宮崎県都城市 Part66 [machi](★0)
-
- 690
- 2011/03/08(火) 01:04:27
-
>>684
すぐ近所だけど1回しか行った事ない
お昼時間客が多いので気になってはいるのだが
中華はいつも麗郷に行く
-
- 692
- 2011/03/08(火) 07:58:55
-
今のは噴火か地震か…!?
-
- 693
- 暇人
- 2011/03/08(火) 08:23:49
-
692>> http://www.jma.go.jp/jp/quake/ 地震だったぞ
-
- 694
- 2011/03/08(火) 08:32:15
-
局地的すぎて住所バレそうなぐらいだな
-
- 695
- か
- 2011/03/08(火) 09:10:56
-
ワクチン死亡例二件
-
- 696
- 2011/03/08(火) 09:30:40
-
都城インターチェンジ付近
灰が降っている
中古車真っ黒
-
- 697
- 2011/03/08(火) 09:40:24
-
ガソリン5円upの150円 orz
-
- 698
- 2011/03/08(火) 09:52:04
-
先週ガソリン入れたらレギュラー138円だったけど、そんなに上がったのか。
-
- 699
- 2011/03/08(火) 14:50:35
-
3/1に5円上がって今日また5円上がった
-
- 700
- 2011/03/08(火) 15:34:09
-
>>690
麗郷うまいよねぇ!
-
- 701
- 2011/03/08(火) 15:44:46
-
東国原氏が都知事選出馬へ 14日にも表明
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E2EAE2E0818DE2EAE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
-
- 702
- 2011/03/08(火) 16:26:22
-
>>700
すみません場所を教えてもらえますか?
-
- 703
- 2011/03/08(火) 16:27:56
-
旧市民会館(ゾイドのグスタフ)の中入ったんだけどもう支援物資山積みまくり
マスクとか防塵マスクとか消毒ジェルとか土嚢袋とか
ロビーのスペースとか通路とかどこの卸問屋かと思うくらい天井まで積み上がってる
もっとばらまけばいいのに
-
- 704
- 2011/03/08(火) 17:05:17
-
灰の話から、逸れて悪い。FITっ車どうなのかな?乗っている人に聞きたい。ちなみに、あさって納車だから聞くの遅いけど。何でもいいけど、都城も多いから、買っちゃいました。宜しく。
-
- 705
- 2011/03/08(火) 17:24:34
-
>>702
広原のエブリワンの南側だよ
-
- 706
- 2011/03/08(火) 17:44:21
-
>>702
都城から三股へいくエブリワンの裏あたり
移転する前は、超美味かったよ
いまでも美味いと思うのでよくいくけどさすがに昔ほど超はつかないな
昔からのなじみさんは、みなそう思ってるはず
-
- 707
- 2011/03/08(火) 17:52:08
-
移転前から通ってるけど、味が変わったかどうかは分からん
-
- 708
- 2011/03/08(火) 18:10:27
-
するーかよ。
-
- 710
- 2011/03/08(火) 19:56:55
-
>>704
車スレで聞いた方がいいよ
詳しく教えてくれるから
-
- 711
- 2011/03/08(火) 20:16:54
-
FIT持ちです。普通に運転しやすいよ。
スピードもそれなりだし、燃費も良い。
室内もそれなりに広いよ。
-
- 712
- 2011/03/08(火) 20:40:06
-
>>711
フィットはスペアタイヤは付いてますか?
修理キットだけでしょうか?
-
- 713
- 2011/03/08(火) 21:45:21
-
>>712ttp://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/equipment/list/
−フイット物語−
“完”
-
- 714
- 2011/03/08(火) 22:51:25
-
>>713
やっぱ修理キットだけみたいですな。
誰か実際に応急修理キットで処置した事ある人いますか?
床が低くて広いのはスペアタイヤが無いからって・・・
-
- 715
- 2011/03/08(火) 23:42:53
-
さすがにスレ違いじゃ?
都城少しは絡めてやろうよ!
-
- 716
- 2011/03/08(火) 23:45:16
-
>>706
移転前の麗郷がどこにあったのが気になる
-
- 717
- 2011/03/09(水) 00:09:47
-
スシロー、3/30にプレオープンだって。
-
- 718
- 2011/03/09(水) 00:11:59
-
若葉町の暴力団組長絡んでる保険金詐欺に加担した知人は
まだ拘置所生活をしてるのかな?
-
- 719
- 2011/03/09(水) 03:35:20
-
拘置所は、現在取り壊しの上新築中! 入居者募集!
-
- 720
- 2011/03/09(水) 08:51:59
-
>>716
妻が丘中の斜め前
小さい店だった
その後はラーメン屋になって潰れたような
-
- 721
- 2011/03/09(水) 08:56:47
-
>>720
今は整骨院になってるとこですかね?
-
- 722
- 2011/03/09(水) 09:06:57
-
>>721
あ、そうだ
今は整骨院ね
-
- 723
- 2011/03/09(水) 14:26:19
-
ハンズ
-
- 724
- 2011/03/09(水) 15:07:49
-
今日は、灰が舞っているな。
つれ〜
-
- 725
- 2011/03/09(水) 17:00:48
-
空が黄色い
-
- 726
- 2011/03/09(水) 19:13:32
-
>>718まさか予知したの?
-
- 727
- 2011/03/09(水) 20:08:44
-
皆さんの意見を頂きたいのですが・・・今日、保険屋さんと話をしていたら今
の都城の中心てどこだろう?てな話になりまして。昔だったら迷わず中央通り
だったけど、今ならミエル?都北町?いや、ブレてるな。もしかしたら今都城
には中心はないのか?てなりまして。都城の中心はどこか教えてください。か
なり、くすぶっています・・・
-
- 728
- 2011/03/09(水) 20:24:22
-
>>727
おもしろい質問ですね。興味アリです。
定義も難しいけど、分散してますもんね。今後発展しそうな区域とかでもいいですね。
市の方向としては、駅周辺に力を入れている気がするけど、どうだろう?
-
- 729
- 2011/03/09(水) 20:31:33
-
都城の中心で愛を叫ぶ
-
- 730
- 2011/03/09(水) 20:44:55
-
「誰か助けてください!」
-
- 731
- 2011/03/09(水) 20:46:11
-
ショッピング:ミエル
電化製品、日用品などなど:都北町
市役所などなど:西駅付近
夜の街:牟田町
お食事何処:10号線沿
ショッピングセンター:鷹尾町
-
- 732
- 2011/03/09(水) 20:54:50
-
>>728〜731
レス有難うございます。今都城には中心は無いと解釈していいですかね?
-
- 733
- 2011/03/09(水) 20:55:50
-
ちょっと待って。今から中心作るから。
-
- 734
- 2011/03/09(水) 21:30:20
-
WiMAXが6月ころまでに都城一部エリア開局すみたいだな
FOMA並みに安定してくれればうまーだけども
イモバ同様エリア内でもちと不満な感じになるんかな・・・
開局してみないとわからんかw
-
- 735
- 2011/03/09(水) 21:42:36
-
連投スマソニアン〜
宮崎県都城市太郎坊町周辺
宮崎県都城市上町周辺
ここは今月開局予定みたい
人柱求む。。。あえて他力本願w
-
- 736
- 2011/03/09(水) 22:02:33
-
>>大至急〜 待ってんぞw
-
- 737
- 2011/03/09(水) 22:15:42
-
>>734
WiMAXを利用したことないので、どんな感じですか?
使い勝手いいですか?
どれを選んだらいいのか迷います。
docomoのXi(クロッシィ)ってのが、急速に拡大する気がして・・・
地方だし、FOMAエリアも利用できるってのは強い。
-
- 738
- 2011/03/10(木) 06:54:07
-
都北が間違いなく中心になってくるよ
-
- 739
- 2011/03/10(木) 07:13:57
-
今朝は結構寒かったなぁ
このページを共有する
おすすめワード