facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2008/03/01(土) 16:35:53
福岡市中央区【薬院】に関する情報をお待ちしています。
高砂、渡辺通、今泉、警固、浄水通りなど周辺の情報も大歓迎。

〔前スレ〕
薬院に住んでる人、住んでてどうよ? Part10
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1177165528

過去スレは>>2


ここまで見た
ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/03/01(土) 20:18:25
職場が薬院に移転になりました。
駅周辺でおすすめのランチの店とか教えてください。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2008/03/18(火) 04:09:25
>>3
BigBenとかは?昼は営業の人でタバコ臭そうだけど・・・

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2008/03/18(火) 08:36:01
>>3
ここもいいよ!
http://cafecafe.lomo.jp/cafe/blueberrycafe/index.html
ただし、12時から13時の間は
向かいにあるNTTドコモの社食状態ですよ。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/03/18(火) 16:12:53
>>3
ハンバーグ専門店「オニオン」
移転したしぬほど量の多い定食屋「田吾作」
カツサンドがうまい豚カツ屋「かつ泉」
手軽に寿司が食べたいときはかつ泉の隣
中国語が飛び交う中華「餃子の李」

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/03/20(木) 00:08:02
まちBスレ復活してたか・・・
で、なんで今頃ヘリが飛んでんだ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/03/20(木) 00:09:26
俺もヘリがうるさくてこのスレに来たんだが…
なんなのこれ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2008/03/20(木) 00:12:45
博多区の家事とは関係ないよね…
ヘリとセスナみたいな音が行き来してます

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2008/03/20(木) 00:13:11
若久のほうで家事らしい

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2008/03/20(木) 00:13:30
あのヘリ何?
こんな時間になにやってんだ…

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2008/03/20(木) 00:15:19
3機飛んでたね
1機はライト照らしてた

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2008/03/20(木) 00:15:51
ttp://119.city.fukuoka.jp/
ここには何も表示されてないw

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2008/03/20(木) 00:16:14
俺も音が気になってきた(春日市)
二台編隊組んでるし、この時間は民間機は飛ばないだろうから自衛隊?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/03/20(木) 00:17:37
一気にレスが増えたw
>>9
確かにヘリじゃないのがいたな

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2008/03/20(木) 00:18:39
救急車のサイレンも聞こえるんだよなぁ

だれかスネーク頼む

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2008/03/20(木) 00:21:45
やっと収まったかな?

内のほぼ真上を飛んで行ってたんだけど
北から南、南から北と逆飛んでくるやつもいたよな。

たまに一機くらいは深夜に飛んでる事あるけど
こんなに沢山深夜に飛んでるのは珍しい。
なんだろ? こんな時間に。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2008/03/20(木) 00:26:38
お、収まりましたね…(高砂)
それでは皆様、おやすみなさいませw

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2008/03/20(木) 00:29:41
おやすみ
何もないかもしれんが朝のニュース楽しみにしとくわ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2008/03/20(木) 01:10:44
病院は城南病院があります。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2008/03/20(木) 03:32:01
おやすみと言いつつ適当に回ってきた
自衛隊板の目達原スレ23時過ぎに「今頃飛んでる」的カキコがあったが
それ以上の情報はなし。ほかの九州地名のスレはカキコなし。
それと直接関係ないとは思うが西日本新聞のサイトがしばらく繋がらなかったw
携帯サイトは問題なく繋がってた。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/03/20(木) 03:34:42
て書いてたら那珂川町スレに↓

113 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2008/03/20(木) 03:26:17 ID:EGxsXSkU [ p1043-ipad202fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp ]
天神の済生会病院の屋上にヘリが着陸してたからそのせいかも。
2機位飛んでたよ。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/03/20(木) 21:28:33
やっぱりみんな気になってたんだね。
最初飛行機?と思って、落ちてこないかとビクビクしてしまった。
新スレ出来てたんだ。

話は変わるけど、元城山の湯辺りの土地が一気に取り壊されて
更地になってるみたいだけど、特に関係してる訳じゃないんだよね?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2008/03/21(金) 10:53:47
ヘリは翌日の夕方、KBCのローカルニュースで映像付きでちらっと報道されていた。
それによると、その日の強風で、宗像市(?)の離島でけが人が出て、
船が出せないので自衛隊に出動要請があったとのこと。
搬送先は済生会で、同建物屋上に自衛隊のヘリが着陸するのをカメラがとらえていた。
強風でヘリの着陸が大変そうだった。バランス崩すシーンがあったし。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2008/03/21(金) 12:19:57
なるほど、そういう事なら
あの時間にヘリを使わなければならない理由も
納得しました。
離島だとしょうがないよね、緊急なんだから。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2008/03/21(金) 19:53:49
>>24
情報サンクス
目達原→大島→天神って強風の中大変だな
南に向かってたのはその帰りってことか。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2008/03/27(木) 21:49:11
薬院駅の東側、新生堂薬局から入ってったとこ
一戸建ての家のブロック塀が壊されてた
車が突っ込んだんかいな?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2008/03/29(土) 20:59:39
薬院・高砂周辺で一人暮らししようと思ってます。
どこの不動産が親切ですか?
教えて下さい。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2008/04/01(火) 08:11:09
親切なのは、その地元にある
昔ながらの不動産屋さんだと思うけど・・・
地元の大家と長年の付き合いと信用で
色々融通きかせてくれたりする。ただ物件は新しいものは少ない。
いっぱいあるなかから選びたければ、CMしてるような名が通った不動産会社、
『親切』さは、若い社員が多いので状況次第、客のワガママ度などの影響も大きい・・・

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2008/04/04(金) 11:58:18
大宮に引越し予定だけど電車うるさい?
住んでてどうよ?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2008/04/05(土) 01:42:03
>>30
慣れたらんなことないよ。夏はさすがに窓開けたらTV聞こえなくなるけど。
今○分の電車が通過したから 家出なきゃって感じで
朝は時計替わりになってます。

どちらかといえば、飛行機や爆音バイクの音が気になります。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2008/04/14(月) 13:25:52
高架下添いの家って裏山
チャリで天神まで出られるし、夏も紫外線があまりあたらんから
焼けることもそうないし

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2008/04/15(火) 23:58:48
電車の音はめっちゃうるさいよ。
窓あけてるとテレビとか音楽とか普通に聞こえなくなる。
基本的には慣れると思うけど、
例えばドラマの肝心の場面とかで電車の音がかぶって台詞聞こえなかったりすると微妙にイラッとする。
これの地味な集積って結構なストレスになってるんだと思う。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2008/04/17(木) 13:12:19
薬院って、1〜4丁目で全然違ってくるけど、女性にとっては何丁目がオススメでしょうか?
治安(全体的に路地が明るい/暗い)メインで、おいしい店が多いとベストです。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2008/04/17(木) 13:12:09
薬院って、1〜4丁目で全然違ってくるけど、女性にとっては何丁目がオススメでしょうか?
治安(全体的に路地が明るい/暗い)メインで、おいしい店が多いとベストです。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2008/04/17(木) 21:32:03
何丁目がオススメって住まいがってこと?
2丁目が無難なんやない 1丁目は会社が多いし 
4丁目は賃貸少なそうやし 3丁目はなんかいいイメージがない
住んでみたらそんなには変わらんと思うけど
マンションだったら両隣、上階にどういう人が住んでるかの方が重要だと思うけど
あと何丁目においしい店が集中してるとかはないと思う

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2008/04/18(金) 00:54:08
何丁目かはわからんが、白金とかに近いほーがあんまいいイメージないな!
川沿いとか、薬院駅裏とか。
警固・赤坂方面に近い薬院はわりといいかと思う、街自体は。

ここまで見た
  • 39
  • 薬院4丁目在
  • 2008/04/18(金) 01:59:41
 薬院は4丁目の方が落ち着いた感じ、美味しい店は4丁目
にはないかもしれないけど隣の浄水通にはあると言えばある。
食べ物屋は毎晩気楽に入るには高そうだけど、パン屋はかなり充実
 買い物は1−3丁目と比べてやや不便。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2008/04/18(金) 14:38:46
2丁目に住んでるけど、治安は良いですよ
分譲マンションは時々全体集会とか、持ち回りの役員会とかあるから
住人同士の横の繋がりが出来る
また、家族が多いので、保育園や学校を中心にしたコミュニティもできる
道端で普段着で井戸端会議している奥さんたちをよく見かける
地域の治安ってやっぱりこんな顔見知りの住人同士のネットワークが
一番効果的なんじゃないかな?
美味しい店もことかかないですよ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2008/04/18(金) 16:40:57
薬院に限って言えば、にぎやかな所の方が治安悪いと思う。
直接、関係ないが参考資料
http://www15.ocn.ne.jp/~chubokyo/jiken.htm

ここまで見た
  • 42
  • 41
  • 2008/04/18(金) 16:44:18
今の時代、治安がいいと思って安心しない方が
いいですね。西新の事件みたいな事もあるし・・・

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2008/04/30(水) 13:43:53
筑邦銀行の左隣のビルなんだあーありぁー!!
デカイ日本国旗をビル外壁に掲げているがまさか・・・

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2008/05/02(金) 23:30:43
地下鉄薬院大通り駅から西鉄薬院駅まで徒歩でどのくらいかかりますか?

ここまで見た
  • 45
  • 重い男(当社比)
  • 2008/05/03(土) 00:14:35
>43
花輪から判断しますと、ご推測どおりかと。

>44
それぞれ地上からの時間なら、早足で5分。
実際は必ず信号に2回ほど引っかかりますから、8分くらいが目安です。
ホームからホームならば、あと5分足してください。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2008/05/03(土) 09:38:16
やっぱりアレしかないのか
渡辺通西交差点のセブンから見えてた花輪は・・・
やがてノボリが立つようになるのか

>>44
「キョリ測」で検索。480m。不動産屋の広告なら徒歩6分。
てか女か男かぐらい書こうぜ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2008/05/03(土) 12:37:37
日本国旗???
ズバリ何なのでしょうか?
不安で夜も眠られません。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2008/05/03(土) 23:36:45
>>45-46
ありがとう
8分みといたら良いみたいだね
ちなみに女です

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2008/05/04(日) 06:43:25
筑邦銀行が「駐車禁止」のカラーコーン
増量した上に銀行の玄関ドア前にまで置いてあるという事は、
少しでもスペースがあれば強引に駐車する輩が出現してきたって事でしょ・・・
だいたい前から「建築基準法に違反した建物・・・(どうこう)」てのが
ビル前面壁に大きく掲げてあったもな。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2008/05/05(月) 03:26:21
救急車通った

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード