facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 747
  •  
  • 2010/02/16(火) 01:41:36
ウチもマルタイだけどスープ用のお湯をべつに沸かすよ
麺を茹でたお湯を使うとドロドロしちゃう

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2010/02/16(火) 02:16:58
>>747
俺は多めにお湯を沸かして、
沸騰したらどんぶりにスープ分だけ入れて
残ったお湯で茹で移してる。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2010/02/16(火) 22:29:04
棒ラーメンは「ロン龍」
五木を否定しない。旨いと思う。
でもロン龍が一番好きだ。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2010/02/16(火) 23:40:52
ちょっと違うけど生ラーメンなら熊本の宮本産業のもっこす亭はおそらく最強!
黒マー油とフライドガーリック付き。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2010/02/16(火) 23:44:35
このまえ熊本行った時に、味千ラーメンに寄ったら、まさに
もっこすの味だったな。
黒マー油にガーリックスパイスの利いた濃厚こってりスープが美味かった。
宮崎にも店舗があるが。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2010/02/18(木) 02:05:33
乾燥麺と冷蔵麺はレベルが違うぞ
一度買って作ってみな
豚骨以外はかなり美味しい

つか、それを好む人がいないのが宮崎なんだけどw

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2010/02/19(金) 00:33:12
味のマルタイのチャンポンがうますぎる!!

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2010/02/19(金) 15:07:04
>>740741
元祖長浜ラーメンが粉っぽい
スープ云々より、それが博多ラーメンの基本ちゃ基本=大きな特徴
鹹水効いた麺ね。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2010/02/20(土) 00:43:19
マルタイは、それをも忠実に再現してるという意味になるの?

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2010/02/20(土) 00:58:01
俺も
博多とか長浜とかのスープの粉っぽいのが駄目
どうしてあんなに粉っぽいの?

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2010/02/21(日) 22:37:55
九州で、ラーメンって言うと、博多とか長浜が有名だけど
豚骨発祥の地の久留米や熊本のこってり濃厚ラーメンに食べなれると、あっさりに感じる。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2010/02/21(日) 23:04:08
今日、餃子の王将と、黒豚ラーメン屋のおがた軒に行ったら、2件とも行列ができてて入れなかった。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2010/02/22(月) 00:30:45
>>758
アレはTVとかに良く出てる餃子の王将じゃなくて大阪王将だよ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2010/02/22(月) 00:47:17
そうなの? 
どうりで王将フードサービスのHPの店舗情報に載ってないはずだ。
メニューも違うなぁーと・・・

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2010/02/23(火) 15:07:56
今週末、関西から宮崎に行くけど、「ここは食っておけ!」ところありますか?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2010/02/23(火) 16:01:09
>>761
ホテルの人間に聞くのが一番いいのでは。
チキン南蛮やら地鶏は店によって味も違うし好みとしかいいようがないので運だね。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2010/02/23(火) 16:40:53
>>761
チキン南蛮、肉巻おにぎり、あたりかな。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2010/02/23(火) 20:58:27
あんな不味い握り飯なんて名物とは言えぬ。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2010/02/23(火) 22:06:13
イオンとかで赤い車で売ってるのは不味いね。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2010/02/23(火) 22:15:58
宮崎の肉巻きおにぎりって、今何社ぐらいあるのかな?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2010/02/23(火) 22:16:37
肉巻きおにぎりは有名になった後、複数店が進出し、質が落ちた。
値段も1個50円くらい高くなったし。

まあ普通にうまいが、自慢する名物とまでは言えない。

と、地元の人は思っている。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2010/02/23(火) 23:02:11
>>767
激同

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2010/02/23(火) 23:35:15
あっ!
ここラーメンスレでしたね。
スマソ。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2010/02/23(火) 23:42:09
ラーメンなら、風来軒をおすすめするよ。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2010/02/23(火) 23:45:47
761の
>「ここは食っておけ!」ところありますか?

この「ところ」と言うのはラーメン屋の事ではないか?

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2010/02/24(水) 00:26:54
>>761
サボテンステーキとがね
ラーメンならえびの市京町の慶眠ラーメン!

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2010/02/24(水) 07:41:22
俺は宮崎人だけど宮崎で一番有名な栄養軒は一度も食ったことない。そんなもん。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2010/02/24(水) 09:37:11
風来軒みたいに、久留米ラーメン系の呼び戻し手法の濃厚こってりラーメンも確かにあるが、

久留米や博多や熊本のラーメンと違って、宮崎全体的には、ある一定の特徴がなくバラバラ。

ここまで見た
  • 775
  • 堅麺柔麺
  • 2010/02/24(水) 13:36:28
そう、だからいろんなタイプのものが食べられる。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2010/02/24(水) 14:03:21
地方なのに沢山ラーメン屋があるのは良い事

店舗少ない上に似た味の店ばっかりだったら嫌になるだろうね

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2010/02/24(水) 14:35:16
宮崎に来たのに白濁とんこつラーメンってのもどうだろうか。
東京の恵美須町に“佐賀ラーメン”という行列のできる有名店が
あるが、九州なのに白濁はまったくない。
以前の宮崎のラーメンもこんな感じかもしれない。
その面影が残るのが県北部かもしれないね。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2010/02/25(木) 21:44:53
栄養軒は昔より美味くなった気がする
個人的には
こってりならラーメンマン
チャーシューなら大吉ラーメン
あっさりなら響
変り種で花月
無難に栄養軒

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2010/02/25(木) 21:59:04
>>777
とんこつ醤油らーめんのことを言ってるのだろうけど、
宮崎は白濁が圧倒的に多いのでは。宮崎に来たのに・・とかよく分からない理屈。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2010/02/25(木) 22:06:10
宮崎ラーメンは、元々東京ラーメンに近い中華そばだったのよ。
当時の宮崎ラーメンのスープは、実は沖縄そばに受け継がれているわけ。
(沖縄における沖縄そば店の第一号店の経営者は宮崎県出身、料理人は中国人)
現在の白濁系スープは、久留米ラーメン〜熊本ラーメンがルーツ、受け継いだのはキムラ。
昔の宮崎ラーメン(中華そば)と、現在の宮崎ラーメンとは全くの別物だと思う。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2010/02/25(木) 22:10:51
>780
なんか、えらい詳しいですね。
ほんまでっか?

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2010/02/25(木) 22:24:19
>>781
沖縄そばのルーツについては、wikipediaを参照するといい。
その中に、宮崎県出身者が沖縄で経営したラーメン店のくだりがある。
今の沖縄そばは、実は醤油ラーメン(東京ラーメン)の変形なんだね。
宮崎ラーメンが今の形に落ち着いたのは、実は第二次世界大戦後の話。
久留米ラーメンが熊本に伝わり、それが宮崎に伝わったというわけだ。
ちなみに鹿児島ラーメンは逆に沖縄そばの影響を受けているわけだし、
博多ラーメンと久留米ラーメンは近隣であるが接点は少ない。
大分ラーメンも、実は久留米ラーメンの影響を受けている。
従って、九州ラーメンの殆どは、久留米ラーメンの影響を受けている。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2010/02/25(木) 22:34:00
>>779
とんこつ醤油ラーメンではないよ。
店の名前は「香月」だったと思う。
インスタントで言えば「アベックラーメン」のような感じかな。
麺はストレート。スープは店主が自宅で造るほどの秘密徹底。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2010/02/26(金) 02:02:05
>>782・783
なるほど。どうやら宮崎ラーメンって白濁じゃないのね。
しかし白濁とんこつじゃないからといってそれが宮崎ラーメンなのかね。
博多ラーメンと久留米ラーメンの違いが分からん。
大分ラーメンって何?熊本は分かる。鹿児島はこむらさきで死んだ。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2010/02/26(金) 08:45:22
いや、今や“宮崎ラーメン”ってのは白濁とんこつラーメンが主流。
というか、九州はどこに行ってもこのようなラーメンですね。
だから、宮崎県にはまだ白濁の薄いラーメンがあるから、「せっかく
宮崎に来たのならこんなラーメンを食べるのはどうですか」と・・
それだけです。
熊本ラーメンはわかりやすいですね。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2010/02/26(金) 11:29:14
うん。まあ・・俺は思うんだけど宮崎ラーメンなんてないよ。
各店舗が勝手に謳うパターンなだけで。
東京ラーメンや北海道の味噌ってのがくだらない代物で笑っちゃうように。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2010/02/26(金) 12:19:38
九州でラーメンに特徴があるのは3地域だけ。あとの地域はバラバラ。

【博多ラーメン】
ストレート細めん。白濁スープのあっさり豚骨系。元祖替え玉。屋台。

【久留米ラーメン】
豚骨発祥の地。呼び戻し手法と呼ばれる濃厚こってりマイルドスープ。白濁。

【熊本ラーメン】
中太のストレート麺。
黒マー油やガーリックスパイスの利いた濃厚こってりスープ。茶濁。
九州で一番こってり。


宮崎では、唯一チェーン規模の展開をしている風来軒は、久留米ラーメンの呼び戻し手法だが
スープは茶濁で、麺はちじれ麺でスープに良く絡む。
この風来軒で修行を積み、他県で展開してるのが、熊本の文龍と、関西の無鉄砲。
http://taishin-world.com/room/gurume/bunryu.html

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2010/02/26(金) 14:47:48
昨年、博多でラーメンを食べたのだが限りなく白濁したラーメンだった。
美味いラーメン屋さんはないかと聞いたら、この店(屋台では無い)に連れ
られて行った。私的には美味い味だった。
これが博多ラーメンと思っているが、東京にある博多ラーメンの店
「なんでんかんでん」の画像からは茶濁している。
博多ラーメンというのが、イマイチわからない。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2010/02/26(金) 16:48:15
>>788
博多ラーメン(って言う呼び名があれば)は、意外だけど中華そばに近かったはず。
長浜なら白濁豚骨だけどギトギトしてるのは割と最近の店だけだったような
こってりギトギトは久留米で、その久留米の流れに近いのは熊本ラーメンって思ってた

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2010/02/27(土) 00:31:50
基本は白濁のあっさり系なんよ。

そら、店によって茶濁のこってり系もあるたい。

別に福岡に限らず、全国各地どのラーメン屋でも、一見さんがたまたま寄った店が、その地域のラーメンの味と勘違いされる事もあろう。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2010/02/27(土) 00:59:30
要するに、博多、久留米、熊本以外は、その「基本は・・・系」自体が無いっちゅーこったい。
ジャンク性の強いフードは、流行に左右され、飽き易いという特徴があり、
結局は、その基本や原点に帰ってくる傾向がある。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2010/02/27(土) 01:15:05
このスレに限らず、「○○が美味いよ」というネタも、所詮、個人嗜好のレベルで50歩100歩。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2010/02/27(土) 13:21:37
今日のテレビ(ケーブル)を観ていたら、宮崎は辛麺ってのが出てきた。
いつもながらこの番組に出てくる人達は“ヤラセ”という感じがするなぁ。
県民にとってそんなに懐かしい味なのか「辛麺」は。
東京恵比寿の地獄ラーメン屋の「即死ラーメン」に比べたらまだまだ。
このラーメンの完食は無理だろう。(今は店が無いらしい)

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2010/02/27(土) 21:08:46
>793
何県出身の人ですか?
今の宮崎のラーメンて、そんなにダメなんですか?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2010/02/27(土) 21:51:51
肉巻きおにぎりが県央でしか無いように「辛麺」なんて北や南の人間は知らないし懐かしいって何のことって感じだろ。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2010/02/27(土) 22:02:25
>>794
「ケンミンショー」というテレビ番組だったね。
県の東京出張所みたいな所に勤めている人達が、宮崎県から東京に
辛麺を作る店が出来たと聞いて、なつかしそうに辛麺を食べていた。
あの人達、宮崎にいたときに辛麺を食っていたのかなぁ・・。
宮崎人は辛い麺が好きだと思われるよなぁ。
私、宮崎県出身です。
以前も宮崎人は夏ミカンに醤油をかけて食べると放送してた。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2010/02/27(土) 22:12:23
チキン南蛮とかレタス巻きとかと同じレベルで、宮崎のラーメンとして放送されたのかね?

俺も宮崎だが、辛麺なんて、食べた事も無いどころか、聞いたこともねーよ。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2010/02/27(土) 22:57:13
辛麺って、延岡にある「桝元」を言ってるのか?
酒の力を借りないとあれは食えんな。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード