【熊本市と】熊本市・都市圏 part12【周辺自治体】 [machi](★0)
-
- 28
- 2016/05/30(月) 13:21:09
-
これからの予想
6月 イギリスが国民投票によりEUからの離脱、日本の円高が進む
7月 参議院選挙で自民党が議席を減らす
8月 各地で観測史上最高気温を記録 熱中症が深刻になる。
9月 台風の発生が例年より多りなり、九州の被害が深刻になる
10月 アメリカ大統領にトランプ氏がなりそうだと、世界がザワザワ。
11月 アメリカ大統領にトランプ氏が決まり、日本を含め世界経済が乱れる。
12月 「政治家の言う事などどうでもいい」という機運が高り、新年を前に我が身が大事という政治不信が大きくなる
-
- 29
- 2016/05/30(月) 23:50:56
-
台風怖いなぁ
てかそろそろ梅雨入りか
今週の終わりくらいからかな?
-
- 30
- 2016/05/31(火) 12:07:23
-
そんなあんなでバいな
とかいってるうちに雪シーズンだな
そんなあんなで正月がすぐきて
-
- 31
- 2016/05/31(火) 12:55:45
-
野口健さんのテント村は今日で撤去らしいな。町長がどうしてもと
-
- 32
- 2016/05/31(火) 21:29:00
-
味噌天神の鳥居折れてたんだね
ラーメン美味しかった
-
- 33
- 2016/06/01(水) 16:12:33
-
今日から6月。
鶴屋、本館全フロア営業再開。
熊本城の夜間ライトアップも再開。
震災前の状態までの道のりはまだまだ長いけど
街中も少しずつ復興に向けて変化。
-
- 34
- 2016/06/01(水) 17:01:23
-
>>33
あの姿をライトアップ?
-
- 35
- 2016/06/01(水) 17:25:30
-
>>34
今のありのままの姿を。
お昼のニュースで。
熊本城のライトアップ再開へ
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5005753561.html
熊本市は、地震で大きな被害を受けた熊本城の
夜間のライトアップを見合わせていましたが、
「いつもの熊本城が見えないのは寂しい」といった
市民の声を受けて、1か月半ぶりに今夜から
ライトアップを再開することを決めました。
(中略)
1日夜は特別に2日朝まで、2日の夜からは通常通り
午後11時までライトアップが行われます。
熊本市は「いまの熊本城のありのままの姿を見せる
ことが元の姿に復旧させようという気持ちにつながり、
ひいては熊本全体の復興につながっていくと考え、
再開を決めた」と話しています。
-
- 36
- 2016/06/01(水) 17:28:57
-
城一つでそんな気持ちになるもんなかね
-
- 37
- 2016/06/01(水) 18:37:13
-
熊本城を定点観測するのも面白いよね
修復されるのを見るのも
-
- 38
- 2016/06/01(水) 19:46:57
-
>>36
なるもんだよ。
-
- 39
- 2016/06/01(水) 19:50:33
-
まぁアホばっかりだしな
-
- 40
- 2016/06/01(水) 20:45:40
-
熊本城のライトアップ再開見てきた。
20時、真っ暗だったお城のバックから
徐々に明るくなって少しずつお城が浮き上がる感じで
光が灯されたよ。
傷ついてはいるけど熊本城再び、って感じ。
パルコ前にはテレビカメラがスタンバイしてた。
-
- 41
- 2016/06/01(水) 20:52:18
-
そのうちライトアップがプロジェクションマッピングになってたりして
-
- 42
- 2016/06/01(水) 21:19:57
-
>>36
そのセリフを、大阪と名古屋で言ってみろよ
-
- 43
- 2016/06/01(水) 21:22:43
-
ID:softbank221083205171.bbtec.netには触っちゃ駄目。
黙ってNGにぶっ込んで無視。
-
- 44
- 2016/06/01(水) 21:27:23
-
>>42
機会があればね
-
- 45
- 2016/06/01(水) 21:28:43
-
姫路…
-
- 46
- 2016/06/02(木) 06:21:15
-
会社から出るお金で泊まれる禁煙のお部屋のお宿は熊本市内にはまだなかったよ
-
- 47
- 2016/06/02(木) 08:14:34
-
11時頃に通町筋からお城みたけど、ライトアップ綺麗だったよ
あれは被災してショック受けた人には心強いと思う
-
- 48
- 2016/06/02(木) 12:34:39
-
まだ見てないけど、ちょっと遠目に見る分には綺麗に見えるんじゃないかな?
あそこにあのシルエットが有るだけでも違うでしょ。
-
- 49
- 2016/06/02(木) 13:19:46
-
いままで明るかった場所がでかい闇になると怖いんよ
-
- 50
- 2016/06/02(木) 22:45:52
-
マチはもう飲みに行ける状態ですか?他県住なのですみません
-
- 51
- 2016/06/02(木) 22:52:42
-
歯医者と美容室は大丈夫
-
- 52
- 2016/06/02(木) 22:59:41
-
>>50 頻繁に街に行く方では無いけど
ボランティアの方や他県の派遣の方々で
にぎわってましたよ。
今は地元民も普通に飲み会やってます。
復興目指して
飲食店は努力してると思います。
タンクマ6月号じーんと来ました。
-
- 53
- 2016/06/03(金) 05:24:59
-
〉〉51 52
ありがとうございます!タンクマ長年読んでないなあ
-
- 54
- 2016/06/03(金) 19:11:36
-
市内は復旧作業の方とかで、飲食店はそれなりと聞きました。
ビジネスホテルとかは満員(会社で長期契約の所もあるとか)
早く以前の賑わいを取り戻せたら良いなと思います。
熊本駅の中もパン屋とか一部食堂はまだお休みですし・・
ただ、旧城南町とか旧富合町とかの郊外(現熊本市南区)はまだまだに見えました。
道路から突き出したマンホール、全壊したままの家、砂の吹き出した道、渡れない橋。
先週にボランティアとして参加した者からのつぶやきです。
-
- 55
- 2016/06/04(土) 05:05:39
-
相変わらず道路のコンクリ突き出しは酷いもんだ、アスファルトが柔らかいからどんどん沈む
-
- 57
- 2016/06/04(土) 13:40:04
-
>>56
ボシタ祭り?
ヘイトスピーチ法案?
-
- 58
- 2016/06/04(土) 13:49:47
-
なぜボシタがヘイトになるんや、そういう意味で使ってるんちゃうぞこっちはね
-
- 59
- 2016/06/04(土) 13:52:17
-
ボボしたの略でしょ?
ちなみにチョンもつまらない人の意味ね
-
- 60
- 2016/06/04(土) 13:57:22
-
表向きは青少年対策。ぼしたの語源どうこうも後付け
ヤクザが祭り名目で寄付集めることを神社側と市民が嫌ってるんですよ。ここで警察と自治体と商店街市民とも利害が一致した
一昔前は刺青モンが祭りでは幅きかせててね宮司が嫌ってた。一応氏子なんで表立って言えないけどそれでも漏れ聞こえてた
-
- 61
- 2016/06/04(土) 16:36:30
-
南阿蘇が被災して避暑地として金持ちに売るのが難しくなった今、清和とか蘇陽はどうかな?
-
- 62
- 2016/06/04(土) 19:13:12
-
>>56
あのあたりは建物というか、地盤そのものが傾いてるから…
液状化ってこうなるのかと、俺も見てがく然としたわ。
-
- 63
- 2016/06/04(土) 19:18:37
-
>>58
10年以上前から、その言葉は使わなくなっただろ。
ま、昔は酒の匂いがキツくて良いイメージはなかったけど、かなり改善はされてきたので?
高校の同窓会が主体だし、祭自体は庶民的だからな…
-
- 65
- 2016/06/04(土) 21:13:33
-
>>64
法治国家では、自力救済は認められていない。
私刑なんて、論外だわ。
どういう理屈で、そういう話をしてるの?
-
- 66
- 2016/06/04(土) 22:01:57
-
>>64
ああそうか車でしか阿蘇に行ったことないからすっかり忘れてたわ
でも九州横断道が矢部までできたら結構いいんじゃない?
-
- 67
- 2016/06/04(土) 23:59:17
-
>>56
法律的に・・・?
-
- 68
- 2016/06/05(日) 00:24:12
-
公式に、って言いたいんじゃないかと思うがどうだろう
-
- 69
- 2016/06/05(日) 05:55:46
-
>>65
本来ならそうなんだけども、どういうわけか反レイシズムに関してはその原則が適用されなくなってて
実際にしばき隊と呼ばれる集団がどんな不法行為に及んでも反レイシズムという大義名分で不問にされてる。
彼らの論理ではレイシストには基本的人権が適用されないので何をやっても許されるとのこと。
-
- 70
- 2016/06/05(日) 06:31:04
-
陰謀だってv速では常識
-
- 71
- ¥
- 2016/06/05(日) 07:16:53
-
どこの放送局とは言わん。本当に資格持ってるのか疑いたくなるほど
予報が当たらないヤシ。資格だけ持てって全然勉強してない。
-
- 72
- 2016/06/05(日) 10:07:24
-
>>69
この掲示板は、IP付きの掲示板だから。
そのことを、理解してるの?
違法行為は絶対に認められない。
-
- 73
- 2016/06/05(日) 11:58:55
-
>>72
実際そういうことが起きてるって言ってるだけで脅してるつもりじゃなかったんだけどなぁ…。
違法行為に違法行為で返すことも本来は認められないのは当然の事、なんだけど…。
厄介のなのはしばき隊のバックに国会議員が付いてたり今話題の若者団体とつるんでいたりで
マスコミの皆さん有識者の皆さんがみんなグルになって不法行為を不問にしてること。
-
- 74
- 2016/06/05(日) 12:13:43
-
>>73
その団体の名前は、初めて聞いたわ。
それが、熊本市の話題と何の関係があるの?
そういう話題は、このスレの趣旨に反している。
他のとこでやってくれ。
-
- 75
- 2016/06/05(日) 12:29:47
-
裁判所も不法行為を情状酌量とかいってほぼ無罪放免に近い状態にできるからな
-
- 76
- 2016/06/05(日) 13:30:48
-
なんか落書きしたやつみたいな書き込みしてるな
このページを共有する
おすすめワード