那珂川町について語るスレNo.45 [machi](★0)
-
- 69
- 2017/01/07(土) 14:26:46
-
教育関係者のせいにする奴ほどロクな奴は居ないな
-
- 70
- 2017/01/07(土) 14:36:26
-
>>67
お前の方が荒らしだよ
粘着、くど過ぎる
-
- 71
- 2017/01/07(土) 15:27:25
-
人呼んで、この様w
-
- 72
- 2017/01/07(土) 15:52:43
-
教育関係者って誰よ?
-
- 73
- 2017/01/08(日) 08:46:53
-
春日のおっさんのストーカーがいろんなスレで暴れまわってるなw
何が気に入らないんだかw
-
- 74
- 2017/01/08(日) 15:25:41
-
>>73
煽ってるアンタも同じ穴のムジナだ(笑)
-
- 75
- 2017/01/08(日) 19:24:07
-
同じじゃないよ。
こっちは、「あるべき理想」を語っているだけだよ。
-
- 76
- 2017/01/09(月) 01:04:05
-
ユーチューバーなめとったらあかんぞ。コラー。
全世界配信やぞー。
-
- 77
- 2017/01/09(月) 01:36:15
-
>>76
チェーンソー恐
-
- 78
- 2017/01/11(水) 23:04:29
-
片縄東で非常ベル鳴ってる
-
- 79
- 2017/01/11(水) 23:33:27
-
また、ラーメンTAIZO 付近で火事か? さっき食べてきたばかりだけど。
前回はガセを平気で書き込むクソ野郎を信じてしまったが。
-
- 80
- 2017/01/12(木) 02:49:57
-
>>78
鳴ってねーよ
-
- 81
- 2017/01/13(金) 09:45:23
-
ドンキは9時〜翌2時までみたいね。
ドンキが住民の要望に応えるとは…。
-
- 82
- 2017/01/13(金) 20:28:52
-
>>81
2時以降の立駐が不穏な予感
-
- 83
- 2017/01/14(土) 00:18:10
-
ナフコとミニストップの間にも何か出来てますね
何だろう?!
-
- 84
- 2017/01/14(土) 00:58:20
-
>>81
コンビニでさえ24時間営業である必要あるか?と言われ始めてる風潮だから良いことだ
ドンキの深夜営業なんか売上額より万引き額の方が上回りそうだしw
-
- 85
- 2017/01/14(土) 09:03:53
-
筑紫野と同じメガドンキみたいね。
-
- 86
- 2017/01/16(月) 02:19:32
-
営業所の裏の田んぼ、町が民間業者に委託して住宅地にするみたい。
-
- 87
- 2017/01/16(月) 06:46:43
-
>>86
町内随一の一等地やね。坪単価めっちゃ高そう…
-
- 88
- 2017/01/16(月) 06:47:21
-
>>86
町内随一の一等地やね。坪単価めっちゃ高そう…
-
- 89
- 2017/01/16(月) 06:53:58
-
そうなのか。坪単価めっちゃ高そう…
-
- 90
- 2017/01/16(月) 07:32:07
-
町内随一の一等地やね
-
- 91
- 2017/01/16(月) 08:27:00
-
>>86
町所有の田んぼなの?
-
- 92
- 2017/01/16(月) 09:21:23
-
>>91
町主導で区画整理して市街地に編入するみたい。
住宅地よりも春日公園のような大きな公園とかにしてほしい。
-
- 93
- 2017/01/16(月) 16:34:20
-
一般人のステマです。(笑) 鳳凛ラーメン、¥650は敷居高いけど。
〜17時まで替え玉¥30 だって。 元、一蘭だからいいよお。
最近? TAIZO 来来亭 長崎亭 老司一九 あげく今光福一とか塩辛くて喰えねえ。
ムカついたから、書いてみた。すまねえ m(_ _)m_
-
- 94
- 2017/01/16(月) 18:22:55
-
ひさご1択なので却下
-
- 95
- 2017/01/16(月) 20:52:34
-
ラーメン系だと内田の馬鹿馬が建て増ししてた
-
- 96
- 2017/01/17(火) 06:31:34
-
塩辛いといえば、黒田藩ってあんなに塩辛かったですかね?
味変わった?
-
- 97
- 2017/01/17(火) 12:41:21
-
やぃやぃ!
ラーメンと鶏の話題は荒れるからやめときなさいって
-
- 98
- 2017/01/17(火) 16:34:25
-
そうそう、ラーメンのやめて教育について語ろう!
-
- 99
- 2017/01/17(火) 17:39:08
-
>>93
大橋の来来は更にしょっぱいよ
ここで食う時は必ず醤油かなり薄めにしてもらわないと俺は食えない
TAIZOは前にも書いたけど(別の板かも?)麺がクソまずいから論外、那珂川のは歩いてでも行けるのにオープンして一度も行ってないわ
-
- 100
- 2017/01/18(水) 06:41:01
-
鳳凛、コンスタントにお客さん入ってるね。1〜2人。生き残れるか!?
-
- 101
- 2017/01/18(水) 13:51:21
-
那珂川で遊具がたくさんある公園ってないですよね…
-
- 102
- 2017/01/18(水) 14:30:41
-
>>101
町内だと、すべり台とブランコ程度なら…
うちは子ども遊ばせるときは近隣で白水大池公園とかいこいの森に連れていきます
-
- 103
- 2017/01/18(水) 21:33:39
-
385線の歩道橋で飛び降りがあったらしいね〜
飛び降りたのはお爺さんって聞いたけど
-
- 104
- 2017/01/18(水) 22:36:26
-
南駅前になにかできてるのは10階建てのマンションだったんだね〜
-
- 105
- 2017/01/22(日) 09:49:02
-
松木南の信号のところにある竹林が切り拓かれてるけど、何ができるか知ってる方いますか?だいぶ前に葬儀場ができるって噂を聞いたことありますが、近隣住人の理解が…みたいだったのですが。
-
- 106
- 2017/01/22(日) 17:01:59
-
話違うけど
松木南から王塚台のほうに上がると右手に2つマンションあるけど、あそこ
五郎丸なんやね。
安徳小が近いのに安徳北に通うのはなんとかならないのかって思う。
-
- 107
- 2017/01/22(日) 17:17:38
-
それを言うと中原は道路挟んで学区が変わる
分け方おかしい
中原二丁目は安徳北
4丁目5丁目6丁目は安徳小
-
- 108
- 2017/01/22(日) 23:44:23
-
>>106
あのマンションは五郎丸4丁目で小学校は安徳南だよ
たしか
http://www.town.fukuoka-nakagawa.lg.jp/soshiki/19/kouku.html
-
- 109
- 2017/01/23(月) 06:17:55
-
ミスドの裏の家の人が安徳北小を見ながら安徳小に通学するあれな。
北中と那珂川中の分け方もどっかおかしかったな!
どーにかしてやれよ。
-
- 110
- 2017/01/23(月) 06:55:44
-
休みになるかな〜っと期待して起きた朝。
-
- 111
- 2017/01/23(月) 07:07:23
-
都市高が全線通行止めです。
月曜日でこの天候では、国道の大橋方面は大渋滞しそう。
-
- 112
- 2017/01/23(月) 10:10:19
-
都市高通行止めとニャースできいてカメラ片手に飛び出したら屋根にうっすら積もっていただけ
朝から絶望している
-
- 113
- 2017/01/23(月) 10:49:25
-
ニャース!!
-
- 114
- 2017/01/23(月) 10:50:27
-
ロケット団
-
- 115
- 2017/01/23(月) 19:35:52
-
^ↀᴥↀ^@j[[[X
-
- 116
- 2017/01/27(金) 16:27:55
-
大橋に特急とまるらしいね。
南のほうに用事あるときしか便利にならないけど。
-
- 117
- 2017/01/27(金) 17:27:09
-
>>116
なんか意味があるんだろうか?
このページを共有する
おすすめワード