新福岡空港スレッド Part9 [machi](★0)
-
- 43
- 2009/02/15(日) 11:10:48
-
過去35年間で借地料と騒音対策費で7000億円強も支払っている。
現在毎年176億円かかっている。増設するともっと増える。
このまま支払い続けるのがいいのだろうか。
地権者、騒音対策費という利権に群がる一部の人間にとっては都合がいいのだろう。
-
- 44
- 2009/02/15(日) 12:14:49
-
JR新大阪駅とミナミを結び、関西空港へのアクセス鉄道として期待される新線「なにわ筋線」が実現に向けて動き出す。
80年代に計画され長年凍結されていたが、
国土交通省は近く、JR西日本と南海電気鉄道、大阪府、大阪市によるトップ会議を開き、建設に向けた基本合意を得る方針だ。
3千億円規模とみられる建設費の3分の1は国が補助する方針で、10年度にも調査費の予算計上を目指す。
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK200902130103.html
@@@@@@@@@@
既にJR・南海と2つの軌道系路線が乗り入れている関空は
3千億新線により更に利便性向上(アクセス時間短縮)します。
また、この新線である面敵(JR)に塩を送ることになるかも知れない南海ですが
そんな視野の狭い発想に捉われず、かような協力をするのは公共交通事業者として当然でしょう。
(この点、福岡の某西鉄とは、とてつもない違いが存在しています(断定確定))
こうしてみると、関空に比べ、新福岡空港アクセスのなんとお粗末なこと。
いかに新空港構想の関係者が、利用者のことを考慮していないかよくわかります。
**** 関空から連絡バスはあるんだけどね(当然、それはアクセス利便性に寄与していないということ
主要アクセス(軌道系)に付随する“おまけ”程度に過ぎない
-
- 45
- 2009/02/15(日) 16:42:01
-
新空港の目的,(W=渡辺天神工作員のレス;本音丸出し)
〓良識版から〓
W高さ制限がそのままで公開空地を増やしたらビル所有者が不利になるだけ。
少なくとも現在の容積率を確保することが必要。面積が減るなら高さを高くするしかない。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1232195527/778
W10階建てしか建てられない土地と、30階建てが建てられる土地じゃ、
資産価値は当然変わってくるに決まってるだろ。貧乏人は視野が狭いから困る。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1232195527/794
>>794
資産価値を高めたいから新空港に移転したいというわけですね。分かりました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1232195527/795
W>>795
土地所有者にとっては、
年に数回行くか行かないかわからない空港問題よりも、
移転に伴う自治体の財政難や将来的な子孫の借金よりも、
自分の土地のほうが大事なのは当たり前。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1232195527/798
〓関連スレから〓
Wそれは都市部に土地持ってない貧乏人の発想。
土地には所有者がいるって事をわかってんのか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230742642/894
>>894
都市部の土地所有者を守るために
1兆円もの国税(正確には多額の国税)を使って、需要も無い海上空港を建設しないとあかんのか?
それって納税者としては、凄く腹が立つ意見なんだけど。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230742642/898
-
- 46
- 2009/02/15(日) 17:11:28
-
愚かしいな意見だな。
西日本新聞も高さ制限が撤廃されれば福岡都心部の資産価値が3兆円増などと書いていたが、
需給をまるで考慮していない。需給が崩れれば土地の価格は下がる。
10階建てしか建てられなかった土地に30階建てが建てられるようになれば
土地の需要が1/3に減少するだけの話だ。
福岡都心部は現在でさえ空き室が埋まらなくて四苦八苦しているのに。
高さ制限が撤廃されればごく一握りの土地以外は地価が暴落するぞ。
-
- 48
- 2009/02/15(日) 20:13:15
-
満杯なのに赤字の福岡空港の経営は変だ。離着陸の契約が少ない北九州空港なら分かるが。
赤字だから、空港を移転して黒字になるの。空港公団は国土交通の所轄事業であるが、国土交通省は
ばら撒き行政庁で、族議員の草刈り場となっている。郵政民営化以上の民営化が必要。
満杯なら、増設が常識でだが、その前に黒字化(賃料引き下・適正利用料金徴収、人件費の圧縮)して税金の負担を解消すべき。
経営努力しないで、税金での移転。絶対的必要性のない、時代遅れの空港建設より、今やるべき優先順位はまだある。
知事の空港建設優先の発想は住民無視の多選。
-
- 49
- 2009/02/15(日) 21:50:26
-
一流企業もない福岡市に高層ビルを建てられる企業があったら教えてくれ
それともドバイみたいに外資ホテルでも誘致するか?
ソフトバンクでも本社移して自社ビル建てるかw
商業地域に高層マンションは建てられんしなぁ
それともテナントだけの高層ビル何本か建てて高っかい家賃に地場企業が入居してくれるかな〜?
-
- 50
- 2009/02/15(日) 22:16:33
-
広大な空き地が中心市街地にでき、尚且つ高さ一等地の高さ制限が廃止され容積率がアップされると・・・
地価はどうなるでしょう?
かつてのスーファミのシムシティのロジックか、小学5年生の社会科教材程度かな?
-
- 51
- 2009/02/15(日) 23:10:30
-
>>43
私は1000円対策費に上乗せされても現行の方が良いですけどね。
一番良いのは成田のように時間をかけても買収していくことでしょうが。
諦めていては何も改善されないので。
-
- 52
- アッガイ(天体戦士サンレッド) ◆
- 2009/02/15(日) 23:11:34
-
いまどきバブル頭??
-
- 53
- 2009/02/17(火) 10:30:17
-
とすると
高さ制限撤廃により福岡の未来は薔薇色になる
という
高さ制限撤廃有望論を
長年紙面で主張展開していた西日本新聞って何なの?
-
- 54
- 2009/02/17(火) 15:50:04
-
西日本新聞は超ローカル新聞
福岡日日新聞とか福岡市民新聞とかに
改名した方がピッタリくるよ。
-
- 55
- 2009/02/17(火) 19:37:06
-
>>53
>>長年紙面で主張展開していた西日本新聞って何なの?
要するに、そう言う新聞と言う事。
ちなみに現職の福岡市長はココの出身。政治部の記者だったとか・・・
-
- 56
- 2009/02/17(火) 19:49:06
-
福岡空港の滑走路の方向を見て感じるんだが
空港へのアプローチラインを変えれば
天神の高さ制限ってある程度撤廃できないモンなの?
-
- 57
- 2009/02/17(火) 21:04:10
-
推進派ワイ氏は国交省がはじめて拡張案を示したとき
「賛成でも反対でもないが、国交省が考えてくれているのは嬉しい」と。
で、改めて2002年から始まったこのスレを見返しても
当初、天神の高層ビル、は新設推進の主な理由ではなかった。
ワイ氏の主な理由は
・市街地空港の危険性騒音解消
・北九州に新空港ならば福岡にも
しかし2008年2月の大量削除の方登場から何か変化が。
開発、アジアとの交流等、それまであまり主でなかったのが強く推されはじめる。
新設推進派に何かがあったのか。
-
- 58
- 2009/02/17(火) 21:15:14
-
今後のキーワード
福岡県知事選挙(麻生氏立候補?)福岡市長選挙(川○氏立候補?)
福津市の合併(吸収先市長の動向だ象)他に何かあるかな?
-
- 59
- 2009/02/18(水) 10:26:56
-
福岡空港の地権者の中に外国人は居ないのかなぁ?
韓国人朝鮮人ばかりだったりして。。。
-
- 60
- 2009/02/18(水) 23:22:49
-
今のままで構わない、増便は繁忙期だけで十分です、
深夜早朝は低騒音形の飛行機を使用すればいいのでは?
福岡中部間のJAL便は5往復近くあったのが、現在は
夕方(夜)1往復になってしまいましたし
九州新幹線が全通の時は福岡鹿児島間は運休になるとおもおいます。
-
- 61
- 2009/02/19(木) 12:33:22
-
>>60
鹿児島線は確実に運休または減便だね。
宮崎線もひょっとしたら、減便かもね。
(新幹線のりつぎ在来線・高速バス)
-
- 62
- 2009/02/19(木) 12:40:28
-
>>60
鹿児島線は確実に運休または減便だね。
宮崎線もひょっとしたら、減便かもね。
(新幹線のりつぎ在来線・高速バス)
>夕方(夜)1往復になってしまいましたし
その代わり福岡/小牧間は5往復している
ANA→中部、JAL→小牧と分けているのかも。
実際あちらさんの声としては「空港が遠くなった」という人もいるくらいだからな。
-
- 63
- 2009/02/19(木) 18:11:29
-
天神の不動産、暴落中!
(3)天神吉田ビル
?譲渡資産の名称 Retail A-5 天神吉田ビル
?譲渡する特定資産の種類 不動産
?譲渡価格 690,000,000円
?帳簿価格 1,176,827,909円(平成21年1月31日現在)
?譲渡価格と帳簿価格の差額 ▲486,827,909円
?契約締結予定日 平成21年2月26日
?譲渡予定日 平成21年2月26日
?譲渡先 後記「5.譲渡先の概要」をご参照ください。
高さ制限外したら、一等地のど真ん中の物件以外は、もっとひどいことになる。
-
- 64
- 2009/02/20(金) 10:15:20
-
新福岡空港スレッド
Part8 http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1190655502/
PART7 http://mimizun.com/machi/machi/kyusyu/1158490288.html
PART6 http://mimizun.com/machi/machi/kyusyu/1141918783.html
PART5 http://mimizun.com/machi/machi/kyusyu/1130583539.html
PART4 http://mimizun.com/machi/machi/kyusyu/1117619378.html
PART3 http://mimizun.com/machi/machi/kyusyu/1091609129.html
Part2 http://mimizun.com/machi/machi/kyusyu/1051762261.html
PART1 http://mimizun.com/machi/machi/kyusyu/1026975535.html
>>63
>一等地のど真ん中の物件
そこの土地所有者は無問題なわけか。
やっぱり、そこの方たちが高層ビルを狙ってるんじゃないの?
で、暴落させない(少なくとも価格維持)ために、
空港跡地構想を未定のままにしているのでは。
それなりの跡地利用構想があると、危惧どおり天神全体が下落しかねないからさ。
-
- 65
- 2009/02/20(金) 21:21:49
-
例えば、商店を営む方面が
今の商店の在り方では未来はない、と判断し
高層ビルに将来の活路を見出し、それに賭けているとか。
新天町を更地、跡地に超高層複合ビル建設、高額賃料収入で食っていく展開キボンか
-
- 66
- 2009/02/20(金) 21:44:14
-
>>62
鹿児島便は離島便との連絡の関係上、減便はあっても、
路線の廃止や休止は無いと思われます。
新幹線全線開通に併せて、陸路の交通網の大規模な再編が有るのではないと
考えます。宮崎、大隅方面の玄関口は八代が起点となるとか・・・。
-
- 67
- 2009/02/20(金) 21:59:28
-
>>48
福岡空港が日本で3番目の発着がありながら赤字なのは、借地料と騒音対策費が年間170億円もかかっているから。
現在地のままでは永久に赤字が続く。
空港発着回数
空港名 2007年 2006年 増減
1.羽田(滑走路3本) 335,000回 326,562回 +8,400回 4本目の滑走路工事中
2.成田(滑走路2本) 195,000回 191,962回 +3,000回
3.福岡(滑走路1本) 142,000回 139,242回 +2,700回
4.関西(滑走路2本) 130,000回 117,372回 +12,628回
5.伊丹(滑走路2本) 129,000回 129,990回 ―1,000回
6.那覇(滑走路1本) 123,000回 118,818回 +4,200回 2本目の滑走路の議論あり
7.中部(滑走路1本) 103,000回 106,900回 ―3,900回 2本目の滑走路の議論あり
8.新千歳(滑走路2本) 102,000回 103,542回 −1,500回
-
- 68
- ワイ
- 2009/02/21(土) 01:39:06
-
>>67
これだけ問題を抱えている福岡空港なのに、「何も対策を取るな」と声高に
叫ぶ人たちが一定数いるのには驚きます。
もちろん、その中には佐賀や北九州など、地元の空港を使ってほしいために
妨害工作をしているしている者も含まれるのですが。
中には、空港問題を真面目に考えようともしない福岡市民もまぎれて
いるようなのが、心配なのです。空港問題がいかに福岡市周辺に影響を
与えるか。「税金が高いのはいやだ」とか「福祉に金をつかえ」とかいった
低い次元でなく、自分たちの問題として考えてほしいものです。
-
- 69
- 2009/02/21(土) 12:31:04
-
>>68ワイ
では、松本龍氏は
空港問題を真面目に考えずに低い次元の方、なのですか。
-
- 70
- 2009/02/21(土) 13:43:54
-
>>68
完全に自分だけの世界。佐賀や北九州だけでなくほとんどの全国的に反対。
賛成しているのが一部の利権屋屋や低次元の人たち。おわかり。
-
- 71
- 2009/02/22(日) 22:49:27
-
>>60
鹿児島より先にJALの福岡中部間が4月より休止となりましたね
今日、博多駅のJR九州の旅行代理店でJALの時刻表より
他ではANAの福岡石垣及び仙台線が復活しましたね(プレス)、
余談ですがスカイマークが旭川新千歳線新設したり
スレ違いですが
今日の西日本新聞に予想が大幅にはずれた長崎県の五島福江港の記事がありました
整備68億円で効果は5億円、、、、、。
そういえば新空港のアクセスはあの事業費には含まれてないんですね
日本って国は法人税が高いからシャープの亀山工場売っちゃうんですよね
-
- 72
- 2009/02/23(月) 00:46:39
-
>>21 採算に合いません。佐賀・新北連携策はPIで無理と判明
新幹線を小倉から新北に引くようなのも、運賃が高過ぎで無理。
>3-5 PIレポートや一般意見などとかなり乖離した解釈ですね
>>23-24 など参照
PIレポートの記載は単なる希望願望に過ぎない。 <
国・県・市の専門家+市民意見で多角度から検討を重ねた参考に出来る資料。
但し、{*拡張案が問題無く実現可能}と言う条件など除く。
警固断層上に 高層ビルはハイリスク。<
天神の西を走る断層「真上」は活動時に断層ずれで基盤などずれの可能性
あり。その他活動時市街地で予想される、最大震度6弱〜強の地震は
前回地震並と予測。都心部など耐震精度の高い新工法高層ビル立替なら尚更有効。
>>49
地域はそれなりの企業力があります。 西鉄やJRの石原社長も、過去
駅ビルなど構想自体は持たれていたようで。地の利を活かした新規産業育成、誘致など
九州山口の核、拠点都市整備将来に向け有望かと。
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1190655502/775-777
>>71 撹乱投稿になっている。新空港概算事業費ならアクセス・漁業保証こみ。
(?-2-5 045
-
- 73
- 2009/02/23(月) 00:49:17
-
>>32 >>34
アクセスは新宮沖案などの場合など、博多駅からJR鹿児島線線乗り入れが良いとは
思いますが、新宮付近の用地買収などもあるので一般には不明です。
交通網整備 〈朧さんHP)
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/trafficpolicy-4.shtml
朧さんのHP 空港私案
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/plan/new-rjff-private-plan2.shtml
JR電化香椎線乗り入れで沖合い新空港(新宮案の場合は奈多沿岸沿い
に分岐ーがいいでしょうか。話し合いが進む模様の相互乗り入れ市営地下鉄ー
西鉄貝塚線経由は、乗り入れ出来ても駅数が多く線形もベストではない。
複線化や車両(カーブに強い連接車?)など考慮しないと,時間がかかり
ダメだと思う。なので既出案でもある新貝塚駅から市営地下鉄延伸で、
人工島連絡も兼ねて空港に向かうのが時間的にも採算性(特に人工島に
関して)良いと思います。
朧氏のHPにある、JR在来線扱いの新幹線など可能なら博多から10分程度だそうだから(調査会過去
資料)実現可能なら良いと思いますね。
-
- 74
- 2009/02/23(月) 00:51:32
-
>>46-47
それはどうかな。国土交通省発表の都心部土地資産価値上昇試算3兆超は
たぶん間違い無いと思う。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1210071463/880
ただ、受給が崩れれば土地価暴落とあちこちで言っているようだが。(空港跡地開発
に関しても同じ内容で)。高度制限緩和により、アクセス便利な交通結節点:
天神や博多その他副都心でオフィスが高層化され、統合集約化されれば、
他地域、例えば商業地以外の土地区域、一般住宅地などが地価暴落するだろうか?
無いと思う。住宅マンション開発など、オフィス集約と直接の関係は薄い。
需要は現にあるし将来性有望。不況や駆け込み建設で地価など落ちたり伸びが鈍った場所はあるが、
「高度制限緩和」もまだ実行されていない。よって現在の地価動向には無関係。
空港跡地の開発に関しても地価暴落説の流布を何度か見たが、違うと
思う。跡地は現在の都市開発、今後の博多・天神などの商業店舗などと
商圏など見据えて進むと思われる。その場合オーバーストアによる、都心部
や都市圏内競合など考慮されべきだろう。空港跡地開発検討はまだ先だろうが
PIステップ4資料p046-050 などに考案例あり。九電工会長などは道州制
州都施設、その他一般意見では全国大都市圏分散で行われる計画の、首都機能
一部バックアップ(行政関係施設)活用例なども見られた。いづれも地価に悪影響
を及ぼすものとは考え難い。寧ろ逆では。また、路線価始め地価と言うのも
かなり専門職による人為的な色彩深い決定作業。その辺も地域設定に関し
考慮されるのではないですか。
-
- 75
- 2009/02/23(月) 00:53:07
-
オフィスなどは「通勤便利な」交通機関が集まる天神や博多に他テナントと共に
集約した方が効率的で、都市デザイン上もアクセントとなり、現実に他都市で
ランドマーク効果など集客効果も上げます。西鉄などが広範囲に散らばった
オフィスの客をバスで運ぶ分が若干減っても、鉄道で増えますから収支プラマイ0
道路交通渋滞緩和にも寄与しますね。最新耐震構造による高層化などは、地元
経済会が明確な開発方針を持つ、将来の須崎埠頭開発などにも有望だと思う。
東アジアゲートウェー港湾都市福岡の「顔」玄関である地区なども、グランドデザイン
に沿って将来有効に開発可能と思います。適材適所の有望な将来の地域高層開発は、
都市ポテンシャル向上、即ち集客や企業誘致など、福岡都市圏地域の経済効果
に繋がっていく事だろう。
-
- 76
- 2009/02/23(月) 14:49:31
-
>>72-75
つまるところ、天神高層ビル ということですね わかりました。
-
- 77
- 2009/02/23(月) 15:35:54
-
もーぉ新空港の話はおしまい。
-
- 78
- 2009/02/23(月) 20:42:48
-
欲が深い地権者と
空港がある所に引越ししてきて煩いと言い出してる奴のせいで
福岡が不便になり衰退していく
-
- 79
- 2009/02/25(水) 22:31:00
-
NHK「クローズアップ現代」で沖縄の軍用基地問題の特集をやっていた。
優良な不動産物件として県外の投資家が買っているとのこと。
1200万円で購入して毎年40万円の地代収入、利回り4%強。
金利の高い国債のようだと言っている。
福岡空港も同様だろう、一人当たり平均一千万円も〜。
騒音対策費ももらえる。
地主は絶対に移転して欲しくないだろう。
これだけ貰えば騒音も気にならない。
-
- 80
- 2009/02/25(水) 23:47:32
-
>>72-75
こういうお金の計算もできない、利用者の要望もわからない
理想論ばかり語る馬鹿が
大赤字の地下鉄をつくってしまうわけですね わかります。
-
- 81
- 2009/02/26(木) 01:10:35
-
>>21 内容を少し見間違えました。失礼
>>76
誰も天神Onlyとは言ってませんが。当然天神につぐ交通結節点都心:博多や
西鉄全列車停車の薬院、副都心で大橋や姪の浜など地下鉄や都市高速乗降口
近辺、施設移転跡用地など高度開発の立地として有望でしょう。
商業施設やホテルと複合で集約が可能なオフィスや、都心回帰現象が出ている
事でタワーマンションなど景気復調期には有望。勿論経済界が開発方針の
須崎地区もです。だから既出コピペの品のない、天神商○ー云々も的外れ。
>>80 「理想論」は誉め言葉と受け取らして頂きます。ただ馬鹿は余計でした。
確かに理想に近い事や近未来未確定内容を語るとイメージも沸き難いでしょうが。
反対派に限らず推論や予測もの述べて要る訳ですから。ポジティブに考える
事に別段問題も無いでしょう。
地下鉄工事は自分になんの関係もないですが、問題とされる3号線七隈線
なども沿線開発が進み、利用者が伸びている。今後の延伸計画次第で今より便利になれば
利用者がかなり伸びる可能性があるでしょうね。
都市開発に関する条件など空港起因の制約が大きく目立つので長く書きました
が、勿論現空港の問題点はそれだけではありません。地域は他にも改善すべき問題項目が
多々あり、それらは新空港案でなければ解決不能なファクターが多い。 >>23-24
それらの有効解決の為には、国土交通省想定エリア内で場所が若干修正される
ような事はあるも、やはり新空港化は地域の為に採択され実行されるべきだと
思われます。
-
- 82
- 2009/02/26(木) 01:36:23
-
天神地区の小売売り上げは過去10年落ち続けている。
発展しているというのは勘違い。
テナント空室だらけ。
地価は暴落が始まったところ。
が、現実。
もうじきみんな気づくでしょう。
-
- 83
- 2009/02/26(木) 10:05:35
-
>>82
天神商人が焦っているわけですね
-
- 84
- ワイ
- 2009/02/27(金) 00:14:03
-
福岡市は九州の中心都市、窓口、玄関。それにふさわしい核となる空港にすべき。
そのことが、福岡市や九州全体にとっても望ましい。
それには、騒音や市街地立地などの問題も解決できる新設が望ましい。
ところが、この板に書き込む反対派は、福岡市の一極集中を好まないか
露骨に我田引水をもくろむ明らかによそ者と思われる意見ばかりが並ぶ。
これを覆すには、福岡市民が増設であれ、新設であれ、真面目に空港問題を
考え、提言すべきだろう。
「環境破壊だから建設反対」とか「人は来なくていい」などといった消極的な
考えを持つ市民が増えれば、福岡市はやがて衰退の道を歩むことになるだろう。
-
- 85
- 2009/02/27(金) 08:58:32
-
>>79
新空港出来ても、伊丹空港のようになぜかいつまでも両方稼動し続つづけると思うw
-
- 86
- 2009/02/27(金) 14:44:30
-
今、発売中の日経トレンディー。
地方空港サバイバルの項
福岡空港は紀伊白浜空港、佐賀空港とともに面白おかしくとりあげられている。
路線維持に汲々。所詮、この程度。
-
- 87
- 2009/02/27(金) 17:12:11
-
新空港が出来たら当然減空港は廃止だよ。空域が重なる。
伊丹と関空は空域が離れている。
>>84
九州各地など、確かによそ者の書き込みが多いよ。福岡の発展を妬んで。
札幌人の書き込みもあるよ。
新千歳空港が福岡空港に国際便や国際貨物で比較にならない大差を付けられて。
福岡空港に爆弾予告の電話したのも札幌人の仕業らしい。
4都(札幌、仙台、広島、福岡)スレ等で札幌と福岡が激しくやり合っている。
-
- 88
- 2009/02/27(金) 17:22:28
-
世界で滑走路が1本しかない空港では、発着回数の1位はマンチェスター空港、2位が福岡空港。
年間で4万回の差があるが、マンチェスター空港は街から離れているので時間制限がなく、誘導路と
駐機場が充実している。
実質福岡空港が世界一と言える。
この数年発着回数が横這いなのは既に容量の限界に達している証明。
-
- 89
- 2009/02/27(金) 19:47:15
-
横ばいではなくて減ってるんですがw
利用者なんて、景気悪化のかなり前、03年からw
-
- 90
- 2009/02/28(土) 13:52:44
-
飛行機の値段が高いのも
この強欲な地権者のせいなのか
田舎にはこういう地元の足を引っ張る族がいるもんですね
-
- 92
- 2009/02/28(土) 14:17:25
-
役所の需要予測は常に右肩上がりだよ。
>>90
飛行機っていいかた懐かしいね。
飛行機(航空機)の値段だか価格だかはボーイングだとかメーカーにいってくれ。
なんてね。
このページを共有する
おすすめワード