facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 872
  •  
  • 2015/11/12(木) 16:49:58
≫866
ひょっとしてモデルルームじゃないでしょうか?
マルタイ跡地横に出来るマンションの

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/11/13(金) 18:40:01
モデルルームにしてはちゃちすぎかな。
公園や高齢者施設の建設資材置きかな。

テナント募集の看板が立ってたから、お店かと期待していたのですが、
とりあえずお店ではないみたいですね。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/11/14(土) 01:01:23
それにしてもこの辺は福祉施設多いよな
海沿い今津方面に行くとよくわからん施設あるし

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/11/14(土) 12:42:27
>>874
そりゃそうでしょ
福祉村として全国的に有名なんだから

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/11/14(土) 13:55:49
じゃ年取ったら今津で決まりだな

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/11/14(土) 17:58:50
引越し先のお祓いをしたいんだけど、
どこがいいのかな

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/11/14(土) 18:28:23
雷山観音はホンマもんらしいよ?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/11/14(土) 18:32:58
この近辺のオカルトな話は知らないなあ
くわしく

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/11/14(土) 21:06:45
875
へー有名なんだ
環境いいしな

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/11/15(日) 02:46:19
>>877
我が家の地鎮祭は飯盛神社の神主さんでしたよ

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/11/15(日) 07:33:29
地鎮祭とお祓いは違うんじゃ?

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/11/15(日) 08:06:57
地鎮祭とかお祓いとか上手い下手があるのか?w
気持ちの問題だし誰に頼んでも一緒
初穂料が気になるなら直接聞けば教えてくれる

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/11/16(月) 00:45:56
祈祷師か?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2015/11/16(月) 01:05:41
地鎮祭は基本的に神主さん

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2015/11/16(月) 11:17:40
ヘリが飛んでるね

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2015/11/16(月) 13:19:45
そりゃ飛ぶさー

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2015/11/16(月) 23:42:07
悪魔神官

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2015/11/17(火) 01:33:17
今年は秋がながいな。この時間でも生暖かい
ヘリを気にするのは心の病気です!

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2015/11/17(火) 01:53:57
西区大字桑原で保護された黒猫(オス)が、福岡市動物管理センターに収容されています。
金色・鈴付きの首輪をしており、飼い猫だと思われます。
飼い主の方、あるいはご近所にお心当たりの方いらっしゃいませんでしょうか?
もし身近に猫を飼っている方があれば、念のため尋ねてみていただけませんか?下記URLに写真あり
http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/5054
黒猫 オス 推定1歳以下 首輪:金色・鈴付き
収容場所: 西区大字桑原
連絡先: 東部動物愛護管理センター(あにまるぽーと) TEL 092-691-0131

収容期限は11/24です。飼い主さんの元へ帰れるよう祈ります。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2015/11/17(火) 09:43:05
イオンの食品売り場に弁当とかあるでしょ。あれって何時から売ってるか知ってる人います?電話すりゃいいんだけど、なんか面倒で

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2015/11/17(火) 13:36:07
引越しのお祓いを聞いたものです。

引越しが決まったのですが、最近引越し先が
前住人のおばあさんが亡くなられたと知りました。同じ町内なので、私も顔を知っていますが
お祓いをしてもいいのか迷っています。
家の中でなのか、搬送先でなのかはわかりません。怖くて聞けなくて。

雷山観音行ってみようかと思います。
ありがとうございました

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2015/11/17(火) 20:08:28
おばあちゃんが化けて出るとでも?w
高い壺買って拝んどけば大丈夫!

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2015/11/17(火) 21:06:13
>>892
前住人の事をいちいち気にしてたらどこにでも引っ越しできないでしょうよ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2015/11/17(火) 21:20:18
>>894
そうですよね。
気になりだしたら止まらなくなってしまって。
ありがとうございます!
気にしないようにします。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2015/11/18(水) 00:21:06
大島てるで検索してみれば怖いのはいくらでもあるから
婆ちゃん死んだくらいならどうって事は無い




それでも俺はいやだけどなw

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2015/11/18(水) 10:50:43
テレビで見たけど西区の倉庫火災ってどこだったの??

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2015/11/18(水) 15:48:04
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/207809
桑原より先の住所は知らない

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2015/11/18(水) 20:25:39
西区大字桑原 618番付近で建物火災という情報でした

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2015/11/18(水) 22:49:03
詳しくは、ここに書いてある

福岡市西区★★超ローカルスレッド★★Part33

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2015/11/18(水) 23:54:22
おぉクワバラクワバラ・・・

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2015/11/19(木) 01:08:21
>>901
おいw

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2015/11/19(木) 02:02:42
おぉポカホンタス・・・

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2015/11/19(木) 11:36:18
クジラみたいなヘリ飛んだな笑

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2015/11/19(木) 20:14:15
九大学研都市の西側駐輪場を有料化工事中なのに、無料の東側駐輪場も12/14で閉鎖の予告…
臨時駐輪場は設けてあると監視員のオジサンは言っていたけど、距離があったり明らかにスペースが足りないと思うンですが、せめて西側の整備が終わってから東側の着工をすればいいのに!と思います
みんな近くに停めたいし、これから寒くなると起きるのが辛いしで、イオン周辺の駐輪が増えそう

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2015/11/20(金) 01:41:36
>>901
誰が上手いこと言えと

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2015/11/20(金) 07:18:41
まさかドンキがくるとは・・・

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2015/11/20(金) 08:05:33
今朝の新聞折り込みチラシにドンキ新設についての説明会チラシが
入ってた。
平成28年7月6日新設予定で24時間営業とある。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2015/11/20(金) 19:10:11
長垂公園にてイノシシ出没騒ぎ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2015/11/20(金) 20:24:18
そいつ食べていい?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2015/11/20(金) 20:35:05
>>910
食える物なら食ってみな

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2015/11/20(金) 20:57:56
麦わらか

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2015/11/26(木) 19:58:05
今宿病院の前のファミマはオープンしましたか?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2015/11/26(木) 20:32:40
>>913
今日はまだ開いてませんでしたよ

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2015/11/26(木) 20:45:29
>>914
ありがとうございます

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2015/11/27(金) 21:50:09
>>913
今日オープンだったみたい
おでん50円って看板が出てたよ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2015/11/27(金) 21:58:29
>>916
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2015/12/02(水) 17:07:19
この辺もマンションだらけだし、そのうち糸島あたりまで開発されるんだろうか
適度に自然残してほしいわ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2015/12/02(水) 18:46:38
今宿を離れてはや5年
住んでいるときに辛いこともあったけど住みやすい街だったなぁ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2015/12/02(水) 19:16:51
5年なら別の街になったと思うよ!
マンションだらけ。202号は姪浜みたいにビルだらけ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2015/12/02(水) 20:36:55
ここ迄一年かぁ

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2015/12/02(水) 21:03:17
8年前に初めて伊都イオンに来た時はわけが分かってなくて何故ここにイオンが、と思ったな〜

懐かしい

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード