【福間町】→◇福津市◇←【津屋崎町】vol.20 [machi](★0)
-
- 348
- 2017/03/01(水) 17:32:32
-
まずはお店に投書するなりすれば、まともなオーナーなら改善努力するでしょう。
本人にその気は無くてもネット書き込みの威力は絶大です。
まあ飲食業なめてるオーナーもダメだけどね。
でもネットでマイナス面を拡散されると修復は難しいの位分かるだろ?
営業妨害のつもりはないなんて、無責任な正義を振り翳すのもダメだよね。
-
- 349
- 2017/03/01(水) 20:49:01
-
プラス評価はOKでマイナス評価は営業妨害とか偽善だよね
もちろん嘘や悪意を持ったマイナス評価は論外だけど
-
- 350
- 2017/03/01(水) 22:05:06
-
プラス評価書いたら書いたで、自演乙!って言うんだろw
何を書いても文句言いたいだけw
-
- 351
- 2017/03/02(木) 20:01:00
-
自演と思うならそれでいいんじゃない?
気になる人は行ってみようと思うわけだし
わざわざ自演乙と書き込むのはみっともないだけ
-
- 352
- 2017/03/02(木) 20:22:50
-
空上げの人がステマ探偵巡回へジョブチェンジ中
-
- 353
- 2017/03/03(金) 11:06:28
-
別に福津の情報だしなるべく共有できることはしていいだろ
それよりパトと消防車すごいけどどこかで火事?
-
- 354
- 2017/03/03(金) 11:11:59
-
福津市日蒔野3丁目 建物火災
-
- 355
- 2017/03/04(土) 07:33:15
-
マカロニ食堂って以前パリ屋?だっけ?前は評判良かったよね
元のかつ吉のとんかつ食べたいな
-
- 356
- 2017/03/04(土) 13:55:56
-
>>355
パリ屋ってどこにあったの?
-
- 357
- 2017/03/09(木) 23:15:32
-
パリ屋よかったよね。よく行ってたので閉店したときは残念だった。
-
- 358
- 2017/03/12(日) 04:21:04
-
>>309
126.250.149.210.rev.vmobile.jp
すげーな こんなアホが親なんだもんな
どうせお前のガキもアレなんだから地べたで食ってろよwwww
-
- 359
- 2017/03/12(日) 09:13:25
-
すげー遅レスするキチガイ現る
-
- 360
- 2017/03/12(日) 12:38:50
-
>>359
親の躾が悪かったんだろうね。
-
- 361
- 2017/03/12(日) 12:46:23
-
早朝に上がるスレに付くレス。アンカー付けろとうるさい
-
- 363
- 2017/03/12(日) 13:58:06
-
何か盛り上がってらっしゃる
-
- 364
- 2017/03/12(日) 15:29:37
-
宮司の看護学校近くにパトカーが集結してるけど何事かな?
-
- 365
- 2017/03/12(日) 16:17:06
-
市立図書館のトイレットペーパー窃盗結局捕まったの?捕まってないの?
大きめのバッグを持ってトイレに入ったせいか、職員が露骨に怪しんで入ってきたのが数回あったわw
せめて事後の報告くらいしてほしい
私もあの図書館で傘を盗まれたんだよねぇ ビニール傘でなくちゃんと区別がつくような傘
あと職員(司書と呼んだ方がいかな?)が利用者がいる前で他の利用者の噂話をするのはやめた方がいいと思う
静かな場所だから聞こえるんだよね
「あのおじさんいつも〇〇の席にいるね、リストラされたのかな?」とかさ
-
- 366
- 2017/03/12(日) 19:15:29
-
>>362
まさかバギーてエンジン付きの4輪とか思ってないよな?
ベビーカーよりコンパクトなヤツだぞ。
童貞ニートは躾どころか教養も無いみたいだ。
-
- 367
- 2017/03/12(日) 21:59:19
-
バギーw
-
- 368
- 2017/03/13(月) 01:04:07
-
子供蹴るとかこりゃマジもんのアレですわ
-
- 369
- 2017/03/13(月) 11:37:11
-
最近小売店とかの店員質が低いところ多すぎない?
下向いたまま会計したり地声真顔で接客したりさ
よく見るのがむすっとした顔で不機嫌に「いらっしゃいませ」
と客を見てクスクス笑ったり噂してた店員がすぐに見なくなったり店ごと消えたの思い出したわ
コンビニも客が多いところはビシっと接客して私語なんざしてないもんな
-
- 370
- 2017/03/13(月) 16:04:34
-
昔は良かったの?
何年前くらいまで?
-
- 371
- 2017/03/13(月) 17:39:26
-
>>369
お前病気じゃねえの
-
- 372
- 2017/03/13(月) 20:04:19
-
「お客様は神様です」というのを日本の伝統文化だと勘違いしてる人多いよね。三波春夫がコンサートで言っただけなのに。
-
- 373
- 2017/03/14(火) 09:33:31
-
あくまでサービス提供側が心がけることであって
客が主張することではないわな
-
- 374
- 2017/03/14(火) 09:35:53
-
田舎の小売店の店員に何求めてんだよ
デパートにでもいけよ
-
- 375
- 2017/03/15(水) 03:38:54
-
>>366
知ってるよw
何回も蹴ったことあるしwwww
穴と袋が得意げになってるw
コンパクト(笑)でも邪魔なの!
おとなしく家でカップ麺すすらせとけよ
底辺のクソガキどもが外食すんな
-
- 376
- 2017/03/15(水) 03:44:37
-
うわあ
-
- 377
- 2017/03/15(水) 09:35:17
-
草生やしながら顔引きつってそうw
-
- 378
- 2017/03/16(木) 11:54:53
-
お客様は神様ですかなんぞいっとらんし
ていうか提供側からそう思うんだけどな
まあ仏頂面ではよ帰れな接客でもご利用しますって人ならかまわんけど
-
- 379
- 2017/03/16(木) 12:54:39
-
>>378
何が言いたいのかよくわかんないんだけど、
福津市の小売店の接客態度が総じて悪いことを問題視してんの?
んなわきゃないよね、店によって接客術なんて千差万別だし、客によっても感想なんて変わるし
愛想良すぎるのを好まない人もいるだろうし、
ぶっきらぼうな店員が笑顔を見せるようになるまで通いつめて常連になることに喜びを感じる人もいるし
特定の店の批判をしたいなら自己責任で店名晒して批判したら?あなたの指摘が正しいなら賛同者が現れるんじゃない?
-
- 380
- 2017/03/18(土) 19:09:58
-
あんまりにも衝撃的すぎて過疎化しているwww
-
- 381
- 2017/03/21(火) 17:09:00
-
何年かぶりに福間津屋崎に帰って驚いたこと。
福間駅がしゃれおつ近代化されてた。
町中特に三郎丸付近がスーパーとドラックストアだらけになっていた。
光陵の偏差値がだだ下がりしていた。
水産にヤンキーがいなくなった。
ラッキー福間の釘がガチガチで回らなくなった。
-
- 382
- 2017/03/21(火) 19:09:57
-
[月曜から夜更かし]に取り上げられた。また10月は人増えるかなぁ〜・・・
-
- 383
- 2017/03/22(水) 07:59:39
-
[月曜から夜更かし]に取り上げられた。また10月は人増えるかなぁ〜・・・
TV見てない人も居るから、、何処か書きましょうよ・・・
-
- 384
- 2017/03/22(水) 15:31:47
-
>>383
ヒント、10月にまた増える云々。
アレでしょ、石段に並んで座って夕陽を眺めるヤツ。年に2度で1度目は先月、次の2度目は10月ですから。
-
- 385
- 2017/03/22(水) 15:36:53
-
検索してみたら、取り上げられた概要が出てたよ。
http://halohalo-online.blog.jp/archives/1065087097.html
月曜から夜ふかし 3月20日放送〜全国ご当地問題?(不美人伝説、光の道、世界遺産、音声案内、北溟サーキット)、全国方言問題、ぶさいく方言決定戦
2017/03/21 14:08
ハゲ頭って、しょーもなか。もっとマシなネタ作れよな。
-
- 386
- 2017/03/22(水) 19:41:29
-
あぁ、光の道ね、、まぁ年に2回だしね。
西鉄とJRと宮地嶽周辺は儲かっていいと思うけどね。
ここみたいな過疎掲示板でヒントってなぁ、、いいけどね。
-
- 387
- 2017/03/22(水) 20:28:55
-
宮地岳線なんで廃線にしちまったのかのう
今となっては大規模な宅地も出来るしあった方が良かったんじゃないか
-
- 388
- 2017/03/22(水) 22:06:35
-
あの頃は福津イオンもなく、ある新聞に津屋崎町の事を陸の孤島と書かれた時代もあった。
10年後、20年後が分かれば不動産で大儲けできます。
-
- 389
- 2017/03/23(木) 18:25:04
-
>>388
原資があればなw 不動産で儲け様とすると、、
根気とやる気と現金が必要、、10年後20年後が分かっても
動かせる現金が無けりゃハナシにならんよw
-
- 390
- 2017/03/24(金) 19:13:30
-
でも宮地岳線めちゃくちゃ遅かったよ…
当時住んでいた香椎から津屋崎まで宮地岳線で行ったら、あまりに時間がかかって車内で退屈で退屈でしょうがなかった。
-
- 391
- 2017/03/24(金) 19:28:49
-
駅進入する時なんか自転車に抜かれてたな
-
- 392
- 2017/03/25(土) 08:17:37
-
>>388
今でも陸の孤島だけどな福岡の発展で戸建てが福間まで下りて来ただけ
合併で福津になったけど福間と津屋崎は別物だよ 交通手段考えたら住めないよ
-
- 393
- 2017/03/25(土) 14:11:58
-
>>392
4月から住むけどねww
まだバスあるだけマシだと思う
-
- 394
- 2017/03/26(日) 14:32:35
-
津屋崎は、何でもいいから車がないと厳しいよ
特に、、僻地に行くと、、マジで車が無いと
何処に行くにも怖ろしく不便、、、
-
- 395
- 2017/03/27(月) 10:07:48
-
車がないとってみんな車ないの?
-
- 396
- 2017/03/27(月) 10:14:27
-
車を手放したいけど手放せないっていう意味だと思うよ
-
- 397
- 2017/03/27(月) 21:40:44
-
>>392
車はあった方がいいけど、ないならないなりの生活はできるけどね
津屋崎からチャリでルミエールに一週間分の買い物しに行くママさんとかもいるし
不便かもしんないけどバスがあるだけ西区の今宿から西の方よりだいぶマシ
マジで周船寺近辺の陸の孤島っぷりと比べたら津屋崎は快適
-
- 398
- 2017/03/28(火) 07:46:02
-
周船寺近辺,,,西の僻地もどっこいでキツイなw
このページを共有する
おすすめワード