facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 885
  •  
  • 2014/01/07(火) 12:51:46
今の時期に鰐塚山にいくのなら気をつけなよ
路面凍っているところあるよ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/01/07(火) 13:54:53
書き込みが多いこのスレ
新年の挨拶言葉が一件しか無いのにはワロタ
都城市スレとは大違い

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/01/07(火) 15:22:18
お前ら、あけましておめでとうございました。
今年もマターリと行きましょうね。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/01/07(火) 16:13:01
一般道と高速道路とかぬかしてる奴は
免許返上してこい
ちなみに『追い越し車線』と言う言葉に対しての定義は
道路交通法では存在しないが
車両通行帯のルールとしての定義はある
検索して道路交通法第十六条から第二十条読め

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/01/07(火) 16:41:15
>>888
必死に調べたのか?

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/01/07(火) 16:45:12
>>889
お前らが常識が無いだけ

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/01/07(火) 17:00:32
一応読んではみた
ただ市内の道路はほとんど進行方向別通行区分にあたるから適用外になるんだよな

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/01/07(火) 17:22:51
>>891
君の脳みそにはついていけん
こういう奴には何説明してもダメだな

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/01/07(火) 17:51:35
宮崎市から離れるが第三京浜道路を思い出す
覆面に捕まった時に言う言い訳と法根拠がここにあるw

同じことを押し問答するw

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/01/07(火) 18:44:33
>>892
進行方向別通行区分も知らないのか?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/01/07(火) 18:56:55
MRTの天気予報で10日の宮崎市の最低気温が-4度になっててびっくらした
UMKでは-1度だったけど

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/01/07(火) 19:16:47
>>894
もういいから
お前は進行方向別通行区分を過大解釈してるだけ
10km先にある進行方向別通行区分を右折したいから
あらかじめ右を走ってましたって言ってりゃいいさ
要するに自分の解釈が全てなんだから
これ以上話にならん

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/01/07(火) 20:07:39
宮崎市のバス専用レーンは、まったく守られていない。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/01/07(火) 20:23:50
>>885
麓の辺はまだガッツリ工事してるから、夜行くとびっくりする。少々危険かも。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/01/07(火) 20:24:35
>>874
>>875
>>876
>>877
>>878
>>879
>>883
>>884
>>885
皆さん、更にありがとうございます。
今年は宮崎をメインに撮ろうと思っているので何回かに分けて撮りに行こうと思います。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/01/07(火) 20:37:02
>>899
風景だけですか?
人物メインになるかもですが風土豊かなイベントも各地であります

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/01/07(火) 21:25:22
車の少ない5日の夜、二車線の道路右を走っていて
左車線の左側端に自転車が鈍行。
燃料が入っていたかと一瞬下をみた、目を上げると
自転車が倒れんばかりに右に切って道路を渡り始めた。

他車も自転車も歩行者も、犯罪予備軍だと思って疑ってかかれ
ってこってす。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/01/07(火) 21:50:28
そしてアナタもね。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/01/07(火) 21:57:40
それは当然ですが、自分には甘いのが人間ですので。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/01/07(火) 23:35:36
なぜ、視界内に自転車がいるときに視線を切ってしまう?それは超NG。
事故ったら、原因:よそ見運転で処理されます。
 基本、ガスの残量は、暖気運転を兼ねて、エンジン始動直後にみるべし。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/01/08(水) 01:20:16
>>904
つまらんやっちゃな

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/01/08(水) 01:37:11
>>904
いや、十分安全マージンを取っていた。
目の前を走るわけじゃなし、0.5秒。だから余裕もって回避できた。
つかブレーキも踏んでもいない。
30m先の隣り車線端の自転車、まさか確認もせず90度曲がるとはいう話。
たぶん飲酒後の自転車。

すぐに上から目線で説教垂れる人って・・・。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/01/08(水) 01:43:43
暖機運転

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/01/08(水) 12:38:13
源藤交差点で事故発生してましたね
大きな怪我とかしてなければ良いのですが、

年明け早々早朝からご愁傷様です。

原因判らないから何とも言えませんが
天気悪い日の今の時期の早朝とかスモール
点灯だけでなく普通にヘッドライト点灯した
方が良いかもね

みんなも気を付けよう

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/01/08(水) 15:37:48
自分のブログにだけ書いとけよ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/01/08(水) 17:47:33
>>年明け早々早朝からご愁傷様です

軽々しいんだよね

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/01/08(水) 19:04:49
今年も車の話題多いね

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/01/08(水) 22:58:47
>>911
宮崎市スレの通常運転です。

まぁ、年々レベルが下がっていってますが…。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/01/08(水) 23:43:53
どん底じゃなかったんかいw

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/01/08(水) 23:48:48
年々レベルは下がっていますが(俺は下がってないよかっこいいだろ?)

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/01/09(木) 12:46:12
テレ朝ワイドスクランブルで改正道路交通法(自転車)の事やってるね
年寄りや学生なんかは知らずに違反して、ドンドン摘発されるかもね

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/01/09(木) 15:39:28
【メール】アイリィでキャッシュバック3000円目【完全無料化】
http://2ch-vip.net/2117001214

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/01/09(木) 21:50:39
明日は寒いよ〜。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/01/09(木) 22:38:58
明朝、気温−3℃で風速7mみたいだけど、体感温度は−10℃くらい? 
辛いね。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/01/10(金) 00:56:37
今日は寒いが、2、3日続くようだ。昨日今日の温度差が凄い。

車と言えば、数日前、深夜12時、新名爪付近の10号線でイルミネーション
で縁取りされたバスを見かけた。宮交っぽい色だったが、まさかね。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/01/10(金) 01:10:28
>>919
なんでまさかなのか判らないが
貧乏くさい縁取りイルミのバス走ってるよ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/01/10(金) 01:17:35

イルミと言えば、牙狼ファイナル ! !


激アツリーチに、お面落下、最高 \(^_^)/  \(^_^)/

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/01/10(金) 01:33:37
へぇ、「宮崎交通 イルミネーション バス」でググってみたらあった、なんか寂しいね。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/01/10(金) 12:21:35
年明け4日に電飾で縁取りをした宮崎交通の路線バスを桜ヶ丘付近で見た。
なんだか、寒々してかえって寂しい印象を受けた。
1月になっらもう外して良いんじゃないかな。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/01/10(金) 15:46:29
縁取りだけという中途半端なとこが宮崎らしくてかわいいなw

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/01/10(金) 16:00:46
東国原が都知事選を不出馬決めたね
これは宮崎県知事狙いに照準を決めたね
呆れかえるね

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/01/10(金) 16:04:43
決めてないよ
まだ年末時のままどっちつかずの対応してるだけ

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/01/10(金) 16:15:20
>>926

 先ほどのニュースで、不出場を決めたようです。
 もう、年末ではありません。1月10日です。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/01/10(金) 16:21:13
【都知事選】 東国原氏が不出馬を表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389326449/

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/01/10(金) 16:23:46
宮崎市長選挙に出ればいいと思う。
それか、宮崎市議会議員補欠選挙。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/01/10(金) 16:25:44
>>929
宮崎県知事の仕事を馬鹿にしてやめていった人が
そんな仕事じゃプライドが許さんでしょ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/01/10(金) 16:27:51
あー、宮崎市に引っ越したいな。
引っ越したらしたいこと。市内の美味しいお店を食べ歩く。スーパーで美味しい食材買って調理。
ジョギング、サイクリング、夕方の浜辺を散歩・・・。
休日には青島までサイクリング。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/01/10(金) 16:29:21
>>928
これの7にそのまんま東のあられもない姿が映ってるから

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/01/10(金) 16:29:38
こんな季節に浜辺を散歩って想像したくないw

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/01/10(金) 16:53:58
>>928
これに対する東国原のコメントを見る限り
とても不出馬表明しているとは思えない

東国原英夫さん(@higashi_kokuba)の0:38 午後 on 金, 1月 10, 2014のツイート:
共同通信が「東国原不出馬」と配信しているらしい。今日の午前中の取材で、これまで通り「選挙に出る予定も計画も無いです」と、答えているだけです。去年から、同じ状況です。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/01/10(金) 20:07:05
「出馬しないととってもらってもいい」ってのは言ってないのでしょうか
まぁ宮崎に戻ってもらってもあれなんで、あれですが

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/01/10(金) 20:11:49
東国原的にはどうとってもらっても構わないよ
て感じじゃね

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード