★久留米って最高!70★ [machi](★0)
-
- 910
- 2011/09/03(土) 18:03:32
-
>>903
普通に酒蔵のHP見たら直接買えるの知らないの?
-
- 911
- 2011/09/03(土) 18:20:49
-
>>910
知っているよ
ただ、文章が簡略化され過ぎていて食い違いがあった事は否めないね。
申し訳ない。
-
- 912
- 2011/09/03(土) 18:26:46
-
>>906
飲みましたよー
甘くて(あまりこの表現は好きではないですが)風味も良かったですね。
正直もらい物なので幾らかは知りませんが
パクリは初耳でした。
-
- 913
- 2011/09/04(日) 08:22:24
-
>>837
殺したのは対戦国の兵士だろ?
そっちには天皇や総理は訪問するたび献花して祈りをささげるため
訪問するたび立ち寄っているけど。
-
- 914
- 2011/09/04(日) 10:30:59
-
早く解散総選挙しないかな。
-
- 916
- 2011/09/04(日) 14:06:07
-
今の政権自体が税金の無駄と経済の損失なのにね。
-
- 917
- 2011/09/04(日) 14:08:55
-
後は売国奴達を排除して貰いたい物だな。
民団から金を貰ったり、北朝鮮の政党へ金を配るとか。
-
- 918
- 2011/09/04(日) 14:16:56
-
下地先生がたかじんのそこまでいって委員会にでてる
-
- 919
- 2011/09/04(日) 16:58:54
-
馬鹿だなぁ、廻せる税金は震災復興に廻さんといかんだろう。
-
- 920
- 2011/09/04(日) 18:40:17
-
復興だけが税金の使い道じゃないし
優先でもないんじゃないかな九州は無関係なんだしね。
-
- 921
- 2011/09/04(日) 18:55:30
-
どうせこのままポルトガル・スペインの道をつきすすむのだから
東北が復興するとか無理
移民でも認めるなら別だが
このまま安楽死させるのが正解
-
- 922
- 2011/09/04(日) 19:13:37
-
ぶっ壊れても又津波が来る所復興させるだけ無理だと思うよね
それなら移住して貰うのが筋だろうと思うんじゃないかな?
復興させる金なんか日本には残ってないと思う。
-
- 923
- 2011/09/04(日) 19:16:19
-
そうだな
六つ門井筒屋の上のペットコーナーでミドリガメひっくり返したりしてたよな
-
- 924
- 2011/09/04(日) 19:52:55
-
三陸沖は世界屈指の漁場だから残すべきだと思うけど
工場住宅はいらんよな
あういうところこそ自然を再生して
観光特区にすべきだと思う
-
- 925
- 2011/09/04(日) 19:59:37
-
>>924
だよなぁ。
又どうせ津波来て、お願いしますと成るんだろうから名。
-
- 926
- 2011/09/04(日) 20:14:53
-
そうだな
六ッ門の井筒屋の屋上には観覧車もあったっけな
-
- 927
- 2011/09/04(日) 23:28:20
-
>>915
じゃあなおのことだなw
第一戦争は好きで始めるわけないし、起したとしても
自国民を殺したわけじゃない。
-
- 928
- 2011/09/04(日) 23:55:22
-
アメリカなんか、イラクやアフガンに先制攻撃してるよね。
-
- 929
- 2011/09/04(日) 23:56:10
-
そのアメリカは、それを誇りに思ってる
-
- 930
- 2011/09/05(月) 00:11:42
-
そうだな
六ッ門の井筒屋の屋上観覧車と
鳥類センターの観覧車とでどっちが小さいか
論争になってたよな友達同士で
-
- 931
- 2011/09/05(月) 00:25:01
-
イラクが他国に攻め入ったから仕返しにやられたのでは?
-
- 932
- 2011/09/05(月) 00:30:58
-
>>931
それは、湾岸戦争
-
- 933
- 2011/09/05(月) 00:33:30
-
>>932
そのクウェートだってイギリスが勝手に国境作ってでっち上げた国だしね。
-
- 934
- 2011/09/05(月) 00:38:16
-
湾岸じゃないんだ。
じゃーなに?アメリカがイラクを先制攻撃したのってなんだっけ。
-
- 935
- 2011/09/05(月) 01:52:13
-
アングロサクソンは戦争で景気回復させるけど
今回ばかりはダメだな
-
- 936
- 2011/09/05(月) 02:30:36
-
>>934
あんた、核兵器もってるんだろ?早く白状しろよ?で「しらんよ」でドカーーーン。
-
- 937
- 2011/09/05(月) 02:39:23
-
井筒屋の解体がはじまったね
がれきを見ると、少しノスタルジック
-
- 938
- 2011/09/05(月) 08:37:35
-
推進してる人たちはいっぱいもらってるみたいだけど、
六ツ門の再開発はうまくいくのだろうか??
-
- 939
- 2011/09/05(月) 08:42:08
-
>>936
手遅れにならないうちに早く病院行け
-
- 940
- 2011/09/05(月) 09:59:01
-
>>939
治らないから行かない。
-
- 941
- 2011/09/05(月) 10:34:23
-
六ツ門の再開発はうまくいくのだろうか??
出来たときは、誰も担当者いないから、市議会議員もいないしな、
過去の事で終わり、借金だけ残る!!
早く久留米から脱出しなきゃ!
-
- 942
- 2011/09/05(月) 12:41:47
-
他国がそうだから日本もそうすれば良い、と言う話ではないが(ほぼ同一民族の島国の特殊事情による「議より沈黙と和」を守りたがる特性があるので)、例えばベトナム戦争に関して、アメリカも韓国もフランスも政府として謝罪していない。中越戦争時の中国も同じ。他の戦争もホロコーストに対するドイツを除いて同様。
隣国の韓国ではベトナム戦争に大部隊を派遣して、村ごと虐殺を何回も繰り返して米軍から叱責されても続けていた。ちなみにこのやり方をソンミ村で米軍は真似したが、日本ではこれのみ有名。
それで、今でも「ベトナム戦勝記念祭」とかやってるわけだよ。虎部隊は米軍でさえ怖れた英雄だ!ってね。20万人越える混血児は放置しつつ。
更に中央日報を見たら「日本征伐記念祭」みたいなローカル祭も行われている。これは所謂「元寇」で元と高麗連合軍が壱岐対馬を襲って宗家の侍と住民を抹殺した(女子供は掌に孔を開け紐を通して船縁に並べて盾にした)事を記念している。
じゃあその祭に日本人が見物に行くと石投げられるかと言うとそうでもない。歓迎される(笑)
ただ、日本で「そんな祭とんでもない」と言うと「妄言」「歴史認識が〜」と騒がれる。
要は、戦争の善悪なんて無いし、立場の違いがあるから双方完全に納得する真実はない。それを承知で停戦合意や平和条約がある。言わば「表立って戦わないための契約」。
平和の顔の下では、国家はいかに国益を獲得するか、自国に有利な状況にするかに必死。国民を扇動すれば相手国(例えば日本)が動揺するなら執拗に繰り返す。
相手との衝突上等で自国の国益を主張しないと、世界的には「叩けば言うこと聞く鴨」でしかない。対等な外交なんて出来ないよ。
-
- 943
- 2011/09/05(月) 13:10:46
-
>>942
中越戦争なんか、この間は中国はベトナムに対してもう過去の事だから忘れようじゃないかと言ってベトナムに近づいてたんだよね。
先に中国が仕掛けて置いて、沢山の難民がボートに乗って日本に漂流した一昔前を思い出す。
アレだけの事を行い、中国は知らん顔して過去の事だからと切り出すからね、だから日本も過去の事だから忘れましょうと言うのが大事である。
-
- 944
- 2011/09/05(月) 19:21:18
-
ベトナムで韓国軍がやった事は最悪だな
-
- 945
- 2011/09/05(月) 20:41:14
-
いいかげんスレチうざい
-
- 946
- 2011/09/05(月) 21:45:40
-
だんだん日本酒が美味しい季節になってきた。来月が楽しみだ。
-
- 947
- 2011/09/05(月) 21:47:54
-
町村合併の特例債をどうにかしたいのだろうけど、再開発が活発
地べたに金を突っ込む前に西鉄を高速化すれば、自動的にマンションが立地する。
鉄道に乗って43分で天神という立地は、福岡市内でもよほど便利な場所に限られるし、
教育や医療については、福岡市より優れている。
再開発が多いって事は、街が死んでるってことだよね
終了
・六ツ門
・西鉄久留米駅東口
・JR久留米駅前
進行中
・新世界
・井筒屋跡地
・西鉄駅前
-
- 948
- 2011/09/05(月) 22:01:40
-
>>947
>教育や・・については、福岡市より優れている。
え?
-
- 949
- 名無しでよかね
- 2011/09/05(月) 22:03:46
-
街も死んでるし、人の良い久留米人も死に体だね。
-
- 950
- 2011/09/05(月) 22:37:59
-
小宮山厚労相はいいこというな
-
- 951
- 2011/09/05(月) 22:43:03
-
>>948
教育に関しては、九州新幹線開業に伴い、久留米敷設中高のレベルアップが確実
西南や大濠では太刀打ちできないだろう。
もしかすると、ラサールさえ陥落する勢いだと思う。
医療に関しては、久留米大学医学部をバックボーンにした、層の厚い医療が期待でき、
まずは、病院の数が多いので、相性の合った病院を探しやすい。
人口あたりの医者の数も多いので、終の棲家としては最適点の一つだと思う。
-
- 952
- 2011/09/05(月) 23:53:10
-
ここいったい、何のスレ?
久留米共和国?
-
- 953
- 2011/09/06(火) 02:22:16
-
馬鹿な幹事長が、
外国人参政権を振りかざして、導入しようとしてる、これでこの政権はおわりだな。
他に大事な事が有るだろうに、何もわから無い奴等ばかりだな。
-
- 954
- 2011/09/06(火) 06:06:16
-
久留米の話をしようw
-
- 955
- 2011/09/06(火) 07:04:44
-
いつぞやの3号線八軒屋近くのちゃんぽん屋はリニューアルオープン
するということだったが、どうなったかな?
-
- 956
- 2011/09/06(火) 08:22:51
-
>>955
ちゃんぽんセンターがオープンしてるよ
あんまり入ってる感じじゃないけど
-
- 957
- 2011/09/06(火) 09:07:02
-
955
2週間くらい前に通ったときは業者が工事?して多様な気配だったが、
工事してたのならもうそろそろ終わるだろう。
工事かどうかはよく見えなかったけど。
-
- 958
- 2011/09/06(火) 13:36:43
-
西鉄久留米は再開発進行中じゃなくて終わったんじゃない?
ちなみに聖マリア病院も再開発中だよ
-
- 959
- 2011/09/06(火) 13:38:53
-
平日は知らんが、この前の日曜日駐車場はいっぱいだった。
ちなみに、たまたま通りかかった相合の方のちゃんぽんセンターも駐車場はいっぱいだった。
-
- 960
- 2011/09/06(火) 13:52:29
-
さっき通ったら沢山入ってたな
このページを共有する
おすすめワード