facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 740
  •  
  • 2011/03/10(木) 09:11:56
サブシティーは、どこ辺りですか?

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2011/03/10(木) 11:46:28
サブシティーは近辺に街がないので三股しかないかな。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/03/10(木) 11:53:26
流れ替えてすまん

昨日?一昨日?のタクシー殺傷事件情報求む

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/03/10(木) 17:19:31
>>730
「だいか、助けっくいや〜ん!」

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/03/10(木) 20:19:37
>>742 情報ないね。
>>743 詰めが甘くてすみませんw

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/03/10(木) 20:23:41
>>740
都城インターチェンジ付近?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/03/10(木) 21:22:40
本日一番癒されたネタをアナタにも
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1672.html

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/03/10(木) 21:57:32
>>741
サブシティーって市長の都城IC付近のサブシティー構想のことを
言ってるんでしょ。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/03/10(木) 22:00:07
>>350
IC付近って土地はあるのに田んぼだけって言うのももったいないなと思う
あそこって高速の乗り降り以外にも国道10号と269も近いし何かと便利なような気もするんだけど

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/03/10(木) 22:00:16
>>746
ありがとう。イケメン過ぎて癒やされた。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/03/11(金) 00:58:11
>>746
最後のはたまらんですな!!!

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/03/11(金) 09:20:44
新燃岳

ここまで見た
  • 752
  • 2011/03/11(金) 12:45:08
>>749>>750の発言で行く必要なしとわかった ありがとなw

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2011/03/11(金) 13:25:27
今日、新車納車したけど、スペアタイヤも、灰皿も無いんだな。aaa

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/03/11(金) 13:30:46
え?FITってスペアタイヤないの?
普通スペアタイヤって付属で付いているものじゃないの?
たばこは吸わないから灰皿はどうでも良いけど
おれもいつかFITのハイブリットの奴を買おうと思っているから気になる

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/03/11(金) 13:36:02
こちとら、スペアタイヤは作ればいいけど、灰皿は重要なんだよ。カップホルダーに安物の灰皿置くのも考えるし、禁煙したくないし、aaa

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2011/03/11(金) 13:47:29
>>754
FITは応急処置のパンク修理キットが入ってるよ。
少しでも車体を軽くしたいからって理由らしい。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2011/03/11(金) 15:19:16
>>734
> WiMAXが6月ころまでに都城一部エリア開局すみたいだな

なんと転送量無制限で月額2980円、NTTドコモのFOMA回線と公衆無線LANを使い放題の「DTI ハイブリッドモバイルプラン」登場
http://www.dti.co.jp/release/110308.html

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2011/03/11(金) 15:27:34
宮崎にも津波くるらしいから気をつけてなー

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2011/03/11(金) 15:54:17
あした九州新幹線開業なのにお祝いムードも完全に消えたな。
イベントも全部中止だろう。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2011/03/11(金) 16:17:33
九州新幹線が走ってるラインは津波とは無関係だけど、お祭り騒ぎする予定だっただろうから
文字通り水を注した形にはなったなぁ

ちと水の量が多すぎるとは思うが

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2011/03/11(金) 16:20:26
おい海岸には行くなよ絶対だぞ!

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2011/03/11(金) 16:22:19
もう、ドライスーツ着てますが・・・・

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2011/03/11(金) 16:22:45
仙台空港が水没しているよ
千葉県ではガスタンクが燃えてるよ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2011/03/11(金) 16:22:54
>>761
あの映像をみて海岸に行きたいと思う奴は本当の馬鹿だろ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2011/03/11(金) 16:25:01
関東以北が、なんか凄いことになってるな・・・

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2011/03/11(金) 16:25:31
宮崎も2mの津波くるかもと。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2011/03/11(金) 16:27:52
>>764
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと沖と防風林の様子見てくる・・・
               / ~~ :~~~〈   海の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
       /    / ノ   : _,,..ゝ  なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら結婚するんだ。
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2011/03/11(金) 16:32:46
宮城沈没している・・・
現地の人は大変だろうな・・・


>>767
知っているか?
死亡フラグを立てすぎるとかえって死なないんだぜ

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2011/03/11(金) 17:07:48
東北地方に電話が繋がらない。
大丈夫かな

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2011/03/11(金) 17:09:32
みんな生きてるか

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2011/03/11(金) 17:10:06
うあー 嫌なコピペ拾った

> 1923年7月 霧島山(御鉢)噴火
> 1923年9月 関東大震災 M 7.9
> 2011年1月 霧島山(新燃岳)噴火
> 2011年3月   ?

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2011/03/11(金) 17:14:07
TUNAMI恐ろしいな・・・

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2011/03/11(金) 17:19:22
こちらは新潟からです。
住んでいる地域は震度4と、幸い大したことはなかったのですが、揺れが今まで経験したことが無い程、長い時間(2〜3分位?)揺れました。
あと、余震がかなりの回数で起きています。
消防車のサイレンが聞こえます。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2011/03/11(金) 17:30:46
余震もハンパないな。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2011/03/11(金) 17:44:55
涙が止まらないぜ・・・

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2011/03/11(金) 18:00:03
>>771
やなコピペだな・・・
Person Finder: 2011 日本地震 登録しといた。
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2011/03/11(金) 18:15:48
NHKの映像ハンパないな。凄すぎる。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2011/03/11(金) 18:39:19
>>777
フジを観てたんだが、切り替えた。首都圏中心ではない情報だな。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2011/03/11(金) 19:03:40
‘安否情報をお寄せください’ このNHKの一言が嬉しいです!

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2011/03/11(金) 19:05:35
畑とか田んぼが津波に飲まれる映像怖すぎる
走ってる車が飲まれるところがばっちり映ってる
死んだだろうな

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2011/03/11(金) 19:25:01
先日、秋田ナンバーのロードスイーパーを見たばかりなのに・・・
刹那過ぎるぜ・・・

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2011/03/11(金) 19:58:53
NHKの安否確認の連絡が今されている。涙が・・・

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2011/03/11(金) 20:06:38
でも、今日は一晩中TVは「地震&津波」で、いつもの番組がつぶれまくるだろうから、
TSUTAYAとかGEOでレンタルしてDVDを見ようって奴らが多いんだろうな

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2011/03/11(金) 20:12:03
>>771
こえぇぇぇ!!!
霧島山の噴火と関東方面の大地震にどんな関係があるんだろう・・・

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2011/03/11(金) 20:15:29
クジラ打ち上げのニュースなどから、予知してた人がいたみたいだね。

http://net.2chblog.jp/archives/1547030.html

43 名無しさん? 2011/03/10(木) 02:13:01.33 ID:???
NZの地震報道見てたら3/9、3/11って日付と映像が頭に
浮かんで気のせいかと思ってたら昨日地震あって焦ったわ。
11日の被害が尋常じゃなかったんだが当たらない事を願う

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2011/03/11(金) 20:20:22
みんな頑張って

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2011/03/11(金) 20:30:32
安否確認の為メールなど打ってみたが返事がなくて、電話しても不通。
何人かに電話したら、ひとり繋がって安心して少しくだらない話をして切った。

しかし安否確認したところで、何か出来るワケでもないこの行動は、ただのエゴだ。
その為に重要な連絡をしたい人の携帯が繋がらない状況になっている。と反省。
心配している人と心配しているフリの人の差は、こういった場面で伝わるんだろうな。
恥ずかしいです。反省してます。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2011/03/11(金) 22:30:13
新燃岳の噴火は大変な出来事だったけど、今日の地震の映像を見ると被害はとても比べ物にならない・・
寒さの中余震に怯える人々、家族の安否が分からず不安でしょうがない人々、家や家族を失ってしまった人々の事を
思うと心が痛む。
被害に遭われた人々がどうか一日も早く平常を取り戻せますように。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2011/03/11(金) 22:35:33
たった今、溺れて水死したと見られる200〜300人の遺体を発見ってニュースで言ってた・・・
痛ましくて泣けてくる・・・

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2011/03/11(金) 22:51:13
>>788
同意です。新燃岳の噴火は宮崎・鹿児島のごく一部の地域の被害だったけど、
今回の地震は都市部にまで来てる。とてもとても比べ物にはならない。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード