facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 42
  •  
  • 2011/10/16(日) 15:47:03
★教えて君五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない            (能なし)
3 試さない     (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない(死ね)

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/10/16(日) 16:23:44
>>31の記事に突っ込むべき。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/10/16(日) 17:00:38
>>42
オレ
文盲で能なしで発想力欠如のアホで馬鹿であるから教えてほしいんよ。
だから死ぬ前に教えてよ。
文豪君。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/10/16(日) 17:06:17
>42
文盲は学問・知識がなく、文字の読めない人のことを言うんだよ。

勘違い君五大要素の時に、間違う(ゆとり)って入れといて。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/10/16(日) 21:46:31
2〜3年したら作物変えて馬鹿者ね〜のか?
地道に継続して作れよ。ニラとかズッキーニとかピーマンとかみたいに。
そうしなけりゃブームが去って痛い事になるのは当たり前だろ>農家

ほんっと馬鹿w

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/10/16(日) 22:41:07
>>46
いやいや、生産者もそこまでバカじゃない
こすずるいとこあるよ 特に農産物流通系ね
ちゃっかり補助金もらって事業展開してる
結構、無駄なものが県内にもあるよ 出所が国民の税金でね

年寄り農家はもっと凄いよ
セシウム野菜に怯えながら消費してる関東、東北、都市部を尻目に
ひまわりやら花を耕作地に植えて「景観美化」やらの名目で補助金w
こういう時だからこそ、たまには社会の役に立ったらどうだ?と思う
非常時まで、こすずるいことしてんじゃねえよと
やはり、宮崎は、、、、、


朝鮮っぽい

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/10/16(日) 22:55:19
46 何の話が知らないから違ったら悪いんだけど農家が栽培作物を変えていくのは田畑の連作障害を防ぐためであったり価格調整がかかったりなどの事情もありうる。
専門の作物するなら広い土地持って順繰り使いまわせる状況でないと難しいのでは。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/10/16(日) 23:04:24
河野知事の改革って...知らないんだけど。

余程凄いことなんだろうな

で、何を改革したの?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/10/16(日) 23:05:04
>>47 それ言い出せば事態が変わっても補助金出し続けてる方に問題があるのでは。よかれと思ってひまわりに協力している方々もいると思うよ。
補助ももらえて見る人にも喜ばれるならやろうって普通の感覚なら思うだろうよ。
名所になるかもと期待もするかもしれないし。

被災地の事を考えていても、どの行動が正しく相手の助けになるかなんて皆が正しく判断できる事ばかりではないさ。
やめる事が被災地のためになると言える自信があるなら呼びかけてみたら。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/10/16(日) 23:55:09
>>46
簡単に言うなあ

マンゴーは果樹で、しかも永年樹。
まず実がなって出荷できるまでに、3年。

にら、ズッキーニ、ピーマンって、全く技術も施設も違う。

カンタンに、作目変えるって、工業製品じゃないんだから。
土づくり〜病害虫防除まで全く違う技術だからな。

作目転換ってすごい事業転換なんで、
補助金(税金)が投入されまくってんだけど。たばこは伊作にしたって。


無知なのに、農家を馬鹿扱いしてて恥ずかしいコメントだろお前。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2011/10/16(日) 23:57:49
>>49
そんなの調べたら?
ヒガシコクバルのときも、マスコミが垂れ流してくれて、何かすごかった・・・けど、
何改革したかわかんないって感じだろ?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2011/10/17(月) 00:32:29
いやマンゴーは東時代が異常だっただけで、以前のレベルに戻っただけじゃないの?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2011/10/17(月) 01:55:06
>>37
なんか東批判のよくある浅い評価だな

河野氏は良い人間だが、バックボーンから言っても改革は無理。
むしろ、逆の形の県益を期待すべきではないのか。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2011/10/17(月) 07:38:33
>>47
そんなの宮崎に限った事ではないし、
TPP加入すれば一発で解決。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2011/10/17(月) 08:52:51
>>54
うん。気持ちは分かるけど、東が野放していうか上京しまくってる間頓挫してた、
企業誘致、畜産(口蹄疫)特命セクターの設置、職員給与改革。枚挙に暇がないほど、
進んでるんじゃない?
オンブズマンのとこ行って、きちんと聞いてみたらいいよ。

東のバックボーンからいって、宮崎のための改革は無理だったんだよ。
販売、PR部長止まり。

まあ、宮崎県人の気持ち(全国一位、二位の田舎で自信が無い、卑屈?に思ってる)
を少しでも解消してくれたって、部分でファンが未だに少なからずいるって のが正味のとこかもね。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2011/10/17(月) 12:02:16
>>48
連作障害とは全く別。
流行モノに飛びついて価格破壊でまた次を狙うとか。
地域によっては顕著でそのまま続ければ安定できるモノを
育苗箱からハウス設備から農薬から肥料からを全面的に
切り替えなきゃならん作物に数年ごとに言いくるめられて
切り替える農家と言いくるめるJAと経済連。

作る方も売る方もおかしいよ。
そうじゃないところは日本有数の生産地としての地位を
確保しているのにね(先の作物主力地域など)

土地により向き・不向きもあるだろうが県内の農産物の
主力を追ってみると馬鹿な地域は直ぐわかる。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2011/10/17(月) 12:06:18
>>51
だ・か・ら

そういった簡単じゃない事を簡単にホイホイ切り替えている
馬鹿な地域が意外と多いの。せっかく去年まで安定収量が有って
ブランド(地域名+農産物名)が出来たのにこぞって
切替とかやっと留地域があるのは事実。

結果的に「その地域の特産て何?」みたいな地域が多いのは
追っかけてみればわかるって。

補助金=利権=中抜き、作物作っていない所が儲かっているだけ。
他の生産地(県外)と渡り合えないとちゃっちゃとバンザイして
次の作物を押しつけるどっかの馬鹿が一番の害悪なんだけどね。

無知で騙される(一部の)農家も結果的には馬鹿なんだよ。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2011/10/17(月) 12:30:04
J◯なくなれば良くなるけど、惰性で唯々諾々と指導どおりにやってる農家は厳しくなるだろうね…

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2011/10/17(月) 14:20:10
>>59
そうだね。
通常の金融機関ではあり得ない、甘い融資をJAから受けてる農家が多いからなあ。

まず、畜産関係が潰れてその後、なし崩し的に崩壊だね。
ま、その後の更地から企業的経営者が出てくるんやけんど。

JAが生きていく道は、保険・金融分野しかないんだが、
いかんせん素人集団やもんな。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2011/10/17(月) 16:30:08

政治の話はここではするな!って誰も言わなくなったんだね。

OKなんだね。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2011/10/17(月) 16:30:53
誰も言わなければOKだと思う人がいるんだなw

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2011/10/17(月) 16:40:15
やっぱだめなの?
宮崎の政治経済ねたを語る ってとこがあればいいのにね。

九州板のスレじゃ、宮崎は全く相手にされずにスルーやから。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2011/10/17(月) 19:31:06
>>63
つ スレ立て依頼スレ その33
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1312013856/

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2011/10/17(月) 19:33:07
>>57 どの地域?気になる。馬鹿馬鹿言ってないで教えてあげて。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2011/10/17(月) 21:06:30
>60
甘い融資に見えて、、、飼い殺しにされてる農家多いよね
サラリーマンの転職のノリで農業辞められる農家っているのかな?
まあ、こすずるくもなるわなあ 反省

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2011/10/17(月) 21:22:56
>>66
飼い殺しがほとんどかもね・・・。
農業やめたら、何もできないよね。土方ぐらいやもんね・・・。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2011/10/17(月) 21:39:05
以前 宮崎市内飲み屋街にある 地鶏専門店 メニューもなく カウンター8人ぐらいで 奥にテーブル席があった お店の名前思い出せません 有名な地鶏店でした わかるかた 教えて。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2011/10/17(月) 21:46:57
>>68

 まるまん ですか?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2011/10/18(火) 01:53:39
これだけ大型釣具店ができても成り立つのが不思議だ
たいてい遅い時間まで開いているし

>>56
改革っていうのはちょっと違う
職員の待遇についてはそうかもしれないが逆の話もあるしね

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2011/10/18(火) 21:11:01
>>67
だね。やめる事が出来たら御の字なくらいだよ
辞めたとたん支払い計画が頓挫する
TPPが成立すると流通も生産者も淘汰はされるけど、
消費者には益があるんだよね
時流に乗った経済感覚ないから発展しない職種

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2011/10/19(水) 00:03:43
なんかパト?がうるさいな・・・。
なんかあった??
救急車のサイレンも聞こえる。。。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2011/10/19(水) 00:49:07
消防車の出動関係が気になるアナタに

0985-26-1000

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2011/10/19(水) 02:49:04
ここまで読んで、俺が思うのは、
宮崎は農業だろうが、何だろうが無理やな。志ある人は県外に行くわな。

皆が諦めてる、宮崎を諦めてる。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2011/10/19(水) 03:53:05
そう思うならお前が出て行け

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2011/10/19(水) 08:57:30
>>74
阿蘇山がアボんぬしたら、みんな終わりさ。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2011/10/19(水) 09:36:47
>>75

 同意。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2011/10/21(金) 19:39:13
朝、車の中でFMをon、切り替えていたら
サンシャインFMが30分以上受信できなかった
ついに力尽きたかと思った

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2011/10/22(土) 17:42:23
来週はバスに乗ってフェニックスリーグを応援にいきます。
焼き鳥の屋台は出ているかなー
春のキャンプのときのように。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2011/10/22(土) 22:05:30
東に向いて夜道を歩いていたら
南から北に並列したUFO?が飛んでいたよ
そこから2分して一つは南に戻って一つは西に
スピードが速まったり遅くなったりと面白い動きだった
今夜は夜空がきれいだよ

ここまで見た
  • 81
  • A
  • 2011/10/22(土) 22:52:34
で、TPPに頭から反対するのはアグリ関係だろ。TPPをカバー出来る様な

モノ作りが出来ないのか?これまで甘い汁を吸ってたからだろ。努力もしないで

自分中心のだけ守ろうとする考えがオレは嫌いだ。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2011/10/23(日) 00:06:36
>>81
アジアの市場流通を考えて、もう日本は小さくね?
合理的にビジネス進めていけば日本はスルーじゃね?
百姓はいざしらず流通業者はアジア大国・都市部にしか目を向けなくなるんじゃね?
日本の都市はまだしも地方は深刻な物資不足と食糧不足が起こるんじゃね?
逆に地方・僻地でインフレ起こっちゃったりなw
宮崎に輸送コスト削減策もないうちにTPPしちゃったら、猿の僻地に逆戻りじゃね?
もうちょっと考えてもよくね?
TPPなったら宮崎とかいらねw 高速と港が充実してる太平洋ベルトくらいで十分w

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2011/10/23(日) 01:19:47
↓ここで言った方がいいんじゃねぇ?
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1300372312/l50

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2011/10/23(日) 09:23:20
555

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2011/10/23(日) 23:33:01
う〜〜ん。

ぶっちゃけ、宮崎って他の都道府県や海外、人類に貢献したことってあるのかな?

なんか、宮崎人は何もせずに文句や被害意識(口蹄疫や噴火)しか
言ってるようにしか思えない。

他の文化や文明は享受して、自らは何もできない。日本から宮崎が消えても
全国、世界で誰も何も困らないんちゃう??

僕はそう感じてる。貢献してる偉人がいたら教えてほしいな。。。

で、僕に対する反論もほしい。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2011/10/23(日) 23:42:31
おまえが消えても世の中の誰も困らないからさっさと消えろ。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2011/10/24(月) 00:02:34
>>86
お前みたいなニートはどこにでもおる。

意見が聞きたい。それだけ。

宮崎人に誇りをもてるか??そんな人間に出会ったことない。

きちんと宮崎市・県の未来を考えろ!!カスが!!

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2011/10/24(月) 01:25:57
ソフトバンク使いって文句と煽りしかしないね
そんなにも宮崎県がキライなら、どっか他所の県にでも行けばいいんじゃないの?
なんで文句たらたら不満ブータレながら宮崎県にしがみついているの?
もし他所からの書き込みだとしたら、なんで煽るような行為をするのかな?
あとさ、

>他の文化や文明は享受して、自らは何もできない。日本から宮崎が消えても
>全国、世界で誰も何も困らないんちゃう??

これは日本全国、ほとんどの地域に当てはまるんじゃないの?

それはそうと softbank126027204199.bbtec.netは、今まで生きてきてて、
何か世界貢献に携わるようなことをしたの?
他人や地域を見下した発言をするくらいなんだから、さぞかしご立派な活動をされているんだろうねぇ
一例として、ここに書いてみてくれないかな?w

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2011/10/24(月) 02:06:05

 ここでしか愚痴が言えない人間って、悲しいな。

 宮崎のことを悪く書けば書くほど、自分の首を自分で絞めていることに気づかず
挙句の果てには消えて行くんだよなー。

 ま、せいぜい頑張って宮崎の悪口を言ってください。

 痛くも痒くもない。

 馬鹿丸出し。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2011/10/24(月) 02:48:26
>>85
「宮崎 偉人」とかでご自分で調べた上でおっしゃっていますか?ちなみに私は個人的に石井十次は日本に大きなものをもたらしたと思っています。
というか、「宮崎が貢献」の「宮崎」が何を指しているのか不明確でわからないのですが、宮崎出身の人物のことでしょうか・・・もしくは都道府県単位の話ですか?
そして宮崎が消えたら、私は困ります。あたたかくて大切な故郷なので。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2011/10/24(月) 05:32:50
>>88
そういうことです。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2011/10/24(月) 06:13:27
>>88
同感。
俺も、早くこの糞田舎から出ることしか念頭にないよ。
計画中。
就職氷河期でやむを得ず宮崎に来たが、想像以上でした。

嫌いな奴は、早く出たがまし。手遅れになる前に・・・。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード