延岡市について語ろう [machi](★0)
-
- 826
- スコビッチ
- 2012/08/29(水) 18:15:41
-
平尾は、パーソナリティから滅茶苦茶嫌われてる
-
- 827
- & ◆
- 2012/08/29(水) 18:17:50
-
FMのべおかの、藤川と平尾はあかんわ。FMのべおか魔もなく、空中分解するよ
-
- 828
- 2012/08/29(水) 19:34:35
-
>>825
閉店したか
結構前はガキが行くの見たんだけどな…
店が出来ても長続きできないんだよなあ
-
- 829
- 2012/08/29(水) 23:05:17
-
>>819はキチガイ
-
- 830
- 2012/08/30(木) 02:00:05
-
確かに旧道さびしいな。セブンイレブンも閉店?うーーーん。
-
- 831
- 2012/08/30(木) 10:29:45
-
旧道は交通量がノロノロで途切れることがないから沿線の店に入りづらいんだよな
入った後出れなそうで
-
- 832
- 2012/08/30(木) 14:49:53
-
>>825
あそこ10号線のネカフェが移動するらしいよ。
そうなると、ロッテリアとかの跡地も含めてやっぱなんかできるのかなぁ?
-
- 833
- FMのべおか、パワハラだよ
- 2012/08/30(木) 15:07:53
-
藤川、最低おとこや。社長のお気に入りの平尾、調子こきすぎ。
なんで、県外の二人が仕切ってるんだ?内部こいつらでむちゃくちゃしてるぞ。平尾、男好きで権力握った男好きだよ。まさか、社長の愛人?そんな、噂をちらほら耳にするが....。旦那単身赴任やから、下半身もて遊んでそう。てか、FMのべおか、だんだん終焉に向かってるようだよ。ざまあみろやな。藤川と平尾が滅茶苦茶にしたこと、いずれ答になって出てくるよ。確実にね
もうFMのべおか聞かないし!
-
- 834
- 2012/08/30(木) 18:10:44
-
>>832
ほー
ロッテリア跡地でボーリング調査やってるの見たし、
やっぱ何か作るのかもね
-
- 835
- 2012/08/30(木) 19:43:50
-
しばらく行って無い店が貸店舗になってた…
なんか心苦しい。
-
- 836
- 2012/08/30(木) 20:59:23
-
FMのべおかの平尾は、佐伯か?なんで県外から採用?
社長の愛人か?
-
- 837
- 2012/08/30(木) 22:56:58
-
ベストをヤマダが買収したのでもうヤマダは延岡には店舗を出さないのかな。
-
- 838
- 2012/08/31(金) 10:04:35
-
ベストと競合するから進出しないのでは。
ヤマダの社長は延岡西高ですよね。大きな店舗を作ってくれたら良いのに。
延岡はベストと丸誠だけでさびしいですな。
-
- 839
- 2012/08/31(金) 17:33:03
-
>>833
色々あるのね・・・。ところで甲斐(星)さんは辞めたんだろうか?理由はなんだろうか?
-
- 840
- 2012/08/31(金) 17:35:55
-
延岡にもホモいるの
温泉施設ほしいな
-
- 841
- 2012/08/31(金) 22:13:43
-
おい…
いま外から聞こえてきたヘッポコピーなサイレンが津波注意報なのか…
-
- 842
- 2012/08/31(金) 22:20:58
-
それよ。。。
-
- 843
- 2012/09/01(土) 09:19:03
-
>>839
甲斐君辞めたんだ。
ホームページから抹消されてるわ。
遅刻で番組に迷惑かけたの責められたんだろうね。
-
- 844
- 2012/09/01(土) 09:49:12
-
>>843
それ言うなら岡田さんもトイレで番組オープニングに遅れたことあるけどね。
そん時は星斗君がしっかりフォローしていたけど・・・。
電波のせて正直にトイレに行っていると言わなくてもいいような気がしたんですけどね(笑)
-
- 845
- 2012/09/01(土) 19:38:55
-
No.839さんへ
甲斐(星)は、ええヤツですよ。
-
- 846
- 2012/09/01(土) 19:47:19
-
>>844
まあ、当時の放送を聞いておけば全容わ分かるんだけど、トイレ戻りにユウカンデイリーの社員に捕まったって言ってたよね
岡田ちゃんのそゆとこお茶目じゃないか!トイレってw
開局時のスタッフ同士の仲の良さを教えてくれる放送だったよね。
コミュニティ放送だから許される。
コミュニティ放送なんだよね。
-
- 847
- 2012/09/01(土) 20:07:36
-
推測だけど「コミュニティFMに求めること」をテーマにメール募集したのが最後の放送になったからその時の発言が
問題になったと思う。先日の大雨の時の夜間放送は録音放送だったことを暴露してたし、コミュニティFMのあり方について
語った彼なりの見解が今の局の方針と違ってるんじゃないかなぁ。
FMのべおかに問い合わせたけど毎度のごとく返答なし。
「リスナーと共に作るラジオ」ならちゃんと説明してほしいよ。
彼、元気で、いいパーソナリティだったけどね〜残念だよ…。
10月の番組改変で、もしまた好きなパーソナリティいなくなったらもう聴かない。
-
- 848
- 2012/09/01(土) 21:37:21
-
花火の音が聞こえてきたけど終わっちゃった。
今年見に行ってないな
-
- 849
- FMのべおかは、藤●によって潰される
- 2012/09/01(土) 22:35:59
-
No.847
本来のコミュニティとかけ離れてるよね。災害情報、キャスター不在で録音放送て、まじ終わってるじやん。いらんことをいうたと、逆鱗にふれて下ろされた?!はあ?馬鹿じやない?どんな方針でFMのべおかは、やっとるんだ?市議会でも、災害情報ナンタラの情報拡散とか責務を担うコミュニティをお願い確認してたじやん!ふざけんな!内部の藤川て、いう馬鹿が勘違いなはんだんしたんちやうんかい?気の小さい男手らしいから、今ごろ戦々恐々じやない?笑うわ。甲斐君、辞めて正解ちがう?万歳〜\(^-^)/。こんな、FMのべおかは、恥さらしだわ。しかし、本当に思ってたのは、これから辞めて行く人間だと思う存分よ。なんとも思ってない人がFMのべおかに残るってことだよね。藤川と平尾が、県外から来たということから、これじたい、胡散臭い。なんで県外?たいして、上手いとは思えず、聞きたいとか思えないんだけど。
-
- 850
- 2012/09/02(日) 00:09:00
-
デイリーって会社には、荷が重い仕事なのかもね。
以前も、紙面を私物化し意味不明の記事(広告?)
を載せていたから、読者として電話で説明を求めた事が有るんだけど
納得できる回答が得られなかったし・・・。
会社の興し方もね・・・。
-
- 851
- 底辺新聞じやろ
- 2012/09/02(日) 00:51:11
-
デイリーには、重荷だと思う。社長じたいが胡散臭いし、その取り巻きもかカスばっかりな感じするんだわ。パチンコの広告に頼って生き長らえる底辺新聞じやね。?FMのべおかの平尾て、社長がみつけてきたんだっけ?これじたい、聞いてみたが、たいして聞くにも魅力感じれず、どんなメキキで採用なんじやろか?
-
- 852
- 2012/09/02(日) 10:04:53
-
>>833
平尾ってこの人?
推定年齢40過ぎ。独身行き遅れって感じるわぁ
http://www.youtube.com/watch?v=MVY3ORvTXZs
-
- 854
- 2012/09/02(日) 13:27:12
-
FMのべおかの平尾と藤川の延岡での生活ぶりを、注目視される立場かあ。生きづらいだろうよ。デイリーの社長も、おいそれと女の平尾を連れて出掛けるのも止めたほうがいいんじやない?
-
- 855
- 2012/09/02(日) 16:33:40
-
FMのべおかのネガティブキャンペーンが凄いんだけど、
採用試験に落ちた人たちなのかな?
-
- 856
- 2012/09/02(日) 17:03:31
-
FMのべおか落ちた人のスレちがうんじやない?一視聴者じやね?
ネガティブキンペーンか〜\(^-^)/。ワロタ
-
- 857
- 2012/09/02(日) 18:26:42
-
FM延岡はどうでもいいけど
婆ちゃんの店デイリーに広告載せても一向に反響が無い(´・ω・`)
-
- 858
- 2012/09/02(日) 19:19:19
-
聴取者
-
- 859
- 2012/09/02(日) 20:42:14
-
>857
何の店?
飲食店なら行って見たいな
-
- 860
- 2012/09/02(日) 20:53:12
-
>>859
衣服関係
名前は勘弁ね
新規層を開きたかったらしいんだけど難しいね。
-
- 861
- 2012/09/02(日) 21:18:52
-
>>860
衣服関係か俺には縁がなさそうだなぁ…
-
- 862
- 2012/09/03(月) 12:35:02
-
デイリーは今はもう広告出しても全然反響ないよね
-
- 863
- 2012/09/03(月) 13:59:30
-
>>860
どの業種でも新規客開拓なかなか難しいよね。
どこも大型店がバンバンチラシ広告出しているし、何か特別なウリがないと・・・。
飲食店なら味で勝負できるかもしれないけどね。既存のものを売る小売サービス業は難しい。
-
- 864
- 2012/09/03(月) 17:39:26
-
コメヤ?
うちの身内は客増えてずっと出してる
-
- 865
- 2012/09/04(火) 09:38:47
-
客増えないことを広告代理店のせいにしてる時点で店の底辺が図れる。
確かに広告も影響するだろうが、出せば客増えるならこぞって出してるだろよ。
広告なんて捨て金の投資と思ってやらねーと。
-
- 866
- 2012/09/04(火) 10:54:50
-
(なんだコイツ…)
-
- 867
- 2012/09/04(火) 11:09:05
-
デイリーをとるのは葬式確認が目的という人が多いよ。
俺も広告はあまり見ないな。
-
- 868
- ショコタソ ◆
- 2012/09/04(火) 14:08:16
-
今夏も帰省してきました。
五十番のホルモンをたらふく頂き、堪能致しました。
-
- 869
- 2012/09/05(水) 00:38:59
-
来月、30代♀3人で延岡市を訪れる予定なのですが、地元の方々がお薦めする居酒屋、
老舗焼鳥店、立ち飲み屋など、ちょっとディープな店を教えて頂けませんか?
小汚い店でも構いません、それくらいの方がワクワクします。
-
- 870
- 2012/09/05(水) 11:06:23
-
隣の佐伯市の人間だが先日延岡の人が佐伯のコンビニで強盗はたらいて速攻捕まったけど
そちらではニュースに(話題)になっていない?
-
- 871
- 2012/09/05(水) 12:30:54
-
老舗の駅前のトンちゃん、河久、オススメですよ!
近くには、チキン南蛮の有名店「直ちゃん」もあります←是非是非♪
延岡に来たら、メヒカリの唐揚げは絶対に食べてみて下さい
美味しいですよ
-
- 872
- 2012/09/05(水) 13:36:50
-
>>869
小汚いですが、南延岡駅近く宮崎銀行隣の「とり千」は地鶏が美味しいですよ。
オススメは「地鶏のたたき」ですね。
焼酎が止まらない(笑)
871さんも言ってますが、直ちゃんのチキン南蛮&メヒカリは是非食べてもらいたいですね〜♪
メヒカリの唐揚げはどこの居酒屋さんにもたいていあります。
-
- 873
- 2012/09/05(水) 19:14:35
-
>>869
小汚いは余計だ。
昔あの辺に住んでたころ近くの銭湯使ったあとにいつも行ってたわ。
-
- 874
- 2012/09/05(水) 20:14:59
-
>>871
河久さんは9月から本町に移転しましたよ。
気軽に手ごろな値段で飲めますよ。
-
- 875
- 2012/09/05(水) 21:21:52
-
>>869
山口から来る親戚は鶏のたたきに感動?してるみたいで毎回食って帰ってる
お勧めな店あるけど住宅街で飲み屋街とは離れた場所…
なんで俺が案内し…ry
規格どおりの地鶏を出すところはほとんどないんじゃね?って俺は思ってるなぁ
このページを共有する
おすすめワード