facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 383
  •  
  • 2013/09/16(月) 14:22:34
>>378
しかしなぜかハニーズがポツンと入ってるw
まあローリーズファームは入ってないけど…
頑張ってローリー着たら意外と似合うかもよw

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2013/09/17(火) 00:02:36
>>378
お刺身美味しいからOK(・∀・)

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2013/09/17(火) 17:35:52
今日は雲ひとつない秋晴れやったですね。
毎日こんな日ならええに。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2013/09/17(火) 18:15:15
足立山、貫山、福智山、尺岳、皿倉山の五岳がはっきり見えた
こんな日は珍しい

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2013/09/18(水) 16:12:42
今日もええ天気や。
ハイキングとかに行きたい。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2013/09/18(水) 18:12:04
ハイキング(ウォーキング)にお勧めのところってあるですか?

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2013/09/18(水) 19:48:23
>>388
平尾台とか?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2013/09/18(水) 20:09:43
観音さん

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2013/09/18(水) 21:01:18
ハイキングウォーキング

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2013/09/18(水) 21:06:03
紫川をひたすら遡って歩くのも楽しいよ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/09/18(水) 21:13:04
>>391
あーっ!もうっ!!
みんな黙ってたのにワザワザ言うなよ

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/09/18(水) 21:24:19
>>393
><

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/09/19(木) 10:20:04
そろそろ下曽根〜企救丘〜中谷のバス作っても良いんじゃない?
たしか一時的にサンリブシティー行きあったけど消えた…
なんで企救丘の新道や長野緑地へ抜ける新道にバス走らんのかな?

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/09/19(木) 10:49:38
ニーズが無いとちゃうの?

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/09/19(木) 10:53:24
新サンマはもう食べたですか?
数日前、焼いたサンマが売ってたので疑いもせず買って食べたら
身が干し柿みたいにふにゃふにゃやったです。去年のやったっぽい。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/09/19(木) 10:54:23
国交省に許可をとるのが大変 
路線バスは不採算ばかり
余剰バスは不採算路線削減時に処分済みで新路線を作るほど余裕が無い

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/09/19(木) 11:20:11
>>392 紫川遡ったら、上流はいくつかの小さい川なんだよね。
それぞれに違う名前ついてて合流して紫川になってた。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/09/19(木) 16:49:59
神嶽川とか野良川とか志井川とか東谷川とか合馬川とか

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/09/19(木) 19:40:48
満月が綺麗で癒されるわ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/09/23(月) 21:34:54
すげー爆発音みたいなの聞こえたんだが………

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2013/09/23(月) 21:36:39
>>402
俺も聞こえたよ。何だろうな。ガスか?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/09/23(月) 21:38:48
モノレールの通り、春日台の歩道橋ところにハザードつけて1台駐車してるが………あれか?

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/09/24(火) 13:12:09
小倉で豚骨以外のラーメン屋でオススメがあったら教えてください

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2013/09/24(火) 15:42:16
サンリブ前の時計台
徳吉の來来亭
南区はそんなもん?

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2013/09/24(火) 16:49:28
>>406 時計台、味噌ラーメンが甘い。来来亭は全国チェーンだが徳吉しかないっけ?

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/09/24(火) 22:09:49
横代のダイ○ックスって夜は何時まで開いてるかわかりますか?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/09/24(火) 22:28:51
そのこの掲示板に書き込む通信端末は何の為にあるんだい?

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/09/24(火) 23:14:19
伏せ字にする理由が全く分からん

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/09/25(水) 02:32:00
パソコン通信つなぎたての人なんじゃないの?
ダイなんとかはわからないけど横代ならブキの営業時間を暗記しておけばいいと思うよ?

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/09/25(水) 07:14:59
今はブキなんてねーよw
トライアルな。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/09/25(水) 13:29:09
>>412
おれ40代なのだが…
寿屋は覚えてるけど、ブキの時には行ったこと無いんよ。
20年くらい前かな?

そうそう、トライアル駐車場にある肉屋さんにはたまに行く。
肉団子のフライが安くて美味いよね。
コロッケが人気らしいのだが、俺には味が薄くてイマイチ。
唐揚げはビールのツマミに最高だぞ!

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/09/25(水) 17:59:21
携帯電話掛かってきたからって道路で脇に停めるバカなんなの?
昨日は都市高で停まってた超バカがいたよ。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/09/25(水) 19:27:32
>>414
あーそれ
高速警ら隊に見つかったら切符切られるな

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/09/25(水) 23:53:04
守恒のカラオケボックスってなんかあるのでしょうか?
機器がダメなんかしらんが、何もしてないのに突然音量上がったり下がったり
いきなり曲止まったり、パチパチいう変な音入りまくったり
部屋変えてもらって同じ現象続くんでうんざりでした

あと女子トイレがいつも不気味なんですごく急いで出てしまいます

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/09/25(水) 23:58:01
>>414
この前も競馬場前の道、1車線を堂々と塞いでる
電話駐車バカを見たよ。後ろはすんごい大渋滞でした。

カーブの出口に止まって電話してるオバちゃんも
よく見るけど、あんなので追突したらこっちが大迷惑だよなぁ。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/09/26(木) 00:26:15
>>414>>417
そうだな、後続車の妨げにならないとこで通話しろと思う 
50mくらい先にコンビニがあるとこで見かけると、余計腹がたつ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/09/26(木) 03:20:32
>>416 もしかして競馬場の並びのアレなら、結構有名な。

霊場。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2013/09/26(木) 12:26:40
また心霊ネタが始まったのか

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/09/26(木) 12:56:16
メッセのことか?
心霊ネタはどうでもいいが、あそこもしぶといよな
ゲーセンがセガ傘下になりネカフェ併設で延命した
まあアピロス無き今、あの界隈で唯一のゲーセンだ
レトロゲームとか置いてくれたら毎週通うんだが…
例えばアフターバーナーとかモナコGPやワースタ85

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/09/26(木) 13:29:02
>>421
アピロスでトップランディングやってたような気がする

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2013/09/26(木) 13:53:45
>>422
あったね。
車に乗り込む感じでドア開けて入り込む、あのバカでかく高価そうな匡体。
ミッドナイトランディングと記憶してたが、トップランディングだったか。
北区だが、いまやカジノ京町くらいしかまともなゲーセンは残ってない…。
あそこもファイナルファイトとワースタ2001くらいしかやりたいのないが。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/09/26(木) 19:19:11
南区が都会になるのはいつごろなん?

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/09/26(木) 20:49:39
核となる街がないのがねぇ…

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/09/26(木) 21:09:04
石田のトラで瓶のラムネが29円やったんで何本か買ったばい。
真夏時に空港店で買ったときは49円くらいやったけど。
絵柄も何もないシンプルなラムネがなかなかええ。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/09/26(木) 22:27:13
>>425
曽根と守恒が地域の中心で最近は上葛原あたりが賑わってるって感じか
城野は駅南をパチが占領して再開発が台無しになったな・・・

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/09/27(金) 00:16:43
>>427
志井あたりの田んぼをそろそろ…

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/09/27(金) 00:31:26
城野駅って小さめでいいからもうちょっとちゃんとした
駅ビル的な駅で良い場所のはずだよねえ
路線的にも

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/09/27(金) 08:31:20
>>428
その周辺に住んでる人が、常磐の奴が自転車盗んだりするから土地の評判が良くないって言ってた。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/09/27(金) 11:31:27
城野駅は改修されてレトロローカルな風味薄れた。
前は昭和レトロな風情だったのに。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2013/09/27(金) 13:01:59
>>406
ありがとうございます
行ってみます

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2013/09/27(金) 16:56:43
夜中は寒かったばい

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2013/09/27(金) 23:08:51
ダイエーって創立当初からあの場所であの建物だったですかね
自分の記憶ですと今のアリーナ当たりにあったような気がするんですけど
だいたい昭和60年くらいにできたと思います

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード