facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 656
  •  
  • 2009/06/29(月) 10:11:43
どうしても昼飯に酢豚が食べたくなって、中央病院からそう遠くもないF龍に行ったのだが・・・
日曜日は休みなのか閉まってた
ので、ボーリング場方面に行ってきた
ご飯が些か少なめな気がしないでもないが、おかず2品選べる2品ランチ
あの値段なら、まぁ納得かな?

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2009/06/29(月) 10:31:38
千葉?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2009/06/29(月) 19:31:48
昨日、FBSのナイトシャッフルに三久ラーメンが出ていたけど、あそこの焼きそばは
おいしいと?

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2009/06/29(月) 19:42:06
>658
好き嫌いがあるんで何とも言えないが、想○恋系と違ってソース味系。
モヤシの水っぽさが残っていてアッサリと言えばアッサリかな?

ここまで見た
  • 660
  • ちば
  • 2009/06/29(月) 20:46:22
>>657
日田在住ですが、なにか?ww

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2009/06/29(月) 21:28:22
千葉? って 定期的に聞かれてるなw

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2009/06/29(月) 22:11:53
>659
何系でもいいけど、日田の焼きそばって高くない?
想夫恋は別格に高いけどw。
とてもB級グルメの値段じゃないと思う。。ゴメン貧乏人で。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2009/06/30(火) 00:49:09
>655
まあ都落ち同士、仲良くやれや。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2009/06/30(火) 09:13:08
>662
焼きそばに拘らず日田の食い物は田舎としては全体的に高い。
特に麺類(焼きそば、ラーメン、うどん等々)は接することが多いだけに割高感がある。
排他的傾向のある地方の特徴かもしれないが、自分の商売に対する調査・研究が少ないため味の方もじり貧。
こんなことでは県外資本等から市場を食い荒らされるのは当然の理。
因にラーメン好きの私は吉井まで行っている。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2009/06/30(火) 11:02:35
>>664
吉井の何と言うラーメン屋さんか、参考までにお聞かせ頂くとありがたいです
日田だったら、隈町にある夜しか開いていないラーメン屋さんがお気に入り…かな?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2009/06/30(火) 11:31:37
ペルー軒、に百杯●、林●を食べ歩いてやっぱり香●亭がお気に入りと予想
してみる。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2009/06/30(火) 11:38:05
>>666
正解!!

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2009/06/30(火) 22:59:52
ニュースZEROに日田でてたけど雨すごかったんですね。
三隈川の濁流久しぶりに見た。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2009/07/01(水) 10:15:21
吉井町 ラーメン
でぐぐったら…群馬、群馬、群馬ぁ!
ぐーぐるよ!お前まで俺のことを千葉って言うのか!!(苦笑)

今度の休みにでもブラブラしてこようッと
勿論、うきはにねww

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2009/07/01(水) 12:53:44
昨日は水門3つ全開にしても遊歩道が冠水してたもんね。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2009/07/02(木) 10:30:13
タケノコの国産偽造で2人逮捕
http://www.tostv.jp/news/index.php?nno=6958
日田青果の事件はまだ終わってなかったの?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2009/07/05(日) 09:38:41
今日パチンコ屋さん(A1)の求人が出ていたけど、どこにできるんでしょう?

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2009/07/05(日) 11:15:47
〜今朝の一コマ〜
三芳小渕町の三隈川添いの散歩道路で小型犬2匹を連れた30代の女性が犬の散歩中であった。
すると、1匹が道路上にウンチをしたが女性は片付けもせず当然のようにその場を立ち去った。
これを見ていた原チャリのおじさんが後片付けをするように女性に注意。
しかし、女性は胡散臭そうに一瞥しそのまま近くの自宅に帰宅。
おそらく朝夕の散歩だろうからその内かなりの量のウンチが放置されるであろうことは自明の理。
女性の公徳心のなさが目についた一コマだったが『こんな女が嫁や娘でなくて良かった!』と思った。
そのくせ、犬にはベストを着せていたのが印象的だった。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2009/07/05(日) 11:29:35
>>673
今度、見たら、すれ違い際に「あ!ネットに書き込まれていた人だ!」
と言ってみる。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2009/07/05(日) 17:58:09
7月下旬に 東京の友人のお宅に遊びに行くのですが 日田のお土産って 何が喜ばれるんでしょうかねぇ?
友人は 九州の出身ではありません。
飛行機で行くので 福岡空港で 明太子でも買って、保冷材詰めて持っていくのが 無難でしょうかね?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2009/07/05(日) 18:03:18
きみの素朴な笑顔だけでじゅうぶんなんじゃない↑

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2009/07/05(日) 19:50:33
日田土産の定番は赤司羊羹だと思いますけど、好みが分かれますね、これ。
福岡空港で「博多とおりもん」買えばどうでしょう?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2009/07/05(日) 19:51:53
追記

書き忘れましたが、ゆず胡椒は関東では高いので
これは間違いなく喜ばれますよ〜(^^)/

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2009/07/05(日) 21:46:21
>>666
>>674 、ですが見事に665と674に的確に反応してしまいました。
また、おいしいエサを願います。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2009/07/06(月) 10:18:47
無難に赤司羊羹くらいかなぁ?
基本的には小城羊羹みたいな感じだから特に珍しいわけじゃないけど
まぁそれだけ万人向けではある罠。
そば饅頭はアレルギーがある人もいるしね。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2009/07/06(月) 20:32:54
いつもこの時間、南友田田中〜長淵の狭い市道をウォーキングしてる30半ばのピザ夫婦!!
2人してデブの息、川で溺れかけたような呼吸しやがって、沿道のみなさん苦笑しまくりだってのw
それにテメェら2人で車1台分の幅あるんだから少しは気をつかえよw

ここまで見た
  • 682
  • 675
  • 2009/07/06(月) 22:12:52
>676
ありがとうございます。
いやー、友人宅に一泊するもので 家族の方へ、の意味もありましてw
>677、680
ありがとうございます。
自分が甘いものを食べないので 羊羹をすっかり忘れていました。。。
お年寄りもいるので 喜ばれるかもしれませんね。
ゆず胡椒 喜ばれるのですか!
それは知りませんでした。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2009/07/07(火) 10:44:12
>>681
まずは…
ご自分が気の使い方を勉強いたしましょうね。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2009/07/09(木) 16:11:23
>672
A1は筑銀近くのウエ○トですよ。
改装してますよ。

友田のコス○ス、出来上がったみたいですね。
近くのモ○は大丈夫なのか、ひとごとながら心配です。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2009/07/09(木) 19:28:14
>>684
ありがとうございます。確かに工事していますね。
この辺はモ○VSコス○スの戦いがすごいですね。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2009/07/09(木) 23:14:51
>>683
ケガをした中学生を助けもせず現場から立ち去ったご本人ですか?
自分らは歩行者だから過失はナイとお考えで???

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2009/07/10(金) 08:57:49
>>686
部外者ですが、言ってる事の
意味がわからないので教えてください。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2009/07/10(金) 12:56:05
先週辺りからか、ヒグラシゼミが鳴いていますねぇ
梅雨明けはまだの様ですが、そんな季節になりましたか(´∀`)
あちらこちらで山車の準備もしているし( ´_ゝ`)

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2009/07/10(金) 23:36:28
>>685
利便性は歓迎ですが、客の奪い合いで倒産なんて事態には…
計画的に出店してるのでしょうか?
それから市内のガソリンスタンド、値下げ合戦が始まってますね
昔の組合価格は問題でしたが、チキンレース状態も問題と思います。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2009/07/11(土) 01:07:35
倒産 は、まず無いでしょうが、友田周辺には店舗数が多すぎるので
どちらかがいずれ(その店舗が)撤退するでしょうね。
場所的に「自動車が出入りしづらい方」がヤバイかな?

ガソリン値下げ競争か・・
先日吉井の方(町名が定かではありません)のコスモのセルフで入れたんですが、
日田のコスモ(セルフ)と同じくらいの値段だったなぁ。。
ってことは、値下げ競争中だからってこと?

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2009/07/11(土) 08:54:46
モ○もコ○モスも企業内容としては良好なんで倒産は考えにくい。
これからも両社の競合が加熱すると思われるから既存のスーパーや生○、コンビニが苦しくなってくる。
今後の高齢化のことを考えると町中にある店は大事にしていかねばならないが、市全体のことよりも
「安けりゃ良い」との風潮が蔓延しているのでこれらが衰退するのはやむを得ないか。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2009/07/13(月) 01:40:11
>>675
遅レスですが、現在東京に住んでる日田出身者です。

すでにアドバイスされている方がいますが、
日田のもの以外でもよいのであれば、とおりもんとかよいと思います。
東京以外でも結構喜んでもらえます。

相手の年齢のよっては、ゆず胡椒もアリかなと。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2009/07/13(月) 09:37:28
先日、スクーターでわさだタウンに行ってきたのですが・・・
日田の方が(その日は)6〜8円安かったです
(日田は)県内で一番高いガソリンと言われていたそうですが、一寸ビックリ

ここまで見た
  • 694
  • 675
  • 2009/07/14(火) 00:14:16
>>692
ありがとうございます。
博多とおりもん、って 結構喜ばれるんですね。
食べた事ないし ちっとも知りませんでした・・・
こちらで聞いてよかったです。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2009/07/14(火) 00:15:05
とおりもんはおいしいからな〜〜

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2009/07/17(金) 14:02:29
信用金庫の決算報告書が送られて来たが前年度は約2億円の赤字計上。
地元の金融機関としてより一層頑張って欲しい。
もし行き詰まるようなことがあったら日田の景気は底割れする。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2009/07/17(金) 20:11:18
臭い・・・どうにかならないのかな?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2009/07/17(金) 21:02:23
>>693 阿蘇にすんでて、たまに久留米に行くのに、日田経由で
    ドライブしたとき、ガソリン給油して、高いのにびっくり。
    久留米から車で1時間くらいなのになんで、久留米や熊本より
    1Lあたり3円以上高いし。
    ボッタクリかと思った。それからは、熊本か久留米で満タンにして、
    緊急なとき以外は、「日田」で給油しないようにしています。(笑)

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2009/07/17(金) 21:07:15
そのガソリンの値段、いつの話かな?w
ここ最近は日田は近隣より安い っていう話をしてるんだけど。。ねw

昨日だったっけ? 大分県内ニュースで レギュラー平均が127円? って言ってたけど
今日田は ハイオクがそのくらいで、レギュラーは117円とか、会員価格?なら115円だね。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2009/07/18(土) 01:54:12
>697
なにが?

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2009/07/20(月) 13:16:21
ガキのころはよく川で泳いでいたが、まだ泳げるかな??

川の水 まだきれいですか??

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2009/07/20(月) 21:32:51
そんな わけがない

水郷日田で 綺麗なのは 上の源流付近だけ

さぞかし 水郷を歌ってください

ここまで見た
  • 703
  • sakuzou
  • 2009/07/21(火) 03:49:51
豆田町の陶器やに信じられないほどの美女がいた!!!!

何でも、福岡のナイトシャッフルと言う番組の豆田特集のとき、リポーターが大騒ぎしとる映像が流れたらしいが・・・・

どなたか情報求む!!!

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2009/07/21(火) 06:00:14
>>701
有田の方だと昔は小学校の夏休みにプール解放せず川で泳がせてたね

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2009/07/22(水) 11:28:16
皆既日食、きてますねぇ
それにしても・・・天気予報がずれまくり
今の季節仕方が無いですかねィ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2009/07/22(水) 11:37:16
千葉千葉

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2009/07/22(水) 13:42:53
>>664
日田のラーメン、マジで不味いですね・・・
今まで、美味しいラーメン屋に当たったことがないです。
特に揚●江は、やわらかい面と、こってりさに欠けたスープが
本当に・・・・・だった。。

食べるなら、大龍のバリカタかなぁー・・
来々軒が美味しいと聞くけど、誰か行った人いませんか?

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード