大川市っていいところだねぱーと11 [machi](★0)
-
- 624
- 2012/03/27(火) 01:15:31
-
あのフェラ有りのセンどうなったん?
-
- 625
- 2012/03/27(火) 07:27:41
-
40年前は今の西鉄ストアの所にバスセンターがあったがなくなって、いる。今の昇開橋公園のところが国鉄若津駅で西鉄柳川駅間でバスがはしってたが、今年から廃線された。
-
- 626
- 2012/03/27(火) 22:29:49
-
ゆめタウン以外で子供の姿を見かけない。。。
-
- 627
- 2012/03/27(火) 23:19:40
-
先日バスがてれっと走ってたのは諸富線か・・・
まだ残ってるんだ諸富線。
沿岸の幡保南の西でチューチューよくやってるから注意ね。
今月2回目か3回目(記憶が?だが2回は確実)
それから柳川になるけど矢加部の西でもやってるから。
ここは矢加部信号で先頭で止まると次の柳川西までちょっと飛ばせば青で止まらずに通過できるからそれを狙っているものと思う。
俺も一度制限をちょっと越えて通過したことがアル。
チューチューやってると知って今はやんないけどね。
-
- 628
- 2012/03/27(火) 23:23:25
-
チューチュートレイン?
暇だから大川警察署がなくなったんだなw
-
- 629
- 2012/03/30(金) 20:12:56
-
大川市の台湾事務所の創設?世の中の事知らない三叉のクレオパトラと経済音痴の市のトップ
-
- 630
- 2012/04/01(日) 00:32:32
-
>>613
「だるま屋」で間違いないと思うよ。
福嘉寿司とかワイズ大川店(みやべ電器)はまだあるのかな?
-
- 631
- 2012/04/01(日) 19:57:31
-
(1)産業振興センターへの予算の大幅カット
(2)突然降ってわいた台湾事務所の創設
(3)中身のわからないウェブサーバーへ3,400万円
(4)給食の施設に7億円
(5)国際医療福祉大学へ3億円のプレゼント
-
- 632
- 2012/04/01(日) 21:12:19
-
(5)は何情報?
自分のグループで使うくせに補助金もせしめるとはなんたる・・・
あのグループ超巨大化してるよね。
大学いくつか買収して栃木・大川に大学作って
芸能人御用達の山王病院買収して、その福岡版を作って
もうその辺のちょっとした企業より巨大化してる。
巨大化はいいんだけど、入院部屋代1260円は何とかならんものか。
食事代・電気代とあわせると月に6〜7万治療代とは別にかかってしまう。
-
- 633
- 2012/04/01(日) 21:39:14
-
訂正
自分のグループで使うくせに
↓
卒業生は自分のグループで使うくせに。
-
- 634
- 2012/04/10(火) 23:18:30
-
4月14日、15日は春の木工祭りだね
大川産業会館も模様替えしたし、来場者が増えるといいね
中央の階段は上りにくいから改修されているといいなあ
-
- 635
- 2012/04/11(水) 13:31:55
-
マミーズってなくなるみたいだね
-
- 636
- 2012/04/11(水) 13:45:08
-
市役所の近くのやつ?
-
- 637
- 2012/04/11(水) 21:36:16
-
元西鉄ストア?
-
- 638
- 2012/04/11(水) 23:19:30
-
マミーズがなくなるって本当なの?確かに柳川のマミーズと比べるとお客さんが少ないね。
-
- 639
- 2012/04/11(水) 23:25:51
-
べつに無くなってもルミがあるから困らないな。
微妙に高かったし。
-
- 640
- 2012/04/12(木) 00:19:24
-
確かにね。なくなったら柳川まで買いに行けばいいし。ゆめタウン、ルミエール、アスタラビスなどがあるから買い物難民にはならないね。
-
- 641
- 2012/04/12(木) 00:21:58
-
マミーズ潰れるなら小型店舗型のトライアルになる可能性あるね…
-
- 642
- 2012/04/12(木) 00:32:20
-
トライアルもいいけど私はコストコだったけ?店の名前。テレビで見ていいなと思った。大川にもあればいいのにね。
-
- 643
- 2012/04/12(木) 00:38:41
-
虎があんな小物物件に手を出すはずが無いよ。
-
- 644
- 2012/04/12(木) 00:49:28
-
マミーズが潰れたらどんなお店が出来てほしい?できれば大型店の店がいいな。
-
- 645
- 2012/04/12(木) 02:03:21
-
IKEYAに来てや
-
- 646
- 2012/04/12(木) 12:28:19
-
>>644
西鉄ストア
-
- 647
- 2012/04/12(木) 23:42:53
-
>>646
マミーズが出来る前は西鉄ストアだったんだけど・・・それでも?
-
- 648
- 2012/04/12(木) 23:47:50
-
釣られたら負けよ
-
- 649
- 2012/04/13(金) 08:48:29
-
>>644
ユニード
-
- 650
- 2012/04/13(金) 08:49:57
-
トライアル
-
- 651
- 2012/04/13(金) 20:30:44
-
だるま屋
-
- 652
- 2012/04/13(金) 21:31:27
-
いけ屋
-
- 653
- 2012/04/16(月) 11:40:30
-
火事どこ??
-
- 654
- 2012/04/16(月) 12:30:55
-
消防のHP調べて教えて>>653
-
- 655
- 2012/04/17(火) 21:09:32
-
GEOいつおーぷんですか?
-
- 656
- 2012/04/17(火) 22:11:18
-
GEOはローソンのPontaカードでも借りられるよ
-
- 657
- 2012/04/17(火) 23:30:53
-
4月下旬にオープン。4/21から先行入会受付やるって。
-
- 658
- 2012/04/18(水) 00:31:11
-
もうそろそろですね♪
他の店舗のポンタでも大丈夫かね?
-
- 659
- 2012/04/18(水) 23:09:26
-
Pontaカードを持っている人はゲオのカードを作らなくての?
-
- 660
- 2012/04/18(水) 23:18:03
-
最初に少し手続きをするけどね。
しかもtsutayaみたいに、全国のGEOで使える
-
- 661
- 2012/04/18(水) 23:41:04
-
手続きする?もう少し詳しく教えて下さい。
-
- 662
- 2012/04/19(木) 16:53:52
-
とりあえず、GEOにPontaカードを持ってカウンターに
「これ使えますか?」みたいなことをいうと
数分で手続きをしてくれる。
もちろん手数料はかからない。
だけどOPEN当初は混雑してるし、staffもなれていないから
事前に大牟田・久留米・八女・佐賀(諸富)などのGEOで手続きをしていたほうがよいかもしてない。
tsutay同様全国のGEOで使える
tsutaya
-
- 663
- 2012/04/19(木) 23:17:02
-
ありがとう。オープンしたら少し様子を見て、手続きしようと思います。
-
- 664
- 2012/04/26(木) 06:54:19
-
今!大川では何が起こっているんでしょうか?
大川市の市議会はどうしたんでしょうか.
-
- 665
- 2012/04/26(木) 06:58:05
-
議員は本当に市民の生活を本当にわかって政治をおこなったいるのだろうか?
「4年間の経済的に守られた生活」
-
- 666
- 2012/04/26(木) 09:42:49
-
1)産業振興センターへの予算の大幅カット
(2)突然降ってわいた台湾事務所の創設
(3)中身のわからないウェブサーバーへ3,400万円
(4)給食の施設に7億円
(5)国際医療福祉大学へ3億円のプレゼント
-
- 667
- 2012/04/26(木) 11:21:32
-
マミズ閉まる前に100円コーヒ最後の味を味わおうと行ったら3月いっぱいで終わりましたと。
せめてマミズ閉店までやってくれよ〜と・・・
これからコーヒどこで飲もうか・・・
足りずは高いし、しゃーないからマクドで我慢するか。
-
- 668
- 2012/04/26(木) 12:39:51
-
GEO28にちおーぷん
-
- 669
- 2012/04/26(木) 18:04:38
-
↑
どっかのアイドルグループかと思った
-
- 670
- 2012/04/29(日) 10:55:02
-
GEO行ってきたけど、サンタナに比べると品揃え少ない感じだな。
特にアダルトもの少な><
でも50円だからいっぱい借りちゃった(・ω<)てへぺろ☆
-
- 671
- 2012/04/30(月) 19:48:13
-
安売りいつまで?
-
- 672
- 2012/05/01(火) 01:14:19
-
5/6まで
-
- 673
- 2012/05/01(火) 15:22:00
-
さんきゆー
新作も50円なん?
-
- 674
- 2012/05/01(火) 18:12:40
-
新作は1泊2日なら50円
準新作・旧作は7泊8日50円
新作1泊は短いけど、連休だし回転率上げるためには仕方ないんだろうな
深夜2時まではやってるみたいだよ。
このページを共有する
おすすめワード