鹿児島市のスレへようこそ55 [machi](★0)
-
- 884
- 882
- 2013/12/14(土) 15:41:24
-
いいな
ローカルで1番好きだ
-
- 885
- 2013/12/14(土) 15:43:17
-
【名字】半下石
【読み】はんげいし,はんがいし
【全国順位】 18,343位
【全国人数】 およそ300人
【名字】天目石
【読み】あまめいし
【全国順位】 47,712位
【全国人数】 およそ40人
半下石さんは肝属だったような・・・
-
- 886
- 2013/12/14(土) 16:27:28
-
県の名前で熊本さん宮崎さん長崎さん山口さんなら知人にいる。
-
- 887
- 2013/12/14(土) 17:05:55
-
鹿児島県に多い苗字の20傑(電子電話帳「写録宝夢巣ver.8」による)
?中村?山下?田中?前田?東(ヒガシ)?山口?池田?川畑?浜田?松元
?西?久保?日高?有村?坂元?森?橋口?今村?上村(カミムラ)?上野
-
- 888
- 2013/12/14(土) 18:00:24
-
その姓を名乗る世帯が増えるってことは子だくさんで
男の子の比率が高いってことになるのかな
-
- 889
- 2013/12/14(土) 19:13:35
-
渋滞凄すぎ
-
- 890
- 2013/12/14(土) 20:14:27
-
今日すごかったな…渋滞
クリスマス前で、どこも商戦かけてるからかな
賑やかなのはいいけど
-
- 891
- 2013/12/14(土) 20:23:21
-
>>887
僕の苗字は旧字だからずいぶん下だろうな。
-
- 892
- 2013/12/14(土) 21:45:39
-
俺は3文字苗字だからずいぶん下だな
-
- 893
- 2013/12/14(土) 21:51:02
-
>>888
いや、単にその苗字を名乗った分母が多いだけでしょ
村の中腹に住んでた人は皆中村と名乗り、山の麓(下)に住んでた人は皆山下と名乗った
それだけのことよ
-
- 894
- 2013/12/14(土) 22:10:37
-
名字ついでに、もう一つ
『新田』は普通、しんでん もしくは あらた と普通読みますよね
でも私の知ってる人は、なんと!
『しんた』と読む…マジ珍しい。
-
- 895
- 2013/12/14(土) 22:10:58
-
>>893
それは氏姓制度の始まりの頃の話でしょ
かつて山下姓が多かったのが中村姓に移ったってことは
転入出によるもの以外は子供が独立し世帯を持った増か
死去によって世帯が無くなったか減になるはず
気化人が姓を決めるんなら山の下で山下ってのもあろうが
-
- 896
- 2013/12/14(土) 22:44:01
-
>>894
某小説で
「しんだ」って読んで
「しんでないぞ」って返す
定番w
-
- 897
- 2013/12/14(土) 23:15:00
-
>>894
「にった」じゃだめなん?
神田で「しんでん」とかもうね・・・
-
- 898
- 2013/12/15(日) 01:21:22
-
地名になるけど「新田原」と書いて福岡では「しんでんばる」
宮崎では「にゅうたばる」なんだよね
神田も「こうだ」と読むとこあるし人名・地名は難しい
小田って人を「おださん」って呼んだら「こだです」とか・・・
-
- 899
- 2013/12/15(日) 05:24:29
-
>>897
そうそう にったさんも居ますよね。
日本語って読み方もですが、同じ語句で全く別の意味とか…
例えば はし 橋 箸 とかね
日本語は難しい…
-
- 900
- 2013/12/15(日) 10:19:18
-
白石 いえ しろいしですって人がいた
-
- 901
- 2013/12/15(日) 10:24:25
-
>>897
神田はしんでんですよね
-
- 902
- 2013/12/15(日) 10:57:46
-
中島みゆきやサザエさんの中島君が「なかじま」で不思議だったガキの頃・・・
東日本と西日本で「島」が清音になったり濁音になったりすると知って納得
東日本:中島(なかじま)、田島(たしま)
西日本:中島(なかしま)、田島(たじま)
もちろん例外もあるけど比率的にそうらしいです。
神田は「神田川」とか「ホテル神田橋」とかの影響か「かんだ」と読んじゃうね。
-
- 903
- 2013/12/15(日) 14:12:08
-
天文館のタカプラの近くにある
「かつや」は今日までカツカレーとか
ロースカツ定食が500円で食べられるぞ
-
- 904
- 2013/12/15(日) 14:39:06
-
おいそういうことはもっと早く教えてくれよ!
-
- 905
- 2013/12/15(日) 17:27:33
-
>>903ステマすんなカスや
-
- 906
- 882
- 2013/12/15(日) 18:36:28
-
基地外すーぷかれー屋が爆サイで自演しまくってるのに比べたらかわいいもんだw
-
- 907
- 2013/12/15(日) 20:49:18
-
>>905
ステマだったら木曜日の夜に書いてるわ
なんでもステマって言う人ってモテないんだからね
-
- 908
- 2013/12/15(日) 21:03:56
-
>>902
中島みゆきはなかしまじゃなかったんだ・・・
-
- 909
- 2013/12/15(日) 23:42:04
-
昔ゆきなかじまみというキャラがハイスクール奇面組に出たことがある
-
- 910
- 2013/12/15(日) 23:45:32
-
コンビニの無料WiFiだけど、系列関係なしにproxyで書けたり書けなかったり
プロバイダーとの接続次第なんだろうな
-
- 911
- 2013/12/16(月) 00:14:00
-
今からクウォーターパヴンダーホワイトチェダー買いに行こうかな
でも今家に美味しい蕎麦とさつま揚げ美味しい漬物があるんで
どっち食べようか迷うわ
-
- 912
- 2013/12/16(月) 00:47:45
-
ステマでも何でもいいけどカツカレー美味しかった
持ち帰りしたら真っ白の発泡スチロールの弁当箱にぎっしり入ってたのはちょっと笑った
ルーかけたらルーのスペースなくてこぼれましたかっこわらいかっことじ
-
- 913
- 2013/12/16(月) 02:48:04
-
てりやきマックバーガーくいてえ
蕎麦食って腹いっぱいだか
てりやきマックバーガーくいてえ
てりやき入力すると候補で
てりやきマックバーガーでるからすげえ
2chMate 0.8.6/PANTECH/IS06/2.2.1/LT
-
- 914
- 2013/12/16(月) 03:08:04
-
森進一の息子の歌きいたけど凄まじいエモだな
ウェイキングアッシュランドかと思った。
-
- 915
- 2013/12/16(月) 11:36:52
-
上荒田ファミマ横のローソンの女子店員が可愛過ぎる
-
- 916
- 2013/12/16(月) 12:49:44
-
>>915
なにぃ!!!どこだっけ?w
-
- 917
- 2013/12/16(月) 15:15:26
-
さっきのジェット機は何だったんだろう?
-
- 918
- 2013/12/16(月) 18:36:53
-
なんかオレンジの流れ星みたいに光ってたやつ?
-
- 919
- 2013/12/16(月) 19:35:56
-
遅ればせながら名前ネタ
羽生←はぶ
羽生←はにゅう
こういうのやめて欲しい
なかしま/なかじまはまだ許容できる
-
- 920
- 2013/12/16(月) 19:52:15
-
名前ネタうぜえよ
-
- 921
- 2013/12/16(月) 20:01:33
-
俺の気に入らんこと書くんじゃねぇ・・・ってことかな
もう少し表現の仕方があると思うけど
-
- 922
- 2013/12/16(月) 21:49:05
-
民間機じゃないのが飛んでたね。
-
- 923
- 2013/12/17(火) 09:08:53
-
イオン多いかなぁ
-
- 924
- 2013/12/17(火) 09:14:15
-
昨日、ズボンのケツが盛大に破れてることに気づかずにイオン行ってしまったw
帰って、脱いだ時笑ったww
-
- 925
- 2013/12/18(水) 00:04:04
-
>>924
それは、恥ずかしいw
誰か教えてくれても良いのになw
-
- 926
- 2013/12/18(水) 02:35:29
-
鹿児島大学前のコンビニ、くじ引きの当たりをアルバイトにやってたわ
前にいた客はゲームソフトの予約で何十枚も引いてたけど 外れで、慌てて定員が出てきて当たりくじだけ渡してた
-
- 927
- 2013/12/18(水) 05:58:35
-
>>926
よく状況が分からんが別にアルバイトがインチキで当たりをひいたわけではなく
運の無い客に景品を譲ったのか?
それとも当たりくじだけ別になっていたのか?
-
- 928
- 2013/12/18(水) 06:03:12
-
わっかんねー。
もっと詳しく書いてよ。
-
- 929
- 2013/12/18(水) 06:35:31
-
よくあること
-
- 930
- 2013/12/18(水) 07:31:37
-
天文館の軽自動車は当たり出たのかねー?
-
- 931
- 2013/12/18(水) 07:39:38
-
当たりと外れは別パッケージなのか
-
- 933
- 2013/12/18(水) 17:54:06
-
まぁ抽選期間の初っ端から1等とか出たら集客にならんだろうからな
引っ張って引っ張って終盤に当たりを入れてても不思議ではない
このページを共有する
おすすめワード