facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 398
  •  
  • 2014/10/30(木) 00:13:11
早岐駅行ってみたけどもう柵が貼られてて上の方しか見えなかった

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2014/10/30(木) 00:17:35
溶接プロや塗装プロが住んでいるのはSSKなどのためだろ?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2014/10/30(木) 02:05:06
またそうやってかまってちゃん相手するからのぼせあがるのに
完全スルーせんと

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2014/10/30(木) 06:20:56
>>335のキーセンジジイはもう返って来たん?
消息不明になるのを許可するのに。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2014/10/30(木) 06:43:36
キーセンって何?

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2014/10/30(木) 07:30:21
>>402
キーセンジジイで今すぐ検索!

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2014/10/30(木) 21:54:50
>>400
同意

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2014/10/30(木) 22:13:12
25年前まで佐世保に住んでたものです。小学生の頃、30年前ぐらいですが色の入っていない佐世保コマが流行ってまして、中でも上下につぶれた形のコマが特に人気がありました。この通常と違う形のものの名称が思い出せません。誰かご存知ではないでしょうか?「まんじゅう」みたいな言い方してたような…。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2014/10/31(金) 06:18:26
[佐世保独楽]検索

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2014/10/31(金) 16:16:21
>>405
皿のやつか?
http://www.ekoma.jp/spcart/k4.htm

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2014/10/31(金) 16:18:14
トリックオアトリート

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2014/10/31(金) 18:54:16
昭和の化石
珍走団発生!相浦から佐世保方面

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2014/10/31(金) 19:48:51
佐世保ごま、良いねぇ

しかし色付けって、あんなにムラがあったかな?
昔のこまは、もうちょっとこう、色同士の境目がシャキっとしてた気がする。

すこしむらがあった方が、回した時にどうなんだという、
職人の好みかも知れないけどね。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2014/10/31(金) 20:13:53
ここ2、3日ムンムン凄くない?
低周波頭痛がひどい

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2014/10/31(金) 22:11:57
>>411
ムンムン?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2014/11/01(土) 01:09:07
ホン・トウトウさんとか言う、元長崎市長が超高齢にてお亡くなりになったそうだ。

県民の一人として、お悔やみ申し上げます。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2014/11/01(土) 01:44:39
ハロウィンは佐世保でも仮装してる人結構いたみたいだね〜
スタバでお茶するフリーザの集団がTwitterでもかなり話題になってたww

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2014/11/01(土) 09:29:21
ハロウィン、仮装を子供に見せるかと夜に町で外食したよ。
2歳の息子に100均のマントとトンガリ帽を着けて。
何組かのお姉ちゃん集団が一緒写真撮ろうって。
今度は父ちゃんと二人で行こうw
んで遅くなる前に帰ろうとオレが車取り行ってる間に
金属バッドで地面を引っ掻きながら仮面をつけた酒臭い人が
子供たちを怖がらせに近づいてきたんだって。。
嫁はホントにやばい人だったらマズいと近くの店に子供を連れて逃げ出したそうな。
元々ビビリの子供たちは恐怖のあまり声も出せず硬直。
仮面の人物は近くで仮面をとったら日本人の男性でしたと。
あのさ、凶器はマズいよ。身の危険を感じさせるのはおかしい。
楽しませるならまだしも恐怖を植え付けてどうすんの?
長文失礼

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2014/11/01(土) 10:17:53
>>409
ハロウィンのコスプレだ、気にするな

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2014/11/01(土) 11:35:01
島の瀬って幼稚園並のイルミネーションまたやってるね。
あんなのやめてハウステンボスにやってもらえばいいのに

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2014/11/01(土) 13:13:34
アメリカじゃエボラの防護服コスプレまで出現。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2014/11/01(土) 14:05:30
今日はおくんちやで〜

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2014/11/01(土) 14:26:19
西九州道やたら覆面やら白バイやらパトカーやらいるけどなんなの?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2014/11/01(土) 14:54:47
>327 ありがとう、牡丹園は近くだから今度行ってみるよ。
>364 ありがとう、井出ちゃんぽんよく聞くんだけど、
     まだ行ったことないないので、是非行ってみたい。

>323 ブラジルのシェラスコ佐世保近郊でやってたら教えてくれ!

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2014/11/01(土) 15:24:15
障害者の国体が今日からやから、その警備でしょうよ

天皇さんか誰かがきとらすとやろ

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2014/11/01(土) 16:39:53
おこしおす〜

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2014/11/01(土) 16:50:40
明日佐世保だぜ〜
夕飯食うのに海鮮系で美味い店教えてくだされ!

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2014/11/01(土) 17:52:07
明日は皇太子の台覧試合ですから、厳重警備なんでしょう

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2014/11/01(土) 17:57:35
今日7時から放送のリアルスコープはハウステンボス特集。
世界花火師競技会に潜入だとさ。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2014/11/01(土) 18:32:30
天皇が九十九島観光ホテルに泊まるってホント?

温泉入ってたら会えるかな?

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2014/11/01(土) 18:35:39
九十九島観光ホテルは昔釣りバカのロケの時も
出演者が泊まったみたいだけど評判良いのかな

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2014/11/01(土) 22:50:04
スルーされた>>424がかわいそうなんだけど
しかし知らない

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2014/11/01(土) 23:35:58
>>424
針尾の一魚一会

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2014/11/02(日) 01:00:04
スシロー

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2014/11/02(日) 06:07:29
今日は東翔の文化祭…
仕事で行けないので残念です。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2014/11/02(日) 09:05:37
エレナの刺身

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2014/11/02(日) 09:46:52
>>424
ささいずみ、しぐれ茶屋のどちらかでOK

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2014/11/02(日) 09:54:11
皇太子殿下着いたかな〜

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2014/11/02(日) 10:44:16
相浦魚市場の食堂

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2014/11/02(日) 18:13:48
 佐世保市上京町松屋ビル1階セブンイレブン前の駐禁場所に堂々と客待ちタクシーが常時4台いる。
その会社のタクシーには乗らないようにしている。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2014/11/02(日) 20:27:46
運転手がいると駐車禁止の取り締まりは難しいですね。
駐停車禁止ならべつだけど。

ここまで見た
  • 439
  • ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ?づヲツつゥツ?
  • 2014/11/02 21:18:12
ツ徒ツ陛?ツづ?督板姪サツづーツスツタツδ督ドツづ慊づ?篠敖づ?づゥツ閉ェツつセツつッツ板δつ「ツづ可行ツつォ
ツ篠淞つゥツづァツ配ツ達ツつオツづ?姪。ツつィツつ、ツづ?猟ソツ凝?ツ閉キツつ「ツつスツづァ
1.8邃督づ?店ツ督ェ1.800ツ円ツつソツづ・ツづ?づ?づ?配ツ達2.300ツ円ツつュツづァツつ「ツづ?br>2ツ甘環つゥツづァツづ?個セツづュツづェツつスツづアツづ?つキツつェツ配ツ達ツ猟ソツ凝?ツ債つつ「ツづ?思ツつ「ツづ慊つキツつェ
ツ閉?津環づ按づアツづ?つオツづ・ツつ、ツつゥツ?

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2014/11/03(月) 09:40:26
そこは終日駐車禁止、17−19停車禁止です。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2014/11/03(月) 09:54:59
 国道35号、体育文化館前入口交差点で戸尾町方面中央車線で、
右折車両がいるため渋滞した体験がありませんか?
 手前の中央分離帯に「指定方向外進行禁止」の丸い標識があり、右折はできないのですけど。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/11/03(月) 12:41:26
441
そこはUターンが多く、警察も放置状態

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/11/03(月) 17:35:29
ゆるキャラの全国大会に佐世保代表で
紙袋被った気味悪いゆるキャラ出たんですか?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/11/03(月) 18:07:01
信号待ちしていたら佐世保市美術館の道路反対側にある
東本願寺に上る階段の側面から子供がまっさかさまに
転落するのを見てしまった。2mほどだったが頭から
落ちたのでまったく動かなかった。帰りに見たら
救急車が止まっていたので心配だ。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/11/03(月) 22:09:22
もう古いニュースだけど、
加害者の女子高生の亡くなった母親は、
某有力者の孫なのね、地元の人は皆知っているって。

だから週刊誌にも地元紙にも素性が出ない・・・
こんな話が聞けるから出張は止められない。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/11/03(月) 23:51:34
某有力者の孫!?
これだから、知ったかぶりの馬鹿には手を焼く。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/11/04(火) 01:23:49
スレストになるから出張人の戯れ言にかまいなさんな。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2014/11/04(火) 02:00:38
>>444
昔々、俺が通った幼稚園があった場所だよ。
そこから一人で花園のばあちゃんの家までバスで
帰らされた時には、手に握りしめてた50縁玉が
汗でびっしょりだったのを、今でも思い出すぜ。
喘息の転地療養で、京都から佐世保に逃げ込んで来て、
数か月なのに、その試練(笑)。

で、卒園生として言わせてもらえば、あそこの
急な階段は確かに危険。
怪我されたお子さんの無事を祈りたいねぇ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード