熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★24★ [machi](★0)
-
- 456
- 2016/05/13(金) 18:21:24
-
>>454
あら
そんなに利用してた訳じゃないけど寂しいな
-
- 457
- 2016/05/13(金) 19:57:56
-
>>455
市民病院の職員は、結構な数がいるんだろ。
そういう人達の雇用は、どうするんだろうね?
-
- 458
- 2016/05/13(金) 20:19:45
-
そのまま雇用
熊本市立植木病院異動
熊本市民病院芳野診療所異動
熊本市保健所異動
熊本市役所(区役所)異動
他の医療機関への転職じゃね?
事務部門の大半はニチイに業務外注してなかったっけ?
-
- 459
- 2016/05/13(金) 23:08:49
-
市電で行けなくなるな
救急とか大丈夫かな
-
- 460
- 2016/05/14(土) 00:48:30
-
空港方面への延伸のルートで東区役所や新市民病院付近を通るルートを採用すれば問題なし。
-
- 461
- 2016/05/14(土) 00:53:31
-
さすがにあの混雑する道路を片側1車線減らすのはないだろう。
-
- 462
- 2016/05/14(土) 02:57:24
-
>>454
むかしから深夜まであいてる本屋で気に入ってたんだがなー
復活するのかなぁ
八反田のマックスバリュがなくなってて驚いた
-
- 463
- 2016/05/14(土) 09:32:57
-
>>462
八反田マックスバリュは震災関係なく半年前くらいに閉店してましたが、まあ、今回あの駐車場は一時避難や車中泊の場所としてかなり利用されてました。
焼き鳥屋さんはマックスバリュ閉店後も頑張ってますね。
-
- 464
- 2016/05/14(土) 09:33:28
-
熊本の衰退が著しいね。格上の福岡より都会と思い込んでる奴も多いし丁度いいか
-
- 465
- 2016/05/14(土) 09:48:53
-
立川ウザ過ぎ
-
- 466
- 2016/05/14(土) 12:21:44
-
>>464
それでも熊本は九州の中心部には変わらない
-
- 467
- 2016/05/14(土) 15:16:31
-
>>466
九州の中心は鳥栖。所詮熊本は僻地
-
- 468
- 2016/05/14(土) 15:31:16
-
鳥栖でもないでしょ。やはり鳥栖から南九州方面は遠いよ。
しかし、再開発工事も途上で大規模新規出店も少なく、
新規出店テナントの数も少ない今がここ数十年間の熊本商業の歴史の中でも
もっとも最弱状態であるとは思う。
-
- 469
- 2016/05/14(土) 15:54:34
-
>>463
あら、震災前に閉店してたんですか
知らなかった…
-
- 470
- 2016/05/14(土) 16:03:44
-
ホテル日航熊本が本日から営業再開。
グリーンリッチホテル水前寺は、壁面に×が入って廃業かと見えたが
補修の模様。
-
- 471
- 2016/05/14(土) 19:22:47
-
今時マックスバリュが潰れる事があるのか。どんだけ田舎なんだよw
-
- 472
- 2016/05/14(土) 19:43:58
-
>>471
お前無知丸出しだなw
-
- 473
- 2016/05/14(土) 20:28:56
-
>>470
あらあら
キャッスルは大変と思ってたけど
日航も休んでたの?
結婚式出来なかった人達多いでしょうね。
-
- 474
- 2016/05/14(土) 21:52:40
-
>>471
熊本市は人口の割にスーパーが多くて競争が激しい。
八反田マックスバリュは競争に負けただけ。
-
- 475
- 2016/05/14(土) 22:17:36
-
オータニも復活中
-
- 476
- 2016/05/14(土) 22:27:46
-
みんなイライラすんなよ
-
- 477
- 2016/05/14(土) 23:03:00
-
>>473
時節柄多いだろうね。
ただ、キャッスルは1Fレストランや宴会場・婚礼はやっている。
そろそろ、建物の判定は出てるだろう。
まだ出ないとこを見ると、再建建て替えの資金とかを模索してるのかもね。
メドがたたなければ・・・
-
- 478
- 2016/05/14(土) 23:45:39
-
ジュンプライドだな…
-
- 479
- 2016/05/15(日) 00:53:02
-
下通ソフトバンク跡にセブンイレブン
-
- 480
- 2016/05/15(日) 12:36:49
-
大型SCやスーパー、長引く休業 再開見通せず−熊本のニュース│ くまにちコムttp://kumanichi.com/news/local/main/20160515011.xhtml
-
- 481
- 2016/05/15(日) 15:44:05
-
下通の紅蘭亭は17日から再開。食事メニューは当面、定食類。
-
- 482
- 2016/05/15(日) 18:57:50
-
>>480
これ熊本に限らず、全国でやらないと
イオンもゆめタウンも体力あるんだから早急に
-
- 483
- 2016/05/15(日) 19:52:08
-
>>480
もうそのまま閉店だろうな
-
- 484
- 2016/05/15(日) 20:05:22
-
>>482
中長期的には、地場企業の方が心配だわ。
地場企業は、資本力が脆弱だからな。
-
- 485
- 2016/05/15(日) 22:13:21
-
本震が夜中で不幸中の幸いだったな。
もし土日の営業中とかだったら、死者数は一ケタ違ってたかも・・・
市民会館も天井材が崩落してるし、どんな耐震工事だったんだよ。
-
- 486
- 2016/05/15(日) 22:14:57
-
耐震工事分無駄金
-
- 487
- 2016/05/15(日) 22:26:11
-
まあそう思うのは自由だが、俺は命が助かるよう金使うね
1度目の震度6では耐えた。火事もほとんどない。マンション潰されても人的被害が少ない。2度目で全半壊が出た
-
- 488
- 2016/05/15(日) 22:42:40
-
一度目は耐えた所が殆どだったし、時間違ってもあまり変わらなかったと思う。
2回目が昼間来てたとしても店は閉店してたんじゃないかな。
-
- 489
- 2016/05/15(日) 23:00:57
-
3度目が早く来るといいね
-
- 491
- 2016/05/16(月) 00:17:28
-
それは無駄金とか言ってる奴に向けてさね
完璧な耐震まで期待するなら対応できる件数が限られただろう
逃げるとき阪神淡路の5000人は頭に浮かんだよ。いきなり潰されることはないという範囲では実際に耐震効果はあった。火災と潰される人的被害が少なかったのはたいさくのおかげだ。1階駐車場部分が潰れてるマンション、家の2軒先だったが人的被害はゼロだ。いまも立入禁止のまま両隣は人が住んでる
ちょっとずつでもできる範囲だけでも積み重ねればずいぶんマシさ。土砂崩れ液状化等の地盤と個人宅の補強は今後の課題。復旧が早くなる意味では施設の天井の補強も課題
耐震補強済みの避難所が潰れなかった。ガラス天井照明排水等が無事だったよ。あれが無事でなかったらグラウンドで過ごすしかなかったろうな。同敷地の体育館照明は落ちてた。耐震の差は充分あったと思うがね
-
- 492
- 2016/05/16(月) 01:49:45
-
市民会館は天井のコンクリ材が客席に落下して、客席が破壊されてたり2〜3m
あるようなコンクリ片が客席に落下してるような状況なんだけどね。
客がいたらとても耐震化工事のおかげとかマシだったなんて言えないのは確実。
-
- 493
- 2016/05/16(月) 04:25:43
-
一度目耐えさえすれば逃げるがね
病院店舗施設独居老人宅、立ってられない余震の中でも声かけや誘導はあった。対策ってのはソフトも込みだ。耐震だけできても取り残されちゃおなじことだと思うがねえ
完璧求めていつまでも対策されないのは俺だったらゴメンだね。逃げ場か限られてしまう
-
- 494
- 2016/05/16(月) 06:28:45
-
>>489
君も早くニートから脱出できるね!やったね
-
- 495
- 2016/05/16(月) 11:22:52
-
>>467
それは違うからな。郵政省なんかの行政機関が熊本には、昔から有ったからな、アホは師ね
-
- 496
- 2016/05/16(月) 21:35:55
-
>>493
完璧ではなくても、耐震化工事で最低限のことは達成しないとね。
市民会館ではそういう耐震化ができてなかったということ。
客をぎゅうぎゅうに座らせて、コンクリの天井材が落ちてきたら
ソフトが発動する余地もない。
-
- 497
- 2016/05/17(火) 09:43:26
-
>>495
>郵政省なんかの行政機関が熊本には、昔から有ったからな
今時とんでもない古い考え方だな。
-
- 498
- 2016/05/17(火) 09:50:18
-
>>496
市民会館ですら、そんな感じなんだろ。
ショッピングセンターとかの商業施設は、もっとヒドいと思うわ。
まあ企業や個人事業主でも、資本力が弱いとこは厳しいだろうな…。
閉店や撤退が続出しないかと、心配だわ。
-
- 499
- 2016/05/17(火) 11:32:19
-
496
市民会館が落ちたのは2度目の本震だと聞いたが。だから1度目で逃げる誘導できるソフトがあればいいと書いた。1階駐車場が潰れたマンションは本震時半数以上在宅だったが低層住人は周りの誘導でほかはレスキューが救って被害ゼロだった。いきなり全壊しない建物と階段、自立して誘導できる住民の備え、支援する行政それぞれが動けた。どれか一つだけならゼロでは済まなかったかもしれない
イメージが実態と違うんじゃないか
実際に1度目の前震で落下物による重症は少なかった。こちらはゼロではないからカンペキを求めること自体止めないよ。実現可能ならそれがいい。ただ予算と時間はそれに応じてかかるだろう。それより学校や病院といった避難先となる拠点や避難路にカネ注ぎ込んだ方が早く整うと言ってるだけで。俺が避難した指定避難所の中学校。耐震補強されたばかりの教室と武道館は二日目の本震後も照明窓天井不安にはならなかった。音はしてたけどね。ただし体育館の照明と屋外廊下の屋根は落ちた。そこには誰も入れてないから実害なかったがこれからの課題だろうね
要は、どれか一つにだけ対策求めるのは現実を変えられるだろうか被害を減らせるだろうかと言いたいのよ
いままでの震災の体験をもとに行政も住民も企業も備えて生かた。全般に照明と天井に使われてるボードは対応すべきだと思ったし、ほかにも工夫の余地はまだまだある。ただ、実態と違うイメージを前提に考えたところで現実には使えない対策になるよ
-
- 500
- 2016/05/17(火) 13:53:01
-
>>499
だからさあ、客席に人がいて本震が1回目だったらやばかったということで
書いてるんだけど・・・。いきなり全壊しないことと同レベルで市民会館の
ように観客を客席に、満杯に座らせるような建物では、耐震化工事をしといて
天井の崩落があってはいけないと言っている。
何度も書いてくるけど、俺は完璧を求めてもいなければ、耐震化が無駄とも
一言も言ってないから、そっち方面からの反論は無用だよ。
-
- 501
- 2016/05/17(火) 14:44:26
-
誰も完璧にしろ!とは求めてないよね。
コンサートホールとかで屋根が落っこちてきたら本当に危ない。
外見上建物は無事でした!すぐに復旧できます。
しかし内部の屋根のコンクリート片が崩落して観客の中から多数の死者がでました!
ではなんの意味もない耐震性という事になる。
-
- 502
- 2016/05/17(火) 17:50:24
-
散々言われてるけど、短期間で強い震度がきたパターンだから難しいよね
一回目はダメージくらいながらも耐えたけど、二回目の更に強いダメージで壊れた建物は多かったはず
もし一回目に本震クラスがきてたら?って仮定してるけど、仮定の話なら壊れてたかもしれないし耐えてたかもしれないってことにもなる
-
- 503
- 2016/05/17(火) 18:29:03
-
そうだよね。
今回は強いのが立て続けに来たから壊れちゃったけど、本震クラス1回だけでは壊れなかったかもしれない。
むしろ2回来て天井が落ちる程度で済んだのなら耐震としては十分だったかも知れない。
どうも本震だけでも壊れたと言う前提で話してるようにしか思えない。
本震だけだったとして、それで耐えたかどうかなんて誰にもわからんやん。
-
- 504
- 2016/05/17(火) 18:32:17
-
だから、避難所になる学校を優先して欲しいんだよね。まだ100%じゃないから
-
- 505
- 2016/05/17(火) 18:38:37
-
お店というか住宅だけど、地震に強い建物の手っ取り早い確認は、基礎だよ
地面から40センチくらいコンクリの基礎が見えればほぼ大丈夫
うちのアパートがこの手の基礎だから、短いカラーボックスが倒れるくらいグラングラン揺れたのに、建物には
何一つの被害はなかった
※元々斜めってドアの閉まりが悪かったのが治ったくらいか
このページを共有する
おすすめワード