♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part92 [machi](★0)
-
- 611
- 2014/01/14(火) 13:00:25
-
教会通りの りき さん 奥に座敷ありますけど 日曜日は要相談 かも
-
- 612
- 2014/01/14(火) 13:19:02
-
>>609
干尽に浅野忠信とウワサになったダイアナチアキてモデルが出たモデル事務所あるよ
-
- 613
- 2014/01/14(火) 15:43:00
-
楽しそうw
http://bit.ly/1akCdxF
-
- 614
- 2014/01/14(火) 16:30:50
-
>>588
ホテルじゃだめなん?
おいはセントラルホテルでしたばってん
-
- 615
- 2014/01/14(火) 19:25:46
-
結納なら桜川とか鯉太郎かな。
南部なら里仙とかオークラ、少し足をのばして竜泉荘は如何?
-
- 616
- 猪さん
- 2014/01/14(火) 19:52:35
-
19時25分頃、大宮町の海軍墓地と
福石小の間の道路でイノシシ発見。
東山から大黒町方面へ駆け上がって
行きました。付近の方はご注意を。
-
- 617
- 2014/01/14(火) 20:08:24
-
>>607
えっ!今はそんなに部員いるのですか
すごいなぁやっぱりテレビの影響でしょうかw
-
- 618
- 588
- 2014/01/14(火) 21:03:25
-
皆様ありがとうございます。
挙げていただいたお店と九十九島観光ホテルのレストラン(名前忘れた^^)を
含めて検討したいと思います。
顔合わせのついでに簡易の結納の予定(指輪披露と、結納金・酒・鯛を渡す程度)ですが、
佐世保付近のしきたりってありますか?
100万程と一升瓶1本、鯛を2匹と考えていますが、鯛は場所に寄って1匹だったりするみたいで。
>>614さんも含めて参考に教えて下さい。
(相手の両親にも聞きますが、前知識として知っておきたいため)
-
- 619
- 2014/01/14(火) 21:39:50
-
500万は必要
-
- 620
- 2014/01/14(火) 22:27:54
-
遅レスだけど、ハウステンボスの吉翠亭の座敷で顔合わせ&簡易結納した友人いました
しきたりに関しては詳しくないですが>>618の内容で鯛は一匹だった記憶です
-
- 621
- 2014/01/14(火) 22:38:51
-
結婚式のしきたり・・・(ざわ・・ざわ・・)
-
- 622
- 2014/01/14(火) 23:25:52
-
>>621
ナニ言ってんだ?このバカ
-
- 623
- 2014/01/14(火) 23:50:29
-
結納金100万もなかったなー。今でも結納ちゃんとする人いるんだね
-
- 624
- 2014/01/15(水) 00:05:48
-
>>618
当方の時も1匹でした(ただし60?ぐらいの掛鯛の舟盛りで2万ぐらい)
簡易のということでしたらそれで充分だと思いますよ
-
- 625
- 2014/01/15(水) 09:59:44
-
朝から通勤中に見かけますがホームレスでごみ箱あさってる人
多いですね
-
- 626
- 2014/01/15(水) 11:51:18
-
ネガ好きはブログでも開いて憂えよ
-
- 627
- 2014/01/15(水) 12:14:59
-
>>626
それじゃ反応ゼロやろw
-
- 628
- 2014/01/15(水) 22:55:20
-
猿が居るそうね
-
- 629
- 2014/01/16(木) 09:01:03
-
結構前の事件みたいですね
【社会】強姦未遂容疑で海自隊員逮捕…長崎県警
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389823051/
-
- 630
- 2014/01/16(木) 09:53:24
-
2年以上前の事件で尚且つ長崎県人でもない自衛官の逮捕記事ですか…
>>628
ここ数年、黒髪〜山手エリアでの目撃例が増えてます。当方の子供が通う学校からも
注意勧告のメール・プリントが増えてます。
猪もそうですが、特に小さいお子さんの居る家庭では万が一遭遇した時の対処法を
しっかりと教えておく必要ありレベルかと。ヘタすると大怪我に繋がりかねないので。
-
- 631
- 2014/01/16(木) 12:08:39
-
>>630
対処法を書けよw
『目を合わせずに後ずさり』な
-
- 632
- 2014/01/16(木) 12:28:24
-
かしまえトンネル抜けてすぐのひまわり弁当がなくなってた・・・!
移転とかしたの??
教えてくれ〜〜!
-
- 634
- 2014/01/16(木) 12:51:04
-
>>632
唐揚げ弁当おいしかったな
お店なくなってるんだね
-
- 635
- 2014/01/16(木) 14:48:57
-
>>633
車のスピードと路面にもよるが、びっくりして体当たりされたほうに急ハンドルを
切ると、訳もなく横転します。
-
- 636
- 2014/01/16(木) 18:41:22
-
http://www.youtube.com/watch?v=g8BHiiijCAg
この車は平気だったようだね
でもこの勢いで人に向かって来られたら危ないな
-
- 637
- 2014/01/16(木) 22:08:02
-
地元で式を考えています。
弓張と九十九島観光ホテルを考えていますが、特に後者の評判はどうでしょうか?
-
- 638
- 2014/01/16(木) 22:21:10
-
まだ言ってるのか
こんなとこで
-
- 639
- 2014/01/16(木) 22:40:27
-
四ケ町商店街の新年会に150人集まったと書いて
あった。初売りも昨年並みだったらしい。
よさこいに27万人来たとか言ってるのと一緒で
いつまでこんな事を言い続けてるつもりなの?
-
- 640
- 2014/01/17(金) 00:07:17
-
>>639
どういう意味?
-
- 641
- 2014/01/17(金) 00:14:32
-
なんか、こんなに人が集まるんだぞと自慢する。
売れてないのに売れてると装う。
誇大な表現で人が来る、やってる事を正当化できる。
-
- 642
- 2014/01/17(金) 06:48:59
-
>>637
あなたの個人的な行事について、見も知らない人の風評を聞いてどうするのですか。
「評判はどうでしょうか?」なんて人それぞれではないでしょうか。
固有のホテル名をあげて風評を聞かないでくださいませんか。
-
- 643
- 2014/01/17(金) 06:58:20
-
>>642
聞かれたら困ることがあるの?
-
- 644
- 2014/01/17(金) 07:04:07
-
>>642
普通に評判を聞いて検討するんじゃないの?
そもそも、なんで聞いたらいけないんだよ。
それこそ人それぞれって奴だ。
-
- 645
- 2014/01/17(金) 07:44:03
-
九十九島観光ホテルは5年位前に行ったけど
古いって感じはしなかった、今まで利用したホテルの中ではいいほうかと
ただ駐車上の形が車が多いと大変そうに見えたかな
まあ百聞は一見にしかずって言うし、一泊して自分で確かめたほうがいいと思うよ
-
- 646
- 2014/01/17(金) 07:53:50
-
九十九島観光ホテルは去年リニューアルしましたよ。
-
- 647
- 2014/01/17(金) 08:14:38
-
どこでやっても大して変わらないと思うけど、ちょうど良い機会だから、
五番街の迎賓館でやればいいんじゃないの?(*^-^)
-
- 648
- 2014/01/17(金) 09:03:40
-
メモリードに買われたから、そのうち名前変わるんじゃない。
グランドベルズ九十九島とか
-
- 649
- 2014/01/17(金) 09:15:28
-
>>648
そうなんだ。知らなかった。ほんと、どうせなら迎賓館でやりなよ
-
- 650
- 2014/01/17(金) 10:29:59
-
>>647
「あの一番いいポジで常に閉まってる建物はなんだろう?」と思ってた。
たまには開いてほしい。
-
- 651
- 2014/01/17(金) 11:17:01
-
>>642
お店の評判や口コミを、聞いたり喋ったりする事は法律に抵触するの?
>>642のマイルール
い い か お ま え ら 店 の 固 有 名 は 出 す な よ !
-
- 652
- 2014/01/17(金) 11:29:59
-
642自身もここに色々な評判を書き込んでいるけどね。
(ただし結婚式場の話は禁止です)
-
- 653
- 2014/01/17(金) 11:39:12
-
島瀬公園にたむろしてるおっさん達に
幼児が混じってるんだけど
教育上良くないような…
親も親かもしれんけどなんかできんのかな?
-
- 654
- 2014/01/17(金) 11:47:59
-
642って結婚が出来なくって焦ってんじゃないの? 焦る気持ちは理解は出来るけど・・・ネット掲示板にマイルール持ち込むなよなwwどんだけ〜www
-
- 655
- 2014/01/17(金) 11:49:32
-
>>642
つねに文句しか言わないくせに偉そうですね。
プロ市民の方ですか?
しかも、いつも自分に都合が悪くなると逃げますよねww
-
- 656
- 2014/01/17(金) 11:52:52
-
>>655
それが・・・人間ちゅーもんじゃww
このスレは642を中心に回っております。
固有名のお店の名前は書き込み禁止・お店の評判・口コミ禁止・結婚(式場)の話も禁止・削除対象です。
-
- 657
- 2014/01/17(金) 11:59:24
-
島の瀬いるよね
ナマポで集団生活してるような連中
生まれてきても親がDQNじゃ......
-
- 658
- 2014/01/17(金) 14:18:25
-
●ほんだらけ
●おもしろ倉庫
以外で古本屋さんってありますか?
-
- 659
- 2014/01/17(金) 14:35:46
-
685
ブック◯フですね。
-
- 660
- 2014/01/17(金) 15:02:47
-
ブックオフは佐世保にはないはず
日宇バイパスのパソコン工房の横にあるのはハードオフ(家電楽器おもちゃ)とオフハウス(家具衣料)で本は取り扱ってないよ
俺が思いつくのはブックスレオだったか
大和町のダイソーと馬場家具の間あたりにあった気がする
-
- 661
- 2014/01/17(金) 15:24:42
-
>>658
まだあるなら、京坪の青雲書房。
このページを共有する
おすすめワード