facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 222
  •  
  • 2013/04/22(月) 03:40:36
現在工事が進んでる臨海道路が、谷山港から繋がるとさらに渋滞しそうな悪寒。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/04/22(月) 06:09:33
ニシムタの車検ってどうですか?
そろそろ車検なんだけど、どこか安いとこないかなと探してます。
いつもはメーカーさんに出してるんだけど結構高くつくので。
よくチラシ入ってるイオン近くとかも考えてるけど、おすすめあったら教えてください。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/04/22(月) 09:18:41
>>223
ニシムタはわからないけど車検をとおすだけだったら安いところで
問題ないと思うな。
ただ、経年車だと不良部品を交換を言われてチラシ等の値段
では済まないと思うよ。

ただ、ディーラーも予備的に買える部品とか不要な洗浄、下回り塗装を
削りに削れば格安業者プラス2万とかで済むよ。
裏リコール対策車だったりしたらこっそり無料で改修してくれたり
調子の悪いところは簡単な調整だったら見積もり額内でしてくれてあったりで
ちょっと高いだけのことはあるよ。

昔は格安でやってたけど最近ディーラーだなぁ。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/04/22(月) 10:23:07
2chにこういうのもあったので、参考までにどうぞ。
誤爆をやらかしたけどね・・・orz

道路・高速道路板より、鹿児島の道路事情のスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1303645037/

>>222
磯の道路工事をし直した時にも思ったけど
鹿児島の道路は行き当たりばったり感があるのは気のせい・・・だよね、きっと。。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/04/22(月) 13:09:08
>>222
谷山方面からの車は産業道路で渋滞にはまるの嫌って分散するかもよ。
ただ、まだ鴨池方面につながってないのと、臨港道路自体が沖合すぎて使いにくいのと、暫定2車線だから効果は薄いかもなぁ。
イオンよりさらに沖合って、谷山住民には使いにくいだろうな。南端を南栄か七ッ島あたりで産業道路に接続しないと。
やっぱ産業道路は渋滞こそするけど場所的に便利だよ。。。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/04/22(月) 17:41:56
>>221
新聞なんかで大きく取り扱われていますよ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/04/22(月) 18:36:24
強風が事故の原因って・・・明らかに違うだろ

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/04/22(月) 18:41:09
南日本新聞のウェブサイトでは載ってないですね。
風評被害を恐れて、言論統制でしょうか?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/04/22(月) 19:07:22
>224
レスありがとう。
やっぱりディーラーがいいのかな。
今までお任せだったので、今回はちょっと予算伝えてみようと思う。
3回目の車検になるからちゃんとしとかないとね。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/04/22(月) 22:50:36
フェリーはスラスターの故障でしょ
ブレーキかけるのに逆噴射みたいに推進力かけるのだけど、
それが故障だかなんだかNHKで言ってたね

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/04/22(月) 22:58:37
>>231
都合が悪いから機械のせいにしてるんだろw
この間、乗船した時も上陸前の接岸時にぶち当ててたぞ。
てか昔の船長はうまかったけど最近の船長は接岸が甘すぎる。
いつか事故るんじゃないかと思ってたけど案の定だwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/04/23(火) 00:36:26
船長庇って誤情報流してるってこと?
事故より悪質じゃん

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/04/23(火) 13:42:09
今長田陸橋でトラックが普通乗用車に追突ナウ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/04/23(火) 14:17:35
話豚ぎりすみません。
ガス代についてちょっと聞きたいんですが、皆さん幾らくらいですか?
市外から越してきたんだけど、アパートが都市ガスでラッキーと思ってたら前のプロパンと変わらなかった…。
都市ガスって1m3あたり260円(0〜25m3で)とかするの?
市内じゃ普通?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/04/23(火) 15:36:46
>>234
最近、10号線や3号線でピタ付けして煽る基地外トラック海苔がいるよね。
自分が看板背負ってるって認識がまるでないんだよねorz

ここまで見た
  • 237
  • 偽名のニ山あけみ
  • 2013/04/23(火) 15:46:33
ニュースみたら市水道局職員を酒気帯び運転容疑で逮捕だった。更に調べたらFacebookやっていた。内容は普通だが、性格出ますね。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/04/23(火) 15:56:59
>>237
http://news.ktstv.net/e40145.html

こんたひでわい!
てかこんやちゃぁ前にもやってなかったか?
他んとこの自治体みたいに懲戒処分だよなもちろん!

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/04/23(火) 16:33:19
>>237
Facebook見たわ
楽しい面々の交友関係も晒されちゃう
便利な時代だこと

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/04/23(火) 16:41:06
その書き方だとFBやってることが悪いことみたいだw

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/04/23(火) 18:14:26
やって悪いのはLINE。異論は認めないw

>>235
何年も前にプロパンだった人だけど、都市ガスだった人に高いと言われましたよ・・・
まぁ、会社ごとに違うのでなんとも。。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/04/23(火) 23:52:55
>>235
鹿児島市のガス代は高いよ。
特にプロパン。
東京ガスを使ってた人間に言わせたらぼったくり価格。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/04/24(水) 00:12:45
水道は安いけどね

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/04/24(水) 01:47:44
サンコータクシー、
山元交通、
ココ・ファームの配送車、
看板背負っていてよくあんな運転が出来る。
基地外丸出し運転。
会社自体の質もあの程度なんでしょうね。
最悪。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/04/24(水) 05:22:07
プロパンの物件は出来る限り選ばないことだな
ぼりすぎ。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/04/24(水) 08:20:10
235です。
やっぱり市内は高いんですね。
プロパンと間違えたのかと思ったけど、都市ガスだった。
プロパンだともっとするんだよね…こわっ。
水道は2ヶ月まとめてくるからまだ分からないけど、せめてこっちが安いといいな。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/04/24(水) 08:22:34
水道も浄化設備が老朽化している割にはそんなに安くない。
最新プラズマ浄化設備を備えている東京と比べてもほぼ同価格。
安くても月100円とか200円くらいだな。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/04/24(水) 10:16:11
うちプロパンで月13000円くらいだわ
一応戸建だけど会社って変えられるのかな?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/04/24(水) 11:20:56
>>248
プロパンならどこでも選べるでしょ。
ただ、販売店によってメーカーも違うし配達の手間も違うからね。
選ぶんだったら近場がいいんじゃないの。
ボイラー込ならそんなもんじゃないか?
賃貸なら契約の問題もあるから難しいけど、自分の持ち家ならどうとでもなるでしょ?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/04/24(水) 12:40:10
鹿児島良いとこないよね。
東京と比べても物価高杉。東京で410円の医薬品が580円。納得100円が150円。ビール瓶295円が320円。
給料安いのに家賃は高め。
競争がない社会は駄目だな。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/04/24(水) 13:07:33
納得w

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/04/24(水) 13:24:13
記憶違いならスマンが・・・
プロパンのメーター類は販社のものが多く取り付けた時点で固定だと聞いた気がする
もちろん設備化する際に買取してれば自由に選べるんだろうと思うが
それに集中プロパンってことは・・・戸建ならないのかな

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/04/24(水) 13:56:01
外にプロパンが置いてある戸建てなら会社変えられるよ。
適当な会社に電話して、今の料金と比較してみたらいい。
うちはそれで変えたことがある。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/04/24(水) 14:16:44
>>247>>250
東京、東京って。そんなに東京が好きなら東京と結婚すればいいじゃない

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/04/24(水) 14:26:49
レスありがとうございました。
ガス会社が変えられるなんて考えたことなかったから
目から鱗でした。
二人暮しで13000円だから
もう少し安いと嬉しいなって思ってたんだよね。
色々電話してみます。感謝。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/04/24(水) 15:02:22
>>255
こんなん見つけた
万が一にでもトラブったらご参考に

『LPガス業者変更に伴うあれこれ』
http://park20.wakwak.com/~pudding/trouble/gas.html

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/04/24(水) 15:31:25
設備の償却は10年と書いてるサイトもあったよ
色々知識つけてから臨んだ方が損するリスクも減りそうだね

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/04/24(水) 16:02:35
2人で13000円ってエライ高いね
うちは都市ガスで3人で3000〜4000円ってとこ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/04/24(水) 18:28:29
うちは夫婦2人子供2人で1-2月が、プロパンで14,000円くらいだった

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/04/24(水) 18:30:39
う、書き込んでしまった
オール電化にして、電気代+ガス代 34,000円が翌年から20,000円になったよ
まぁ、電気代値上げでで10%Upになるけどな(涙

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/04/24(水) 22:37:19
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地、建物を競売で落札した宗教法人
最福寺(鹿児島市)の池口恵観法主(76)が24日、東京都内で講演し、金融機関から
融資を断られたため、代金約45億円を支払うめどが立っていないことを明らかにした。
期限の5月10日までに納付できなければ、最福寺の落札資格は取り消され、
競売手続きは仕切り直しとなる。

 池口氏は講演で「どの金融機関も融資に応じなくなった。上から圧力があったらしい」と
説明。「どうしてもかなわなければ、仏様が『待て』と言ってらっしゃるのだと思いあきらめるが
最後の最後まで努力する」と話した。
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013042401002133.html

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/04/24(水) 23:16:37
鹿児島のイメージ悪くしたただけとか、
この坊主、一体何考えてるんだろう…。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/04/24(水) 23:23:58
鹿児島中央駅やばい

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/04/24(水) 23:42:08
>>263
何があったの?

ここまで見た
  • 265
  • 名無しでよか?
  • 2013/04/25(木) 00:41:50
ところで原発の最終処分所ってどこにできんの
だいじょうぶなのかな
やだよね

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/04/25(木) 00:48:13
>>261
銀行が融資しないのは圧力っていうより返済能力を疑問視してじゃねぇの?
この坊様が他界でもしたら貸し倒れになりかねんだろ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/04/25(木) 01:56:00
湿度98%over、そして

灰まみれの日々がやってくるよ

ま、連休もあるがよ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/04/25(木) 02:18:41
>>250
だね。ほんと良いことないわ。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/04/25(木) 04:28:48
>>268
最近、震度4以上の地震を体験した記憶がない。

まぁ、地震なんて、いつやばいのが起きるかわからんけどw

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/04/25(木) 06:34:07
■■■ 警報 ■■■
無意味に鹿児島と東京を比較し人の話を全く聞き入れないeaccessくんがまた現れました。
この人と相手をしてはいけません。
スレが荒れるだけです。
■■■ 警報終わり ■■■

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/04/25(木) 08:25:26
単発リモホで煽ってるおまえが荒らしだろ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/04/25(木) 09:44:18
鹿児島も良いところが無いわけじゃない
俺が出た後に豪華すぎるほどの国際公認プールが出来て少しがっかり
・・・それくらいかな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード