■■福岡県朝倉郡・朝倉市スレッド その19■■ [machi](★1)
-
- 256
- 2016/07/22(金) 09:48:01
-
>>255
居酒屋っぽく見えるけど。
-
- 257
- 稚羽矢 ◆
- 2016/07/22(金) 12:33:39
-
壁にあるメニュー表チラ見した感じだと洋食屋みたいだな
-
- 258
- 2016/07/22(金) 12:56:51
-
店内狭そう。
-
- 259
- 2016/07/22(金) 22:10:58
-
ポケモンGOを運転しながらやってる人がいますね
ポケスポット付近で不自然に徐行したり、ウィンカーもハザードも出さずに停車する
ドライバーを見ると、スマホに集中。マジ危ないです
-
- 260
- 2016/07/22(金) 22:38:20
-
>>259
その運転手に注意してやれば!
-
- 261
- 2016/07/23(土) 00:41:37
-
まずは 悪ければ 止めろよ
-
- 262
- 2016/07/23(土) 01:00:20
-
こんなクソ田舎にもポケモンおるんか
-
- 263
- 2016/07/23(土) 01:21:10
-
ボケモンならたくさん居る
-
- 264
- 2016/07/23(土) 08:54:29
-
>>262
ポケモンはいるけどポケスポットが少ない…
寺神社くらいしかない
-
- 265
- 2016/07/23(土) 22:25:34
-
ポケモンGOみたいなゲームが色々出てきそうだなぁ。ポケモン知らなくて集める行為は人間の心理を得ているし。
-
- 266
- 2016/07/24(日) 00:54:49
-
歩きスマホ
運転中 ながら携帯
絶対危ない
ま、危ない目に合わないと分かんない奴らだよ
-
- 267
- 2016/07/24(日) 23:46:01
-
>>266
ポケモンGOのせいで取り締まりが強まるかも。
-
- 268
- 2016/07/25(月) 08:46:33
-
事故るも
人を巻き添えにしない1人事故なら
気を付けてても
ゲームしてました?で
巻き添え食らっちゃたまらんわ
-
- 269
- 2016/07/25(月) 15:51:45
-
不審者がポケモンを利用して敷地内に入り込んだ事例がある。
ただ言い訳が通用する事態へと発展しかねない。
空き巣にご用心。
-
- 270
- 2016/07/26(火) 07:36:20
-
>>269
言い訳通用する事態にはならないって。
-
- 271
- 2016/07/26(火) 18:17:27
-
秋月はなかなかのポケスポットになってるね。
-
- 272
- 2016/07/26(火) 19:30:44
-
>>271
そりゃあそうだろ。ポケモンGOしに秋月行く奴とか現れるだろう。
-
- 273
- 2016/07/26(火) 22:55:47
-
マジで?秋月行ってくる!
-
- 274
- 2016/07/26(火) 22:56:46
-
行くなら自転車か徒歩でよろ
あんまり車が増えると車の排熱で空気が温まって熱くなるから
-
- 275
- 2016/07/30(土) 00:53:02
-
おーい!
有料プール無いのか−? 汚え、小学校や中学のプールで料金取られて
泳ぎたくないと孫が怒っていた。
小学や中学のプールで1回300円て孫の居る関東では無いらしい。
まー小学校や中学のプールより空いて居る有料の処のほうが面白いらしい?
しかし孫にも困ったものだ、甘木川で泳ぐ中学生見て、田舎の子はこんな
汚い底の見えな位濁った川で泳ぐんだと笑っていた!!
確かに、関東汚い川はあるけど川藻すら無い濁った川は少ない様だ。
しかも下水処理場の下流だがマツ藻が生えて透明度が高いのには驚いた
誰も泳いでは居なかったが魚がたくさん居た。
夏休になった途端泳ぎ来る馬鹿中学生には呆れるが、これも親の節約思考なのかも
しれない、川の水で腹壊さなや良いが、漁師が今年は川の魚はやばいと
居つていたどうやらフナが激増してハヤ、鮎等の清流を好む魚が少ない様だ。
くれぐれも刺し身は食べないほうが良いだろう。
しかし鯉指しは美味い!!
-
- 276
- 2016/07/30(土) 01:25:10
-
濁ってるのか透明なのかどっちだよ・・・
-
- 277
- 2016/07/30(土) 06:08:15
-
>>275
また文章長げぇー。
刺身食べない方がいいと言う割に鯉刺しは美味いって矛盾やん。
-
- 278
- 2016/07/30(土) 10:15:24
-
公務員平均年収
朝倉市 622万円 42.1歳 486人
安いの〜退職金がいいのか??
-
- 279
- 2016/07/30(土) 10:17:48
-
話のポイントがコロコロ変わるので結果何が言いたかったのかわかりづらいです。
-
- 280
- 2016/07/30(土) 12:04:32
-
まぁ、ぷらら君だから大目に見てやって。
-
- 281
- 2016/07/30(土) 15:33:32
-
九国頑張ったなー!
-
- 282
- 2016/07/30(土) 16:06:49
-
長文、意味不明はプララのおっさんの特徴だから。
孫いるんだね。B&Gは有料だよ。
-
- 283
- 2016/07/30(土) 18:53:12
-
今日は一段と暑かったなぁ(ーー;)
-
- 284
- 2016/07/30(土) 19:22:02
-
毎日毎日暑いよねぇ?
-
- 285
- 2016/07/30(土) 23:00:10
-
ウナギ食ったか?丑の日だぞ
-
- 286
- 2016/07/30(土) 23:48:42
-
アナゴだ、悪かったな
-
- 287
- 2016/07/30(土) 23:49:41
-
おれは、オナゴ食ってきた
-
- 288
- 2016/07/31(日) 00:28:22
-
>>285
うなぎの予定が都合により小麦冶のうどんになった・・・
肉うどん好きだからいいけどさ
-
- 289
- 2016/07/31(日) 08:50:24
-
小麦やは高くなったよね
すぐに500円超え
-
- 290
- 2016/07/31(日) 09:49:09
-
>>285
くら寿司で680円のうな丼食べてきた。
柳川で食べた1500円のものと味が変わらん気がしたのは自分の舌が馬鹿だからだろうか
-
- 291
- 2016/07/31(日) 18:08:07
-
>>290
仕入れの違いだから、どちらもさほど味は変わらんと思うが。
柳川で食べる鰻より、くら寿司で食べても美味しいのは間違いないし。
-
- 293
- 2016/08/02(火) 01:07:00
-
柳川で1,500円は安い
そりゃ変わらん気もするわな
柳川まで行ったなら高いの喰わないと!
-
- 294
- 2016/08/02(火) 06:56:25
-
柳川までの交通費を考えると、結局二千円は超えてる・・・
-
- 295
- 2016/08/02(火) 09:52:36
-
その辺で食えよ
-
- 296
- 2016/08/02(火) 11:38:09
-
すき家だったら千円以内で食えるしね。
-
- 297
- 2016/08/02(火) 20:19:20
-
すき家のはイマイチな気がする
-
- 298
- 2016/08/02(火) 22:11:31
-
>>297
イマイチなら食べるな。柳川に行って食えや。
-
- 299
- 2016/08/02(火) 22:15:50
-
うきは市にも鰻やさんあるやん。
-
- 300
- 2016/08/02(火) 22:46:22
-
わざわざ柳川さんまで行く価値あるかね?
-
- 301
- 2016/08/02(火) 23:20:18
-
千年やは安くてうまかった
-
- 302
- 2016/08/03(水) 06:45:51
-
千年や味落ちてない?
-
- 303
- 2016/08/03(水) 06:56:38
-
>>302
黙って食っとけ。
-
- 304
- 2016/08/03(水) 08:13:15
-
どうも、「ネットで煽る俺格好いい」と思ってる方がおられるようで。
-
- 305
- 2016/08/03(水) 08:44:08
-
>>304
賛同します!(^ω^)
御本人は辛辣な一行コメント書いたら!
さぞスッキリするんでしょうけど! ただのアンポンタンにしか見えないけど!(*´∀`)♪
このページを共有する
おすすめワード