【宮崎市 Part83】 [machi](★0)
-
- 279
- 2012/05/14(月) 21:43:44
-
日照りなら去年の今頃まで宮崎は悩んでいた筈だが
-
- 280
- 2012/05/14(月) 21:44:30
-
古典的なパターンなら、「地震、雷、火事、オヤジ」。
今は、「地震、雷、火事、竜巻、交通事故、放射性物質・・・」
あー、たくさんあり過ぎ(^_^;)
-
- 281
- 源龍馬
- 2012/05/15(火) 00:01:59
-
今日は揺れたな。新燃岳が爆発かと思ったが。明日は沖縄本土復帰40周年だが
私が生まれる前だ。沖縄問題は難しいが昭和天皇が沖縄訪問をなされなかったの
が残念だ。今上天皇陛下もイギリス訪問。これでは沖縄は独立するだろう。飛鳥
昭雄氏が言っているが氏はモルモン教徒だ。モルモンには愛がないのでカルトだ。
-
- 282
- 源龍馬
- 2012/05/15(火) 00:21:36
-
今日は酔うている。愛郷心なくして愛国心は成り立たない。私はあのテキサス親父
と交流した事もあるがこれは理解できた。テキサス親父はテキサスを愛しアメリカ
を愛している。宮崎を愛せななくて何が日本を愛せるか?私は宮崎の為なら死ねぬ。
というか死なせてくれ。それが武士である。私は宮崎を愛している。何故ならば宮
崎が私の故郷だからだ。故郷の為なら大叔父様のようになれる。私も大叔父様のよ
うになりたい。ではな。
-
- 283
- 源龍馬
- 2012/05/15(火) 00:39:36
-
2ちゃんねるは統一教会だ。私の書き込みが消されている。どうりで統一教会
が2ちゃんねるまちBBSで削除か理解できたわ。まちBBS九州電力の批判
はタブーなのも統一教会絡みな訳だ。ここも今年で終わりよのう。またな。
-
- 284
- 2012/05/15(火) 01:42:22
-
宮崎市立那珂小学校の教師がカラーコピーで偽免許
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120514-950909.html
-
- 285
- 2012/05/15(火) 12:11:21
-
>>284
うん?今頃知ったの?
-
- 286
- 2012/05/15(火) 14:53:52
-
懲戒免職になるのが遅すぎる。
免職になるまでは一応給料は払われるんだろ?
-
- 287
- 2012/05/15(火) 20:56:39
-
教員免許の取り消し処分を受けてもカラーコピー機がある限り意味ないんじゃ?
-
- 288
- 2012/05/15(火) 23:23:06
-
お金がなくてもカラーコピーで…って、どっかでそんなことがあったようななかったような…。
-
- 289
- 2012/05/15(火) 23:29:40
-
>>286
逮捕されても、容疑を認めてからとか起訴時点で免職とか、いろいろあるでしょ
-
- 290
- 2012/05/16(水) 11:01:25
-
偽造はプロに任せなきゃ
-
- 291
- 2012/05/16(水) 12:32:46
-
裁判所に行かなきゃ。先生の顔が見たい。
-
- 292
- 2012/05/16(水) 14:26:30
-
>>289
ん? だから遅すぎるといっているんだが。
-
- 293
- 2012/05/16(水) 14:33:56
-
>>289
いろいろあるんだったら、逮捕された時点でクビというのもありだな。
誤認逮捕などもあるから、さかのぼってクビにすればいい。
-
- 294
- 2012/05/17(木) 00:04:07
-
那珂小学校の生徒たちは、思い出がグレーに焼かれたね
-
- 295
- 2012/05/17(木) 00:15:00
-
病気で休職中だったので影響なしじゃね。
-
- 296
- 2012/05/17(木) 00:25:28
-
もういいんじゃね、その話題。
裁判と行政に任せてそれがおかしいときに叩こう。
-
- 297
- 2012/05/17(木) 06:51:44
-
>>296
同業者の方かしら?
-
- 298
- 2012/05/17(木) 12:05:27
-
>>295
新型うつ?
-
- 299
- 2012/05/17(木) 12:55:18
-
新型うつか・・・
最近テレビでやっていたね。
うつの原因は思い込みと。
人の言うことは聞かず、自分の言うことが正しい、という人が
周りにいたら、「新型うつ病」と疑ってかかるべきだ。
自分の周りにもそのような人がいる。
ただ、それを気にした人が本人に言っても、聞く耳を持たない
からやっかいだ。
社会に不満を持つ、これが怖い。
「だれでもいいからやった(無差別殺人)」と犯罪者の彼らは言う。
-
- 300
- 2012/05/17(木) 13:42:11
-
んで生活保護ゲットウマー
-
- 301
- 2012/05/17(木) 14:20:59
-
まこてげぬきっちゃけん
マコテゲヌキッチャケン
カタカナで書いても酷いな…
-
- 302
- 2012/05/17(木) 21:50:59
-
>>300
生活保護の前に、せんせーは刑務所行き。
-
- 303
- 2012/05/17(木) 22:53:20
-
3時間後のロケット打ち上げは、宮崎からでも見えるもん??
-
- 304
- 2012/05/17(木) 23:13:44
-
>>303
いや、厳しいと思いますよ。
この前の「宇宙花火」を観測するために、木崎浜海岸に出かけましたが、
肉眼では確認できませんでした。
今夜の打ち上げは、YouTubeのJAXA Channelでライブ配信があります。
-
- 305
- 2012/05/18(金) 02:16:56
-
>>303
見ましたか?
私はYouTubeで見ました。
-
- 306
- 塩こうじ
- 2012/05/18(金) 16:00:21
-
昨日、宮崎は突風注意からハズレていたはずですが貸し物件の改装作業中その部屋の玄関ドアにはまってるワイヤーガラスが突風で割れ硝子の塊が落ちてきました。怪我が無かったのが不幸中の幸いでしたが突発的なつむじというか突風マダマダ気をつけたほうがいいですよ。
-
- 307
- 2012/05/18(金) 18:38:28
-
句読点を・・・
-
- 308
- 2012/05/18(金) 18:53:51
-
マジコマジコ、ダーヤマ
-
- 309
- 2012/05/18(金) 19:15:30
-
生徒「先生、句読点はなぜ必要なんですか?」
先生「それはね、句読点がないと文章が読みづらいんだよ」
生徒「ふ〜ん、句読点って大切なんだね」
先生「君たちも社会人になれば、常識人としてあたりまえな知識なんだよ」
-
- 310
- 2012/05/18(金) 20:07:59
-
えーっと、37分かけて考えたのがそれですか?
-
- 311
- 2012/05/18(金) 20:38:30
-
>>305
質問してて、アレですが、、、
寝てしまいました、、、
情報thx
-
- 312
- 2012/05/18(金) 22:02:44
-
生徒「先生、フンってなんですか?」
先生「フンにもいろいろあって、時間を告げるものが分、
いらぬ横やりを入れる人のことを糞と言います」
生徒「ふ〜ん、口は災いの元なんだね。」
先生「君たちも大きくなって、糞人間にならないようにしてください」
生徒「は〜い」
-
- 313
- 塩こうじ
- 2012/05/19(土) 00:11:21
-
私の母校の宮崎西高校は、今年甲子園に出場したようですが、スポーツも強くなったんですね〜夏も出てくれると話のネタに出来るんですけど。
句読点ですか?(笑)
-
- 314
- 2012/05/19(土) 01:12:20
-
今頃立て看板で全日本プロレスが来るのを知ったんですが、どなたか大人が安くで観戦できる方法お教えくださいませんか?
昔見に行ったときは半額割引券とかで入場したおぼえがあるもので・・・
最近はすぐ荒れている板ですが乞食連呼は無しで・・・よろしくお願いします。
-
- 315
- 2012/05/19(土) 01:26:28
-
>>312
えーっと、2時間費やしたつくり話にオチなしですか?
では、期待してますよ〜(*^ー゚)b
-
- 316
- 2012/05/19(土) 01:30:14
-
>>314
大学生のときに当日に会場設営のバイト(イス並べ、リング設置手伝い、試合中の会場警備)をやったことがあります。
たぶんそれが最安値。
-
- 317
- 2012/05/19(土) 01:33:43
-
↑補足:会場警備のポジション取りにすべてをかけてください。
猛烈に働けば、プロモーターらしき人が、「キミはここで。」と指示してきます。
-
- 318
- 2012/05/19(土) 18:10:28
-
みやちく系って予約がなくても大丈夫?
-
- 319
- 2012/05/19(土) 20:27:15
-
プロレスなんか全く興味ねえな。
-
- 320
- 2012/05/19(土) 21:09:50
-
宮崎で雨の日でも遊べるところってありますか??
-
- 321
- 2012/05/19(土) 22:45:26
-
サーフィンだな、うん。
-
- 322
- 2012/05/19(土) 23:15:56
-
>>320
遊ぶってどういう風に?
「Round1」
-
- 323
- 2012/05/19(土) 23:42:46
-
前プロレス運動公園のときはブッチャー来てたな。
生観戦は迫力が違うんだよなあ。曙来るし見に行こうかな。
-
- 324
- 2012/05/20(日) 06:16:54
-
>>320
かつてギネスにも掲載された?最大規模の科学技術館のプラネタリウムは一度見ておく価値あり。
最近のハイブリッド型?は、単なる星の投影だけではなく、映像プログラムの方に感動する。
科学の遊びもいろいろあるので時間はつぶせるかと。
-
- 325
- 2012/05/20(日) 08:04:25
-
プロレス好きなのはオサーン?
-
- 326
- 2012/05/20(日) 08:48:12
-
昨日、橘通りを走っている、プロレスの宣伝カーを何度も見たが、
窓に違法な日除けを着けて、しかも携帯電話しながら走っていた。
それだけでも程度が知れるだろ。
看板背負っての違法運転。
まあ、宮崎は取締まりをしないので、吸盤で貼る日除けや、カーテン着けているのが多いな。
それとも、運転席、助手席側は違法なのを知らないのか?
-
- 327
- 2012/05/20(日) 09:41:10
-
運転席・助手席にカーテン着けてる車結構いるよね。
DQN御用達カーはともかく、近所のおばちゃんの軽にも付いてる。
-
- 328
- 2012/05/20(日) 10:22:03
-
助手席にカーテン?吸盤くっついた日除けじゃなくて?護送車かなにかみたいw
このページを共有する
おすすめワード