♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part68 [machi](★0)
-
- 673
- 2009/04/03(金) 22:47:28
-
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1231667227/860-862
...だって。
-
- 674
- 折橋町の故意破産者
- 2009/04/05(日) 03:21:52
-
謎の物体の正体じゃねえのか。
-
- 675
- 2009/04/05(日) 08:34:02
-
>>671
あれは納骨堂のようです。
今その場所に建っている石碑をみれば時期がわかるかと思います。
-
- 676
- 2009/04/05(日) 09:00:49
-
>>669
当時、学校のバスを運転してぶつけたというウワサがありましたが、ホント?
-
- 677
- 2009/04/05(日) 12:57:21
-
卸本町はどう?
-
- 678
- 2009/04/06(月) 17:47:17
-
パトカーが騒いでるけど何かあった?
-
- 679
- 2009/04/06(月) 23:16:35
-
どこで騒いでいるのですか?
-
- 680
- 2009/04/07(火) 09:15:07
-
今の佐世保の水事情は生活用水でも困窮する可能性があるのに、新たな産業とかの誘致は難しいだろうね。
農業に関しても、これ以上の水田・畑の拡大をするなら、水は必要。
世帯数が減少するから水の必要は無いとか言う輩がいるけど、佐世保が発展しなくて良いと言っているのと同じ。
-
- 681
- 折橋町の故意破産者
- 2009/04/07(火) 12:58:40
-
発展しなくて良い
-
- 682
- 2009/04/07(火) 16:17:17
-
皆さん、定額給付金の申請書類は送られてきましたでしょうか?
キター(AA略)という話はチラホラ聞くんですけど、ウチ(白岳町)はまだなんですorz
送られてきた方が居ましたら送られてきた時期と町名or地区をカキコよろ。
…ウチは忘れられてるかも?
(´・ω・`;)
-
- 683
- 2009/04/07(火) 16:36:06
-
ついでに。
「させぼ振興券」が使える店舗一覧とか公表されてます?
それが分からないと購入できないんですけど、
ググッても市役所HP見ても無いんですよね。
-
- 684
- 2009/04/07(火) 17:21:41
-
受け持ち郵便局によって差があるようです。
佐世保西局エリアは配達完了のようです。北局、本局エリアはチラホラ。
南部の方は聞きませんね。
ラジオ聴いてたら、「させぼ振興券が使える店舗」自体をまだ募集中みたいでした。
-
- 685
- 2009/04/07(火) 23:23:15
-
振興券はカバン屋のみ
-
- 686
- 2009/04/08(水) 01:05:15
-
それと公明党直属新聞だな
-
- 687
- 2009/04/08(水) 01:57:18
-
申請書類はうちも届いてませんよ@潮見
-
- 688
- 折橋から横浜へ行った故意破産者
- 2009/04/08(水) 06:50:34
-
うちも来てない。
-
- 689
- 682
- 2009/04/08(水) 07:35:24
-
皆さんありがとうございます。
今週中に来れば恩の字位の軽い気持ちで待てそうです。
しかし「させぼ振興券」の協賛店舗を今の時点でまだ募集中というのは
頂けませんね。完全に公表されるまで購入控えようと思います。
実際「かばん屋」周辺は確定でしょうけど、その辺だけなら要らないですし。
-
- 690
- 2009/04/08(水) 11:07:41
-
日宇郵便局管内は、送付済み。
-
- 691
- 2009/04/08(水) 11:36:16
-
振興券の取扱店舗は書面では出ないらしい
5000店ほど募集するそうだから、紙じゃ無理だって。
Webで公開したいって言ってたと思う。
-
- 692
- 2009/04/08(水) 11:44:14
-
振興券
玉屋、イオン、エレナで使えないと買わないな〜
-
- 693
- 2009/04/08(水) 11:53:29
-
取り扱い店舗には、のぼりor旗と、ステッカーが渡されます。
これを目印に来てね!って事でしょう。
換金業者や性風俗関係以外はOKってことだから、大型店でも使えるんじゃあるまいか。
-
- 694
- 2009/04/08(水) 14:34:49
-
春日もまだ書類届いてないなぁ
-
- 696
- 2009/04/09(木) 16:40:57
-
清水中校区だが今日来た
-
- 697
- 2009/04/10(金) 01:46:01
-
玉屋のエレベーターガール・・・
しばらく行かないうちに復活してた。いつの間に・
-
- 698
- 2009/04/10(金) 11:08:09
-
復活?
エレベーターガールはずっといたはず。
文化ホール側は乗る時間によって、
時々いなかったようだけど。
-
- 699
- 682
- 2009/04/10(金) 15:19:06
-
ついでに。
子育て応援特別手当の申請書は昨日とどきました。
-
- 700
- 折橋の故意破産者
- 2009/04/11(土) 11:12:06
-
うち貧乏なので早く欲しいな、保証人になった為こんな事にw
-
- 701
- 2009/04/11(土) 11:12:13
-
ビビックとau規制されてない?家から書き込めないんだけど・・・
-
- 702
- 2009/04/11(土) 16:21:43
-
test
-
- 703
- 2009/04/11(土) 23:05:06
-
びびっく
-
- 704
- 2009/04/11(土) 23:21:37
-
エレベーターガールがいる百貨店なんて貴重だよなー
-
- 705
- 2009/04/12(日) 02:09:17
-
>>704
いるのが普通。
-
- 706
- 2009/04/12(日) 10:51:45
-
>>704
佐世保を離れて都会に一度住んでみて。
-
- 707
- 2009/04/12(日) 11:40:19
-
ttp://www.ktn.co.jp/news/d090410.html
「経営破たんは、旧経営陣の放漫経営にある」
「粉飾決算をしていた」
「旧経営陣の民事・刑事的な責任の追及が検討・・」
彼らは何をしているのでしょうか。
雇うところなどまずないでしょうし...
-
- 708
- 2009/04/12(日) 20:53:46
-
市長選の応援はすごかったのに
-
- 709
- 2009/04/12(日) 21:16:17
-
佐々の住民投票もうすぐだな
佐世保に来なくていいのに
-
- 710
- 折橋から横浜へ行った故意破産者
- 2009/04/13(月) 04:50:07
-
今年の桜は長く見られたとのことだが、あっという間に終わったなぁ。
-
- 711
- 2009/04/13(月) 09:17:20
-
>>709
清峰も応援すんなよ
-
- 712
- 2009/04/13(月) 21:31:19
-
粉飾も見抜けない銀行っていったい....
18の支店も増えてきたし、そろそろ..
-
- 713
- 2009/04/14(火) 10:53:48
-
噂じゃGW明けのHTBがやばいと聞いた。あくまで噂ですがね。可能性は有りそう。
今のうちに行ってきたが良いかも
-
- 714
- 2009/04/14(火) 12:08:34
-
いよいよハウステンボスもか…
もう県北には何も残りませんね。
-
- 715
- 2009/04/14(火) 20:18:09
-
年間パスポート購入しようかと思ってたんですが、
控えるべきか悩み始めました…。
佐世保にいる間は何度か行く気だったのにー。
-
- 716
- 2009/04/14(火) 20:36:15
-
来年3月かなあ
-
- 717
- 2009/04/14(火) 21:10:16
-
もしそうなったら施設とかどうするんだろう?
更地にするにも金がかかるし、このご時世だと国内じゃ引き取り手もそうそういないだろうし。
中国資本に買収とかは、安全保障とかいろんな意味で勘弁してほしいがなあ・・・
-
- 718
- 2009/04/14(火) 21:41:48
-
この期に及んですべて会社のためにしたことで説明を尽くしたいだと!?
-
- 719
- 2009/04/14(火) 21:43:39
-
確固とした情報も無くそんなこと言ってると
おまえら風説の流布で逮捕されるぞ。
-
- 720
- 2009/04/14(火) 21:48:56
-
上場してたっけ?
-
- 721
- 2009/04/14(火) 23:45:18
-
しかし○産業にしてもHT○にしてもホンと何もないね
今の市長さんは次は誰に応援してもらうんだろうか??
-
- 722
- 2009/04/15(水) 01:22:50
-
昨日平戸沖で船が沈没して12人も行方不明・・・
皆さんのなかに知り合いの人はいませんでしたか?
そういえば、有福と広田にできた橋を利用しました。
だいぶ便利になりましたね。特に早岐支所前辺りは
かなり車の流れがスムーズに成ったですね。
-
- 723
- 2009/04/15(水) 08:55:59
-
>>717、721
韓国が対馬の不動産を買っているとマスゴミは言っているけど、長崎本土のゴルフ場も韓国資本に買い取られているってことですよ。
HTBはロッテあたりが安く買い上げてくれるんじゃない。そうなったら、佐世保〜プサンのフェリー航路も実現しそうだ。フェリー航路は市長の公約。
このページを共有する
おすすめワード