福岡県の良いバイク屋・悪いバイク屋<5台目> [machi](★0)
-
- 349
- 2012/08/08(水) 13:02:07
-
あそこは金持って無いやつは客とは思わないからね。何十万も払って初めて相手にしてもらえます。
-
- 350
- 2012/08/08(水) 15:32:21
-
おまえらみたいなのは相手してもらえるわけないわw
-
- 351
- 2012/08/10(金) 23:56:31
-
豊前市のFーオート
-
- 352
- 2012/08/12(日) 00:46:17
-
スズキGN125の新型「2F」を買いたいと思っているのだが、
福岡(と言うか大阪以西)ではM〇Gしか売っていない。
大丈夫だろうか・・・なんだか不安。
関東からの通販の方が良いのか?
アドバイスをお願いします。
-
- 353
- 2012/08/20(月) 22:29:44
-
自分はMCGで購入した事があるけど、悪くなかったけどね。
一度もらい事故した時も、相手への請求など親身に相談に乗ってくれた。
スズキ車だと、東比恵にあるオートランドも良いけど、GN125扱ってな
いんだね。
-
- 354
- 2012/08/25(土) 22:28:48
-
オートランドはスズキ専門店みたいで、GN125は「H」だけ売ってるみたいです。
「2F」も輸入して扱ってくれないかなぁ・・・。
福岡でも、もっと販売店が増えてほしいです。
-
- 355
- 2012/09/15(土) 16:48:58
-
なんでM〇GってGooBikeに載ってないの?
訳あり?知ってる人教えて下さい。
-
- 356
- 2012/09/17(月) 09:58:47
-
>>355
バイクブロスに載ってるから。
-
- 357
- 2012/09/17(月) 11:27:36
-
早良区住まいで今度スズキのビッグバイク買いたいんだが、SBS YASUDAってどう?
オートランド福岡西は評判いいみたいだけどなんかバイク乗りが集まってくるような感じではないかなと思った。
-
- 358
- 2012/09/17(月) 17:21:48
-
オートランド福岡西はスタッフさんが良い人過ぎて逆に困る。
-
- 359
- 2012/09/18(火) 14:41:07
-
いい人過ぎるって・・・
-
- 360
- 2012/09/19(水) 23:55:03
-
最近、KLXを買うにあたりフォーラム南、・カワサキプラザ・カワサキステージと
回ったけどバイク屋の程度の低さに呆れた…
何も知らないと思っているのかクソガキの店員が分かった風な事ばかりで
買った後も一言もありがとうございますの言葉がなかったし…
納車後にフォーラムの社長には一言クレーム付けてやるわ
昔はいいバイク屋たくさんあったけど、今はクソガキの素人が
金の話しばかりで腕と知識もないくせに口ばっか
カワサキプラザの営業兼整備は馬鹿で無神経
カワサキステージの親父はいい年して失礼な奴だし
-
- 361
- 2012/10/03(水) 20:16:10
-
↓文句言いながら買ってるやんwww
-
- 362
- 2012/10/11(木) 23:31:00
-
はぁ・・・
-
- 363
- 2012/10/12(金) 16:34:06
-
中古で250のバイク買おうと思うんですが、糸島近辺で信頼できるバイク屋ないですか?
-
- 364
- 774
- 2012/10/13(土) 21:59:52
-
片江の大学の近くのIDってショップ なんでもバイクをさがしてくれるって聞いたんですけど 評判を教えてください
-
- 365
- 2012/10/17(水) 01:32:00
-
>>363
糸島でだとミドルクラスの中古車を扱ってる店がないデス。唯一?「モトショップとよしま」ってあるけど、あそこはぼったくりられます。現に被害者です(T_T)西区のライズ、拾六町のタイムサイクル、早良区のフレンズは良いデスヨ!
-
- 366
- 2012/10/17(水) 13:58:21
-
ああ
-
- 367
- 2012/10/17(水) 14:02:17
-
ミスた。MCG福岡で買ったバイクが納車後3日で壊れた...ちゃんと整備してんのかあそこ...
-
- 368
- 2012/10/18(木) 00:00:07
-
>>365
ありがとうございます!
タイムサイクルにちょっと気になってるバイクあったから行ってみます
-
- 369
- 2012/11/04(日) 22:01:11
-
HB○って対応悪いわ。がっかりした。殿様商売という感じがした。高い金払ってるのに。
後味の悪い取引させるなよ。
-
- 370
- 2012/11/25(日) 06:59:10
-
レッドバロン福岡東って良いですか?
やっと金貯まったんでドラックスター400買いたいんですが、そーいう店行ったことなくて…
古賀住の新社会人です
よろしくお願い致しますm(__)m
-
- 371
- 2012/11/28(水) 18:09:10
-
>>370
レッドバロンがいいってのは聞いたことないな
良い人はいるんだろうけど暇つぶしに見積りとかもってくと毎回値段かわるし
-
- 372
- 2012/11/29(木) 11:09:39
-
355>>GOOBIKEに乗ってない所は、よっぽど金がないか、掲載出来ない訳があるんじゃ…
-
- 373
- 2012/11/30(金) 14:00:18
-
>>371
ためしに行ってみました
店員の態度はチャラい感じでした
うーんて感じです
店長は優しくて頼りない感じでした
これまたうーんて感じです
見積書はとてもよかったですがやっぱり高く感じました
また今度報告します
返信本当にありがとうございますm(__)m
めっちゃ感謝です
-
- 374
- 2012/12/03(月) 15:46:46
-
福岡のドッカーズてどうですか?
-
- 375
- 2012/12/20(木) 16:27:15
-
博多区半道橋のMCGは実際に修理する若い人たちは対応良いけど、事務所の中にいる店長っぽいメガネ(たぶん)掛けた奴の対応が悪すぎるね。
無愛想で口調も適当な感じ。こっちも喧嘩腰でモノ言った方がいいよ。
繁盛してんのか要領が悪いのかしらんが修理は時間かかりすぎるし、値段も他と比べ高め。
ただここが家から一番近いからよく利用している。
-
- 376
- 2012/12/20(木) 23:07:21
-
>>374
真面目そうな店員さんとヤンチャ?な整備士さんが居ます(笑)
整備士さんは好みが別れるかもしれませんね(笑)
評判については良いと言う人も居れば悪いと言う人も居ますが、自分は嫌いじゃないですね。
店内が少し暗いので車両チェックは良く見た方が良いですよ!
-
- 377
- 2013/01/04(金) 04:07:42
-
>>374
ドッカーズは前に一度行ったけど、あそこはどうでしょ・・・
初めての250なんで、乗りやすいのあります?って聞いたら
80年代の古いバイクいきなり薦めてきましたよ;
何も分からない初心者だと思ってボッタくる気満々じゃないか、と
あと、小竹町のマルハチで買おうとしてる人は絶対やめた方がいいです
あそこでスクーター買ったら2・3日後に走行中異音が出て止まりました
電話で抗議したら社長から「アンティークだから仕方ない」って開き直られました・・・
ここだけは間違いなく悪徳業者だと思う
-
- 378
- 2013/01/12(土) 13:19:43
-
9日に原付免許をとったんですけど
足にするくらいなんでボロボロのスクーターでいいんで、
安いやつないですかね?
一応APE、NS1、マグなのやすいやつもあったら教えてください
-
- 379
- 2013/01/12(土) 16:49:16
-
雑誌もあるし、ココに書き込めるくいならネットだって使えるんだろ?
-
- 380
- 2013/01/13(日) 00:45:42
-
ここの福岡クリックしろや
http://www.goobike.com/bike/price_0.html
-
- 381
- 2013/01/13(日) 10:13:30
-
志免(糟屋郡)でいいバイク屋教えてください
城南区から引っ越して前に通ってたバイク屋は遠い
-
- 382
- 2013/01/20(日) 22:29:14
-
古賀市近辺でフレームの修正・溶接やクランクケースの溶接などしてくれるショップってありますか?
-
- 383
- 2013/01/21(月) 14:47:26
-
>>9
すげー遅レスだけど(約5年ぶりかw)こないだそこで買ったけど安かったし別に悪くないと思うよ^^
-
- 384
- 2013/01/21(月) 21:52:22
-
>>381 ちょっと遠いけどハコ松のモトランド、SBS森は俺は嫌い
-
- 385
- 2013/01/29(火) 03:10:55
-
福岡市西区のティーズプロジェクトってとこはどうですか?
-
- 386
- 2013/01/29(火) 09:34:38
-
福岡と北九州にあったレンタルバイクの連太郎は閉店したの?北九州は閉店してたが…
-
- 387
- 2013/01/30(水) 22:07:50
-
>>383
博多区のアクセルは高いイメージがあるなあ。
店の人は感じよかったけどね。
-
- 388
- 2013/02/04(月) 00:29:30
-
ユートレーディング山王店ってところはどうですか?
-
- 389
- 2013/02/04(月) 18:10:59
-
ドゥカティの代理店だったスティーブって無くなったの?
正規代理店検索から消えているんだよね。
対応が最低最悪だったから消えてくれてると嬉しいのだけどw
-
- 390
- 2013/02/04(月) 22:46:32
-
KTMがお気に入りのようで、ドカを売る気が全然なかったんじゃないの?
-
- 391
- 2013/02/05(火) 13:16:51
-
>>390
いえいえ、商売っ気が無いとか、頑固オヤジとかならいいんですけどね。
貧乏人は相手にしない態度どころか、一般常識が通用しなかった><
外車は代理店が重要なんでドカ諦めてトライアンフにしましたけど・・
確かにKTMでも買えばコロッと態度が変わりそうな感じですねw
-
- 392
- 2013/02/05(火) 22:09:41
-
>>391
知り合いから悪評は聞いてますw
明細出せと言っても出してこないとかねぇ…
ドカディーラーじゃなくなりそうという噂を去年聞いてたので、
やっぱりかと思いましたw
あれじゃあなあ…
自分はドカ持っててKTMにすごい興味あるんだけど、スティーブには
行く気はないので早くオレンジショップ開店してくれないかなと思ってます。
-
- 393
- 2013/02/06(水) 16:32:29
-
>>392
やはり悪評なんですねw
ドカは他の代理店があって売り上げ伸びずに辞めたってトコでしょうか?
KTMは他が全くないのですね・・だから、殿様商売を続けられると・・
それでもレッドバロンの方がまだましでしょうね。
お客と見てくれる分、少なくとも嫌な思いは少ないでしょうからw
KTMへクレーム言って代理店が増えれば一番良いのでしょうけどね・・
-
- 394
- 2013/02/10(日) 20:36:46
-
>>393
ん〜、かれこれ4〜5台買って永い付き合いあるけど口下手で商売っ家がなくて、
お客様は神様だ!思っているカッコだけの男が嫌いなだけです(多分)バイクに
乗るのが好きな男や女(あんまり居ないけど)にはぶっきらぼうですがキチンと
やってくれますけど?
まあ、嫌な男には見積もりは出さない傾向があるけど売りたいと思える男女には
支払総額は教えてくれる(見積もり出すとあっちこっちに持って行って駆け引きに
使うやつがいるから)、明細も他の店に比べたら安いんで出せないし出したら気の毒に
感じると思いますよ。
まあ、常連にも愛想はよくないけど、対応が悪いと感じた時は自分は・・・・ということ。
「ニヤッ」とされ、その車両に対し饒舌になったら気に入られたと思っていいかも。
因みに私や私の周りで買った人達は60回ローンで買う貧乏人ですけど。
-
- 395
- 2013/02/10(日) 23:23:55
-
>>394
車検時や修理時に整備内容の明細出すのは義務だろ(笑)
何をやったかわからねえじゃねえか
-
- 396
- 2013/02/11(月) 12:52:54
-
初めて原付買うんだけど
バイクショップって工房みたいで近づきにくい・・・
素人でも気兼ねなくはいれそうな雰囲気のお店ってある?
-
- 397
- 2013/02/11(月) 15:06:37
-
>>396
バイク乗ってる友達いないの?一緒にいってもらえばいいと思うよ
-
- 398
- 2013/02/12(火) 10:25:45
-
>>396
どの辺りで探しているの?
このページを共有する
おすすめワード