北九州若松スレPART28 [machi](★0)
-
- 903
- 2016/09/13(火) 23:01:24
-
イオンの前のホテルに観光バスと検診車が泊まってる。
部屋が埋まってる様子はない。運転手さんたちの待合かな
-
- 904
- 2016/09/14(水) 06:18:11
-
本陸潰せばいのに。
市内に2つも必要ないでしょ
若松駅くらいは駅員ほしいな。チケット戸畑にかいにいかなきちゃ行けないし
-
- 905
- 2016/09/14(水) 11:57:23
-
>>904
勘弁してくれw 散歩・ウォーキングスポットがなくなるじゃあないかw
それに小倉のは本場のサッカーとかに使って本陸は少年サッカーって手もあるしね
-
- 906
- 2016/09/14(水) 14:49:39
-
>>893
そうは言っても若松を愛しているんであって北九州市に愛着なんて無いし、小倉に親しみも感じないぞ。
買い物に行くときも小倉に行くくらいなら博多に行くしね。
-
- 907
- 2016/09/14(水) 16:19:00
-
本城は陸上の競技場。北九州スタジアムは陸上できないから。
-
- 908
- 2016/09/14(水) 18:00:57
-
市がネーミングライツ募集してる
丸天カッパスタジアム北九州小倉でw
-
- 909
- 2016/09/14(水) 20:19:20
-
>>904
第1種公認陸上競技場は、本城陸上競技場しかないよ。
-
- 910
- 2016/09/15(木) 00:26:26
-
サッカー経由で全国に名前が出るかもしれない珍しい機会だよなネーミングライツ
うまく名付けないとすぐ略されて訳わからなくなるけど
全国に向けて知名度上げたろっていう元気いい企業あるかな
第一交通とかやりたそうじゃない?
本業でも全国各地の同業者を買収してってるし
-
- 911
- 2016/09/16(金) 08:42:52
-
金属工場で事故、1人負傷 電気炉の操作誤る 北九州
2013年3月26日(火)09:00
26日午前8時20分ごろ、北九州市門司区小森江2丁目、東邦金属(本社・大阪市中央区)の門司工場で「爆発があり、けが人が1人出た」と、工場従業員から119番通報があった。福岡県警門司署や市消防局によると、けが人は20代の男性。会話ができる状態で、命に別条はないという。
門司署などによると、事故があったのは構内の電気炉(高さ1・7メートル、奥行き2・3メートル、幅0・8メートル)。従業員が炉のふたを開けた際、炉内から出た熱風が顔や胸部などに当たったという。炉内の水素ガスを十分に抜かないまま、ふたを開けたためにガスと大気が触れて化学反応を起こしたとみている。
同社によると、門司工場はタングステンやモリブデンといった希少金属の特殊加工をしている。工場によると、事故があった電気炉は工場で製造した加工製品を熱処理するために使われていたという
その他雇用調整助成金の不正受給や残業不払いや粉飾決算できりもりしてる不届きな企業だ
こんなくそ企業への税金投資こそどぶに捨てるようなもんや
たたけば三菱のようにもっとほこりが出てきそうやな
-
- 912
- 2016/09/16(金) 13:58:22
-
ニュースで見たけど若松駅の無人化ってほぼ決定事項なんだね
ハイブリッド車両導入で注目を浴びそうなのに無人駅かぁ
-
- 913
- 2016/09/16(金) 16:20:37
-
>>911
門司スレでやれやキチガイ
-
- 914
- 2016/09/16(金) 22:18:42
-
新スタジアムで最も恩恵を受けるのはJRでしょう。
『九州』と『西』で折半して『JRスタジアム北九州』
他に、儲かっていそうということで『北九州RIZAPスタジアム』
とか。
-
- 915
- 2016/09/16(金) 23:39:22
-
TOTOベンキスタジアム
-
- 916
- 2016/09/17(土) 00:03:35
-
ビックベン・リトルベンスタジアム
-
- 917
- 2016/09/17(土) 09:40:27
-
そういうのに積極的な地元の企業は
TOTO 安川電気 ZENRIN ナフコ 大英産業 第一交通 くらい?
-
- 918
- 2016/09/17(土) 17:53:46
-
若松らしく、ひびき灘エコグリーンスタジアムby西部ガス
-
- 919
- 2016/09/17(土) 21:36:12
-
若松海峡を越えるとそこは離島わかまつ
-
- 920
- 2016/09/18(日) 06:44:40
-
>>913
おまえこそ社会のルールを守れ! 助成金や不正受給かえせ この税金泥棒
てめーこそブラックに洗脳された非常識基地外や
3.社会的な信用を失う
企業名の公表によるダメージは決して少なくありません。
それは、いま流行の“ブラック企業”呼ばわりされる
ような風評被害だけではありません。
誰でも助成金の不正受給を行うような企業と関わり
たいとは思わないはずです。
社員のモチベーション低下はもとより、コンプライアンス
上の問題など様々な理由をつけられ、取引先、金融機関
から敬遠されることになります。
特に金融機関については、「半沢直樹」ではありませんが、
かなりシビアな対応となることもあります。 (以下、自粛)
そうして、人材流出による社業の停滞や、資金繰りに窮し、
返還すべき不正額の負担に耐えかねて廃業、倒産する
ケースが散見されていることは先に述べたとおりです。
-
- 921
- 2016/09/18(日) 11:28:46
-
920
ここで繰り返し同じことを書き込むのやめませんか?
言いたいことはわかりますが、ここに書き込むことに意味はないように思います。
むしろ不快な想いをしてる方が多くいます。
管轄の行政機関にかけこみましょう
-
- 922
- 2016/09/18(日) 11:45:58
-
無駄だから無視しときーw
俺がこのコピペおいちゃん初めて見たの数年前だよ
こことかだけじゃない、北九州に関係あるスレがあるいろんな板で見掛けるよ
アカンやつや
-
- 923
- 2016/09/18(日) 20:07:22
-
高須
うるちや跡にしゃぶしゃぶ温野菜と
看板出てたけど例の会社なの?
-
- 924
- 2016/09/18(日) 22:22:10
-
うるちや潰れてたん?気づかんやった
反対側の、旧高須整形外科が取り壊されてた方に目がいってた。
そっちも何かできるのかな
-
- 925
- 2016/09/18(日) 23:03:06
-
コインランドリーとほっともっとができてるよ!
-
- 926
- 2016/09/23(金) 01:32:19
-
>>925
見てきた。広々としてていいねー。ほっともっとは前の場所はすっごい狭かったから
-
- 927
- 2016/09/23(金) 01:38:03
-
北九州市洋上風力発電の一大拠点に 9月22日(木) 19時32分
RKB News http://rkb.jp/news/news/34508/
こんなんヤダー。アテにされてる若松区民ALLに還元しる
-
- 928
- 2016/09/23(金) 07:28:01
-
>>927
あんなに一杯風力発電作って
大型客船とか入港できるの??
サイズ的に入りますよって言われても嫌だろ
何もない内海的な博多湾に行くよね
-
- 929
- 2016/09/23(金) 13:03:24
-
あそこ船の航路だよ。なに考えてるんだろ。
風車作ったらまた、漁民に漁業保証。
なにか怪しい臭いがする。
部長とできてるんじゃないの
-
- 930
- 2016/09/23(金) 15:08:54
-
>>929
そのために ご子息が市議ニナッタンジャマイカ
-
- 931
- 2016/09/23(金) 19:49:58
-
石炭火力も作るし。港湾航空局部長!船はいれるの?石炭船
-
- 932
- 2016/09/23(金) 22:40:29
-
結局、補助金ありきのお役所事業なんだよな。響灘は風も強いが波も荒い、維持費が嵩んで撤退する未来が見える。ゴミ発電所は採算割れで去年ひっそりと廃業してるのに誰か責任取ったんだろうか。
-
- 933
- 2016/09/24(土) 02:33:29
-
被災放射能ガレキって若松で受け付けたらしいけど
どの辺りに貯め込んでるの?
-
- 934
- 2016/09/24(土) 10:25:11
-
上原町?の墓地の草木を捨てる場所に濃紺のプジョー(ナンバー7456)が
大量の家庭ゴミ捨ててった
小金持ってそうな老夫婦だったけど
墓入るのもそう遠くないのにバチ当たるぞw
-
- 935
- 2016/09/24(土) 10:50:48
-
>>933
あえてきくが、いつの話?
-
- 936
- 2016/09/24(土) 13:23:47
-
>>933
その情報は,何処から入手したの?
あなたは,山本太郎のシンパ?
-
- 937
- 2016/09/24(土) 14:17:57
-
5年も前の話か
てか当時散々言われてた事じゃん
ニュースとか見ないのか
あとメロリンQとかどうでもよくね?w>936
-
- 938
- 2016/09/24(土) 21:54:13
-
>>937
“日明 がれき 山本太郎”で検索してみな。
-
- 939
- 2016/09/24(土) 23:42:13
-
たかが昔の瓦礫の事とかそういやどうなったと書くだけで
書いた奴の事をいきなり威圧的に詮索しだす奴の方がこええw
つーかシンパっていつの時代の言葉だよ
キモ
-
- 940
- 2016/09/24(土) 23:54:30
-
エストに生協の店が出来てたな
かなり小さいけどそもそも新しい出店自体が貴重だし
頑張って欲しいね
-
- 941
- 2016/09/26(月) 10:56:13
-
2日後に来てみたら被災ガレキの質問しただけで
何かやたら叩かれててびっくりした
まぁ繊細な問題なんだろうな、2年くらい前に聞いた感じでいたけどもぅ5年もなるんだ
-
- 942
- 2016/09/26(月) 16:36:27
-
ガレキは響灘の沖合
繊細な問題というより、当時のニュースが検索できるからじゃないかな
わからんけど。若松は広いけw
-
- 943
- 2016/09/26(月) 19:19:15
-
そうか、別に繊細でもないんだ
なんか急に瓦礫は話題にするなみたいなコワモテが出てきたから
利権絡みかとてっきり勘違いしそうやったw
場所もソーラーパネルの下にどっちゃり埋めてんのかなとか思ってたよ
沖合なんだね
-
- 944
- 2016/09/27(火) 18:35:37
-
高須の女がひき逃げ容疑で逮捕ー
-
- 945
- 2016/09/28(水) 13:07:21
-
>>703
グリーンパークは、国交省上がりで箱モノ公共事業が大好きだった前の市長が全国都市緑化フェア誘致で自然破壊して出来上がった賜物だし、響灘ビオトープもトヨタの九州進出で誘致に失敗してドコの企業からも相手にされずに売れ残った広大な土地を手を付けすに塩漬けしてたら勝手に野生化しただけのもの。
ただ、北九州市でM8クラスの地震発生のガセネタ元になった福智山断層の延長と目される頓田二島断層は高陵高校辺りから頓田貯水池経由でグリーンパークを通過して白島石油備蓄基地方面に走行してるらしいから、いつかそのうちに福智山断層と連動して頓田二島断層も動くと、M7.2クラスの地震が体験できる自然環境なのは間違いないみたいだけど。
-
- 946
- 2016/09/28(水) 17:12:01
-
1か月前、男性を車ではねてけがををさせ、そのまま逃走したとして、27日、24歳の女が緊急逮捕されました。警察によりますと、北九州市若松区の介護福祉士s・兼重伊知子容疑者(24)は、先月27日未明、福岡県遠賀町の県道で路側帯を歩いていた27歳の男性を軽乗用車ではね、そのまま逃走。男性に全治3か月の重傷を負わせた過失運転傷害とひき逃げの疑いが持たれています。警察の調べに対し、「間違いない」と容疑を認めています。事故現場にはドアミラーなどの部品が落ちていて、警察の調べで兼重容疑者が浮上したということです。
-
- 947
- 2016/09/29(木) 11:38:49
-
見つかってよかったね
全治三ヶ月っていうと足の骨折ぐらいかな?結構ひどい
-
- 948
- 2016/09/29(木) 18:57:29
-
ニュースならソースつけてほしい。もうググッたけど
KBC放送やね
-
- 949
- 2016/10/01(土) 01:36:18
-
マルケンあいかわらずうめ〜のな
-
- 950
- 2016/10/01(土) 14:03:57
-
>>949
個人的にはあのチャーシューどうにかして欲しい
-
- 951
- 2016/10/01(土) 17:23:22
-
風力発電。1400億円プロジェクト。
臭いぞ、臭いぞ。
-
- 952
- 2016/10/01(土) 20:15:23
-
>>951
その根拠を示せよ。
このページを共有する
おすすめワード