facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 849
  •  
  • 2012/08/19(日) 10:42:07
28分短縮の為に負担を強いられる可哀想に

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2012/08/19(日) 14:06:47
博多−佐賀間は現在の特急最速37分から2分短縮
しかし、数年前まで特急最速32分だったぞ。
これで運賃が新幹線扱いになったら利用客の多くは高速バスに流れるんじゃないかな。
佐賀空港に次ぐ負の遺産が佐賀県に誕生する訳ですね。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2012/08/19(日) 14:31:41
誰も喜ばないモノをJRQと政治家とその眷属の為だけに作る

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2012/08/19(日) 14:43:33
新幹線バンザイ、古川知事バンザイ

ここまで見た
  • 853
  • AtoZ
  • 2012/08/19(日) 14:57:47
長崎県民、佐賀県民の本音聞きたいね。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2012/08/19(日) 16:02:39
>長崎県民、佐賀県民の本音聞きたいね。

一部のクレクレ県民は賛成するに決まってる
ただし、そいつらは新幹線完成しても乗らないけどな

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2012/08/19(日) 16:30:07
>>853
佐賀市民なのだが、全く必要性を感じない
即刻建設を中止してもらいたい。

佐賀−博多に関しては在来線特急+鹿児島ルート乗り換えの方が所要時間短い。
7:18佐賀発かもめ⇒7:30新鳥栖着
7:36新鳥栖発さくら⇒7:49博多着
乗換時間含めて所要時間31分なんだけど。
西九州ルートなんちゃって新幹線の所要時間35分・・・

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2012/08/19(日) 17:35:46
新型のロングシートの白い電車、シートの座布団薄すぎんだよ!
カスデザイナーばかりに任せんなよ!
実用性重視しろや!

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2012/08/19(日) 20:56:23
>>855
もともと佐賀市に影響ないだろ

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2012/08/19(日) 21:20:50
>>847
>欲を言えば全線フル規格で…
佐賀県が負担金を渋っているのでむりだな

佐賀県はクレクレ長崎人のために、税金を投入しないことを貫いてほしい

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2012/08/19(日) 22:48:15
>>856
815〜817とかシート最悪だよ
革張りのやつはすべって体が安定しないし、
だいたいクッション性もないから乗っててつらい
あれで大牟田から熊本、下手すると鳥栖から熊本までずっと座ってると
疲れが半端ない
もっと普通の電車運行してくれ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2012/08/20(月) 01:52:45
缶電車は出来損ないか…。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2012/08/20(月) 10:24:04
久大線増便してくれ( -_-)

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2012/08/21(火) 00:39:48
>>856
俺、毎日JRの普通or快速で往復約3時間の通勤をしているけど、
あの白い新型が来たら車両移動することにしている。
だいたい赤3両と白(新型)3両で繋がってるから。
新型のイス、ケツが壊れる・・・。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2012/08/21(火) 01:41:59
ケツクラッシャー 817-3000系

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2012/08/22(水) 22:49:58
香椎線・落雷→停電→信号ダウン→運休

いつまで同じこと繰り返すの?代替バスが出るわけでもないのに。
新幹線も結構やけど、田舎線の対策もなんとかしてよ。今日は三時間超ばい(怒)

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2012/08/24(金) 08:47:13
>862
往復5時間弱の俺に謝れ(笑)
自分も白い悪魔が来たらホームを移動する。

東京によく行っていたが、JR東の車両の椅子が皆ケツクラッシャー。
山手に京浜東北埼京線どころか、湘南ライナー、常磐線高崎線宇都宮線中央線東海道線の新型車両はボックス席もホリデー快速のグリーン車などの中距離以上路線もぜ〜んぶプラスチックに薄いクッションがついた尻クラッシャー。

九州に出張してきた人が「椅子で熟睡できる!」と感動していた。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2012/08/26(日) 09:04:15
長崎新幹線の真の目的は、並行在来線の切り捨てにある。
特急停車駅を新幹線と同じ配置にしたら実質約10分しか短縮しないのに
大金使って馬鹿みたいだ。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2012/08/26(日) 12:23:15
かなり昔、長崎駅近くで長崎新幹線建設促進の巨大カンバンを見た
東京〜長崎直通6時間とか
長崎〜上海新幹線、海底トンネルで10時間とか書いてあって、野望の大きさに笑った。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2012/08/26(日) 13:45:33
>>866
公共工事で成り立っている地域だからなんじゃないの。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2012/08/26(日) 14:42:50
人口減少社会で無駄なインフラ作ると将来維持管理で首が回らなくなる
あーあ作るんじゃなかったって結果になりかねない

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2012/08/26(日) 17:20:09
>866
仕事で毎週長崎に行っていた頃、長崎本線特急の混み具合は(下り)
博多〜佐賀間 6割
佐賀〜肥前山口 3割程度
肥前山口〜諫早 2割以下
諫早〜長崎 5割以上

特に朝(8時過ぎ長崎着)だと諫早から通勤客が乗り込んで満員の時もある。
帰りも同じ。

長崎本線って、博多〜佐賀と諫早〜長崎の通勤通学客で保ってると確信した。

利用客数調査で1万5千人/1日利用って、絶対諫早〜長崎の数字を使っていると思う。
絶対に久留米や新大牟田から博多迄の利用者数の二の舞になる気がする。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2012/08/26(日) 18:09:04
>>867
まったく日韓トンネルなんて馬鹿げてる

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2012/08/26(日) 18:50:26
そりゃ日韓Tの推進派はカルト統一だから馬鹿げてて当たり前

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2012/08/26(日) 19:18:18
鹿児島本線なんか久留米から南は鹿児島までスカスカで新幹線なんか出来て大丈夫かと思ってたよ

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2012/08/26(日) 19:28:31
そんな赤字確定の必殺おれんち鉄道を押しつけられた地元はなあ・・。
おいしいところの熊本都市圏、鹿児島都市圏はJRが手放さないし。
せめて熊本〜鹿児島全線を分離してたら、おれんち鉄道もラクだったろうに。
鹿島市が強硬に反対してたのわかるわ。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2012/08/26(日) 19:46:45
新幹線は都市間輸送、各都市の人口が重要な要素
佐賀長崎は人口が足りない
東北新幹線は1200万の東京発着だから先が細くてもなんとかやっていけるが
九州新幹線は500万の福岡発着だから先が細いと苦戦が目に見えてる

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2012/08/26(日) 20:39:15
新幹線は君たちの心配することでもないし、心配したところでどうなるわけでもないんだがね

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2012/08/26(日) 20:50:40
新幹線で長崎の経済が悪化する事はあっても良くなる事はないだろうしな

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2012/08/26(日) 21:26:51
新幹線で経済は直後に良くなることはあっても、すぐに悪化することはないと思うよ
県の財政にじわじわと負担が来てそれからかな
トータルでの負担分を新幹線効果で浮揚した景気でどこまでペイできるかどうかに掛かってる
整備新幹線で今回着工した区間は鹿児島ルートや東北新幹線盛岡以北より苦戦が予想されている区間

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2012/08/26(日) 21:37:14
鹿児島ルートは新大阪発着便があるから…
長崎ルートは山陽乗り入れもまず無理だしどうしようもない

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2012/08/26(日) 22:15:41
長崎ルートが新幹線博多駅に乗り入れとなると、まじで逼迫するよな
博多南線削減とかも現実味
まあ空気運んでる熊本さくら削減が先か

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2012/08/27(月) 08:13:29
博多南線はJR西にとって美味しい収入源だから廃止には応じないよ。

東北新幹線方式で長崎・鹿児島行きの列車を連結して新鳥栖で分離することは無理なのかな?

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2012/08/27(月) 08:19:45
>>878
県の財政うんぬんはある意味どうでも良い
問題は、観光客が落とす金が運賃UPで減る事だけど?
運賃が上がった分当然一人当たりが長崎に落とした金も減る、そしてその減った分をどう取り戻すかで
おそらく、新幹線の有効利用と称して、観光イベントをやる
当然、その観光イベントの負担分をJRQが出す訳でなく地元負担

観光客の誘致で経済を活性化するつもりが逆にマイナスになる
交通インフラを整備すると地方は経済が悪化するのはバブル以降どこも同じ

JRQが儲かる代わりに地方経済は悪化する

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2012/08/27(月) 12:14:08
確か線路の使用料でJR九州は新幹線の旅客運賃じゃ大して儲からなかったはず

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2012/08/27(月) 14:36:48
>878
新幹線が出来ることによって、例えば関西以西からの観光客は増える。従来の山陽新幹線+乗継ぎの手間を考えると運賃が多少上がっても利用するよ。飛行機に比べたらまだまだ安いし。そう言う客は、新幹線で1人5千円余計に掛かったから観光地で節約するかと言うと、節約しない。
お金を使わない人は元から使わない。使うだけの価値が観光地の施設や飲食物に土産品に無ければ幾ら財布が分厚くても使わないよ。
問題は、在来線料金なら利用できていた層や、佐賀大和から諫早あたりの本当にローカルな利用者の足が無くなること。JR九州はこれらの不採算路線を3セクで切りたかったけど地元を宥めるために平行して残すことになったんだっけ?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2012/08/27(月) 18:07:30
久大線 復活開通したみたいね

http://www.data-max.co.jp/2012/08/27/post_16448_dm1343_1.html

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2012/08/27(月) 18:23:15
>>884
ぐぐりゃ分かるけど、肥前鹿島とかわざわざ博多向けの気動車特急を準備したりなんかしてな。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2012/08/27(月) 18:33:26
>>884
単純すぎる
>例えば関西以西からの観光客は増える
逆に言えば、近場は高速バスに逃げるし、飛行機の利用が減れば、空港もマイナスになるけど?

>新幹線で1人5千円余計に掛かったから観光地で節約するかと言うと、節約しない。
旅行する回数は減るし、おそらく、ツア等でホテルが損をする様にするのが旅行会社の手段
つまり、何かをする事で、別の何かが悪くなって良くてプラマイゼロ

>不採算路線を3セクで切りたかったけど地元を宥めるために平行して残すことになったんだっけ?
赤字は自治体負担だから余計悪いけど?
所詮、鉄道事業は赤字なんだから、JRQは廃業でもした方させるか、重税掛けて儲からない様にした方が地方や国の為になるだろう

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2012/08/27(月) 22:04:49
福岡から長崎(実態は週末に福岡に出掛ける長崎の若者)迄の客は安い高速バスに流れるよ。
但し、関西以西(中国地方)からは、鹿児島熊本と同様に「行ってみようか」と言う旅行の候補地にはなる。
この客で開業初年度は「初めての来訪者」が増える。
あくまで長崎の観光ベースで話をすると、バスを使おうが新幹線を使おうが飛行機を使おうが、長崎に来る客を増やすことが重要。

飛行機から他の手段にシフトして長崎空港の利用者が減ることを心配しているみたいだが長崎空港で旅行者が落とす金ってそんなに大きいの?
旅客数は航空会社の懐に影響するが、空港会社の使用料は駐機時間や回数だから変わらないんじゃない?

もし長崎が「結構遠い西の端」から「取り合えず乗り換えなしまたは乗り換えが簡単で行けるらしい」観光地として再認識されて、メディアで取り上げられる回数が増えれば飛行機で訪れる遠方の客も増える。

九州の人は長崎新幹線が出来たら足元切り捨てで大金使って時短効果が少ないと知ってるけど、本州だと知る人以外は「新幹線で便利になるらしい」程度の認識だからね。


上記はあくまでも「ローカルな人たちの切り捨てを含む」理想論。

何時になるか知らないが、開業後1年目は「効果ある!」とよろこび、3年目から色々問題が起こるよ。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2012/08/27(月) 23:47:35

大牟田や久留米は西鉄に流れてるけど長崎はどうだろうね

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2012/08/27(月) 23:51:43
島鉄+フェリー+西鉄 に流れます

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2012/08/28(火) 02:45:42
>>889
代替になるような私鉄もないし高速バスに流れるのでは?

長崎の陸の孤島感が増します。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2012/08/28(火) 03:49:49
ところで長崎新幹線ってどんな車両を走らせるんだ?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2012/08/28(火) 05:04:00
>>892
FGTの実験車両が走ります

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2012/08/31(金) 07:44:39
>>889
>大牟田や久留米は西鉄に流れてるけど

久留米は知らんけど大牟田はそんなに流れてない。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2012/08/31(金) 08:19:16
久留米〜博多 35分 720円

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2012/09/10(月) 12:07:54
北九州市内の某駅
博多方面から新幹線や特急を使って窓口で精算すると、かなりの頻度で料金の二重取りをされる。
例1 博多〜小倉新幹線利用。新幹線乗車券を出して小倉〜某駅間の在来運賃(◯百円)を精算したのに、SUGOCAの記録を見ると博多〜某駅間の料金(千数百円)引かれている。
例2 博多〜黒崎を特急4枚切符利用。黒崎〜某駅間の運賃(◯百円)を払いたいが、これも博多〜某駅間の料金が引かれている。

単純に駅員の操作ミスだと思うが、窓口内で客から見えない操作をしていると分からないので教育を徹底して欲しい。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2012/09/10(月) 12:28:56
新幹線はJR西日本管轄だからってのもあるんじゃないかな
博多駅で新幹線乗り場の駅員に在来線への乗り換えを聞いたら全くチンプンカンプンだったし

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2012/09/11(火) 18:32:23
>>896
現金精算なら別段として、SUGOCAなら精算時にレシートを渡すはずだから確認を
>>897
運賃の誤精算は酉Q問題じゃ済まされない話。責任問題。

ダイヤ・乗換情報については別の話だが、縦割りの弊害と言う事だろう。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2012/09/12(水) 14:35:49
>898
キオスクの買い物じゃないからレシートは出ないよ。
端末機横の非接触読取りに置いて、「え〜っと、どうするんだっけ?」的に画面を操作してピッとなって終わり。

例えば、二日市から博多までの定期で乗車して出札せずにそのまま特急に乗車(博多〜黒崎4枚切符)して某駅で降りる場合、
正しくは4枚切符を回収してSUGOCAは博多駅で出札扱いしてから黒崎〜某駅間運賃を引くべきだと思うが、出札せずに博多〜某駅まで通しを引いてしまうことが自分は過去1年で5回あった。うち3回は連日。
いずれも次に自動改札に入ったり券売機にSUGOCAを通した際に約千円足りないのに気づいて履歴印刷して抗議するパターン。

たまたま先月営業担当が「また二重取りされたよ」と言っていたのでまだミスってるのかと驚いた次第。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/09/12(水) 18:44:59
ご利用上の注意に「SUGOCAと二枚・四枚きっぷ等を組み合わせてご利用はできません」
ってあるんだけどな

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード