facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 849
  • FMのべおかは、藤●によって潰される
  • 2012/09/01(土) 22:35:59
No.847
本来のコミュニティとかけ離れてるよね。災害情報、キャスター不在で録音放送て、まじ終わってるじやん。いらんことをいうたと、逆鱗にふれて下ろされた?!はあ?馬鹿じやない?どんな方針でFMのべおかは、やっとるんだ?市議会でも、災害情報ナンタラの情報拡散とか責務を担うコミュニティをお願い確認してたじやん!ふざけんな!内部の藤川て、いう馬鹿が勘違いなはんだんしたんちやうんかい?気の小さい男手らしいから、今ごろ戦々恐々じやない?笑うわ。甲斐君、辞めて正解ちがう?万歳〜\(^-^)/。こんな、FMのべおかは、恥さらしだわ。しかし、本当に思ってたのは、これから辞めて行く人間だと思う存分よ。なんとも思ってない人がFMのべおかに残るってことだよね。藤川と平尾が、県外から来たということから、これじたい、胡散臭い。なんで県外?たいして、上手いとは思えず、聞きたいとか思えないんだけど。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2012/09/02(日) 00:09:00
デイリーって会社には、荷が重い仕事なのかもね。

以前も、紙面を私物化し意味不明の記事(広告?)
を載せていたから、読者として電話で説明を求めた事が有るんだけど
納得できる回答が得られなかったし・・・。

会社の興し方もね・・・。

ここまで見た
  • 851
  • 底辺新聞じやろ
  • 2012/09/02(日) 00:51:11
デイリーには、重荷だと思う。社長じたいが胡散臭いし、その取り巻きもかカスばっかりな感じするんだわ。パチンコの広告に頼って生き長らえる底辺新聞じやね。?FMのべおかの平尾て、社長がみつけてきたんだっけ?これじたい、聞いてみたが、たいして聞くにも魅力感じれず、どんなメキキで採用なんじやろか?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2012/09/02(日) 10:04:53
>>833
平尾ってこの人?
推定年齢40過ぎ。独身行き遅れって感じるわぁ
http://www.youtube.com/watch?v=MVY3ORvTXZs


ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2012/09/02(日) 11:01:32
>>845.846
別に岡田さんを非難しているわけではないよ。
星斗君も岡田さんもいい子なのは十分わかる。
それに2人ともつかみも上手くて毎回笑わせてもらってた(笑)
だから星斗君辞めたのはショックだった。

>>847
へぇ〜星斗君番組でそんなこと言っていたんだ。
その時聴いてなかった。先週の土曜日?
いきなり月曜から消えていたから何で?と思った。

>>849
藤川さんは何しゃべっているのか早口で全然分らない。
あの人の番組は聴かない。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2012/09/02(日) 13:27:12
FMのべおかの平尾と藤川の延岡での生活ぶりを、注目視される立場かあ。生きづらいだろうよ。デイリーの社長も、おいそれと女の平尾を連れて出掛けるのも止めたほうがいいんじやない?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2012/09/02(日) 16:33:40
FMのべおかのネガティブキャンペーンが凄いんだけど、
採用試験に落ちた人たちなのかな?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2012/09/02(日) 17:03:31
FMのべおか落ちた人のスレちがうんじやない?一視聴者じやね?
ネガティブキンペーンか〜\(^-^)/。ワロタ

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2012/09/02(日) 18:26:42
FM延岡はどうでもいいけど
婆ちゃんの店デイリーに広告載せても一向に反響が無い(´・ω・`)

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2012/09/02(日) 19:19:19
聴取者

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2012/09/02(日) 20:42:14
>857
何の店?
飲食店なら行って見たいな

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2012/09/02(日) 20:53:12
>>859
衣服関係
名前は勘弁ね
新規層を開きたかったらしいんだけど難しいね。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2012/09/02(日) 21:18:52
>>860
衣服関係か俺には縁がなさそうだなぁ…

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2012/09/03(月) 12:35:02
デイリーは今はもう広告出しても全然反響ないよね

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2012/09/03(月) 13:59:30
>>860
どの業種でも新規客開拓なかなか難しいよね。
どこも大型店がバンバンチラシ広告出しているし、何か特別なウリがないと・・・。
飲食店なら味で勝負できるかもしれないけどね。既存のものを売る小売サービス業は難しい。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2012/09/03(月) 17:39:26
コメヤ?
うちの身内は客増えてずっと出してる

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2012/09/04(火) 09:38:47
客増えないことを広告代理店のせいにしてる時点で店の底辺が図れる。
確かに広告も影響するだろうが、出せば客増えるならこぞって出してるだろよ。
広告なんて捨て金の投資と思ってやらねーと。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2012/09/04(火) 10:54:50
(なんだコイツ…)

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2012/09/04(火) 11:09:05
デイリーをとるのは葬式確認が目的という人が多いよ。
俺も広告はあまり見ないな。

ここまで見た
今夏も帰省してきました。
五十番のホルモンをたらふく頂き、堪能致しました。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2012/09/05(水) 00:38:59
来月、30代♀3人で延岡市を訪れる予定なのですが、地元の方々がお薦めする居酒屋、
老舗焼鳥店、立ち飲み屋など、ちょっとディープな店を教えて頂けませんか?
小汚い店でも構いません、それくらいの方がワクワクします。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2012/09/05(水) 11:06:23
隣の佐伯市の人間だが先日延岡の人が佐伯のコンビニで強盗はたらいて速攻捕まったけど
そちらではニュースに(話題)になっていない?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2012/09/05(水) 12:30:54
老舗の駅前のトンちゃん、河久、オススメですよ!
近くには、チキン南蛮の有名店「直ちゃん」もあります←是非是非♪
延岡に来たら、メヒカリの唐揚げは絶対に食べてみて下さい
美味しいですよ

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2012/09/05(水) 13:36:50
>>869
小汚いですが、南延岡駅近く宮崎銀行隣の「とり千」は地鶏が美味しいですよ。
オススメは「地鶏のたたき」ですね。
焼酎が止まらない(笑)

871さんも言ってますが、直ちゃんのチキン南蛮&メヒカリは是非食べてもらいたいですね〜♪
メヒカリの唐揚げはどこの居酒屋さんにもたいていあります。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2012/09/05(水) 19:14:35
>>869
小汚いは余計だ。
昔あの辺に住んでたころ近くの銭湯使ったあとにいつも行ってたわ。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2012/09/05(水) 20:14:59
>>871
河久さんは9月から本町に移転しましたよ。
気軽に手ごろな値段で飲めますよ。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2012/09/05(水) 21:21:52
>>869
山口から来る親戚は鶏のたたきに感動?してるみたいで毎回食って帰ってる
お勧めな店あるけど住宅街で飲み屋街とは離れた場所…
なんで俺が案内し…ry

規格どおりの地鶏を出すところはほとんどないんじゃね?って俺は思ってるなぁ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2012/09/05(水) 23:28:44
チキン南蛮は栄町の●ちゃんと思うけど、愛想が悪いんだよね。
暑い中30分くらい外で待たされた。店の中の長椅子があいているのに、
外で待たせるんだよね。
ようやく、中に入れても挨拶もしない。友人には、すまんな、愛想は悪
いが味はいいんだよと言ったが、なんで俺がフォローしなけりゃあいけ
ないのだ。
県外からも来るんだから、もっと愛想良くしろよと言いたいね。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2012/09/06(木) 00:27:59
>>869
嵐坊行ってみ
世界観変わる

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2012/09/06(木) 00:44:27
延岡ってチキン南蛮の発祥地だと宣伝してるけど
タルタルソースのないのが延岡発祥っていうイメージ
だから、延岡のチキン南蛮は●ちゃんのでいいんだど
おぐら系で押してるよね、おぐら系の発祥は別物なのに

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2012/09/06(木) 22:52:26
>>876
個人店だから無愛想くらい許されるよね。自分お店で自由なんだし。頑固な店主のお店って個性があってよいしどこにでもざらにあるw
しかしチェーン店とかスーパーの雇われ末端従業員はそれは許されない。
雇われの身でそれは給料泥棒になるし、チェーン店のイメージを崩す権利はイチ従業員には無い。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2012/09/06(木) 22:54:05
延岡のなおちゃん行ってみたい

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2012/09/06(木) 23:04:24
ところで869はどこ行った?
お前らの書き込み見て、来るの止めたんじゃないかw

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2012/09/06(木) 23:10:24
チキン南蛮の発祥店は延岡なおちゃん。
その後にタルタルソースを加えたのが「おぐら」。
いまやタルタルソースがあるのがチキン南蛮という"誤解"も
あるようだ。
なおちゃんなくして、今の「宮崎のチキン南蛮」はなかったと思うよ。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2012/09/06(木) 23:17:01
直ちゃん乙、いずれ、誰かが作っただろうw

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2012/09/06(木) 23:18:44
>>869
大貫町の居酒屋「かん太」なんてのもいいかも。町外れ。
ざっくばらんなのがいい。
カウンターに座るのがいい。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2012/09/07(金) 08:39:21
シルバー人材センターの受付の爺さんが倣岸適当であそこにはもう仕事以来しない【#・∀・】ムカムカ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2012/09/07(金) 08:41:33
仕事の質が悪いので問い合わせたら今忙しい状態なのでそれが普通になりますねー

ならないよ

ここまで見た
  • 887
  • 869
  • 2012/09/07(金) 16:57:23
>>871さん
直ちゃん、美味しいですね!以前、一度食べたことがあります。
おぐらより好きです。
この時はすぐ延岡を離れなければならなかったので飲めなかったのですが。
トンちゃん、河久ですね、ありがとうございます。

>>872さん
とり千の地鶏たたきですね、ありがとうございます。
メヒカリの唐揚げも忘れないようにしておきますね。

>>873さん
え?なんで私が絡まれるの?(汗

>>875さん
今回、駅前に宿泊予定なので、住宅街はパスさせて頂きますね(^^ゞ

>>877さん
嵐坊ですか、世界観変わるってどんなんだろ?
興味あります。

>>881さん
あ、すみません。
仕事が忙しくてマメにチェックできないので。

>>884さん
大貫町かん太ですね、3人でカウンター陣取っても大丈夫かな?
常連さんが座る場所が無くなったりして。

皆さん、ありがとうございました。
それぞれ興味をそそられる店なので、友人と相談して
最低でも、ここに挙がったうちの3店はハシゴしたいと思います。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2012/09/07(金) 17:45:32
締めは俺の部屋で・・・

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2012/09/07(金) 18:34:11
>>874
何で大貫町かというと
この店から徒歩で近くに、今年も「鮎やな」が設置されます。(たぶん)
10月に来られるようなので、このころには設置は済んでいるでしょう。
ここで昼間から飲むのも良し、鮎やなを見るのも良し。
居酒屋かん太には、チキン南蛮、メヒカリの唐揚げ、地鶏のたたき
があります。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2012/09/08(土) 22:59:50
飯屋で今日の夕刊見たけど市長公約ってあんなに達成されてたっけ?
どうにも実感が無い、水道料金値上げとかで

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2012/09/09(日) 10:43:15
水道料金が他の市町村に比べて安いから値上げします、みたいなことで値上げしたけど
そんな理由で値上げされても困るわなw
延岡は川がたくさんあるのに他の市町村と比較されても・・・
そのうち、市役所職員の給料が他の市町村より安いから、給料増やしますとか言いそう・・・

延岡市民、おとなしすぎるぞw

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2012/09/09(日) 23:50:03
>>889 鮎を食すなら下三輪の堤防の横で営業する「はなやぎ」(字を忘れた)もよいよ。天然鮎を出し
てくれる。
>>891 値上げ反対!他の同規模の地方団体に比べて行政サービスが悪い。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2012/09/11(火) 16:12:08
市役所とか出先機関に職員用のタバコ休憩所があるんだけど、
見てると、一日に何回も行ってる人いるね
一度行ったら10分近く帰ってこない、しかも、笑い声が絶えないw
仕事する暇あるのかな

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2012/09/12(水) 16:37:36
ワイルドだろ〜?

     / ̄ ̄ ̄\_
   /__  ___/__ ヽ
  / /   )ノ     ヽヽ
  | |  ー    ー   | |
 ( V  =・ヽ /・=   V )
  ヽ      ノ       ノ
   |     ヽ_ノ      |
   ヽ     ̄ ̄`   ノ
    \       /
    __/\___/ヽ_
  /ヽ⌒\ /⌒ /\
 (   |__У___|   )
  .\ | |__| |o|__| | /

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2012/09/17(月) 00:18:01
祝子川下流に避難準備情報でたよね。
もちろんFM延岡はリアルタイムで防災情報を流してるよね。
え?録音放送がエンドレスで・・・

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2012/09/17(月) 01:41:20
台風情報、今、聞いてみたけど、ちゃんと生放送でやってんじゃん
ネガティブキャンペーンw で FM延岡聞いて見たけど、
マリリン、すごくいいね、彼女

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2012/09/18(火) 00:01:04
>>896
どうせ悪評判の平尾&藤川がやってたんでしょ?
前回の録音放送がバレたからさっそく挽回しようとしてるんだろうけど
平尾の声を聴くことが災害だよ…イライラするわ。

ここまで見た
  • 898
  • jun. kake 62220@ ezweb.ne.jp
  • 2012/09/18(火) 17:00:26
マジ、評判悪いよなあ、藤川と平尾。平尾の声、聴きたくないから聴かないんだわ。だから聴かないのだけどね。平尾のブログ見たけど、自分の顔写メ載せとるが、とどんなけ、自分が好きなんだろうか? こいつ変かも....と思わず呟いた。突き抜けたプロ根性と誰からも一目置かれる存在ならいいが、中途半端なおばちゃんが、ドヤ顔で写メは、いらないわ。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2012/09/18(火) 17:13:14
↑確かに、それに近いな

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード