熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★24★ [machi](★0)
-
- 313
- 2016/04/09(土) 23:09:42
-
ああ、南熊本のサニーだったところに、ドンキが入るってことか
文章が支離滅裂だから理解に時間を要した...
-
- 314
- 2016/04/10(日) 14:21:16
-
分からない方が不思議だわ
-
- 315
- 2016/04/10(日) 15:31:53
-
サンリブとサニーを間違えてる以外は文章としては普通に理解できるでしょ。
理解できない313の方が問題ある可能性が高い。
-
- 316
- 2016/04/11(月) 00:13:07
-
312だって分かってない感じじゃん
オレがアスペやなくて、おまいらがエスパーやんけ
-
- 317
- 2016/04/11(月) 00:41:54
-
312は真偽を確かめてるだけじゃない?
-
- 318
- 2016/04/11(月) 00:56:05
-
今読み返すと、315の書き込みにもおかしいところがあるんだけど、
そこに気付かないのはアスペとは言わないけど、理解力に多少難がある可能性がある。
308も読点の使い方がおかしいけど、文章としては問題があるとは言えない。
って313がアスペだろうが何だろうが、そんな事はどうでもいいんだよw
問題はドンキがあそこにできる事だ。
-
- 319
- 2016/04/11(月) 06:46:27
-
ドンキはいらんなぁ
-
- 320
- 2016/04/11(月) 17:39:40
-
ドンキかー。まああの当たりになったら便利かな。深夜にちょっとしたケーブルとか必要になったら
随分助かるから重宝してるけど、megaレベルが出来てくれるといいんだけど。
てか、ヨドバシマルチメディア熊本はよ。
-
- 321
- 2016/04/11(月) 18:17:01
-
ドンキはいくっでんはいらんけん、コストコばはよ
-
- 322
- 2016/04/11(月) 18:20:26
-
南熊本?本荘あたり、あんまり治安良くなさそうなんだけど、大丈夫?
-
- 323
- 2016/04/11(月) 18:24:17
-
>>322
B地区だけんしょんなか
-
- 324
- 2016/04/11(月) 21:08:25
-
特に、駅から1分のとこのエリアは独特な雰囲気、家が隙間なく詰まってて中庭が共同スペースみたいになってるのとか
ルームシェアっぽいとことか、異様にノスタルジックなエリアだと思う
質屋、刃物研屋、教会、食堂、自転車修理屋
-
- 325
- 2016/04/11(月) 21:26:11
-
利権物件多いらしいよ。
-
- 326
- 2016/04/12(火) 00:28:47
-
>>325
それが関係してるのか分からないけど、あの辺の賃貸、特に駐車場なんか高いよね
月極1万円超えるとこが多い、ほとんど中心部と値段が変わらん
-
- 327
- 2016/04/12(火) 07:14:18
-
熊本のB地区ってどこがあるの?
-
- 328
- 2016/04/12(火) 08:54:33
-
お前の家の辺りだよ
分かったらもう下らん質問するな
-
- 329
- 2016/04/12(火) 09:29:46
-
>>324
あそこの自転車屋はよそで
買った自転車も修理してくれる良いお店
-
- 330
- 2016/04/13(水) 07:55:01
-
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko102706.jpg
ここの宅地は全部屋根から繋がってる
で、一切外から庭へ行けない謎な仕様
真ん中に一本の木が植わってるのも特徴的
おそらく住宅兼テナントだと思う
-
- 331
- 2016/04/13(水) 17:25:27
-
南熊本駅は、日本国有鉄道、熊延鉄道、熊本市交通局の各路線が集まる要衝だったんだけどな…。
-
- 332
- 名無しでよか& ◆
- 2016/04/13(水) 21:02:51
-
サンリブくまなんの近く工事を始めたがコンビニらしい?
-
- 333
- 2016/04/13(水) 21:26:16
-
>>332
場所を詳しく
-
- 334
- 2016/04/13(水) 21:33:35
-
ローソンあんのに...コンビニオーナーは氏ぬし、利用者は右往左往させられるし
マジでドミナントやめろよ
-
- 335
- 2016/04/17(日) 06:54:23
-
>>332
サンリブ前の平成公園側、ソフトバンクがあったとこかな?建物潰してるなと思ったが、コンビニが建つのか。
ローソン、デイリーあるから激戦区だな。
-
- 336
- 2016/04/19(火) 09:28:57
-
今回の地震で、桜町の在り方を少し考えてみるのもいいんでない?せっかくだし
-
- 337
- 2016/04/19(火) 11:48:12
-
耐震費用かさみそう。
-
- 338
- 2016/04/19(火) 12:03:53
-
サンリブ健軍が全壊した。日中に本震がきたと思ったらぞっとする。
今後の出店状況がかなり変わってきそう。
主に撤退が増えるかな...残念だけど。
-
- 339
- 2016/04/19(火) 12:55:47
-
>>337
バリバリのガラス張りだもの
にしても、産文は取り壊して正解だったと思う。
あれ、建築基準法大改正の前に着工してたでしょ
あれ残してたら、もしかしたら最悪の事態になってた可能性が高いよ
-
- 340
- 2016/04/19(火) 13:20:41
-
>>336
桜町とは名ばかりで全然桜がないんだよね
折角だから桜いっぱい植えて欲しい
-
- 341
- 2016/04/19(火) 21:55:48
-
>>338
別に仙台や盛岡が地震後テナント撤退が相次いだとは聞かないし、
むしろ復興名目でいろんな企業やテナントが注目してくれるんじゃないか?
-
- 342
- 2016/04/20(水) 23:27:31
-
断層のエネルギーが放出されたから数百年は大丈夫??
-
- 343
- 2016/04/21(木) 01:02:21
-
>>342
阪神淡路大震災の時もしばらくは余震が多かったが、今ではピタリと止まってるし
こっちも似たような状況になるでしょう
-
- 344
- 2016/04/21(木) 09:11:45
-
そう言えば 耐震でモメていた 旧熊本市庁舎のビルはどうだったのか?
先人の建築技術は今の建築家の人知を越えている 実は今の建物よりも
遥かに計算されていた とか
-
- 345
- 2016/04/21(木) 15:07:58
-
>>336
震災復興予算や耐震性を言い訳にして再開発の規模を大幅縮小する口実もできたけどな
-
- 346
- 2016/04/22(金) 02:16:27
-
>>345
今更、縮小することはないでしょ。寧ろ、もしかしたら、かえって予算が付いて拡大かも。
経済復興の一環として。HISは熊本市にお金を出させないとまずいから、規模縮小はないと思う。
-
- 347
- 2016/04/22(金) 05:02:46
-
鶴屋の本館って耐震基準満たしてないかなら使えないって聞いたけどホント?
WIKI見てたら昭和48年に今の本館になったらしいけど
-
- 348
- 2016/04/22(金) 07:09:36
-
>>347
まず、昭和56年以前だからちょっと心配やね
-
- 349
- 2016/04/22(金) 07:22:39
-
81年基準改定で「耐震」のはずが被害… 震度7続発は想定されず
2016年4月22日 07時00分
? 観測史上初めて、震度7を2回記録した熊本地震で、耐震工事をした役場や避難所が損傷し、使えない状態になった。大地震の続発は、
1981年に定められた現行の耐震基準の想定外であり、国も被害状況を踏まえた上で、基準について再検討する方針だ。 (増井のぞみ)
「数年前に耐震工事を終えていたのに…」と熊本県益城町の職員は言う。鉄筋コンクリート造り三階建ての町役場は、
外付けフレームで補強していた。十四日夜の震度7には耐えたが、十六日の本震で亀裂が入り、倒壊の恐れで立ち入り不可となった。
熊本市でも、避難所となっている小中学校二十四校の体育館で「筋交い」が破断するなど損傷し、使用禁止に。避難者はより安全な校舎に移った。
「大地震の続発でびっくりしている」と、同市教育委員会施設課の担当者は訴える。市内の公立小中学校は、二〇一二年度末に耐震化率100%を達成していた。
東京理科大の北村春幸教授(建築構造学)は「大地震は二度来るとボディーブローのように効いて被害が大きい。
一度目で壊れて強度が落ちた建物は、むち打つように大きく揺れて壊れやすい」と言う。「耐震基準は最低限の基準。免震や制震など、
被害軽減のための対策が必要だ」とも。
一方、国土交通省の担当者は「確かに耐震基準では、繰り返しの大地震は想定していない。しかし全く対応していないわけではない。
六十秒以上の揺れも想定して、構造計算をしている」と話す。長時間の揺れは、複数回の揺れに相当するという考え方だ。耐震基準はこれまでも大地震のたびに変更が加えられており
「被害状況を調査したうえで検討したい」とする。
-
- 350
- 2016/04/22(金) 11:36:27
-
>>346
予算が拡大したとしても耐震関係と調査費用がそれ以上に膨らんで規模自体は縮小されそうだけどな
-
- 351
- 2016/04/22(金) 12:16:00
-
>>349
おじいちゃん、スレタイ読んでから書き込んでね
-
- 352
- 2016/04/22(金) 19:17:21
-
鶴屋は本館はかなり時間がかかりそう。1〜2ヶ月位かな?
東館とNEWSは営業再開の目処がたった。
あと、危険なのはホテルキャッスルとゆめタウンはません。
どちらも数ヶ月かかるかも。もしかしたらそのまま新しく建てる方針になる可能性も。
まあ、キャッスルは築50年以上だからわかるけど…
はませんは、、、ニコニコ堂時代も台風で簡単に屋根飛んだし、造りが弱いな〜と。
-
- 353
- 2016/04/22(金) 21:41:44
-
キャッスルは外壁ボロボロになってるな。見てショック受けたよ。
-
- 354
- 2016/04/28(木) 07:33:26
-
鶴屋 今にして思えば 東館造といてよかったね
-
- 355
- 2016/04/28(木) 12:38:53
-
ある意味、河原町の火事がなければ、もしかしたらあの一帯、ぺっちゃんこだった可能性が
どのみちああいうのは補強するか取り壊さないと危なかった
-
- 356
- 2016/04/29(金) 12:23:49
-
>>350
規模縮小もないんじゃない?
むしろ耐震とか調査関係は今回の地震でむしろ補助付きそうだし。
-
- 357
- 2016/04/29(金) 21:57:14
-
まぁ、何にせよ、どこが出店するとかいっていた時が懐かしい...
早く元通りにならないかなぁ。できれば復興特需で熊本県が成長することを祈るのみ。
けれども、復興名目で箱物が多少なりともできるだろうな。
市民会館とかの古い公共施設はダメージが結構大きいから、閉館して立て直しとかなりそう。
-
- 358
- 2016/04/29(金) 22:53:51
-
>>357
あそこ民間が買い取ったのでは?運営とかは市がやってるのかな
-
- 359
- 2016/04/30(土) 02:32:50
-
>>358
買い取ったんじゃなくて企業が施設の命名権を買っただけ。(ネーミングライツ)
要するに広告みたいなものね。
-
- 360
- 2016/04/30(土) 16:09:01
-
鶴屋本館はこれを機に建て直した方がいいんでは?またでかいのが来たら崩れるでしょ。以前福岡の岩田屋みたいに東館を本館にして建て直すとか。
-
- 361
- 2016/04/30(土) 22:21:13
-
>>360
鶴屋とかの百貨店って地震保険とか入ってるのかな
まあ建て替えるとしても保険が下りるかどうかは解らんが
-
- 362
- 2016/04/30(土) 22:39:28
-
鶴屋もだけど熊本駅の駅舎建て替えが早まるんじゃないかな
今回の地震で駅舎に相当ダメージくらってるみたいだし
復興の名目でお金も集まりやすい
JRとしてはこの機会を逃したくはないだろう
このページを共有する
おすすめワード