あついぜ早良区!! Vol.4 [machi](★0)
-
- 324
- 2012/02/01(水) 22:12:35
-
ない。
-
- 325
- 2012/02/02(木) 10:36:44
-
寒いねぇ〜。道路は積もってないけど、屋根の上とか真っ白。
木の葉モール徒歩圏内に越してきたから、スーパーはサンリブメインになるだろうと踏んでいたけど
ハローデイの圧勝だった。サンリブもうちょっと頑張ってほしいなぁ。
肉はまだいいんだけど、魚介コーナーイマイチすぐる。
-
- 326
- 2012/02/02(木) 22:27:42
-
>>323
サニー高取店が24時間営業で便利
サニーの惣菜は殆どが3割引までしか値下げしないけど全般的に他のスーパーより安いから一番利用するかな
サトー食鮮館昭代店は19時くらいに行ったら半額が多かった覚えがあります
-
- 327
- 2012/02/02(木) 22:54:12
-
>>326 その辺は祖原公園からは遠すぎるし、行動パターンから外れる。
昔祖原公園の目の前に住んでいたが、西新の地下鉄がメインになる。
そうなると西新から祖原までは店はほとんどないので、
西新で買い物して帰るしかない。
-
- 330
- 2012/02/13(月) 23:41:44
-
かどた曙店も近いんじゃない?
-
- 331
- 2012/02/18(土) 17:10:02
-
雪すごかったねーーー
-
- 332
- 2012/04/30(月) 15:42:26
-
百道浜のホークスタウン以外でお勧めorここはやめとけって飲食店ありますか?
ランチでもディナーでも。
-
- 333
- 2012/05/12(土) 16:04:50
-
なんかやけにヘリコプターがうるさいな
-
- 334
- 2012/05/14(月) 21:53:17
-
>>332
おすすめ↓
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4002/A400203/40016019/
やめとけ↓
http://loco.yahoo.co.jp/place/b02140d3c95eae940524b593d01f7a20779c621c/review/878589/
-
- 335
- 2012/05/19(土) 18:04:16
-
干隈じゃんじゃん閉店。
残念。
-
- 336
- 2012/05/20(日) 03:27:49
-
>>335
おもた。残念。
-
- 337
- 2012/05/24(木) 05:38:23
-
室見新橋の真下の隙間みたいな部分に、なんか茶色いのが見えたから何かと思って昇ってみたら
皮がずるむけで肉が露出した猫の死体・・・
肉が完全に腐ってて、ウジが大量に湧いてた
あんなグロいの見たの生まれて初めてだ。吐き気がした
保健所に電話したけど営業時間外
HPで保健所の営業時間調べたけど、自分ずっと仕事で電話できないし、メールフォームすらない
誰か変わりに連絡してくれませんか?
-
- 338
- 2012/05/25(金) 00:05:09
-
>>335
つい最近近所の飲食店で領収書切って飲み食いしているの見たけどな。
よほど儲かっているんだなと思ってたが・・・
-
- 339
- 2012/05/28(月) 01:24:53
-
>>338
店長夫婦と知り合いなんだが
何ヶ月か自分達の給料ほとんど無しな状態だったらしい
ユッケ騒動があって以降
売り上げガタ落ちだったんだと
-
- 340
- 2012/05/31(木) 02:06:42
-
>>337
保健所じゃなく動物管理センターじゃないのか?
しかも生きてる動物しか扱わないと思う
この国では動物の死体はゴミ扱いだったはず
貴方が土に葬ってくれたら猫は感謝するよ
-
- 341
- 2012/06/02(土) 07:24:03
-
自治体によってちがうからな
福岡市の場合、保健所から委託を受けた民間業者が回収しに来る。
まずは、保健所に連絡を
-
- 342
- 2012/06/02(土) 09:15:42
-
多分、早良区の維持管理課
-
- 343
- 2012/06/02(土) 10:10:20
-
みんなに聴きたいんだけど自転車指導員ってどう思う?
あんなのに税金使うならいっそ無料の駐輪場を完備して欲しいわ
-
- 344
- 2012/06/04(月) 00:28:58
-
指導員の組織のトップの天下り先を別に確保できたら廃止できるだろうね
-
- 345
- 2012/06/05(火) 20:15:09
-
駐輪場に100円払おうって気にならん
-
- 346
- 2012/06/06(水) 14:26:02
-
マンションから幼児が転落して死亡・・・
【福岡】マンション7階から転落か、4歳男児が死亡
http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0002.html
http://www.kbc.co.jp/top/news/asx/kbc_0002.asx(動画はこちら)
5日夜、福岡市のマンション駐車場で4歳の男の子が倒れているのを
母親が発見しました。男の子は7階の自宅から転落したとみられ、
運ばれた病院で死亡が確認されました。
警察によりますと、5日午後8時すぎ、福岡市早良区荒江の
マンション駐車場で、「子どもがマンションから落ちた」と
母親から119番通報がありました。
倒れていたのは、このマンションに住む五反田哲郎さん(30)の長男、
那桜ちゃん4歳です。那桜ちゃんは近くの病院に運ばれましたが、
およそ3時間半後に死亡が確認されました。
死因は出血性ショックと見られています。
警察の調べでは、母親が那桜ちゃんと妹を風呂に入れた後、
来客の対応で自宅を出ている間に、那桜ちゃんが床から高さ80センチの
出窓を乗り越え、17メートル下の駐車場に転落したと見られています。
(ニュース更新で消える為、全文転記)
-
- 347
- 2012/07/09(月) 13:29:08
-
昨晩、城西郵便局近くをクラクションを鳴らしながら逃走(?)してた
車を、パトカーが追いかけてみたいでしたが、捕まえたんだろうか?
-
- 348
- 2012/08/02(木) 10:41:12
-
野芥小の夏祭りっていつなんだろ…
-
- 349
- 2012/08/02(木) 16:35:20
-
8月4日だよ。
-
- 350
- 2012/08/02(木) 23:58:31
-
>>349
ありがとうございます
-
- 351
- 2012/09/13(木) 06:39:03
-
早良区引っ越すとかたまにこのスレにいるけど、
○○団地とそのそばはやめとけよ
団地と名前が付くってことは…そういうことだからな
-
- 352
- 2012/09/14(金) 10:35:02
-
次郎丸1丁目はどこら辺ですか?
-
- 353
- 2012/09/14(金) 11:54:15
-
ここだよ。
-
- 354
- 2012/09/14(金) 14:13:42
-
有田公民館がある所らへんです。
-
- 355
- 2012/09/14(金) 18:02:43
-
有田公民館は次郎丸にあるんだね
次郎丸交差点と立屋敷交差点とGEOのとこの交差点を結んだ三角形
厳密には有田がちょっと入り込んでるけど
-
- 356
- 2012/09/14(金) 20:06:52
-
のどかな早良区から離れてもう3年たちました。
今住んでるところは都心の田んぼや畑が全くないところで四季感なくて。
もう稲刈りは済んだころかなぁ?
-
- 357
- 2012/09/19(水) 17:57:35
-
そういえば有田のサニーの駐車場、コインパーキングになってるね。
夜駐車する輩が多いけんかな?あんまいかんけど。
-
- 358
- 2012/09/20(木) 12:04:03
-
正直、お客さんや友達がたくさん来る時はサニーに停めてもらってました。
-
- 359
- 2012/09/20(木) 13:29:16
-
>>358
恥を書き込むな
常識なしは直らんてことやね
-
- 360
- 2012/09/23(日) 10:52:48
-
早良区の野芥より南側はどうですか?
電車も何も通っていないようなんですが。。
-
- 361
- 2012/09/23(日) 13:51:24
-
なにがどうなの?
南に行くにつれて街道沿い以外は田舎化していくけど、内野あたりまでなら
別に生活に困るレベルじゃない
福岡はバス網が発達してるので移動はバスか車
-
- 362
- 2012/09/23(日) 14:37:51
-
>>360
早良街道沿いで西鉄のしげとめ
-
- 363
- 2012/09/23(日) 14:40:57
-
ごめん、続き
重留営業所あたりまでだったら店も多くて不便は感じないよ
都市高速も近いし地下鉄もバスで10分弱
バスも営業所あって本数多いし、夜も遅くまで走ってる
勤務地が天神あたりだったら通勤もそうキツくないんやないかな
-
- 364
- 2012/09/23(日) 18:10:58
-
俺的には内野でも天神とか博多とかチャリで通勤できる距離だな
-
- 365
- 2012/09/23(日) 23:26:37
-
電車が出来る計画はないんですかね?
通勤時のバスの渋滞はどうですか?
子育ての環境なども伺えると嬉しいです。
-
- 366
- 2012/09/23(日) 23:36:24
-
バスはどこまでかな?
自分は別府まで毎朝乗るけど渋滞はほとんど無いよ、20分くらい
営業所近いから毎朝座れます
電車の計画は無いですね
子育てについてはどんなことかな?
うちは保育園→小学校だったけど、どっちも大きな問題は無かったよ
けど髪染めたガキやタトゥー入った親は見かけるね
なるべく近寄らせないようにしてれば大丈夫じゃね?
-
- 367
- 2012/09/24(月) 22:06:50
-
次郎丸のハローディの向かいに今何か建設中ですけど、何か知ってる人いますか?
(以前大和ハウス?があったところです。)
-
- 368
- 2012/09/25(火) 11:17:21
-
>>302
ホントだ!入荷未定になってるね。もしかして予定よりめっちゃ売れてる?
赤も「即日出荷」の文字は消えたね。
-
- 369
- 2012/09/25(火) 11:22:46
-
ごめん。誤爆した。
-
- 370
- 2012/09/26(水) 20:14:51
-
>>367
たぶん紳士服のはるやま。
何かに求人出てた気がする。
-
- 371
- 2012/09/27(木) 02:04:41
-
いらんわ〜原にあるのに。
でもまあ外環に紳士服店ないから目の付けどころはいいかもな。
-
- 372
- 2012/10/01(月) 17:45:01
-
今日、従兄弟と長電話で話した。
早良妙見口にあったゲーセン「トピア」のおじちゃんとおばちゃんが
だいぶ前に亡くなったと聞いて、泣いてしまった。
私が通っていた頃は、マッピーだとか、ハイパーオリンピックが置いて
あった時代。一番ハマったのはリブルラブルだけど。
福岡歯科大生が占拠していて、よくゲーム代を奢ってもらった。
阿部兄弟、双子のかいらだ兄弟、小松君etc…。あの人たちはいまごろ
どこかでえらそーに歯医者さんやってるのかな。
私はといえば、15年間ゲーム雑誌やPC雑誌、攻略本のライターをやって、
今はもう隠居して専業主婦。
歯科大生のみんなとハイパーオリンピックやったり、ピンボールの
エンブリオンで点数を競った日々が懐かしい。
おじちゃん、おばちゃん、歯科大生の兄ちゃんたち、同級生のともちゃん、
優しくしてくれて、一緒に遊んでくれてありがとう。
このページを共有する
おすすめワード