◆大分市のスレッドへようこそ その50◆ [machi](★0)
-
- 644
- 2008/12/31(水) 13:58:17
-
640の要約
・実家なら番号は変えにくい。
・そうで無いならあればいい。
・実家で固定電話外してしまうなら、移行先が潰れるかどうかと再変更はしにくい
ので、よく考えること。
・BBIQは田舎では割合に遅いが、この地区では、料金的には悪くない方だろう。
一度入るのはいいが、再契約する場合は工事代金(3万ほど)が取られるので、注意すること。
・費用の点では低価格ADSLがお勧め出来る。
・早い方がいいならこの限りでない。
-
- 645
- 2008/12/31(水) 14:28:26
-
BBIQ、そんなに遅いかなぁ?
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/12/31 14:26:15
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/大分県
サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/BBIQ
サーバ1[N] 52.6Mbps
サーバ2[S] 49.5Mbps
下り受信速度: 52Mbps(52.6Mbps,6.58MByte/s)
上り送信速度: 2.7Mbps(2.70Mbps,330kByte/s)
診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの
速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
-
- 646
- 2008/12/31(水) 15:26:00
-
BBIQ
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/12/31 15:19:31
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/大分県
サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/BBIQ
サーバ1[N] 60.7Mbps
サーバ2[S] 62.2Mbps
下り受信速度: 62Mbps(62.2Mbps,7.78MByte/s)
上り送信速度: 12Mbps(12.0Mbps,1.5MByte/s)
診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
以前 Window XP の時は(チューニングできたので) 87Mbps 程度までスピードが上がっていました。
-
- 647
- 2008/12/31(水) 15:44:47
-
ビビク遅いとは思わんが
-
- 648
- 2008/12/31(水) 15:58:10
-
>>644
九州電力だぞ?
ライフライン系が潰れるってあるの?
儲かってないから撤退とかはるかもしれないけど
そうなりそうになったら早めにNTTに戻すか
-
- 649
- 2008/12/31(水) 16:45:14
-
>>648
一つ聞くよ。
実家なの?
そうじゃないの?
それによって対応が異なるよ。
644は要約だからね。
平成電電は潰れたが、九州電力でも将来的には撤退は無いとは言えない。
問題は仮にそうなっても困るかどうか。
困らないなら気にしなければいい。
戻したところで、同じ番号にはならない。
この点が問題になるかどうかだよ。
ここまで介入する気は無かったが、質問が付いたから・・・
めんどくなってきた。
掃除が残ってるからこの辺でいいでしょ。
大体のことはもう言ってあるからね。
-
- 650
- 2008/12/31(水) 16:48:34
-
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/12/31 16:31:33
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/大分県
サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/-
サーバ1[N] 18.5Mbps
サーバ2[S] 16.4Mbps
下り受信速度: 18Mbps(18.5Mbps,2.32MByte/s)
uptest skipped
診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)
正直、今日は速いほうだ。下り15M超えない日が多いし。
契約した頃(2006年春)は下り50Mなんて普通だったんだが、日に日に遅くなってくるんで困る。
-
- 651
- 2008/12/31(水) 17:05:21
-
ID:8F2H1/Cc はなんだか言ってることがさっぱり分かりづらかったなw
平成電電は佐藤賢治率いる詐欺師のグループだ。それと九電を同列に扱うなよ。
固定電話をひかり電話にしたくなければ残せばいい。金額抑えたければ移行すればいい。
それだけだと思うけどね。
大体通信の会社は潰れてもインフラ引き取ってくれるところは出てくるよ。
平成は日本テレコムが。日本テレコムはヤフーが。みたいにね。
心配する必要ないでしょw
-
- 652
- 2008/12/31(水) 17:06:26
-
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/12/31 17:05:28
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/大分県
サービス/ISP:光プレミアム マンションVDSLタイプ/OCN
サーバ1[N] 43.5Mbps
サーバ2[S] 54.4Mbps
下り受信速度: 54Mbps(54.4Mbps,6.81MByte/s)
上り送信速度: 53Mbps(53.6Mbps,6.7MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム マンションVDSLタイプの下り平均速度は26Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
-
- 653
- 2008/12/31(水) 18:11:10
-
俺もなんとなく貼り
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/12/31 18:07:13
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/大分県
サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/-
サーバ1[N] 44.2Mbps
サーバ2[S] 41.2Mbps
下り受信速度: 44Mbps(44.2Mbps,5.53MByte/s)
上り送信速度: 9.4Mbps(9.47Mbps,1.1MByte/s)
診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
-
- 654
- 2008/12/31(水) 19:47:53
-
>>641
厨が2ちゃんの受け売りを披露したくてしょうがないんだよ
ゆるしてやって
冬休みだしw
-
- 655
- 2008/12/31(水) 20:06:24
-
パチンコ天国跡のBEST電器っていつオープンなの?
-
- 656
- 2008/12/31(水) 20:11:59
-
BBIQだけど電話番号に変更は無かったぞ!
-
- 657
- 2008/12/31(水) 22:22:31
-
漏れも貼ってみるテスツ
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/12/31 22:20:25
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Server 2003/大分県
サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/BBIQ
サーバ1[N] 41.6Mbps
サーバ2[S] 58.7Mbps
下り受信速度: 58Mbps(58.7Mbps,7.34MByte/s)
上り送信速度: 20Mbps(20.1Mbps,2.5MByte/s)
診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
-
- 658
- 2008/12/31(水) 22:40:08
-
年末に解雇されてネットカフェで年を越します。今日は満室です。
野宿にならなくてよかったです。みなさんよい年をお迎えください。
-
- 659
- 2008/12/31(水) 22:46:13
-
657 は割厨かwPCの中身が大公開中かもww
-
- 660
- 2009/01/01(木) 09:53:43
-
>659
何でそう思うの?
-
- 661
- 2009/01/01(木) 10:04:44
-
直接windows2003鯖()笑
-
- 662
- 2009/01/01(木) 14:19:14
-
>>661
XP x64 Editionなんだがなw
-
- 663
- 2009/01/01(木) 20:31:40
-
BBIQ
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/01/01 20:29:09
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/大分県
サービス/ISP:BBIQ(QTNet)/BBIQ
サーバ1[N] 74.3Mbps
サーバ2[S] 60.7Mbps
下り受信速度: 74Mbps(74.3Mbps,9.29MByte/s)
上り送信速度: 11Mbps(11.8Mbps,1.4MByte/s)
診断コメント: BBIQ(QTNet)の下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
-
- 664
- 2009/01/02(金) 07:53:33
-
日出のポケットパークに行きたい(夜景がきれいらしい)
のですが、行きかたがよく分からないのです。
どなたか知ってる方教えてくれませんか?
-
- 665
- 2009/01/02(金) 08:31:13
-
>>664
日出町のスレで訊いた方がいいんじゃないかと・・・
↓ポケットパークひじttp://nifty.its-mo.com/map_s.htm?lat=120160292&lon=473352113&lvl=12&opt=l-link%3A120160292%3A473352113%3Alink00
-
- 666
- 2009/01/02(金) 21:42:31
-
ポケットパークをそのまま先にズンドコ行って山香まで行って温泉に入って帰りましょう。
-
- 667
- 2009/01/03(土) 06:30:44
-
>>665-666
地図でみたらたぶんいけそうな気がしました!
ありがとうございます。
温泉もいいですね!
-
- 668
- 2009/01/04(日) 00:01:31
-
今大分西のレベルが上がってるって本当?
入試で250点満点中170点は取らないといけないとか聞いて
女子高だったときに卒業したからびっくり
-
- 669
- 2009/01/04(日) 02:39:41
-
三川の湯に入って正月の仕事疲れを癒してきました。
気持ちよかった!おやすみなさい
-
- 670
- 2009/01/04(日) 07:03:49
-
250点満点中170点って女子高ってそんな低かったの?
-
- 671
- 2009/01/04(日) 16:07:38
-
何点取れたかなんて関係ないだろ トキハの商品券さえあればw
-
- 672
- 2009/01/04(日) 17:25:15
-
バカのひとつ覚えだな
-
- 673
- 2009/01/04(日) 17:28:09
-
だね!
-
- 674
- 2009/01/04(日) 22:03:01
-
100点満点換算で70点切っててもいいんだ。
えっじゃあ女子高だったときはいくらで良かったの?
まじめに疑問だ。もっとレベル高いと思ってたよ。
-
- 675
- 2009/01/04(日) 22:55:46
-
2009年の大分の動向や主な動きは何があるでしょうかね
橋をつくるあの橋の名称は何橋になるのだろうか
実行されたら何年で完成?
-
- 676
- 2009/01/05(月) 03:32:55
-
女子高はボーダーは200〜220て言われたけどな。
ゆとリッチはもっと低いんじゃないの?
定員割れ起きてる時点で関係ないと思うけどさ…
-
- 677
- 2009/01/05(月) 15:01:49
-
200〜220点て300点満点時代じゃないの?
上野のボーダーが210点とか言われてるんだから。
-
- 678
- 2009/01/05(月) 18:47:50
-
今は舞鶴の一番下が160ちょっとらしい、250点満点で
-
- 679
- 2009/01/05(月) 19:16:33
-
そりゃ違うな。
-
- 680
- 2009/01/05(月) 20:07:41
-
下郡の橋建設になんで10年もかかるんだ?
大痛は市民を馬鹿にしすぎ。
-
- 681
- 2009/01/05(月) 20:46:19
-
大分の人間じゃないんだけど「かぼすタイム」に出てた
リンダとかいう中途半端な外国人レポーターってもういないの?
-
- 682
- 2009/01/05(月) 21:57:45
-
合掌 礼拝
-
- 683
- 2009/01/05(月) 22:13:18
-
大分市内でおすすめのタイヤ・ホイール取り扱い店を教えてください。
質実剛健、安くしてくれるところが有難いです。
-
- 684
- 2009/01/05(月) 23:47:43
-
リンダさんといえば、サザンだなぁ
-
- 685
- 2009/01/06(火) 01:32:06
-
>>683
分大駅真正面の愛車
古国府R10の元春うららかな書店跡地のタイヤショップ(オープン記念)
40m道路のタイヤ中古センター
貴方のふいんき(なぜか変換できない)から判断するとヤフオク一確だけどね。
自分で取り付け大丈夫な方?
-
- 686
- 2009/01/06(火) 05:55:08
-
自分で交換できるなら通販でホイール4本セットを買うのが一番安いし
バランス取りもしてある。
古タイヤは元々のホイールがアルミなら車販で無料で引き取ってくれる。
タイヤだけを安く取り替えたいならヨコハマタイヤの移動交換車での直販。
私は人を介していたので連絡の取り方は不明。
ショップなら中央タイヤ商会。
-
- 688
- 2009/01/06(火) 21:32:43
-
>>687
どこでもいいんで、信頼出来る車屋、工場、GSを作っとくと吉
-
- 689
- 2009/01/06(火) 21:52:26
-
>>685
>>なぜか変換できない
何に変換しようとしたのかわかりませんが、
「雰囲気」と出したいのでしたら「ふんいき」だと思います。
-
- 690
- 2009/01/06(火) 21:57:03
-
負陰気
-
- 691
- 2009/01/06(火) 21:57:58
-
>>689
匿名掲示板群「2ch」で生まれた(または広まった)と思われるレトリックの一種。
-
- 692
- 2009/01/07(水) 01:57:53
-
>>689
「ふいんき(なぜか変換できない)」で検索してごらん。
大量にヒットするから。
別に知らなくてもどうでもいいし、恥ずかしくもなんともないが、
もし、あなたが2chとか此処とかで馬鹿にされたくないのであれば、
「ちょっとへんな言い回しだな、これはネット用語かな?」と
ググる癖をつけることをおすすめする。
-
- 693
- 2009/01/07(水) 03:52:09
-
>>689
恥ずかしい人だなぁ
よくこんな板にたどり着いたなw
-
- 694
- 2009/01/07(水) 04:53:30
-
>>693
というか真面目な人なんだろ
このページを共有する
おすすめワード