facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 348
  •  
  • 2014/10/25(土) 13:46:59
相浦駐屯地、目の前でヘリが墜落するのを見たっけ〜。
一瞬何が起こったのかわからなかったけど、墜落前に
側にいた隊員が小さな声で「低い…」と呟いたのが印象的。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2014/10/25(土) 13:54:36
昨日から水道水臭くない?

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2014/10/25(土) 15:20:15
>>347
ありがとう
今日だったんだ。
来年予定たてて行ってみよう

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2014/10/26(日) 02:20:18
名切の入り口で交通整理してたオッサン、
ゴミ屑の様にむごい阿呆だった。

急に規制用の仕切り板を並べられてまごまごしてた女性ドライバーに向かって、
県外から来ていた踊り子もいたのに、大声で恫喝してたわ。
バカじゃねーのか、何様のつもりよ。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2014/10/26(日) 08:11:35
低能警備員だろ。それにしても酷い踊りと音楽。
あんなの見せたら子供の教育に悪いね。
昨夜カジノで勝ってしまった(^-^)

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2014/10/26(日) 10:16:53
>>349
ここんとこずっと臭い
ちなみに相浦地区

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2014/10/26(日) 14:46:32
前夜祭でタヒチアンダンスをソロで踊ってた女の子には感動した。
客もえらく盛り上がってた。たった独りだったのに…。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2014/10/26(日) 17:53:17
珍走団が出てきたな

ゴキブリだな

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2014/10/26(日) 23:27:24
またスレストかよw

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2014/10/27(月) 09:03:30
今年も27万人だったな。
しかし適当な数字だ。呆れてしまう。
長崎などのイベントから見たら信じられない数字
恥ずかしくないのかな

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2014/10/27(月) 09:04:25
ボケじじいによくある現象
大声で独り言をぃう・・・

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2014/10/27(月) 09:41:30
児相幹部、電話相談「放っておけ」 佐世保高1殺害事件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141026-00000028-asahi-soci

長崎県佐世保市の同級生殺害事件の殺人容疑で逮捕された少女(16)=鑑定留置中=について、
診察した精神科医が事件前、「人を殺しかねない」と県佐世保こども・女性・障害者支援センター
(児童相談所)に電話した際、センターの幹部職員が「病院からの丸投げは放っておけ」という
趣旨の発言をしていたことが関係者への取材でわかった。
この幹部職員は事件後、部下へのパワーハラスメントで処分も受けていた。

県の調査によると、精神科医から児童相談所に電話で相談があったのは事件の約1カ月半前の6月10日。
少女については匿名だったが、精神科医は自分の氏名は名乗った。
関係者によると、幹部職員は自治体や病院などの外部機関からの相談を受ける部署に所属。
電話を受けた10日は不在で、電話内容は翌日に報告を受けた。その際、「病院からの丸投げを受ける必要はない」
との趣旨の発言をした。幹部職員は関係機関からの連絡について普段から「丸投げを受けるな」という内容の発言
をしていたという。
電話の内容は幹部職員の上司にあたる所長にも報告され、センターは、支援の必要性を検討する受理会議を開かず、
県教委など関係機関にも連絡しなかった。県幹部は「所長も報告を受けており、(幹部職員の発言で)センターの
対応に直接的な影響があったとは考えていない」としている。

幹部職員はこのほか、部下への指導で威圧的な言動を繰り返していたといい、事件後、職員が内部告発し、
県人事課が調査。県はパワハラと認定し、幹部職員は9月下旬、文書による厳重注意処分を受けた。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2014/10/27(月) 10:27:29
注意処分で済ますこの不思議さといったらもう…

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2014/10/27(月) 10:55:21
道路の混雑状況教えてくれた方ありがとうございました
踊り子はわらわらいましたが、道路はいつもどおりで無事送迎できました

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2014/10/27(月) 11:03:32
児童相談所とか日本中どこも税金の無駄遣いじゃん

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2014/10/27(月) 11:58:44
ホームセンターコーナンの隣何ができるかわかりますか?

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2014/10/27(月) 13:15:48
>>321
井手ちゃんぽん ボリューム最強でしょ

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2014/10/27(月) 20:22:51
厳重注意もいいけど名前を公表するべきでしょう。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2014/10/27(月) 20:39:46
防げる助けるチャンスが沢山あった事件

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2014/10/27(月) 20:52:06
玉屋の前の古川楽器って店を閉めちゃったの?

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2014/10/28(火) 01:02:48
世知原にコンビニってほんと?

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2014/10/28(火) 01:14:03
>>362
あのニュース不思議なんだけど
病院が最終手段なんじゃないの?
精神病院(プロフェッショナル)>児童相談所(相談にのるだけ)
なイメージやが

ここまで見た
ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2014/10/28(火) 06:15:53
 児童相談所は児童の生活に関する指導,相談を行う施設。狭義には,児童福祉法に定められた都道府県立の施設だけをさす。さまざまな問題の相談,児童,家庭についての診断,調査,それに基づく指導のほか,一時保護,巡回相談,児童福祉施設や里親,職親への斡旋なども行うのであって、
内部職員の質によって対応、対処は様々であり、一概に不要論は適切ではない。 今回の佐世保児童相談所は、低脳な所長等を配置した人事の不手際ではないでしょうか。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2014/10/28(火) 08:42:38
溶接工や塗装工ってよく捕まるね。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2014/10/28(火) 10:27:32
>>367
移転した

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2014/10/28(火) 10:54:32
親父がバットで殴られた時点で警察に相談すれば良かっただけの話。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2014/10/28(火) 10:55:51
>>369
行政の判断で強制措置を執らなかったかどうかってことでしょ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2014/10/28(火) 11:45:19
>>369
病院には強制力はないからねえ
病院側は出来る事(指摘)は「やった」し、それ以上(強制)は「できなかった」
病院側の指摘を受けても、強制力のある行政機関が何も「しなかった」ってのが問題になる訳で

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2014/10/28(火) 12:30:56
>>374
自分の娘の将来考えたらなかなかできないだろうに

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2014/10/28(火) 13:04:51
>>377
自分の娘のこと考えられる人は喪が明けないうちに再婚しない

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2014/10/28(火) 13:14:59
>>377
娘の将来考える親なら15歳をアパートに放り出してネグレクトしない
まして精神の不安定な子供を
アメリカへまで放逐しようなどとしない

別の可能性として「日本からの留学生が現地で銃を乱射・・・」とかなね

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2014/10/28(火) 13:56:42
措置入院は強制力があるけど精神病の診断かつ自己又は
他人に障害を及ぼす可能性を認定しなければならない。

事件前の段階では人格障害までしか診断できないから
医師に強制力はなかった、と言わざるをえないと思う。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2014/10/28(火) 20:26:10
そうか。児童相談所の強制力って親に対してしか発動しないもんだと思ってたけど
問題のある子どもに対しても強制力あるのか。考えたこともなかった。

でも
「え?父とは仲良くやってますけど?暴力?ただの反抗期です、反省してまーっす」
「嘘だ!は、はやくあの娘を入院させてボクから引き離して下さい」
とかできんの?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2014/10/28(火) 22:24:45
蛙の子は蛙

親も子もサイコパス

相対性理論の曲にありそうだな(笑)

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2014/10/28(火) 22:29:19
サイコパスなら自殺なんかしないだろ

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2014/10/28(火) 22:37:28
最近、週刊少年ジャンプなど雑誌が来るの遅いよね
なんか台風で福岡空港のどこかが壊れただとか聞いたけど
他の人もそんな話を聞いたことある?

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2014/10/28(火) 22:55:34
あーそれでこの前マガジンが金曜に発売だったのか

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2014/10/28(火) 23:05:47
この児相幹部って人の名前が公開されたよね。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2014/10/29(水) 01:24:28
運営も
依頼者亡くして
スレストできず

みつを

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2014/10/29(水) 07:00:27
>>383
サイコパスって単語、2ちゃん界隈では伝説の妖怪みたいな使い方してるけど
ただの暴力的精神病って意味だから・・人間だよ人間。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2014/10/29(水) 07:30:21
自分も市内の本屋で注文したら、
到着予定日から4〜5日ほど遅れて届いて、
台風の影響って聞いたよ。
でも、もう回復しとらんかね?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2014/10/29(水) 16:16:09
先週号はちゃんと水曜に発売されてたから体育の日の週だけだったのかもね

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2014/10/29(水) 16:38:21
早岐駅の前久しぶりに通ったら全く新しくなっててビックリした
調べたら旧駅舎は一昨日までだったんだな知ってたら行ってたのに・・・http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5f/HaikiStation_EastGate.jpg

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2014/10/29(水) 16:49:23
>>391
えっ!こんなスタイリッシュになったんだw
用はないけど行ってみようかなぁw

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2014/10/29(水) 17:08:18
>>392
これマルキョウ側の通りね
あの辺整備してたのは知ってたけどいきなりこんなに成っててビックリしたわ

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2014/10/29(水) 18:33:04
旧早岐駅舎は取り壊されるから写真撮影はお早めにね
保存してほしいけどシロアリの被害が酷すぎるらしい

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2014/10/29(水) 18:54:17
10/11に新駅舎(まだ通路のみだけど)の完成
セレモニーやってましたね。
トロッコみたいな機械に一般人を乗せて、線路を
往復してくれるサービスが楽しそうでした。

旧駅舎の壁の一部と照明は新駅舎に移して、
旧駅舎は補強工事後に資料展示コーナー?に
するとかしないとか。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2014/10/29(水) 23:14:05
それにしても佐世保って貧困層多すぎだろ。
町には汚ない中年が仲間と群れて公園で時間潰し。
三世代貧困連鎖団地暮らし。
進学出来る家庭の子供は市外に出て帰ってこない。
残る若者は高卒か中卒の塗装工や溶接工や飲食業多数。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2014/10/29(水) 23:54:36
定期的にディスってバカ?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2014/10/30(木) 00:13:11
早岐駅行ってみたけどもう柵が貼られてて上の方しか見えなかった

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード