facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 228
  •  
  • 2012/05/07(月) 22:53:20
口すら達者ではないんですよ…orz

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/05/08(火) 09:01:40
今年も暑くなりそうだからクーラーをガンガン使用するぞー

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/05/08(火) 09:29:51
>>225
宮崎にはトライアル!!w

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/05/08(火) 20:16:27
>>230
こらこら、何度言ったらわかる?
>>1読め。出入り禁止佐賀ディオン。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/05/08(火) 20:21:34
いつもちゃんと拾ってくれてありがとうw>>231

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/05/08(火) 21:37:31
最低限のルールぐらい守ろうや。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/05/08(火) 22:47:14
>>230

100点!

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/05/08(火) 22:57:28
まぁ、最低限以下の人間だからアラシの常習犯なんだけどな。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/05/08(火) 23:00:46
>>234
だよねw ありがとう!!w

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/05/08(火) 23:26:25
なんだ、在宮博多人かw 懐かしいな〜
俺? 俺だよ俺! 覚えていないのかね

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/05/08(火) 23:33:02
猫ひろしカワイソ…。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/05/08(火) 23:55:16
このスレもこういう会話おおいよねw
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=0m45s

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/05/09(水) 00:04:52
あ、ちょいまえね、佐賀ディオンが書き込み可能な頃の話w

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/05/09(水) 00:09:03
>>240
呼んだ?w

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/05/09(水) 00:54:42
こらこら、何度言ったらわかる?
>>1読め。出入り禁止佐賀ディオン。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/05/10(木) 11:52:49
天気予報見ても晴れマークなのに曇り空、山も見えん。やはり黄砂かね?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/05/10(木) 12:16:31
黄砂情報見てみたけど来てる様子はないよ。
ただ単に外れただけかな?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/05/10(木) 12:51:15
黄砂ではなく、大気汚染粒子(人為起源の微小粒子)っぽいね。
環境展望台サイト
http://envgis5.nies.go.jp/eastasia/ConcentrationMap1.php

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/05/12(土) 00:06:06
ネットで米買おうとして見てたら、宮崎産の高いなー。
需要増してるんだろーね。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/05/12(土) 00:15:17
実は一度も訪れたことがない都道府県ランキング
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/gooranking/news/20120511/gor1205111405000-n1.htm

九州では佐賀県に次いで2番目になってる。orz

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/05/12(土) 00:25:00
でもこういうランキングって、どこの人からの回答が多いかで大きく変わって来ると思う。
九州の人に質問したら東北や北陸、北関東が多いような気がする。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/05/12(土) 00:35:58
東北と北陸の観光地はすごい魅力がある。
北関東はどうだかなぁ…って感じだわな。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/05/12(土) 00:57:50
>>248
そうそうそう。
どこの誰にどうやってアンケートしたか書かれてないからね。
それに一度も訪れたことがない都道府県って、普通ひとつだけじゃないでしょ。
俺なんか30以上あるよw
それらを全部答えさせたんかいな。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/05/12(土) 01:16:27
例えば九州の人に九州内で行ったことない県を聞いて、結果を県別に出せばものすごい価値あるものなんだけどね。
宮崎人が行ったことないのは、どことどこ、福岡人はどことどこ、、大分は、鹿児島は、と出せばいろんなことに使えるけど。
>>247のランキングって、何の意味もないよね。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/05/12(土) 02:43:25
>>247
どうせ誘導的な記事だろ?と思って読んでみたら
記事の締めくくりも「あまり関係がないかも」
で終わってたてござるw

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/05/12(土) 13:22:04
ビッグカメラのコジマ買収で50店舗の閉鎖だそうだが、
北バイパスの店は危ないかもしれない。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/05/12(土) 13:24:43
俺はマジコの方が好きだけどなぁ
ダーヤマと競合させるけどいつもマジコの方が安かった

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/05/12(土) 14:05:22
↑ 業界通ぶった典型的なイタい馬鹿がいる。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/05/12(土) 15:46:15
チンカチンカのルービー

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/05/12(土) 18:54:05
>>254
俺もいつも空いてるからついコジマのほうに寄ってしまう。
ヤマダのほうが明らかに客多いよね。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/05/12(土) 20:17:25
>>255
業界通ってwww
ただ暈かしただけやん
お前の方が痛いわ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/05/12(土) 20:21:40
↑ 宮崎はこんな馬鹿しかいないのか。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/05/12(土) 20:56:56
アホなイーモバには敵いませんわぁ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/05/12(土) 20:59:22
さあ、始まりましたよ!

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/05/12(土) 21:02:34
マジコ、マジコ、ダーヤマ


馬鹿丸出し

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/05/12(土) 21:36:15

「マジコ」ってちょっとやばい文字に似ている(^_^;)

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/05/12(土) 22:19:52
余りしつこいと
ストーカーかと思っちゃうぞwww

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/05/12(土) 22:43:38
GWに宮崎に帰ったけど、新名爪の信号のパターンが変わったおかげで、実家から出やすい。
酷い時は住吉小学校辺りまで渋滞していたからね。

あと、日平から霊園を通って池内に行く道は、相変わらずのDQN殺しだったw

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/05/12(土) 23:15:38
>>265
DQN殺しってどういう意味

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/05/12(土) 23:56:18
>>255
で、それはなんの業界通なんだ?話をきこうか。

ここまで見た
  • 268
  • 塩こうじ
  • 2012/05/13(日) 03:23:05
地鶏モモ焼とかではなく焼き鳥てか串の焼き鶏のオススメ店を教えて下さい。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/05/13(日) 15:12:38
>>268
南駅前の日吉

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/05/13(日) 17:51:28
>>269
ブッチャーというかウガンダみたいな大将が焼いていたけどまだその人がやってるかなあ。
その時は小さな小さな娘も手伝っていてほのぼのしてた。

ここまで見た
ここまで見た
  • 272
  • 塩こうじ
  • 2012/05/14(月) 03:14:09
有り難うございました。

日吉行ってみたいとおもいます。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/05/14(月) 12:37:33
(゚д゚)

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/05/14(月) 12:37:46
揺れたー

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/05/14(月) 12:39:18
震度3、久々やね

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/05/14(月) 17:19:41
おじかったぁ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/05/14(月) 18:57:13
ひんだれたあ〜

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/05/14(月) 20:26:53
地震、津波、竜巻ときたら、古典的パターンでは日照りが続くとなるんだが…。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/05/14(月) 21:43:44
日照りなら去年の今頃まで宮崎は悩んでいた筈だが

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード