うきは市(旧浮羽郡-)をまたーり語ろう!その2 [machi](★0)
-
- 860
- 2016/03/14(月) 09:13:47
-
>>858
中止部って何処よ?
食べ物屋は、すき家に長崎ちゃんぽんが有るやないか
-
- 861
- 2016/03/14(月) 11:18:27
-
中止部→中心部の間違いw
-
- 862
- 2016/03/14(月) 13:31:31
-
>>859
観光充実してんじゃん
糸島の次に注目されてるのは「うきは」だよ
-
- 863
- 2016/03/14(月) 17:44:10
-
ここのところローカル番組で、
うきはが取り上げられる機会は増えてる気はしてる
食レポなんかもよく来てるよね
それで観光客が増えてるかどうかは知らないけど
-
- 864
- 2016/03/14(月) 19:42:15
-
>>862
単にテレビに出して貰ってても、住んでる人間にはメリット無いからなぁ
-
- 865
- 2016/03/15(火) 00:56:40
-
じゃあ自分で何か始めればぁ??
他力本願でメリット得ようなんて気がね もうw
-
- 866
- 2016/03/20(日) 23:13:23
-
ワンダーopenいつかいなー
-
- 867
- 2016/03/22(火) 17:12:16
-
パチンカス乙
カスはカス
-
- 868
- 2016/03/22(火) 17:56:25
-
コメリはいつオープンするんだよ
-
- 869
- 2016/03/22(火) 17:59:50
-
コメリましたね
-
- 870
- 2016/03/22(火) 20:02:32
-
間違えてコメダがオープンする
-
- 871
- 2016/03/22(火) 21:17:39
-
コメリはだいたい火曜にオープンしてるからその辺かな、
-
- 872
- 2016/03/22(火) 21:22:27
-
>>235
ここの過去レス探れば、何年かに一度でそれあるわいみり
-
- 873
- 2016/03/23(水) 06:05:25
-
なんか、ヤマダ同様コメリも人来ない気がする
-
- 874
- 2016/03/23(水) 06:59:16
-
>>873
心配すんな、ホームセンターやら家電量販店は都市部でもガラガラやから。それよりパチ屋が増えると生活保護世帯増えるかもしれんな。
-
- 875
- 2016/03/23(水) 09:48:59
-
>>874
都市部の人口でガラガラならこんな2万人程度の町じゃ、閑古鳥じゃないかww
-
- 876
- 2016/03/30(水) 19:50:00
-
ついでに元浮羽の湯も建て替えないかな
-
- 877
- 2016/03/30(水) 21:22:20
-
>>876
君がお金を出せば解決する
-
- 878
- 2016/04/04(月) 06:07:09
-
なんだかんだでワンダー大盛況じゃないですか
道路幅広くしてくれー 邪魔ー
-
- 879
- 2016/04/04(月) 20:46:18
-
あー、バイパスの脇道をごっつい黒服がゾロゾロと歩いていたけど、あれ開店式典だったのか。
-
- 880
- 2016/04/05(火) 23:45:18
-
寿さん?
-
- 881
- 2016/04/07(木) 13:05:00
-
風が台風と同じ、おウチが壊れちゃう
家の中も風が強いし、雨漏り、トタンもバタバタ(´;ω;`)
-
- 882
- 2016/04/09(土) 11:44:51
-
ニワトリホームセンター15日オープン決定したね、TVでCMやってた
-
- 883
- 2016/04/09(土) 11:52:56
-
なにそれ?
-
- 884
- 2016/04/09(土) 13:56:33
-
コメリのマークがニワトリだっけ
何日か前の新聞にオープン日告知のチラシが入ってた
-
- 885
- 2016/04/09(土) 14:44:31
-
でもオープン記念品とかないんでしょ?
-
- 886
- 2016/04/09(土) 14:54:07
-
>>885
コジキ乙
-
- 887
- 2016/04/09(土) 15:07:14
-
>>886
あーゆーとこコジキ位しか来ないでしょ?
-
- 888
- 2016/04/09(土) 18:06:11
-
クレジット機能付きコメリカードに入会したら
先着順で記念品って書いてあったけど
-
- 889
- 2016/04/14(木) 23:37:02
-
久しぶりに揺れたね。
-
- 890
- 2016/04/16(土) 05:08:12
-
うきは市 もっと情報をHPに上げろよ
そして、避難所を開設しろや(# ゚Д゚)ノ
-
- 891
- 2016/04/16(土) 08:39:33
-
宮崎 お出かけ
http://shogo3333.ninja-web.net/
-
- 892
- 2016/04/21(木) 23:29:16
-
耳納活断層ってのがある事を知った
やだなぁ怖いなぁ
-
- 893
- 2016/04/22(金) 21:16:10
-
水縄活断層
-
- 894
- 2016/04/22(金) 21:21:31
-
未納且つ男装
-
- 895
- 2016/04/23(土) 17:20:14
-
震度7に耐えられる家に住んでれば取り敢えず生き延びられる
そうでなければ耐震補強して2階に寝るしかない
-
- 896
- 2016/04/25(月) 02:01:09
-
最強の防災住宅はキャンピングカー
-
- 897
- 2016/04/27(水) 09:19:25
-
毎日黒のタントで生活してるオッサンは防災目的なのだろうか
至る駐車場で見かけるが、いつも運転席にいる
-
- 898
- 2016/05/14(土) 13:33:48
-
古い家でも寝室だけ40万位で耐震ルームに出来るのも売ってるな
(今ある部屋の中に上から屋根や二階が落ちてきても潰れない部屋を入れるんで多少狭くなるが)
あとは火事にならないようにガスをIHに変えるとかも重要だな
この二つをクリアしとけば地震によって死ぬ可能性は一気低くなる
そういや田主丸のダイレックスは閉まってたな、潰れたのかと思ってたら
改装工事の為に閉めてたんだ。これからはバイバスの方が交通量増えてくるし
近くにコスモスやコメリが出来たんで厳しいだろうな
-
- 899
- 2016/05/15(日) 00:10:30
-
なんのかんの言ってもダイレックスは安いよ
-
- 900
- 2016/05/15(日) 00:31:34
-
品数増えるそうだから期待。朝倉店みたいにして欲しいわ。
-
- 901
- 2016/05/15(日) 21:05:10
-
>>898
ダイレックスは田主丸の東側の人には利用されてますからね
-
- 902
- 2016/05/16(月) 01:10:36
-
ダイレックスってドラッグストアの傘下になったんでしょ?
-
- 903
- 2016/05/16(月) 02:02:28
-
今頃なに言ってんの?
-
- 904
- 2016/05/16(月) 23:40:28
-
全品2割引の閉店セールやってた。いつもガラガラの広い駐車場が満車になったのを初めて見た。警備員までおった。
-
- 905
- 2016/05/17(火) 05:06:25
-
当日半額やったな
-
- 906
- 2016/05/18(水) 21:40:20
-
明日の新潮に面白い記事が出るらしいね
ファミリーヒストリーで紹介された某ジャーナリストの家系図がデタラメだって、本物の子孫の当主がNHKに抗議したんだって
吉井町の75歳の元同級生に聞いて回りたい、本当はどんな人だったのか??
-
- 907
- 2016/05/18(水) 21:44:43
-
別に鳥越悪くないだろ?適当な取材しとるNHKが悪いわ
-
- 908
- 2016/05/18(水) 21:50:59
-
>>907
それなら、その場で本人が抗議するだろ??
お前の言ってる事はおかしいぞ
しかもこんな福岡の地方スレなのに、即座に大阪のリモホから擁護とか、そんなにヤバイネタなのか??
-
- 909
- 2016/05/18(水) 22:01:09
-
>>908
MVNOって調べてくれ。
抗議してないんなら問題ないんだろ。
このページを共有する
おすすめワード