facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2007/06/30(土) 15:55:09
あついぜ早良区!そう思う福岡市民の早良区民!
あつまれ〜。福岡タワーだってあるんだぞー。
南部地域の住民も負けずに盛り上がろう!!

前スレ http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1124636000


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2007/06/30(土) 17:04:56
ずいぶん久々に立ったな

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2007/06/30(土) 17:28:10
ほんなこつ、久しぶりなこって。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2007/07/07(土) 19:46:11
といいながら、かれこれもう1週間・・・。
過疎れてますなぁ。。。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2007/07/07(土) 21:22:52
さむいぜ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2007/07/08(日) 06:17:59
すいません

室見についての話題はどのスレの扱いになりますか?
いま室見スレってないんですよね・・・

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2007/07/08(日) 09:30:38
ここで結構でございますよ。。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2007/07/08(日) 12:05:44
何かお困りごとでも?

ここまで見た
  • 9
  • 2007/07/08(日) 23:36:34
困ってはいないのですが、室見に今度引っ越してみたいなあと
思ってるんですよ。

で、どんくらい過ごしやすいかと思いまして。

過去スレを読むと、結構スーパーが閉鎖されてるようですが
最近はどうなんでしょうか。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2007/07/09(月) 00:11:19
6(9)>
室見周辺のスーパーは閉鎖した後でも、同じ場所に別の会社のスーパーが入ってますよ。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2007/07/09(月) 00:14:57
室見周辺って結構多くのスーパーがあると思うが。
小田部のマルキョウにかどた二店、サニー、まるたか。
ちょっと歩けば姪浜のハロディ。

ここまで見た
  • 12
  • 2007/07/09(月) 05:04:11
>>10
そうなんだ。情報ありがとう。

>>11
室見駅前にはなさそうですか?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2007/07/09(月) 09:17:40
駅前には「かどた」があるんじゃないか?
まだあったっけ?
駅から徒歩圏内ではそんなとこかな?
でもチャリか車があれば何も困らないよ。
地下鉄・車ともアクセスはいいし。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2007/07/09(月) 10:29:33
びっくり亭もできて最高!!早良区!

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2007/07/10(火) 01:24:51
「かどた」最高の人気。室見駅前店は月曜と火曜日がびっくりするけど安い。
で、木曜・金曜日が南庄店が安いようです。中央・西区からのお客さんも多い
と聞いてますよ。なんせ100円均一が単身者には有難い。

ここまで見た
  • 16
  • 2007/07/10(火) 03:45:40
かどたというと、激安のかどたですね(いやそれほど詳しく知りませんがw)

もし徒歩圏なら川向こうの愛宕も引っ越し射程距離に入れてみたいんですが
室見駅から橋越えたら5分ぐらいかかっちゃいますかね。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2007/07/10(火) 09:52:29
そらかかるだろう。。
地下鉄を主なアクセスと考えるなら駅周辺でチョイスすべきだな、物件も多いし。。
車を主な手段とするなら愛宕・姪浜・小戸も住みやすいぞ。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2007/07/10(火) 15:42:47
アキバで有名なおでん缶、ラーメン缶の自販機が
梅林周辺の住宅街にあるらしいのだが、知ってる人いる?
坂の上って事しか分からないので

ここまで見た
ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2007/07/10(火) 16:04:54
>>19
情報サンクスです、博多周辺にあるのは知ってるんですが、
梅林方面は初耳なのです。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2007/07/10(火) 16:20:45
>>20  すみません。19です。地図の張り方まちがってました。
口頭で説明すると、県道49号線を福大から野芥方面にむかい、梅林の信号を通過し、
左にセブンイレブン、右に福岡フラワーがある三叉路を左折。300メートル程度
進行した左側に自動販売機群がありますので、その中にありますよ。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2007/07/10(火) 16:32:26
>>20
どうも有難うございます、そこだったのか、場所分かりました。
さっそく散策してみます。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2007/07/10(火) 17:33:50
しかし何故こげな目立たない所に・・・

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2007/07/10(火) 21:57:42
http://blog.livedoor.jp/eromantic/

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2007/07/11(水) 00:59:00
椎原、小笠木、脇山、内野、石釜、曲渕.......

これらの地区の住民はここにいるのかな?
脇山小学校って分校なんだよね。全校生徒100人ぐらい?

内野の陽光台は30年近くも前に西鉄が売り出したけど
売れ残ったまま錆びついてしまった。
性懲りもなく那珂川の奥地をまたもや造成し始めたけど。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2007/07/11(水) 16:12:18
俺のダチが陽光台に住んでる。。。
確かに空き地だらけだね。
ゴーストタウンみたいな区画もあるよ。
ただ、近くに「千石の郷」ってのが出来てここは異常に人が集まってる。
国民休暇村か何かツブれた所をどこかの会社がやってるそうだが、とても早良南部とは
思えないくらいいつも人大杉で嫌になる事もある。
メシ食い行って1時間待ちは当り前。
まあ、すげえ種類のバイキングで待ってでも食う価値はあるけど、
近くにこんな施設がもっと出来れば早良南部は発展するのだが。。。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2007/07/11(水) 20:08:56
>>26
>>どこかの会社がやってるそうだが、

経営しているのは辛子明太子の福太郎。

>>すげえ種類のバイキングで待ってでも食う価値はあるけど、

同じ福太郎が経営している天神テルラのバイキングと内容はほぼ一緒。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2007/07/12(木) 02:19:40
「千石の郷」ってそんなに人気あんの? 昔からの早良区の住民だから国民宿舎「千石荘」の
閑散としたイメージしかないよ。 あの辺に行くと「松竹五右衛門」によく行ったなあ。
今は豆腐料理といえば「梅の花」とかあるけど、当時はそこしかなかったもの。
石釜豆腐、美味しかったなあ。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2007/07/13(金) 15:40:25
テルラのバイキングの内容ならわざわざ出向く価値はないと思うけど、何かしらいいとこがあるんでしょうね。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2007/07/14(土) 02:04:08
> 昔からの早良区の住民だから国民宿舎「千石荘」の
> 閑散としたイメージしかないよ。

同感。俺も寂れ果てた千石荘しかイメージがない。
ロビーのソファーのビニールが破れて中の綿が飛び出してたし
ガラスは滅多に掃除しないのか見た目にもはっきり汚れているし
日曜日にも係わらずガラガラでフロントの係員が暇そうだった
という幼少時の記憶が未だに脳裏に焼きついてる。
後にも先にも、この一度きりしか行ってないし「千石の郷」も行ったことない。
変われば変わったものだ。

でも、そのふもとにあった「ころしカレー」には度々行ってたよ。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2007/07/15(日) 21:44:09
>>30
>>でも、そのふもとにあった「ころしカレー」には度々行ってたよ。

「ころしのカレー」は西鉄二日市駅の近くに移転。
ただし名物オヤジは引退して娘さんが店をやっているみたいだが。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2007/07/15(日) 22:11:48
>>27
めんたいこの福太郎が経営してるのか。。
その割にはめんたい料理はなかったような気がするが・・・???なぜだろう?
ただ確かに美味しいし、これでもかと言わんばかりに料理が次から次に出てくる。
これで儲かってるの?っていうくらい。。
内容もスゲエ、肉料理や刺身やデザートまで結構いいモンがズラリ。
オイラ達は野郎だけで行くけど必ずモト取るまで食ってくるが、土日なんかは
開店前に行って順番取らなきゃ食べられないほど人大杉!!!
>>30が言うようなガラガラのイメージは、とてもじゃないけど考えられないよ。
休憩所にはトドのようにオバチャンたちがゴロゴロしてるし、
もう少し客が少なかったら本当にいい所なんだけど。。。
付近のころしのカレーや豆腐料理の五右衛門も千石の郷ができたせいでツブれたらしいな。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2007/07/20(金) 01:30:42
>>31
ころしカレーの二日市店には行きたいのだが駐車場がないようなのでなかなかね・・・

多々良瀬バス停前のころしカレーは自分が中学の時には既にあった。
あそこの夫婦は優しくて感じがよくて、味もいいしボリュームもあったし
価格は安めだったしで人気があったんだよ。

> 付近のころしのカレーや豆腐料理の五右衛門も千石の郷ができたせいでツブれたらしいな。

そういえば、竹やぶの前とかに何やら料理屋があったね。
そっちは一度も入ったことないけど潰れてしまったのか。

ただし、ころしカレーが客を奪われて潰れたというのは違う。
そもそも千石の郷とは客層も異なっていたと思うから。
客足は落ちてなかったし、古くからの固定のファンも多く
口コミで噂が広がってたので新規の客もそれなりに来てた。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2007/07/20(金) 01:33:52
夫婦二人だけで、本格的に一から手作りしていたから
あんまり客が多すぎると、さばけないとも話していたことがあるよ。
テレビなどで紹介されると、しばらく客が増えて困るみたいなことも。

店主夫婦が高齢になってきて、飲食店を続けるのがきつくなってきたらしい。
あの夫婦は80歳はいってたんじゃないかなあ?
店をたたんで郷里の鹿児島に帰ると常連客と話していたよ。

福岡を遠く離れた地で暮らしている古くからの客のために
(実際そういう客が多かったらしく、帰省時に店に来る人達がいたようだ)
帰省がしやすい時期まで店じまいの時期を延ばしてあげたり
最後まで客を大事にする店だったよ。
同窓会のような和やかな雰囲気の中、惜しまれながらの閉店だった。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2007/07/20(金) 14:25:42
>>34
>>最後まで客を大事にする店だったよ。

陽光台のオイラのダチによると、
あそこはメニューはあってないようなもの、
食べたい物が食べれない、店主が勝手に客のオーダーを決めるとんでもない店
勝手にトッピングされてたかがカレーに1,500円以上払わされるボッタクリ、
二度と行くかと思ってたがツブれて良かった。。。
と話してたが・・・・、
どっちが本当???

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2007/07/21(土) 01:59:56
なんだそれ・・・・。
そうとう何度も行ったがメニューを勝手に決められるようなことは一度もなかったぞ。
ただし、辛さについては最初の来店の時には店主にまかせた。
俺も初めて行った時はメニューを見ても意味がよく解らなくてまごついてたんだよ。
辛さの度合いが細かく決められていて、3倍とか5倍とか書いてあってな。

そしたら話し好きの店主が来て説明してくれるわけだ。
「これこれしかじかで、辛さがこのぐらいで云々・・貴方は辛いの苦手?平気?
平気な方?だったらこの辛さにしなさい。このぐらいが貴方にはちょうどいいよ。」
「はぁ、じゃそれでお願いします(よく解らんが言われたとおりにしとこう)」
「そちらの女性は?女性は3倍ぐらいにしておいた方が無難ですよ」「じゃあ3倍で・・」
こんなやり取りは確かにあった。

他のテーブルでも初めての客には同じやり取りが。
常連みたいな客はメニュー見て辛さを指定してサッと注文してたけどな。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2007/07/21(土) 02:05:07
しかし、俺は自分の食べたいと思ったハンバーグカレーを普通に注文したし
店主に仕切られたのは辛さのみ。
辛さも自分の舌で実際に確かめたら感じもつかめたし、二度目の来店からは
自分で辛さを指定して頼むようになったよ。

値段はもうはっきり憶えてない。いつも大盛りで頼んでいて800円ぐらいだったかな。
サラダもついていたし。少なくとも俺の好きなハンバーグカレーやカツカレーなどはね。
トッピングのハンバーグやカツは出来合いじゃなくて店で手作りだから美味かった。
カレーが小ぶりな女性用のメニューにはサラダ・ジュースもついていて
やはり700〜800円ぐらいの値段だったよ。

とにかく、一人前で千円以上は払ったことがない。
一時期はくじ引きに当たって、半年間10%割引の優待券もゲットしていたし
その間はけっこう毎週のように通いつめたよ。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2007/07/21(土) 02:06:48
しかし、最後の一年?かもう少し前のことだったかな。値上がりしていてな。
大盛りにすると千円ぐらいいってた。「高くなったなぁ」とツレと話したのを憶えてる。
娘さんが厨房に入るようになってからは微妙に味が変わったりもした。
今思うと、その頃からだったのかな、値上がりしたりしたのは。

そういえば、あそこは漫画本がいっぱいあったな。
あと棚の上や壁の調度品のインディアンの飾り物は古くて本物っぽかった。
便所も最初は汲み取りで、その奥には人が住めるぐらい広かったぞ。
ていうか店主が住んでたのかもしれんが。

すまん。長々と書きすぎた。。。カレースレになっちまったな。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2007/07/23(月) 01:59:59
・・・っつうか、旧早良郡スレになってる。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2007/07/24(火) 12:39:36
早良区といえば温泉「梁山泊」
全国でも有数の
やすかろう、よかろう温泉のひとつだね。
¥200の回数券は秀逸ですよ。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2007/07/24(火) 15:03:10
>>40
あそこは6月一杯でツブれたと聞いたぞ?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2007/07/24(火) 15:25:44
>41
今そこにいて
カキ氷たべてるよ

ちゃんと生きてるよ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2007/07/24(火) 17:51:05
ところで小学校でチョンの下敷き配ったらしいけど誰かうpしてくれんか?

カレーの話するけん橋渡って◎のハンバーグカレー盛x3食べたくなった。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2007/07/25(水) 01:41:49
ここって旧早良郡を主に語りたい人達のスレなんだよね。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2007/07/25(水) 02:41:32
当方、室見に住んでおります。不自由しているのが、レンタルビデオ・CDショップ
がないことなんですよね。どこかに出来る予定はないのでしょうか。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2007/07/26(木) 01:22:25
>>45
小田部の積文館が一番近いかな。
あとはビデオのみだけど原のNo1くらいか。
行ったことないけど姪浜ウエストコートの宮脇書店にもレンタルがあった気がする。

ここまで見た
  • 47
  • sage
  • 2007/07/26(木) 05:41:47
遅レスだけど
おでん缶、ラーメン缶なら祖原にもあるょ
テングッドを弥生方面に走り(後ろにDoCoMoやベスト電器ね)、キビダンゴ屋さんとパソコン教室の四つ角を左(一方通行、細い道)へ。
すぐに右折し、左手に幼稚園?を眺めながらしばらく道なりに歩くと右手に酒屋さんがあります、その店の前の自販機だよ♪

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2007/07/28(土) 01:54:18
>>46
小田部の積文館とは?あの室見川の傍にあるとこですか?うどん屋とミスドと
同じ敷地内にある・・・。レンタルやってるんですか?知らなかった。
原のNo1も初めて聞きました。探して行ってみます。ありがとうございました。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2007/07/28(土) 23:41:07
本当あついぜ早良区 orz
外の仕事にはかなり堪える

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2007/07/29(日) 02:24:18
>>48
その本屋の積文館ですよ。
2FがCD、DVD等のレンタル&販売になってます。
あとNo1は202沿い、ウエストの金屑川を挟んで隣にあるボウリング場に併設。
ビデオ、DVDのレンタルなら価格、量ともに積文館より上だけどCDは置いてないよ。
品揃えだけを考えたら西新のGEOや次郎丸のツタヤなんだがどっちも遠いもんな。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2007/07/29(日) 02:57:09
>>50
おおー!サンクスです。No1近いです。 友達にも教えてあげよう。なんせ皆愛宕
のツタヤまで行ってるそうなので。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2007/08/01(水) 01:19:42
>>51
比較的新しい作品の品揃えならツタヤの方がいいですよ。
ビデオしかないような映画ならNo1もなかなかですが。
ただ料金なら断然No1です。
新作が1泊or2泊(店が決めてる)、旧作なら一週間で190円ってのは周辺では一番安いんじゃないかな。
数年前までは南庄に旧作一週間99円のGEOがあったんだけどねぇ。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2007/08/01(水) 01:42:52
>>52
そうだったね>GEO
今はセブンになったっけ。
セブンは今の店の向かい側にあったんだよ
セブンのあんな近い引越しなんて初めて見た。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2007/08/01(水) 02:55:00
>>52・ >>53
ほんと、あそこが無くなって不自由してます。GEOの前なんだったけ?やっぱりビデオ屋だったと思う
けれど。当時はビデオ屋の帰りにセブンに寄る、というのが日課だったんだけど、以前のセブンは駐
車場が狭かったからオーナーも考えてたんだろうね。ビデオ屋の撤退からの移転の早かったこと。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2007/08/02(木) 01:28:38
>>54
実は室見駅前ビルの2階にもレンタルビデオあったんだよね。
室見、南庄は今やレンタル砂漠化。
転勤族が多い地域なのに、徒歩圏内にレンタルショップが無いのは
ヤバイんじゃないかな。
福岡転勤決まった人でこれ読んでいたら、がっかりだろうね。
でも本当だからしょうがないためしに不動産屋で聞いてみて。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2007/08/02(木) 01:40:49
>>54
TOWAとかそんな名前だったような。>GEO以前
原団地と室見団地に挟まれるあのあたりはいい場所だったと思う。
まあコンビニ業界からしてもそうなんだろうね。
ところでここ数レスで話題の地域は下のスレの方がいいのかな?
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1179322935&LAST=50
レスがつくならどっちでもいい気もするけど。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2007/08/02(木) 02:03:09
>>56
まあいいじゃない、早良区区内の話題なんだから。

自分は今神奈川県に引越してしまったけど、
もう一度九州に、福岡県に、福岡市に住むとしたら、
早良区に住んでのんびりするか、
博多区の濃いところに住んで山笠にどっぷりつかりたいと思っているよ。
残念だけど東、西、南、中央は考えたくないね。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2007/08/02(木) 02:05:10
>>56
そうそう、そうだった! 原も早良区も同じスレでいいんじゃない?
自分には室見近辺にあんなにコンビニ作られるより、ビデオ屋の方が有難いよ。
ローソンもセブンも最近節操なく作られる。資金があったらビデオ屋やりたい。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2007/08/02(木) 19:19:51
西鉄バス早良営業所の真向かいの所何が出来るんでしょうか?
車でいつも通るけど、看板の手前までは渋滞してるくせに
看板の前になると車が進んで、いつも見られない。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2007/08/05(日) 03:20:40
>>60
未知書房ってのはどを?
よく潰れないなあ エロ産業は不滅だ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2007/08/05(日) 10:20:07

そらあ、みんなスケベばっかりやけん。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2007/08/05(日) 10:35:36

特に早良区は男も女もスケベが多い。
スケベの王国だ。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2007/08/05(日) 14:43:52
該当区域が曖昧なスレだなー。
早良区の奥地のスレを立ててほしいと新規スレ立て依頼を出した人がいたんだよね。
そしたら、このスレを使えと言われて却下されてた。
結果的に他の早良区内のスレと地域が重複してしまっている。
入部 金武(厳密にいうと西区だが地域的には旧早良郡?)
小笠木 内野 脇山 曲渕 などの本当の早良地域だけのスレでは成り立たないのかな。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2007/08/07(火) 12:52:32
>>63
ここまでの流れで該当地域の独立スレを立てるほどの需要があるとは思えないな。
誰かがその地域の話題を振ればこのスレで十分事足りると思うよ。
例えば原周辺スレで室見は含まれるか?という判りづらさもあるし、
このスレは他に明確な地域スレが立ってない早良区の話題というこどでいいと思う。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2007/08/07(火) 20:51:18
三瀬トンネルへの橋梁道路が完成すれば、便利ななるというより、通行料50円アップの300円になるな。必要か?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2007/08/07(火) 21:23:46
三瀬峠の普通道の方も工事してるよね。あっちも通りやすくなんのかな?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2007/08/08(水) 22:05:58
>65
カーブにビビって徐行する車が減り渋滞解消になる。・・・ハズ。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2007/08/09(木) 02:29:00
「背振〜、天山〜」て佐賀北高校の校歌がついに甲子園で流れたぞ。
山の向こうの高校だけど応援しよっと。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2007/08/14(火) 00:00:02
おまいらが好きな石釜豆腐、あれやばい。
だって、石釜の上流側の山、とあるヤクザさんが
無許可でヤバいもの沢山捨てた産廃場だよ。
曲渕トンネルの入り口少し手前のトタンの壁から、山側に入って行く
道があって、あやしげなトラックが沢山出入り。
この前迷ったふりしてオフロード単車で突入!!
坂道上ること一分。
産廃場であることを知らせる、小さな形式だけの看板。
その奥に広がる........
オイキタコレーーーーー。 
広大な  ごみごみごみ
帰ってググアスったら、広いね、この産廃場。
で、石釜豆腐のページには 地下60mの地下水使用だと。
そんな浅井戸じゃ漏れてるよ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2007/08/14(火) 01:21:56
今すぐ通報汁!!!

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2007/08/14(火) 13:41:19
三瀬の峠は、1.3のコンパクトカーじゃ、さすがにきついな。ぜんぜん走らん。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2007/08/24(金) 19:56:14
早良区熱すぎ〜!

<福岡市職員>また飲酒運転…バイクで事故 市は懲戒免職へ
23日午後9時20分ごろ、福岡市早良区昭代2の市道交差点で、福岡市早良区役所・入部出張所に勤務する糸川琢磨職員(42)運転の原付きバイクが出合い頭に乗用車と衝突、糸川職員は左ひざ骨折などの重傷を負った。県警早良署は糸川職員の呼気1リットルから0.5ミリグラムのアルコール分を検出、けがの回復を待ち酒気帯び運転の疑いで事情を聴く。25日は市職員(当時)による飲酒3児死亡事故から1年。会見した吉田宏市長は「誠に申し訳ない」と謝罪した。市は糸川職員を懲戒免職にする方針。
8月24日12時20分配信 毎日新聞

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2007/08/24(金) 21:15:44
懲りないね 似たようなのまだいるだろう

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2007/08/24(金) 22:31:26
早良区はやっぱ地域性がDQNだな

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2007/08/29(水) 14:29:02
>>68
結局全国一になっちまったじゃないか〜
お前のおかげで応援しといてよかったぞ
甲子園や全国のTVに「背振〜、天山〜」て佐賀北高校の校歌が6回も流れたわけだ。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2007/08/29(水) 14:35:12
>>72
市役所での会議のあと、天神周辺で飲んで地下鉄で藤崎まできて、
(飲み会の場でも「飲酒運転するなよ」とは言われていたらしい。)
バス・タクシー代、駐輪延長代がもったいなくなり、後でバイクを取りに来るのも
面倒臭くなりバイク駐輪場に向かい、止めてあったバイクで帰宅中にお縄になったというわけだ。

飲み会が予想されるんだから、バイクで藤崎駅まで行くな。<飲むなら乗るな>
飲んだならバス・タクシーで帰れ。<飲んだら乗るな>
福岡市は懲戒免職後のこの職員に関連団体職などの行き場を与えるな。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2007/08/29(水) 14:36:56
↑もしかすると西新駅かもしれん

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2007/09/03(月) 09:33:00
西鉄バスの早良営業所の向かいが工事中なんだけど、何か店できるのかな?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2007/09/04(火) 20:40:01
ドラッグコスモスじゃね?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2007/09/07(金) 01:48:53
どうもコスモスっぽいね
セガミ、モリ、大賀にコスモスって地味に薬局激戦区になってしまった。
生鮮食品売ってるスーパーができてほしかったのに・・・

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2007/09/07(金) 12:17:06
んだな。
オレンジ食鮮館がパワーアップすりゃ良かったのにな。。。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2007/09/08(土) 00:39:15
近日中に早良区に引っ越すことになり現在どこに住むか選定中なのです。
予定としては野芥、干隈、四箇、田村、飯倉あたりを狙っているのですが、
知人に野芥あたりは治安が悪いと聞いたのですが、実際はどうなんでしょう?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2007/09/08(土) 01:52:19
>>82
昔はあまり良い噂は聞きませんでしたが、地下鉄が開通してから少し良くなったのでは
ないでしょうか。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2007/09/08(土) 20:24:38
>>82
野芥は1年前に路上殺人事件があったよ。
四箇、田村あたりは治安はいいと思う。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2007/09/08(土) 20:31:58
前に出たならごめんなさい。
あしずり食堂はなくなったんですか?移転ですか?
あとかたもなくなってたのでビックリしました・・・

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2007/09/08(土) 20:38:36
>>85
那珂川に移転したよ
詳しい場所はこっちでttp://blog.livedoor.jp/tanoshikijinsei/archives/50945497.html

ここまで見た
  • 87
  • 85
  • 2007/09/09(日) 12:37:31
 ありがとうございます。
遠くにいっちゃったんですね・・・寂しいなぁ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2007/09/09(日) 17:29:00
>>87
寂しいかぁ?
いらんめぇもん。。。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2007/09/09(日) 17:49:47
DQNのたまり場イラネ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2007/09/14(金) 00:40:33
行ったことはないけど、入院していたとき、隣の人の親戚がそこの奥さんだった
みたい。 よく惣菜をもらった。 良さそうな人だったなあ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2007/09/19(水) 23:09:58
>>84
四箇、田村あたりは治安はいいと思う。

うそこけ!!!!

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2007/09/24(月) 03:06:13
藤崎、西新あたりは引ったくり、かっぱらい、痴漢などの比較的軽犯罪が、
四箇、田村は発砲、強盗、殺人未遂など重犯罪が多いんでないかい?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2007/09/24(月) 10:07:16
>>92
>>藤崎、西新あたりは引ったくり、かっぱらい、痴漢などの比較的軽犯罪が・・
    → 人口密度が高いから

>>四箇、田村は発砲、強盗、殺人未遂など重犯罪が多いんでないかい?
    → 低所得者の住居や日雇い労働者斡旋業者・土建屋の事務所が多いためDQNが集結してる。

      特に夜12時以降の女性の一人歩きはできない。
      間違いなく犯される。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2007/09/28(金) 22:50:11
板屋の風にのせて 第五回木の葉祭 
10月28日(日)10:00〜16:00 会場:背振少年自然の家
※駐車場あり 入場無料 雨天決行
シャトルバス 午前9:00頃から那珂川方面と脇山方面からのバスを運行します。
西鉄バス那珂川営業所前の「ほんぼう皮膚科」前から発車「JA南畑」経由ルートと
脇山「製茶工場跡広場」発車の2ルートを運行します。詳しくは事務局へお問い合わせください。

早良区板屋地区は、脇山校区の中でも山間部に位置し、過疎高齢化が極端に進んだ地域になっております。
昨年7月の早良区の調査によれば、17世帯30人の中65歳以上の住民は24人、高齢化率は実に80%です。
当地区の活性化をいかに図っていくかが行政をはじめ脇山校区全体の大きな課題と思われます。
この意味で、木の葉祭は板屋活性化の起爆剤になる可能性を大いに秘めていると確信します。
従来板屋学園で開催してきた木の葉祭を、昨年度は「地域のお祭り」という性格を全面に出そうと
行政、商工会、脇山校区等からも企画への参加を得て開催し、自然あふれる板屋のよさを
参加したお客さんにアピールする絶好の機会となりました。
そして、今年度は新たな試みで、同地区にある背振少年自然の家が
地域へ施設の開放を目的として実施している「オープンデー」と共同開催し
より一層地域へとけ込むために、会場も背振少年自然の家の敷地内や
周辺の散策、コンサート、展示物、地元生産の野菜販売、出店等々を
思い思い楽しみながら晩秋の板屋を満喫してもらいたいと思います。
皆さんの来場をお待ちしております。

プログラム内容
10:00 開会式 挨拶 日程 内容説明 館内案内
10:30〜 パネル展示 ●板屋学園の事業内容・支援内容の写真展示等により
施設利用者の生活・素顔に迫ります。
?物品販売 ●板屋地区で生産される野菜等の販売
      ●板屋学園で自然飼育の養鶏卵、加工食品(にんにく卵黄等)の販売
?周辺散策 ●豆盆栽の展示、販売
      ●早良区・脇山地区の生産品、名物を取り揃えます。
      ●その他、板屋地区のお祭りとして皆が楽しめる
       様々な露店・屋台等をたくさん揃えてお祭りを盛り上げます。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2007/09/28(金) 22:52:19
イベントステージ(森のコンサート) 
板屋エイサー・MMMダンス・カプーリョオイスカ・フルフルズ・管弦四重奏 等
●板屋学園エイサー隊とリサイクル楽器(カプーリョ)の演など、日頃の練習の成果を発表します。
●管弦四重奏が奏でるクラシックの名曲を、さわやかな秋風とともにお楽しみください。
13:00〜15:00 ぐるりんアドベンチャー(集合場所/つどいの広場)
      【山歩きと樹木調べ】板屋の美しい自然をゆっくり満喫
      クラフト教室(工作室)木笛つくり・鉛筆つくり
      せふり映画館(研修室)
入浴(大・中浴場)せふりの湯(大浴場:女性)はまぐりの湯(中浴場:男性)
15:00〜抽選会 豪華景品を用意し、皆さんに喜んでいただけるような抽選会を行います。
お気軽にご参加ください。
16:00 終了 16:30 シャトルバス出発

那珂川ルート 那珂川→JA南畑→板屋
●西鉄バス那珂川営業所の前「ほんぼう皮膚科」前からバスが発車します。
●「JA南畑」に駐車場を用意しています。
●係員がいますのでお尋ね下さい。

脇山ルート 脇山→板屋
●西鉄バス脇山小学校前バス停で下車、「製茶工場跡広場」からバスが発車します。
●「万徳寺」と「製茶工場跡広場」に駐車場を用意しています。
●係員がいますのでお尋ね下さい。

お問い合わせ先 板屋学園内 木の葉祭事務局 早良区大字板屋359-1

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2007/09/29(土) 17:21:46
板屋の土地って新規の宅地申請が出来ないだろ?
あそこの村は、もう行政が見捨ててるよね。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2007/09/29(土) 18:12:34
宣伝するより行方不明者探せ!

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2007/10/06(土) 22:08:03
田村あたりの子どもはボスや子分関係があるらしいが、昭和初期の子どもみたいでほのぼのなのか殺伐なのか…

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2007/10/11(木) 20:56:08
西鉄バス早良(営)の周りラーメン屋多すぎ。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2007/10/18(木) 01:01:54
早良の良い病院教えて下さい。
海側じゃないほうが便利なのですが・・・

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2007/10/20(土) 21:52:28
シ由山病院とかどう?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2007/10/28(日) 15:19:38
昨日早良のどっかの神社で殺人事件があったって本当?早良6丁目だったかな?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2007/10/28(日) 17:45:45
>>102
やっぱり!!昨日三瀬に向かう時、日吉神社の入り口に警官がいて
たくさん刑事が何か調べてました。パトカーも2台くらい来ていて
ただ事ではない雰囲気だったけど、殺人事件だったのか。
でも何でニュースにならないんだろう。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2007/10/28(日) 18:31:19
>>102,103
情報モトム。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2007/10/29(月) 03:04:40
>>104
今朝の新聞みても載ってないし。
自分が見たのは12時前から2時くらいずーっと警察がいました。
放送したらヤバイ事件とかかな。
103氏はどこで聞いたんだろう。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2007/10/29(月) 07:19:54
>>105
ありがとう。
なるほど2時間以上も警察が居て何も情報が出ないとは・・。
けっこうウチの近所だし、不気味です。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2007/10/29(月) 15:51:25
自殺だったら、ご遺族の意向で、報道ストップかけられるとおもうよ。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2007/10/29(月) 18:08:07
>>107
なるほどそうか!そういう事もあるんだね。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2007/10/30(火) 01:03:58
>>107
そっか。自宅で自然死でも警察来るし。そういうことかも。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2007/11/07(水) 03:02:12
>>101
ワロタ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2007/12/04(火) 21:53:30
四箇田に引っ越したんですが、近場の本屋を探しています。
どなたか教えて下さい。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2007/12/04(火) 22:34:29
>>111
一番近いのは歯科大前の黒木書店。四箇田団地北口から約700m。
次に近いのは国道263号沿い、ミスターマックス野芥店の斜向いの
明林堂書店。団地東側から約1km。

尚、四箇田団地専用スレがあるから以後質問はそちらでどうぞ。
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1173142688

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2008/01/07(月) 21:33:20
最近早良区3丁目あたりで
変質者が出るってきいてこわいんだけど。

金をせびったりしてフラフラ俳諧してるらしい。
だれか見た人いる?
50歳くらいのオッサンらしいんだけど
こわいわ。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2008/01/07(月) 22:01:50
早良区3丁目ってあんた

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2008/01/08(火) 02:50:26
こないだ板屋に行ってきました。
那珂川からだったけど、雪がかなり積もってて大変でした。
道路は雪解け水で濡れてたし、
よりによって路線バスとすれ違うことになろうとは。
板屋学園付近の登山口と県道の三叉路は、とても静かで人気が無く、
色あせた10年前の行方不明者捜索願とかがあって不気味でした。
脇山まで出たかったけど、路面が凍結していてとてもそんなことが出来る状況でなかったため、
那珂川に引き返しました。
板屋の管轄って、入部出張所だろうけど、
あれでは出張所に行くのも大変でしょう。
むしろ那珂川町役場のほうが行きやすい。
同じ早良区でも西新や百道浜とかと全然違ってびっくりしました。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2008/01/08(火) 13:15:13
>>115
まだ見つからないのか・・・

http://img.wazamono.jp/touring9/src/1199765479958.jpg

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2008/01/08(火) 13:47:59
>>115
>>よりによって路線バスとすれ違うことになろうとは。

佐賀橋から板屋への路線バスは今年の春には廃止になる。

>>脇山まで出たかったけど、路面が凍結していて

この時期に板屋峠を越えるのはチェーン必携。
夏はバイクや車で行くと涼しくて良いが。

>>板屋の管轄って、入部出張所だろうけど、あれでは出張所に行くのも大変でしょう。

住民票等は入部出張所に行かなくても脇山郵便局で取得できる。
http://www.jp-network.japanpost.jp/storesearch/detail/index.php?id=300101744400

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2008/01/10(木) 15:10:35
>>115
椎原とか板屋とか、とんでもないところにあるよな。
福岡市民でさえ、早良区の奥にあんなところがあるのを知らない人が多い。
脇山辺りで既に別世界のようだと言われているが。
これも早良の魅力なんだから変に開発されたりしたくはないね。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2008/01/13(日) 05:57:50
>>117
けど、その脇山郵便局まで行くのも困難な気が。

板屋はバス路線が廃止になり、
五ヶ山ダム建設が始まると、さらに孤立しそうですね。
ワゴン車両とかで脇山(椎原)〜板屋間の市営コミュニティーバスなんかができればいいんだけど。
西鉄バスと接続可能なダイヤで。
登山客とかも利用するだろうし。

板屋の雰囲気は好きだから、仕事疲れで俗世を離れたいときとかはまた行ってみたいものだ。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2008/01/13(日) 23:40:31
バイバイ!エリカ!愛しとーよー!って大声で叫ばないで下さい。
みんな寝る頃だよ。お静かに。田村団地はこんな団地。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2008/04/22(火) 23:52:17
野芥の出口は渋滞してる?
便利になりましたね。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2008/04/23(水) 02:01:57
>>121
出口はちゃんと2車線になってるから思った程は混んで無いような気がする。
でも普通に野芥口の交差点は朝夕の渋滞はすごいよ。
朝は北に向かって野芥口交差点での右折が酷い。(曲がってすぐが都市高入口)
夕方は野芥口を先頭に南向きの渋滞(酷い時は飯倉あたりから・・・)

けど都市高はかなり便利。空港方面に行くのに時間かかってたし。
外環状も早く全面2車線になるとよいね。

あと最近野芥〜田村周辺は暴走族が目立つ気がする。
田舎の匂いがして嫌だw

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2008/04/23(水) 22:17:53
夕方の南行きは酷いなぁ。
あれはさすがに改善の余地が無いよね。
川浪病院のバス停の位置が悪い?
あの交差点前後150メートルくらいバス停不要じゃね?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2008/05/25(日) 18:33:10
そういえば川浪病院っていつの間にか名前変わったね。
あと、金武中の横の市営四箇住宅(団地)前にコンビニが出来る(予定)と
小耳にしたんだかが、武チューの溜まり場になっちまうんだろうなー。

>>123
一応、地下鉄ののりかえ用のバス停と言う事で。
まあ確かに邪魔だわな。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2008/05/28(水) 22:52:33
今からでも遅くないから263号道路拡張するべきだろ
買収にコストも時間もそれなりにかかるだろうがこのままじゃ埒があかない・・・

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2008/05/29(木) 01:10:08
西新から野芥経由で南方方面に地下鉄掘れば万事解決
南端はどの辺がいいかな?重留の交差点辺り?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2008/05/29(木) 07:59:10
>>126
板屋

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2008/05/29(木) 22:50:52
車は地下鉄に乗れないからなあ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2008/07/03(木) 00:06:27
>>128
考え方間違ってねぇ?

ここまで見た
  • 130
  • りな
  • 2008/08/04(月) 14:49:22
名無しさんしかいないの???????

ここまで見た
  • 131
  • カオチン
  • 2008/08/10(日) 22:12:54
近いうち飯倉に住もうと思っています。
ダイクスの近くです。
マンションの空き室が多かったですけど、ここらへん何かあったの?
それともこのマンションだけかなぁ。

車上荒らしとか痴漢とか多いですか?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2008/08/10(日) 23:55:35
>>131
人気が無いだけだよ。
地下鉄も外環道路も遠いからね。

ここまで見た
  • 133
  • カオチン
  • 2008/08/11(月) 01:39:25
>>132
レスありがとうございますm(_ _)m

治安的にはどうなんでしょうか。
結構車通りがあるようには思えましたが。
少し中(金山駅側)に入ったところにマンションがあるんですよねぇ…

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2008/08/11(月) 23:18:38
人通りが少ない見通しが悪い場所はどこだって当然犯罪が起きやすくなるよ
治安が気になるなら263号線沿いのマンションに住めばいいかも
車や暴走族の音は煩いだろうけど

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2008/08/23(土) 09:46:03
捕手!

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2008/08/28(木) 01:29:46
43年生まれの40歳。子供の頃(小学生だったと思う)今の田村か入部あたりで庭一面に不気味な人形を飾ってある家を見たことがあります。
家族でドライブ中に車から見たこともあるし、遠足で歩く途中で見たこともある・・・今でも忘れられない不気味な家・・・
知ってる人いませんか?

ここまで見た
  • 137
  • ゲロゲロ
  • 2008/08/28(木) 09:58:01
136様
それは、西区金武小学校の北側の家だったと記憶しています、金武小 卒業生より

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2008/08/28(木) 23:41:43
137様ありがとうございます!!今その家はないんですよね?北側って今新聞屋さんとかあるあたりですか?
金武に住んでる友達に聞いた事もあったんですがわからなかったんで、嬉しいです!

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2008/08/29(金) 12:35:46
俺も当時、話題になってたんで、その家わざわざ見に行ったよ。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2008/08/30(土) 15:55:28
四固田付近で、小学生か中学生くらいの子が平日に学校も行かずオーディオを
自転車に乗せて俳諧しているのを見ました。知ってる人いませんか?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2008/08/31(日) 14:44:39
>>140
それは小さな大人です。四箇田では当たり前の光景です。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2008/08/31(日) 17:57:28
夏休みじゃねぇ?
西脇に逝くと、暴走族のバイクみたいな自転車乗った小学生見たことあるよ。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2008/10/11(土) 23:27:39
氷河期にでも入ったのかな?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2008/10/13(月) 07:07:13
>>141
確かに子供だったと思いますw

ついこの間、重留西公園(?)で中学生男女6人がキスゲームしてました。
内、男女2名が両想いらしく対峙したまま固まってて他の男子が
「男らしく告れや」と煽っていました。

早良区に越してきてこの様なアホな光景をよく見ます。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2008/10/14(火) 18:52:45
早良区ってttp://www.lifelink.or.jp/hp/Library/whitepaper2_40_fukuoka.pdf

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2008/10/14(火) 18:55:38
↑県内で自殺者が多いところなんだね。

警察署管内別 自営業者の自殺が全国一なのは
早良署管内なんだね。
↓ttp://www.lifelink.or.jp/hp/Library/080912_Asahi_E.pdf

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2008/10/22(水) 09:53:10
数日前民主党の宣伝カーが拡声器鳴らしながら俺んちの前を通っていた。
やる分はかまわんが、解散もなってないのにほとんど選挙活動に近い連呼
ってのはどうかね。
週刊誌の次期衆院選の予想では、民主優勢ぐらいではなく民主当選/自民
落選となっていた。
あれだけ失言があるとね。
強姦するぐらい元気があっていい、国民がやかましか、私はじたばたして
いない等々。
これじゃもうお終いか。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2008/10/23(木) 00:01:09
選挙カーは禁止にしてほしい
うるさいから逆にそいつには投票したくなくなる

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2008/10/23(木) 09:50:24
通勤時AM放送にも飽きたのでFM放送に切り替えたら、早良区周辺のみで
よく聞こえる変な局があるのに気づいた。
これはコミュニティFM局で、Style FMという局であった。
早良区の地元だから応援せねばと聞いてみたのだが、ちょっとおかしい。
昨年あたり女社長が乗り込んできて、リストラと私物化をやっているとの
ことである。
この女社長は六本木の巫女と称し、毎朝電話訓示を放送するということま
でしている。神道系の奇妙なお説や船井幸雄のような?方々の著作の一部
を毛沢東語録のように垂れ流している。往年の北京放送を彷彿させる。
コミュニティFM局でも総務省の許認可事業である。こいつらには節度ちゅ
うものが欠けている。
非常に面白い番組もあるので、今回はこれくらいにしておいてやる。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2008/10/23(木) 16:56:16
>>146
早良区の知ってる店の人も自殺で亡くなった。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2008/11/07(金) 21:15:55
131は子持ち?でそれとも独身?それによってアドバイスがちがってくるよ。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2008/11/13(木) 15:03:17
昨日20:00過ぎ頃 地下鉄室見駅近くにパトカー2台
警察官20人くらい居て 歩道でなんかやってたけど
知ってる人いますか?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2008/11/13(木) 15:42:25
>>147
政党活動として認められている行為で、現在民主に限らずどの党も走らせている。
認められないのは候補予定者が自前の選挙カーで選挙期間中みたいに自分の名前を連呼する行為。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2008/11/13(木) 15:46:29
>>149
コミュニティーFMはどこも可笑しい。
まともに経営が軌道に乗ってる所は全国的にない。
何しろ県全体をネットしてるFMに関わられないかった連中が集まっているレベルの局だからね。

ここまで見た
  • 155
  • 椎原の住人
  • 2008/11/16(日) 00:18:06
そういえば、今年椎原公園のトイレで自殺があった。
消防局のヘリが鬼が鼻岩の上でホバリングしてると
また自殺者が出たかと思う・・・。

あ、涼山泊は2007年9月をもって廃業したようです。
取り壊して、給水器のみ動いてます。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2008/11/17(月) 12:02:55
涼山泊って結構、繁盛してたよね?
なんで廃業したんだろう?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2008/11/17(月) 20:14:30
>>156
色々あるんですよw

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2008/11/25(火) 23:47:51
梁山泊って温泉みたいなとこ?早良の山の方の。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2008/11/30(日) 22:02:00
そういえば今日猫さがしていますってチラシがはいってたので、書き込みます。
ちなみにこちらは早良区田隈。

全身真っ白で長めの毛、長いしっぽでふわふわしていてカギしっぽ
去勢済の大人のオスの子で、黄色でハート柄の首輪をしているそうです。

田隈3丁目付近の子で、行方不明になったそうです。

どうかみつかりますように(>x<)

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2008/12/02(火) 18:33:01

俺も猫探してます。
白地に斑 尻尾真っ直ぐ 避妊済みメス5歳 大人の猫としては小柄
画像
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/hiroyou/catclip/78.jpg
詳細
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/hiroyou/fukresqcatbbs.cgi?

目撃してたら場所書き込んで下さい。5年もいると家族同然。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2008/12/07(日) 00:20:03
撥ねられたか、旅に出たか、新しい飼い主を見つけたかだな

ここまで見た
  • 162
  • 149
  • 2008/12/21(日) 10:24:53
スタイルFMはレディズメディアステーションなどと自称している。
そっち向けに専念すればいいものの、右翼国粋主義宣伝番組、宗教者やカルト経営コンサル
タントの受け売り番組、経営者の公私混同などが目に付く。
放送なんだから局としても編集、責任、フィルターが必要なのでは?
昨今の経済混乱を早くから警告しており、やがて大恐慌になると言っている。
不幸にも当たってしまったら、よくぞ警告してくれましたということになるのかな。
はずれたら単なる「狼おばさん」なんだが。
年明けて半年ぐらいで結論がつきそうだ。

http://www.768.jp/

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2008/12/23(火) 21:09:27
180円ラーメン復活しないかなあ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/02/05(木) 21:27:05

店名または所在地を教えてください。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2009/03/12(木) 02:07:15
こんばんは。
田隈に引越すかも知れない者です。
田隈の環境とかどんな感じでしょうか?
治安は良いのでしょうか?
田隈小・田隈中がすぐ近くにありますが、荒れていたりしてませんでしょうか?
子供がいるので、非常に気になります。
どなたか、よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2009/03/13(金) 01:34:59
>>165
安穏と荒廃の時期を過ぎ今は「普通」

ここまで見た
  • 167
  • 165
  • 2009/03/14(土) 11:46:18
>>166
ありがとうございます。
荒れた時期をあったんですね。
今が普通であれば安心します。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2009/03/15(日) 10:49:10
昨日(14日)夜11時過ぎ頃、
内野のセブンイレブンにパトカーやら機動捜査隊の覆面パトやら
ぞろぞろ来てたけど、何事??
情報モトム。。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2009/03/15(日) 16:53:36
↑正確には「福岡早良2丁目店」です。。。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2009/03/15(日) 21:59:33
>>168
強盗。
犯人確保及び逮捕。
犯行動機「腹がへっていた」

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2009/03/16(月) 01:15:29
>>170
情報サンクス!
気になってしょうがありませんでした。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2009/03/16(月) 23:10:19
動機がかわいいから許す

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2009/04/04(土) 09:30:07
4日の深夜2時前後、早良区野芥で「バンバン パンパン」かなり響く音がしていたんだけど、知っている人いる?

あれ何の音だったんだろ?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2009/04/04(土) 11:54:17
通報しろよ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2009/04/09(木) 21:48:12
早良区って南北に分区したらいいんじゃね?
早良南区の拠点を野芥辺りにおいてさ

近未来的に整備されたビル群
市内有数のマンモス団地
緑豊かな山間部

これらが同居してる区って他にないだろうに

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2009/04/10(金) 11:49:27
分割しなければならないほど大きいのなら
もう早良市に昇格させちゃえば良いんだよ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2009/04/10(金) 18:53:42
旧涼山泊のあとはこげなとになるらしかです。
下々の者は近寄れんごたるです。

http://www.seisen-no-mori.jp/

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2009/04/16(木) 21:03:34
有田周辺の情報ある???

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2009/04/22(水) 10:18:40
どんな情報だよw

ここまで見た
  • 180
  • 亜夜
  • 2009/04/25(土) 19:54:24
ウチ室見住みw
ここら辺って、暴走族居たりするん?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2009/05/06(水) 21:34:43
早良区小田部の焼鳥居酒屋で、八剣伝が最近リニューアルオープンしたんですが
スタッフさんがみんな変わってて・・・。
前にいらっしゃった店長さんは、とっても良心的な方だったんですがどこに行かれたか、どなたかご存じないでしょうか?。

ここまで見た
  • 182
  • 名無しでよかろ〜もん^^
  • 2009/05/20(水) 18:37:50
何日か前に四箇田団地で殺人事件があったらしいんやけど

誰か情報教えて〜同じ棟やったら・・・・怖いわさ(;´ω`)

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2009/06/09(火) 09:31:10
今度田村、次郎丸、有田辺りに引越しを考えている者です。
その辺りの住環境は如何でしょうか?
地図を見ていると、スーパーも地下鉄も近いようで良さそうに見えますが。

子供が居るのですが、その辺りの小、中学校は荒れたりしていませんでしょうか?
どこの校区が一番子供にとって良い環境なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら、アドバイスをお願いいたします。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/06/10(水) 21:01:11
早良市民プールって言ったことある人います?
カナヅチが泳いでても大丈夫な場所ですかね?
人多かったり、本格的だったりしませんか?
ちなみに室内プールを利用しようと思ってます

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/06/13(土) 16:07:12
>>183
民度は低いが、東区博多区よりはましか

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2009/06/14(日) 22:48:46
185さん、お返事ありがとうございます。

なるほど、、、
オットの職場の関係上、中央区、早良区辺りの交通の便の良い所で、都会過ぎず、スーパーなども近くにあって・・・そして、出来ればお安い所でと探していたら、不動産屋さんに勧められた物件がその辺りだったので。
可も無く、不可も無くと言った所なのでしょうか?
ちなみに、田村、次郎丸、有田をお勧め順に並べるとどんな順番なのでしょう?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/06/15(月) 10:48:15
>>186
他は知りませんが田村は薦めません
田●中学校の運動会ではバイクで爆音を轟かせるのが来たりジェット花火飛ばしたりしています。
ガラスが割られる事などしょっちゅうで、しかもそれが公になりません。
公園では中学生がタバコを吸っているのが目撃されています。

子供の事を考えたら家賃が多少高くても他を探す事をお勧めします。

と、ここまで書いて>>166の「普通」を見た。あれが普通なんだ・・・。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/06/15(月) 19:54:14
>186
取り合えず、田村も次郎丸も有田も「交通の便の良い所」とは思えません。
スーパーは近いですけど。

早良区の弥生・昭代あたりは予算オーバーですか?
地下鉄から徒歩15分ぐらいかかるし、バスの便も少ないですが、それでも有田近辺よりは
ずっと交通の便がいいはず。プラス、校区は福岡でもトップクラスです。

ここまで見た
  • 189
  • 名無しのゴンベ
  • 2009/06/18(木) 17:37:04
先月くらいから、飯倉〜賀茂〜原界隈で
子供の連れ去り未遂事件が多発し、
まだ未解決のようですので、
子供の安全性という点では
田村、次郎丸、有田辺りも大差ないかと・・・
また、大人でも、
内野次郎丸弥生線、外環状線沿いとその脇道筋辺りでは
特に中高年女性を狙ったひったくり原チャリが
年に数回は出没します。
地元は原ですが、
ときどき真夜中に騒音撒き散らしのヒマ人バイクが
とても不本意な時間に私を起こしてくれるので
何度か110番したことがあったり・・・

治安という点では、
恥ずかしながら正直あまり自慢できる地域ではありませんね。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/06/19(金) 03:25:26
百道浜のビーチ近くの駐輪所はバイク締め出しになってた・・・。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2009/06/19(金) 13:22:05
187さん、188さん、189さん情報ありがとうございます。
田●中はバイクが学校に来るんですか!
それは怖いですね。田村は検討から外そうかと思います。

夫の仕事が、天神、博多、百道、六本松?と言う所に行く事が多いようで、それで地下鉄の七隈線沿いが良いのかと思ったのですが。。。
その辺りだと、バスで百道にも一本でいけると夫が言ってました。
車があるので、弥生・昭代辺りは駐車場でちょっと予算オーバーに。。。
うーん、でもそんなに治安が悪いなら不動産屋さんに再度相談したいと思います。

皆さん、ご親切にありがとうございました。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/06/27(土) 11:41:12
ナニコレ珍百景で早良区が出ていたがどこなんだろう?

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2009/08/05(水) 13:46:03
選挙の運動員 来たあ?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2009/08/08(土) 00:39:43
曲渕水源地で湖底に引っかかった釣り針を外そうと潜った大学生が溺れ死んだらしい。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2009/08/09(日) 03:12:41
>>193 藤田一枝が元社会党のくせ、その事をHPにも記載せず故意に隠してます。
ウィキペディアにもその事を書かれていたのに消されてる。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2009/08/09(日) 09:33:02
>>189
最近、毎日珍走している奴がいますね。
できるかぎり通報してますが

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2009/08/10(月) 20:38:12
あの年代のおばちゃんやけんそげんかもんでしょ。
ぐちゃぐちゃ言うほどのこっちゃなか。
「愛する力」のデブジジイがうっとおしかけん、早よ消えて欲しかと。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2009/08/13(木) 15:51:49
今日の朝、田村方面でバンバン花火みたいな音してたけどなに?

ここまで見た
  • 200
  • 名無しでよかとね?
  • 2009/08/17(月) 21:13:00
20:40頃の地震、
気象庁HPの速報では
早良区は「震度2」だけど
もう少し(震度3くらい?)揺れたような気がする。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2009/08/19(水) 22:15:24
福岡県民新聞より
衆院選福岡3区 末期症状の太田陣営 [2009年8月11日 11:58更新]
仕事柄、マスコミの記者と様々な事案について情報交換をするのが常である。
間近に迫る衆院選についても当然ながら情報収集に努めているが、こと福岡
3区(福岡市西・早良区、前原市など)に関しては、すでに結果が見えている
ことを理由に、担当記者も「手抜き取材」をしているように思えてくる。
実際、世論調査や各党独自の調査においても、自民党現職・太田誠一氏に関する
数字は福岡都市圏において最低と言われている。自民福岡県連もサジを投げている
状態で、地元県議・市議連中が「戦略会議を提案しても、結論が出るのが遅い」と腹
を立てていた。
選対関係者や事務所関係者には最終的な決裁権がなく、太田氏自身がすべてを握
っている模様で、そのため活動がすべて後手に回っているようだ。事務所の中は不満
がうっ積しており、運動員の士気も低下傾向にあると言われ、各部署の責任者も頭を
抱える。
事務所内で独自に分析した結果も最低の状態と言われ、各方面から情報を入手す
るも、明るく芳しい話は皆無。企業や団体から派遣されている運動員の報告を聞き、
担当責任者も派遣継続を悩んでいるという。

義理人情が生きている地方政界だけに、県議・市議も事務所には顔を出し、関係者と
ともに有権者宅を戸別訪問する。ところが「こんなことをしていると自分の票が減るぞ」と
有権者から忠告される始末で「あまりの不人気ぶりを目の当たりにして驚いている」との
声も伝わってきている。
サルは木から落ちてもサルだが、「先生が落ちればただの人」と揶揄される。船が沈
没する前にネズミが逃げ出す話があるが、秘書連中も8月に退職を申し出たとか、
再就職の依頼を受けたという噂さえ出始め、収拾のつかない状態となっている。
最近は投票締め切り後の早い段階で、相手候補の当確が打ち出される噂も聞かれ
る状況で、よほどのカンフル注射が打たれない限り、当選は難しいだろう。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2009/08/19(水) 23:34:09
田村で車のトランクの中の死体を首吊り自殺と発表してた事件どうなった?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2009/08/28(金) 13:33:18
>>202
派遣切りの無職が将来を悲観して自殺したって事で一件落着したよ。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2009/08/29(土) 08:29:27
室住団地って住みやすい?

ここまで見た
  • 205
  • 名無しでよかと゛
  • 2009/09/19(土) 21:19:11
乏走賊のニイちゃん、たった1、2台くらいで自己主張ハゲし過ぎ。
原通り&202バイパスから消えて欲しい。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2009/09/26(土) 10:13:47
今日は室見川の灯明祭りだ
外環 渋滞注意ー!

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2009/09/29(火) 00:15:41
マリノアの観覧車、今月の30日で終了という事を今朝のニュースで知った。
福岡に来て7年。いつでも乗れると思って乗った事無かったので明日乗ってきます。
ベランダからの夜景が綺麗だったのに悲しい。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2009/09/29(火) 00:21:10
>>207
夕方のニュースで今日で終わりだって言ってた
故障して動かなくなって今月中に修理不可能な為 だってさ

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2009/09/29(火) 00:31:55
>>208
サイト見てきたらホントだった(-_-;)
観覧車の写真だけ撮りに行って来ようと思う・・・情報ありがとう

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2009/10/10(土) 03:09:19
さつき幼稚園、新型インフルエンザで432人中84人欠席らしい。
すんげー猛威。 10月7日の福岡市の発表だけど。。。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2009/12/01(火) 03:16:37
干すアゲ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2009/12/18(金) 06:09:38
次に備えていますか?

福岡県西方沖地震(ふくおかけんせいほうおきじしん)は、
2005年(平成17年)3月20日午前10時53分40.3秒、
福岡県北西沖の玄界灘で発生した最大震度6弱の地震である。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2010/01/06(水) 03:11:53
野芥のミスターマックスの前のメガネ屋の跡って何だったですか。
ど忘れした。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2010/01/06(水) 13:47:21
>>213
1年ぶりに帰省したら積文館が跡形も無くなっててびっくりした

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2010/01/06(水) 17:06:08
>>214
積分間はレストランになってたな、なんで今更。
メガネ屋の跡はなんだったけ?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2010/01/08(金) 11:18:42
星の原団地から輝国まで来て何をやっているのか・・・。

女子小学生の“連係プレー”で下半身露出男御用
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/01/08/05.html

小学生の前で下半身を露出したとして、福岡県警は7日、公然わいせつ容疑で、
福岡市早良区星の原団地の自営業渡辺勇容疑者(50)を逮捕した。
県警によると、被害に遭った女児2人が、防犯教室で習った方法で
分担して逃げた車のナンバーを覚えるなどして通報し、同容疑者が浮上した。

逮捕容疑は、09年8月24日午後3時半ごろ、同市中央区輝国2丁目の公園で、
小学5年の女児らの前で、ズボンのチャックを下げて陰部を露出した疑い。
県警によると、渡辺容疑者は、Vサインをして笑いながら「イエーイ」と言い、
陰部を持ち上げて見せた後、車で立ち去ったという。

(文章一部抜き出し)

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2010/02/23(火) 12:51:04
次郎丸からなんだけど、
さっきからサイレン鳴らした緊急車両が。
上空にはヘリも飛んでるしなんかあった?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2010/02/23(火) 13:29:27
>>217
四箇田団地で爆発

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2010/02/23(火) 18:22:07
>218
サンクス
夕方のニュースでやるかな

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2010/03/13(土) 14:40:30
>>216
「イエーイ」ワロタw
自営業って何屋さんなんだろうね

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2010/03/16(火) 00:13:52
英会話教室のバカは早良区石釜在住?

ここまで見た
  • 222
  • sage
  • 2010/04/30(金) 01:39:08
>>221
どうやらそうみたい

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2010/05/19(水) 21:54:59
買春容疑で福岡の高校講師逮捕
2010.5.19 20:53
 
福岡県警東署は19日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、県立筑紫中央高校講師、安部幹人容疑者(26)=福岡市早良区干隈=を逮捕した。
逮捕容疑は2月8日午後10時半ごろ、福岡市内のホテルで、携帯電話の出会い系サイトで知り合った17歳の無職少女に1万5千円を渡してわいせつな行為をした疑い。
東署によると、1月に少女の家族から相談があり、携帯電話の通話履歴などから発覚した。容疑を認め「昨年秋と冬にも同じ少女に現金を渡してわいせつな行為をした」と供述しているという。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2010/05/19(水) 23:29:56
ある意味あついなw

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2010/05/19(水) 23:49:57
【社会】17歳少女にわいせつ行為…県立高講師を逮捕 - 福岡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274274297/

1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ Mail: tokimeki2ch@gmail.com 投稿日: 2010/05/19(水) 22:04:57 ID: ???0 ?PLT(12556)

福岡県警東署は19日、福岡市早良区干隈5、同県立筑紫中央高の常勤講師安部幹人容疑者(26)を
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで逮捕した。

容疑を認めているという。

発表によると、安部容疑者は2月8日頃、当時17歳だった同市東区の無職少女を
同市内のホテルに呼び出し、18歳未満と知りながら、1万5000円を渡すことを
約束してわいせつな行為をした疑い。

安部容疑者は昨年秋頃、携帯電話の出会い系サイトを通じて少女と知り合い、計3回、
ホテルでわいせつな行為をしたという。少女の家族から「娘の援助交際をやめさせたい」と
同署に相談があり、携帯電話の履歴などから発覚した。少女は当初、安部容疑者に
19歳と偽っていたが、2回目に会った際、「本当は17歳」と告げていたという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/05/19[22:04:56] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100519-OYT1T01051.htm

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2010/05/20(木) 00:12:55
>>225
マルチコピペ(拡散)は駄目ですよ。

福岡市早良区原 周辺について 〜Part9〜
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1179322935/425

福岡市早良区西新 Part16
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1196352032/592

福岡市早良区藤崎 Part7
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1163141380/240

福岡県大野城市スレpart15
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1247065736/331

●○筑紫野市○●その29
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1274025232/12

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2010/05/23(日) 07:08:43
このスレに、百道浜の住人はいますか?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2010/05/24(月) 18:10:10
>>227
おしいな百道だ

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2010/05/25(火) 21:23:18
涼山泊跡地って、
高級温泉旅館を造るって一昨年くらいから華々しくブチ上げてたのに・・・
まだかなぁぁ。

↓(以下、プロデュース元のブログより)

現場事務所を建て上げ、基礎工事まで進んでいた〜【静川の森】プロジェクトですが…

ここまできながら…リセットし〜"真新しいモノ"に再構築する為に一旦、完全解体となりました。

とある事象に対しての、オーナー側の思惑や含みもあり〜【静川の森】としては封印です。

名前から何から何まで全て〜変える模様です。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2010/06/03(木) 17:37:16
外環の賀茂派出所の交差点は高速開通しても原方面に行けるようにはならないのですか
今のままだと不便で仕方ないです

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2010/06/04(金) 11:34:21
すみません、背振山についてなのですが
6月中旬の気温て昼夜どのくらいになるか
ご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうかー
よろしくお願いします

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2010/06/08(火) 02:12:35
金武の典略一族について詳しい人います?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2010/06/12(土) 14:29:40


金武の典略、次郎丸の石橋、早良の樋口、石釜の鳥飼・・・・・。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2010/06/26(土) 01:47:48
早良区って毎日のように珍走してるやついるよね。
福岡で一番DQNな地域なんじゃね?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2010/06/26(土) 02:07:53
不倫のひぐt…

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2010/06/29(火) 16:20:47
新興住宅地と田舎の際は子供が多いから何処でもDQNが多いよ。
福岡市外だと那珂川町と大野城市に珍走団が頻発するね。

ここまで見た
  • 237
  • 2010/07/01(木) 02:33:29
百道浜の
たかま?かすみって
やばいね

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2010/07/01(木) 02:41:52
一時消滅したかに思えたのにまた増えつつあって迷惑だ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2010/07/06(火) 23:09:21
しのちゃん&さわちゃんのパパ、人妻との不倫はダメ。
民法上は違法行為ですよ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2010/07/18(日) 23:02:53
珍走団が増える時期ですね。百道あたりは特に多くなるのでしょうか?

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2010/08/16(月) 13:35:41
>>230
賀茂2丁目交差点の近辺は、都市高速5号線野芥ランプの東行入口が建設されるはずだから、外環状線を縦断できるかは微妙だと思います。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2010/08/19(木) 00:49:39
早良区ってDQN多すぎ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2010/09/05(日) 16:15:19
昨日は田村団地の公園で祭りやってた。
ナンバープレート無しの珍走車両1台がはしってたな。
近くのローソンにもDQNがたむろってた。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2010/09/05(日) 16:25:33
※拡散希望
台湾を中国領とする地図帳の誤記訂正を!!

提出先: 川端達夫・文部科学大臣
現在、日本の約120万人の中学生が学ぶ地図帳(帝国書院・東京書籍)は文部科学省の検定に合格していますが、なんと台湾を中華人民共和国の領土とし、日本は台湾を1945年に中国に返還したという誤った記述が堂々とまかり通っています。

http://www.shomei.tv/project-1582.html

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2010/09/12(日) 07:30:17
仕事の都合で引越しの予定です。
室見ー小田部近隣、もしくは越境して西区か、と悩んでいます。

子供の校区(小、中学校)、学校の状況、そして治安、生活環境など
実際に居住していらっしゃる方の情報をいただければと思い書き込んでみました。

田舎からの引越しなので不安だらけです・・よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2010/09/12(日) 17:29:48
室見、小田部より西区役所近辺のほうが便利と思う。
室見は地下鉄、高速近いけどちょっとしたものが揃ってない感じがする
スーパー、銀行、ホームセンターそんなのが少ない
小田部は国道沿いに店がそこそこ並んでるけど、バスしかないってのがなぁ
西区役所近辺は駅までの距離がクリアできればかなり生活しやすいと思う。
小中学校はどこ行っても大なり小なり問題あるだろうけど
ここに書いてるあたりの学校じゃあんまり悪い話は聞かないけどね。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2010/09/12(日) 18:42:24
202号の小田部ダイソー横から都市高速下姪浜駅南交差点までを考えると、北に行くほど便利
小田部付近は住みにくい
日常の買い物はマルキョウ・室見団地サニー・ハローデイ・室見かどた辺りを利用することになるでしょうね
地下鉄通勤を考えるなら室見より姪浜発に乗れる姪浜近くの方がいいかな
大通りの近くはどうしても騒がしく治安もやや不安
筑肥線(地下鉄沿線)高架下付近は昔はひったくりが多くてあまり近づかないよう言われていたが最近はどうなんだろう
南庄か愛宕南くらいが住みやすいと思う

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2010/09/13(月) 01:19:59
>>245
室見は交通が少し便利(地下鉄,都市高速,バス)。買い物等に少し不便を感じるかも。
小田部は,場所によってはバスの便数も少ないので,自家用車がない限り交通が不便。買い物等にも不便を感じるかも。
西区姪浜は交通が便利(空港線(発着駅),都市高速,バス(発着停留所))。買い物等に不便を感じることは少ないかも。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2010/09/14(火) 19:10:54
>>149
コミュニティFM局を経営している投資コンサルタント会社が警察からガサ入れをくらった。
FM局の5年ごとの免許更新をしていないそうだから、10月ころ停波となる予定。
怪しすぎだったもんな。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2010/09/16(木) 11:59:31
マクドナルド賀茂店横の本屋跡は何が出来てるか知りませんか

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2010/09/17(金) 02:26:48
>>250
レンタル屋みたい。GEOかな、多分。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2010/09/17(金) 08:51:39
>>251
朝見たら看板出来てました
ゲオでした
飲食店が良かったなぁ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2010/09/18(土) 18:44:57
毎年 百道ビーチ ドームビーチに水着のねーちゃんを覗きに来てる 迷彩帽子のメガネ野郎まだうろついてたな。
コイツの所為でシャワー足洗い場に囲いが出来た訳だが お前の行動バレバレなんだよ。
その他 自転車で裏の松林から一眼レフで盗撮してるジジイも見たっけ。
注意されたし。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2010/09/19(日) 04:39:46
今日はたまたま徹夜になった。明るくなったら百道浜か愛宕山かに出かけようと迷っていたが、百道浜にしよう。日の出は6:04。

8時に次郎丸の120円のうどんで朝飯だ。しかし、眠い。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2010/09/19(日) 06:40:40
>>254
曇ってましたね
すみうどん後1時間早く7時からにならないかなぁ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2010/09/19(日) 09:17:41
>>255

朝市うどん、安くていいね。トッピングもほぼ半額の80円。ただ、お客はほとんどいなかった。

今度の日曜が最後だそうです。何か別の企画を考えると言ってました。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2010/09/19(日) 09:57:59
すみうどんは、ネギの白くて硬いところがおおいのがいただけない。
辛すぎる風味と異物感でせっかくのうどんとスープがだいなし。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2010/09/19(日) 10:11:15
4月9日にガサ入れ。 6月26日マスコミ一斉報道。 逮捕まだ?

;    ._..__Λ_..__ ・ ;
  ;  /;    ::::\; :
 ;:/  :: 。・ ::  :;;;;ヽ : ・ 
  / ::    。  ・ ::: |  ;
 ; ⌒⌒⌒⌒||⌒⌒⌒⌒ ;
 ;  ___ ||
   ヽ==@==|| ∧___∧
 ;・ (´・ω・ ||(´・ω・`) 巫女さん、警察の者ですが
;   (  .つO(つ■∪ ちょっと署までご同行を・・・。
 :   u−u´ .`u−u

ここまで見た
  • 259
  • 245
  • 2010/09/20(月) 20:27:01
レスありがとうございます&遅レスごめんなさい

>>246
基本、あまり街中じゃないほうがよいかと思ってるんです。
小学校は問題ないのが一番ですよね。

>>247
マルキョウ、サニー等があれば全然OKなんです。ありがとうございます。
地下鉄、バスに乗ることはほとんどないと思うので大丈夫だと思います。

>>248
車移動だと特に問題なさそうですね。ありがとうございます。
買い物も大事ですが、静かな環境のほうが大事かと思っています。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2010/09/22(水) 17:50:16
なつかし〜。
室見小学校横に筑肥線が通っていて、丁度廃止された頃に住んでいた者です。
農林中金の社宅です。敷地内にテニスコートがある。
地下鉄もその頃開通しましたっけ。

地下鉄室見駅から少童神社へ向かう路地の右側のパン屋リッチマンや
文房具屋みゆきは健在でしょうか?

かどた百貨店や大洋フードセンターでもよく買い物してました。
そしてかどたの近くに、商店街とまではいきませんが建物の中を少童
神社方面(南側)へ通り抜けられてお惣菜等を売っている通路みたい
なのがありませんでしたっけ?

30年近く前で、もうだいぶ変わっているのでしょうね。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2010/09/22(水) 23:44:23
板屋の「せふり食堂」の経営者が飲酒運転幇助で逮捕されたとか(昨日の西日本新聞夕刊より)。
板屋はかなり山奥で、地元民以外は車で行くしか交通手段無いのに、
気付かなかったのだろうか?
あの食堂は限界集落の中でひときわ輝いた感じのところなのに、残念だ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2010/09/30(木) 12:46:08
昨日中国大使館に石投げたやつがいるって聞いたんだけど
誰か詳しくわかる人いませんか?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2010/10/02(土) 22:11:07
今ゲオ賀茂店に車で返却行ったら駐車場満車で渋滞発生してた
お腹痛くなったから帰ってきたよ
後でまた行かなきゃ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2010/10/05(火) 23:54:19
室見川で溺れて心肺停止になってた小学生の子はその後どうなったのかな?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2010/10/11(月) 15:00:54
百道浜の住民って非常識な人が多いんですけど、何か理由があるんでしょうか?
独身ならまだしも、所帯持ちであの非常識さは無いと思うんですが。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2010/10/11(月) 16:52:46
>>265
とある早良区民の勝手な印象は…
よかトピア通り以北は,良くも悪くも福岡市外からの転入者が多い
よかトピア通り〜国道 202号は,単身や独身の転勤族が多い
国道 202号〜外環状線近辺は,家族世帯の定住者や転勤族が多い
外環状線近辺以南は,良くも悪くも昔からの定住者が多い

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2010/10/11(月) 18:46:27
>>265
上の例だとよかトピア通り以北になるのかな。
特にマンションの住人、ゴミだし、車の運転など、酷いですね。
小金持ちが多そうなんで、自分さえ良ければって人が多いのは確かですね。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2010/10/11(月) 21:20:38
百道のエゴ住民なんて昔から有名なんだがね。

俺っちは戦前から電車道〜マイカー道路だけど昔からの人がいなくなって、近所は賃貸の住民だらけ。

モラルなんてないね。東京か海外への脱出を検討中。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2010/10/13(水) 07:47:42
野芥のロッテリア何時の間にか
すき家になってる

ここまで見た
  • 270
  • 世直し武士
  • 2010/11/03(水) 14:18:17
せふり食堂の親父さんを検挙、ふざけるな!あんないい親父さんを。検挙するならいっぱい、いい加減な水商売人がおるやろうが。貴様ら罰が当たるぞ!人事と思ってこのサラリーマンの兵隊が。。。人の事を考えんか!

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2010/11/05(金) 23:35:31
>>270
いい人だろうが、なんだろうが車で来た客に酒出したのが事実なら、捕まって当然だろ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2010/11/05(金) 23:41:54
>>270
福岡県警に物申すpart7
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1185507522

コチラ↑へどうぞと言いたいが、どうも書き込み規制がかかっている様だな。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2010/11/05(金) 23:43:17
つづき
そんな甘い考えじゃ、ワースト1からは抜け出せないし、悲しい事故は無くならないよ。
普段いい人だろうが、人として間違った事をしてしまったのだから、反省して償うべきだと思うし、他の飲食店への牽制にもなるでしょ。通報者GJじゃね?
一応、事故は起きてなかったみたいなのが、唯一の救いだね。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2010/11/06(土) 00:10:22
>>273
>>一応、事故は起きてなかったみたいなのが、唯一の救いだね。

ところが飲んだ客が事故を起こしているのだよ・・・。

酒類提供で店を初摘発 福岡県警 容疑の飲食店主を逮捕
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/198808

福岡県警筑紫野署は21日、客が車を運転することを知りながら酒を提供したとして
道交法違反(酒類提供)の疑いで福岡市早良区板屋、飲食店「せふり食堂」経営の
新貝四男美容疑者(73)を逮捕した。
2007年に改正道交法が施行されて以降、同県内で酒類提供容疑が飲食業者に
適用されるのは初めて。

逮捕容疑は9月5日正午ごろから約2時間半、せふり食堂で客の男(71)が
飲酒運転する恐れがあることを知りながら、焼酎を提供した疑い。容疑を認めているという。

客の男は同日夕、同県那珂川町で接触事故を起こして同法違反(酒気帯び運転)の疑いで←ココ
現行犯逮捕され、その供述などから新貝容疑者が店で酒を出した容疑が浮上した。
酒類提供罪は2年以下の懲役または30万円以下の罰金が科される。

(ニュース更新で消える為、全文転記)

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2010/11/06(土) 00:20:09
追記、
逮捕される前の新貝容疑者の記事を見つけた。

限界集落へ<12完>脊振山麓のつぶやき
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/feature/genkaishuraku/20071013/20071013_001.shtml

峠を越えると、県道脇のあちこちに毬栗(いがぐり)が転がっていた。福岡市早良区の板屋集落。
山奥に1軒、小さな食堂がある。板屋で育った新貝四男美(しんかいしおみ)(70)が夫婦で
切り盛りしている。

看板料理は地鶏飯定食。ニンニクがきいた鶏の空揚げ、地元のタケノコ煮などのセットで600円。
丼に大盛りのボリュームも、味もいいのに、客はまばら。立地に恵まれていないとはいえ、
いささか気の毒になる。

新貝は36年前、福岡市中央区六本松でスナック「せふり」を開いた。
よく作ったつまみは、脊振山で採れたワサビの白あえ。鼻の奥をツンと刺激する、ふるさとの味。
当時から「いつか板屋に店を」との思いを胸に抱いていた。
脊振の山頂付近には、気象レーダー観測所がある。数日の泊まり込み勤務を終え、
山から下りてくる職員がスナックの常連にいた。「脊振はもう雪化粧しとるよ」。
四季折々の報告を聞くのが、カウンターに立つ新貝の楽しみだった。

「せふり? 生意気な屋号やな」。酔って絡んできた新聞記者には、こう言い返した。
「おれは脊振の生まれ。誰より山頂に近い家に住んどったとぜ。文句あっか?」
板屋の食堂は20年前に開店した。屋号は「お食事処(どころ)せふり」。
「水はうまいし、空気もよか」。客を相手についつい、板屋のふるさと自慢が止まらなくなる。

(中略)

昼の営業が一段落した、お食事処せふり。新貝の店では井戸水を使っている。
「福岡のもんは、脊振の水を飲みよるのを知らん」。水源地のつぶやきは、下流の街に届かない。
脊振からの流れは、天神、中洲を縫って博多湾へ注いでいる。

(敬称略)

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2010/11/06(土) 09:34:03
>>274
>>275

所詮マスコミなんてこんなもん。
思いきり持ち上げて置いて、落とす時は徹底的に落とす。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2010/12/02(木) 18:26:02
四箇田団地の東も道が広くなるのですね

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2010/12/03(金) 20:52:58
>>274の関連で、

【福岡】ドライバーに酒を提供、飲食店経営者に有罪
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0006.html

ドライバーに酒を提供。飲食店経営者が罪に問われるのは県内初です。

福岡市の新貝四男美被告(73)に懲役6カ月執行猶予3年の判決です。

福岡地裁は「酒の提供は常習的で悪質。飲酒運転を助長する犯行は
軽視できない」と非難しました。

(ニュース更新で消える為、全文転記)

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2010/12/18(土) 09:16:34
干隈のシマムラオープンに行ったけど人が凄く多かった

ん、?
あそこは城南区か?w

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2010/12/18(土) 22:25:59
賀茂4丁目辺りに住もうと思っていますが、治安悪いですか??
神奈川から引越して来たのでわからず・・・。 空港線や七隈線(茶山、金山、七隈)辺りは金額的に無理そうなので・・・。
東区と博多区はやめとけと会社の方から言われましたが、賀茂あたりはどうなんでしょうか?
環状線の内側ならいいよ!と言う方もいますが。 西区は室見川を越えるな!とか・・。
福岡は、そんなに危険な町なんですか??笑
先日、車でブラブラしてましたが結構新しい家も出来てるんですね!
また、賀茂小、次郎丸中はどうなんでしょうか?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2010/12/19(日) 13:05:02
全然普通。学生が騒がしい七隈周辺より逆にいいだろう。
でも、賀茂よりは次郎丸か、野芥の方が便利だと思うけどな。
特に車がないなら賀茂で生きて行くのは無理だろ。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2010/12/19(日) 14:00:33
福岡県警早良署は18日、福岡市早良区の中学3年男子生徒(15)を傷害容疑で逮捕した。

発表では13日昼、校内で女性教諭(48)の顎を殴り、打撲と脳震とうで3日間の軽傷を負わせた疑い。

授業が始まっても生徒が教室後方の床に寝たまま起きないため、
教諭が起こすといきなり殴りかかったという。

ソース (2010年12月19日12時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101219-OYT1T00261.htm

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2010/12/22(水) 16:21:51
牧のうどんのところのラーメン暫くまた再開するみたいだけど
これで何回目だ
だいたい何で何時も直ぐに店閉めちゃうのだろう?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2010/12/28(火) 11:36:08
>>283
情報によると今回はしばらく西新店が重留で営業再開らしい

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/01/08(土) 14:27:26
>>280
亀レスだけど隣の有田で・・・

交番のガラス割った疑いで少年逮捕
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/017310.html
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/asx/17310_02.asx(動画はこちら)

先月、福岡市早良区の交番で、出入り口のガラスが割られた事件で、
警察は近くに住む16歳の少年を逮捕しました。
器物損壊の疑いで逮捕されたのは、福岡市早良区の16歳の無職の少年です。

警察の調べによりますと、少年は先月28日、早良区の有田交番で、
出入り口のガラス1枚を足でけって割った疑いが持たれています。
警察によりますと、少年は原付バイクで交番に乗りつけ、
警察官を挑発しようとクラクションを鳴らしたうえ、ガラスをけって割ったということです。

当時、交番の休憩室で仮眠していた警察官がガラスの割れる音を聞いて
外に出たところ、少年がいたため事情を聴いていました。

取り調べに対して、少年は容疑を認めているということです。

(ニュース更新で消える為、全文転記)

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/01/10(月) 20:02:11
賀茂駅近くには風俗嬢が住んでるらしい。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/01/11(火) 22:22:38
賀茂の交差点が潰されて不便すぎる。そして代わりの道路が適当すぎる。
都市高の出口はあそこじゃないとダメだったの?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2011/02/05(土) 22:49:18
生そば○松で出前して貰った時、暴言吐かれたことあるが俺だけ?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/05/10(火) 23:38:11
懐かしい早良区〜

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/06/11(土) 09:48:42
893と関わりのあった宗教法人ってどこ?
ずっと893の資金源になっていたのに、「やっと手を切れた?」
ざけてんのか?糞が

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/06/19(日) 11:23:30
飯倉のひらた歯科に弾痕が有ったよ
いま警察が鑑識中
弾痕の位置や形状からして、背の高い車か、向かいの駐車場の奥の高台から9mm拳銃かな?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/06/19(日) 11:24:49
地元でこんな事件がおこるとは。。
マスコミはまだ誰もいなかった

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/06/19(日) 11:53:03
>>292
これから取材で夕方のローカルニュースで放送じゃない?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/06/19(日) 12:00:52
バス停にいた人たちは全然気付いて無かったw
平和ボケし過ぎw

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/06/27(月) 20:26:16
飯倉で安い月極駐車場情報ありませんか?

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/07/03(日) 09:33:16
>>295
2丁目なら路地裏に月極P結構あるよ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/07/10(日) 20:14:12
雷すごか〜

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/07/30(土) 12:43:36
test

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/09/12(月) 06:54:05
田隈小の近くのセブンイレブンが
無くなってる〜?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/09/12(月) 12:27:22
あのセブンは駐車場がイマイチだし、建物自体がボロくて汚く見えた。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2011/09/23(金) 22:36:39
そのセブンの向かいあたりにあるギャラリー兼カフェみたいな店、入ったこと
ある人いる?

いっつも駐車場にポールが立てられてるんだが、潰れてるの?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2011/09/26(月) 09:57:12
唄う手打ちうどん稲穂ってそんなにウマいのか?
やたらブログで褒めまくるシタリ顔の輩が居るんだが。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2011/09/28(水) 23:55:37
>>302
その店もう無いよ・・・

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2011/09/29(木) 01:29:25
>>302
居酒屋になったみたいだけどうどんもあるっぽいね
ttp://www.utau-udon.com/blog/2011/05/post-40/

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2011/10/02(日) 10:15:25
>>304
居酒屋も辞めて完全に閉店見たいてす。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2011/10/02(日) 10:23:32
>>302-305
情報サンクス
やはりヤツが褒める店ってのはロクな事ないな

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2011/10/02(日) 15:54:24
場所が悪すぎたな。近所だが、見つけるのに苦労した。
開店してすぐに2回ほど行ったが、こんなもんかと行くことはなかった。

その後、開店してしばらくたつし、やたらほめる奴もいるし、
もう一度行ってみるかと思ってたのだが・・・つぶれたのか。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2011/10/06(木) 03:33:23
珍走うぜー

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2011/10/06(木) 18:08:04
次郎丸の湯楽亭の跡は、
斎場になっちまうみたいだな。がっかりだ。
田隈の弁当のかまどや、
いつの間にか無くなっちまいやがったな。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2011/10/09(日) 00:52:02
脊振ダム行ってきた

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2011/10/20(木) 12:28:54
10年振りに福岡に帰って来たよ。次郎丸って昔のイメージだと、いやイメージすら持てなかったくらい辺境の何もない土地だと何となく思ってたけど、木の葉モールとかできて地下鉄まで通ってるしビックリ&嬉しいよ

関東にずっと居たけどラーメンよりも福岡のこしのないうどんがずっと恋しかった。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2011/12/24(土) 10:58:21
何かネタはないんかい。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2011/12/28(水) 02:13:07
>>309
斎場になっちまいましたよ。がっかりだよホント。
スーパー銭湯の新しいのができるかとwktkしてんのに。

>>311
こしのないうどんの良さ、私も東京に住んでた時に分かりましたw
福岡のうどんはパンチはないけど優しいよね。風邪引いたときはおかゆかうどんで育った。
こしのあるうどんは、噛む力もないほど弱ってる者にとっては罰ゲームだ。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2012/01/04(水) 00:58:09
野芥の縁切地蔵の最寄バス停は野芥4丁目でよいのでしょうか?

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2012/01/04(水) 13:38:14
>>314
西鉄バスのHP見れば分かるはずだよ。
かなり便利だから(バス利用者にとっては)お勧め。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2012/01/04(水) 21:29:05
要するにアナタには分からないってことですねありがとうございました。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2012/01/04(水) 22:38:49
なんだこいつw

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2012/01/04(水) 23:00:37
>>314
早良妙見口が近いかもね。MrMaxの裏側に地蔵あるし。

>>315さんに対する言い方はどうかと思うがね。感謝の気持ちが無い方みたいですね。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2012/01/10(火) 16:47:19
>>314
野芥4丁目のバス停で良いです

http://www.mapion.co.jp/m/33.53624722_130.34854444_10/

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2012/01/10(火) 23:52:01
簡単な調べごとさえ自分でできない奴を甘やかせる必要はないんだが
どうしても親切な人が甘やかせちゃうんだよな

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2012/01/24(火) 02:48:33
雪、降るかなぁ?この後、徐々に春になってくれたらいいなぁ。
もう寒いのはヤダ。…でもまだ2月も寒いかなぁ?

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2012/01/24(火) 03:20:43
早歩きするだけで温まる
走れば暑くなる
夏はそうはいかない
じっとしていても暑い

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2012/02/01(水) 21:46:31
今度祖原公園の近くに越して来るけど周辺に安いスーパーありますか?
出来たら夜は弁当やおかずが半額になる店を。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2012/02/01(水) 22:12:35
ない。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2012/02/02(木) 10:36:44
寒いねぇ〜。道路は積もってないけど、屋根の上とか真っ白。

木の葉モール徒歩圏内に越してきたから、スーパーはサンリブメインになるだろうと踏んでいたけど
ハローデイの圧勝だった。サンリブもうちょっと頑張ってほしいなぁ。
肉はまだいいんだけど、魚介コーナーイマイチすぐる。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2012/02/02(木) 22:27:42
>>323
サニー高取店が24時間営業で便利
サニーの惣菜は殆どが3割引までしか値下げしないけど全般的に他のスーパーより安いから一番利用するかな

サトー食鮮館昭代店は19時くらいに行ったら半額が多かった覚えがあります

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2012/02/02(木) 22:54:12
>>326 その辺は祖原公園からは遠すぎるし、行動パターンから外れる。

昔祖原公園の目の前に住んでいたが、西新の地下鉄がメインになる。
そうなると西新から祖原までは店はほとんどないので、
西新で買い物して帰るしかない。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2012/02/06(月) 00:28:59
>>326
>>327

ここまで見た
  • 329
  • 323
  • 2012/02/06(月) 00:31:00
>>326
>>327
ありがとうございます。

西新での買い物が無難そうですね。やはり地下鉄メインになりそうだし。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2012/02/13(月) 23:41:44
かどた曙店も近いんじゃない?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2012/02/18(土) 17:10:02
雪すごかったねーーー

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2012/04/30(月) 15:42:26
百道浜のホークスタウン以外でお勧めorここはやめとけって飲食店ありますか?
ランチでもディナーでも。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2012/05/12(土) 16:04:50
なんかやけにヘリコプターがうるさいな

ここまで見た
ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2012/05/19(土) 18:04:16
干隈じゃんじゃん閉店。
残念。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2012/05/20(日) 03:27:49
>>335
おもた。残念。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2012/05/24(木) 05:38:23
室見新橋の真下の隙間みたいな部分に、なんか茶色いのが見えたから何かと思って昇ってみたら
皮がずるむけで肉が露出した猫の死体・・・
肉が完全に腐ってて、ウジが大量に湧いてた
あんなグロいの見たの生まれて初めてだ。吐き気がした
保健所に電話したけど営業時間外
HPで保健所の営業時間調べたけど、自分ずっと仕事で電話できないし、メールフォームすらない
誰か変わりに連絡してくれませんか?

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/05/25(金) 00:05:09
>>335
つい最近近所の飲食店で領収書切って飲み食いしているの見たけどな。
よほど儲かっているんだなと思ってたが・・・

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/05/28(月) 01:24:53
>>338
店長夫婦と知り合いなんだが
何ヶ月か自分達の給料ほとんど無しな状態だったらしい
ユッケ騒動があって以降
売り上げガタ落ちだったんだと

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/05/31(木) 02:06:42
>>337
保健所じゃなく動物管理センターじゃないのか?
しかも生きてる動物しか扱わないと思う
この国では動物の死体はゴミ扱いだったはず
貴方が土に葬ってくれたら猫は感謝するよ

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2012/06/02(土) 07:24:03
自治体によってちがうからな
福岡市の場合、保健所から委託を受けた民間業者が回収しに来る。
まずは、保健所に連絡を

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2012/06/02(土) 09:15:42
多分、早良区の維持管理課

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2012/06/02(土) 10:10:20
みんなに聴きたいんだけど自転車指導員ってどう思う?
あんなのに税金使うならいっそ無料の駐輪場を完備して欲しいわ

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2012/06/04(月) 00:28:58
指導員の組織のトップの天下り先を別に確保できたら廃止できるだろうね

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2012/06/05(火) 20:15:09
駐輪場に100円払おうって気にならん

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2012/06/06(水) 14:26:02
マンションから幼児が転落して死亡・・・

【福岡】マンション7階から転落か、4歳男児が死亡
http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0002.html
http://www.kbc.co.jp/top/news/asx/kbc_0002.asx(動画はこちら)

5日夜、福岡市のマンション駐車場で4歳の男の子が倒れているのを
母親が発見しました。男の子は7階の自宅から転落したとみられ、
運ばれた病院で死亡が確認されました。

警察によりますと、5日午後8時すぎ、福岡市早良区荒江の
マンション駐車場で、「子どもがマンションから落ちた」と
母親から119番通報がありました。

倒れていたのは、このマンションに住む五反田哲郎さん(30)の長男、
那桜ちゃん4歳です。那桜ちゃんは近くの病院に運ばれましたが、
およそ3時間半後に死亡が確認されました。
死因は出血性ショックと見られています。

警察の調べでは、母親が那桜ちゃんと妹を風呂に入れた後、
来客の対応で自宅を出ている間に、那桜ちゃんが床から高さ80センチの
出窓を乗り越え、17メートル下の駐車場に転落したと見られています。

(ニュース更新で消える為、全文転記)

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2012/07/09(月) 13:29:08
昨晩、城西郵便局近くをクラクションを鳴らしながら逃走(?)してた
車を、パトカーが追いかけてみたいでしたが、捕まえたんだろうか?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2012/08/02(木) 10:41:12
野芥小の夏祭りっていつなんだろ…

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2012/08/02(木) 16:35:20
8月4日だよ。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2012/08/02(木) 23:58:31
>>349
ありがとうございます

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2012/09/13(木) 06:39:03
早良区引っ越すとかたまにこのスレにいるけど、
○○団地とそのそばはやめとけよ
団地と名前が付くってことは…そういうことだからな

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2012/09/14(金) 10:35:02
次郎丸1丁目はどこら辺ですか?

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2012/09/14(金) 11:54:15
ここだよ。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2012/09/14(金) 14:13:42
有田公民館がある所らへんです。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2012/09/14(金) 18:02:43
有田公民館は次郎丸にあるんだね
次郎丸交差点と立屋敷交差点とGEOのとこの交差点を結んだ三角形
厳密には有田がちょっと入り込んでるけど

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2012/09/14(金) 20:06:52
のどかな早良区から離れてもう3年たちました。
今住んでるところは都心の田んぼや畑が全くないところで四季感なくて。

もう稲刈りは済んだころかなぁ?

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2012/09/19(水) 17:57:35
そういえば有田のサニーの駐車場、コインパーキングになってるね。
夜駐車する輩が多いけんかな?あんまいかんけど。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2012/09/20(木) 12:04:03
正直、お客さんや友達がたくさん来る時はサニーに停めてもらってました。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2012/09/20(木) 13:29:16
>>358
恥を書き込むな
常識なしは直らんてことやね

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2012/09/23(日) 10:52:48
早良区の野芥より南側はどうですか?
電車も何も通っていないようなんですが。。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2012/09/23(日) 13:51:24
なにがどうなの?
南に行くにつれて街道沿い以外は田舎化していくけど、内野あたりまでなら
別に生活に困るレベルじゃない
福岡はバス網が発達してるので移動はバスか車

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2012/09/23(日) 14:37:51
>>360
早良街道沿いで西鉄のしげとめ

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2012/09/23(日) 14:40:57
ごめん、続き

重留営業所あたりまでだったら店も多くて不便は感じないよ
都市高速も近いし地下鉄もバスで10分弱
バスも営業所あって本数多いし、夜も遅くまで走ってる
勤務地が天神あたりだったら通勤もそうキツくないんやないかな

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2012/09/23(日) 18:10:58
俺的には内野でも天神とか博多とかチャリで通勤できる距離だな

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2012/09/23(日) 23:26:37
電車が出来る計画はないんですかね?
通勤時のバスの渋滞はどうですか?

子育ての環境なども伺えると嬉しいです。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2012/09/23(日) 23:36:24
バスはどこまでかな?
自分は別府まで毎朝乗るけど渋滞はほとんど無いよ、20分くらい
営業所近いから毎朝座れます
電車の計画は無いですね

子育てについてはどんなことかな?
うちは保育園→小学校だったけど、どっちも大きな問題は無かったよ
けど髪染めたガキやタトゥー入った親は見かけるね
なるべく近寄らせないようにしてれば大丈夫じゃね?

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2012/09/24(月) 22:06:50
次郎丸のハローディの向かいに今何か建設中ですけど、何か知ってる人いますか?
(以前大和ハウス?があったところです。)

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2012/09/25(火) 11:17:21
>>302
ホントだ!入荷未定になってるね。もしかして予定よりめっちゃ売れてる?
赤も「即日出荷」の文字は消えたね。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2012/09/25(火) 11:22:46
ごめん。誤爆した。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2012/09/26(水) 20:14:51
>>367
たぶん紳士服のはるやま。
何かに求人出てた気がする。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2012/09/27(木) 02:04:41
いらんわ〜原にあるのに。
でもまあ外環に紳士服店ないから目の付けどころはいいかもな。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2012/10/01(月) 17:45:01
今日、従兄弟と長電話で話した。
早良妙見口にあったゲーセン「トピア」のおじちゃんとおばちゃんが
だいぶ前に亡くなったと聞いて、泣いてしまった。
私が通っていた頃は、マッピーだとか、ハイパーオリンピックが置いて
あった時代。一番ハマったのはリブルラブルだけど。
福岡歯科大生が占拠していて、よくゲーム代を奢ってもらった。
阿部兄弟、双子のかいらだ兄弟、小松君etc…。あの人たちはいまごろ
どこかでえらそーに歯医者さんやってるのかな。
私はといえば、15年間ゲーム雑誌やPC雑誌、攻略本のライターをやって、
今はもう隠居して専業主婦。
歯科大生のみんなとハイパーオリンピックやったり、ピンボールの
エンブリオンで点数を競った日々が懐かしい。
おじちゃん、おばちゃん、歯科大生の兄ちゃんたち、同級生のともちゃん、
優しくしてくれて、一緒に遊んでくれてありがとう。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2012/10/01(月) 21:19:10
どうしたしまして

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2012/10/03(水) 00:07:46
早良区か姪浜、糸島のいずれかに住もうと検討しています。
早良区の場合、西新・百道・野芥・原・入部・早良・内野を考えています。
家賃が◯◯以外の長所と短所を教えてください。(姪浜、糸島もご存知でしたら教えてください)
お願いします。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2012/10/03(水) 01:40:40
>>374
勤務地や、家族構成も無し。家賃関係ないなら家買うの??
基本情報が全く分からないから何とも言えない。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2012/10/03(水) 08:37:48
百道浜、暴走族はたまにうるさいけど快適。
もうここから離れたくない。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2012/10/03(水) 09:04:08
百道浜って潮風の弊害はないの?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2012/10/03(水) 14:56:51
西新・姪浜 地下鉄沿線で商店も多く便利 軽犯罪多し
野芥 七隈線ができたので移動は便利 買い物にやや不自由?
原 地下鉄から離れているため移動が不便 店はそこそこあって困らない
百道 地下鉄から離れているため移動が不便 店も点在してやや不自由
入部・早良・内野 環境はいいが不便

移動が不便と行ってもバスがあるから車必須と言うわけではないかな
バスは定時には来ませんが
自転車や徒歩2〜3km歩くのが苦でないなら問題ないよ
糸島だと唐津線沿線でもやっぱ車がないと困るかな

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2012/10/03(水) 21:56:29
地下鉄沿線、都市高ランプ近くで銀行、24時間スーパーあるとこなら余裕
おれは野芥を勧める
最近野芥に引っ越して来たけどDQNも言うほどいないし思ったより静か
都市高使えば空港20分、ドーム15分、天神20分てとこかな
ちなみに家賃だけど3LDK(リビング12畳)駐車場2台分付きで6.9万

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2012/10/04(木) 00:19:10
みなさん、色々ありがとうございます。
家族構成は夫婦と小学生の子供一人です。
今年中に埼玉から移住予定です。
仕事は転職する予定ですが全く決まっていないので勤務先は考えないようにしようと思っています。

野芥が安くてよさそうですね。
百道は金持ちというイメージがあります。

>入部・早良・内野 環境はいいが不便
子育てに良い環境でしょうか?
また、どのように良いか、不便さがどの程度のものか教えて頂けますか。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2012/10/04(木) 01:03:32
職場が野芥だが、歓迎するよ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2012/10/04(木) 13:25:17
何が不便て、なんか全体的にやっぱり不便なんだよね
移動がマイカーかバスに限定されるのも自分には無理だ
野芥駅までバスでも15分以上かかるだろうし、タクシーでもワンメーターじゃ無理だろうしね
小学校はもちろん近くにあるけど、進学して塾やら高校やら大学ってなると
結構負担が有ると思いますよ

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2012/10/05(金) 19:35:48
俺も野芥くらいまでがいいと思う
修猷館も九大も余裕で自転車圏内

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2012/10/05(金) 22:06:17
九大って
箱崎? 今宿の先?
どっちも遠いなぁ

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2012/10/06(土) 00:04:11
野芥はありえないぐらい田舎だけど子供育てるには良いところです
早良区は海も山も近いしいいよ

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2012/10/06(土) 02:07:56
>>385
ありえんくらい田舎を見たことないだろw
田舎から見たら野芥は大都会だよ

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2012/10/06(土) 10:51:05
野芥は都会です
内野や早良も中途半端な田舎ですね
早良区は南に行くほど柄が悪くなる傾向が。。
糸島の芥屋や二丈の方まで行くと子育てによさそうな田舎かな

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2012/10/06(土) 11:00:10
都市高速のICと地下鉄の駅がある田舎か。ある意味最高じゃないか。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2012/10/06(土) 12:58:55
>>388
そうなんだよね
地下鉄、都市高と立て続けにつながって飛躍的に便利になったよね

買い物、外食もぜんぜん困ったことない
南に行けば20分も走ればホタルが見れたり、大きな公園も多い

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2012/10/07(日) 15:41:54
有田交番の近くに住んでるけど治安悪い。ちなみに暴走行為と酔っ払い。

アメリカみたいにパトカーで突っ込んで体当たりすればいいのに。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2012/11/08(木) 21:17:47
ハルヤマ?アオヤマだっけ。紳士服屋とドラッグイレブンできてたねー
マツキヨとどっちが安いんだろ

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2013/01/02(水) 16:04:26
今度福岡に転勤になります…

今年幼稚園の娘がおり、色々調べると越すなら早良区と思っております。

早良区で子育てされてる方、良い所ですか?

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2013/01/02(水) 23:10:46
早良区はかなり縦長だから、海側と、真ん中と、山側で全然ちがうよ。

ここまで見た
>>393
レスありがとうございます。
百道か高取小学校の校区が良いかなと考えております。

そうなると海側?最寄が藤崎かなと…
家賃は関東に負けないくらい高いようですが・・・;;

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/01/05(土) 00:57:57
数年前に北関東から越してきて高取に住んでおります。
子どもは中学生です。

買い物、食べ物屋さん、病院、塾…よりどりみどりの環境で、不自由はありません。
商店街は活気がありイベントも多いのでお子さんも楽しいのでは。
お役所関係や総合図書館や博物館なども近く、地下鉄も天神や博多駅や空港に一直線で便利です。
自然も身近で、休みの日には糸島方面へ出かけて海や山を堪能しています。

周りの方も転勤で来られた方が多く、地元の方々も親切に接してくれます。
百道もすすめられましたが、下町っぽい親しみやすさがあったここにしました。
これまで色々なところに住んできましたが、ここが一番暮らしやすくて気に入っています。

住まいが決まらないうちは不安だと思いますが、きっと充実した福岡ライフが過ごせると思いますよ。どうぞ楽しみにいらしてください!

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/01/07(月) 00:43:07
野芥あたりに引越し予定。
ネットとテレビでお勧めあります?
一軒家です。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/01/20(日) 23:12:13
ネットは2ちゃん
テレビはCSがいいです

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/02/22(金) 01:24:12
国道263号線、佐賀方向に向かって進むと、水源地前のバス停を過ぎてトンネルを出たところで最近しょっちゅう速度取締り中。
大谷口バス停附近にレーダーパトカー停めて取り締まりしてて、慣れてない人が結構引っかかってる。反対側の福岡方向も取り締まることあるから注意。

福岡方向は曲渕小入口の信号先でネズミ捕り→トンネル手前の左側に入る旧道側でサイン会やっていたりする。

速度の出しすぎには気をつけて。

ちなみに早良区じゃないけど、国道385号線不入道あたりも上下線注意するといいよ。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/03/09(土) 00:29:57
田村のスーパーキッドの店員がひどすぎる。
商品整理してる時に踏み台を足で蹴って移動する。前に客がいてあたりそうになっても無視して蹴り続ける。
展示のTVを通路の真ん中で真剣に見てる店員。
踏み台に座って携帯いじってる店員。
レジでは客の問いかけに「は」と答える。
腐ってる。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/03/09(土) 01:36:09
マルキョウの店員は、どの店でも安定したサービスの質でほっとする。
たまーに、ハキハキした青年の店員がいると「おまえはマルキョウにふさわしくない」と思ってしまう。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/03/11(月) 07:59:36
>>398
情報ありがとう
早良区内だとあとはサトーの食鮮館昭代店前でベルト、携帯
妙見西口で朝の時間帯で一方通行
そのへんはよく見かける

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/03/11(月) 16:03:20
早良区に移住予定です。
田村の賃貸物件が気に入ったのですが、利便性や治安はどうでしょうか?
夫婦と未就学児が1人います。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2013/03/11(月) 17:21:48
>>402
田村は柄の悪い家庭がちょい多め
銀行、バス停、駅、スーパー、郵便局なんか考えると早良街道沿線をオススメする

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/03/11(月) 18:48:38
>>403
ありがとうございます
やはり大きな団地が有ったりするからですかねー
早良街道ですね!φ(..)
再度検討してみます

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/03/11(月) 23:59:47
>>403
早良街道沿いなら南の田舎でも大丈夫ですか?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2013/03/12(火) 00:06:57
個人的にはマックの交差点までかなぁ
それより南に行くと店も減ってくるし
高速、地下鉄からも離れていくし
早良街道はバスの営業所があるから便数多いのも魅力

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2013/03/17(日) 21:55:06
野芥の福銀らへんに最近出来たケーキ屋が美味い。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/04/11(木) 00:45:12
ちょっと今、外で飛行機が飛んでいるような音がしたけど、遂に北が飛ばした?

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/04/11(木) 16:40:33
自宅、団地内に止めてある車に傷をつけたり、ガラスを割って中の物をとったりするのは辞めて下さい。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/04/16(火) 07:41:59
GWの帰省時にむろみさんポスターが見れるか不安だぜ
せっかくの福岡聖地になるアニメなのに地下鉄はもっと頑張らんね

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/05/06(月) 22:07:21
震度1だな

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/06/05(水) 21:56:09
妙見西口にできたカレー屋どんな?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/06/27(木) 20:52:12
こないだ野芥小の運動会行ったけどなんで国歌歌わないんだ?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/06/28(金) 02:03:27
卒業式じゃないんだから普通運動会で国歌は歌わんよw

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/06/28(金) 06:45:15
>>414
え〜〜〜?
日本の学校だったら歌うだろ
歌わない運動会初めて見たは

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/06/28(金) 09:06:07
>>415
ただ単に、野芥小学校が日教組教師に毒されてるって事だろ。
卒業式でも起立しない教師が多いのでは?

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/06/28(金) 11:54:13
>>416
普通国旗掲揚、国歌斉唱あるよね?
やっぱ左翼の圧力なんだろか?

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/06/28(金) 19:10:38
ウヨは死ねよ。おまえら人間の屑。
歴史も知らない屑。郷土の歴史も知らない屑

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/06/29(土) 02:09:28
>418
森へお帰り。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2013/06/29(土) 08:09:11
>>418みたいな人間が多い地区なんかな?
PTAの話し合いなんかでもわけのわからん主張する奴多いみたいだしね
ウヨではなく日本人なだけなのに

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/06/29(土) 11:02:43
国旗揚げるのはいいが(旗日あつかいとして)
国歌斉唱してもいいけど、しなくてもおかしくないと思うけどな?
しないだけで日教組だの左翼だの言うほうが
よっぽどわけわからん主張に聞こえる。
それともこの辺の学校って遠足や写生大会でも国歌斉唱するのが普通なのかな?
そうだったらごめんね

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/06/29(土) 11:40:30
国旗と国歌はセットだろ

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2013/06/29(土) 17:37:57
賀茂小は歌わなかったな

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/06/30(日) 20:05:04
野芥小まだマシなんじゃない?

今はどうかしらんけど、田隈小が組合活動熱心で教員が児童を放置しているという陰口を時々聞いた。
地域が悪いのもあるけど、田隈中が荒れやすかったのはそのせい、とかなんとか。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/06/30(日) 21:29:29
>>423
賀茂は‥‥‥‥‥

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/06/30(日) 21:56:36
>>425
今の時期は家々に共○党と公○党のポスターを見かけるんだが
そこの地域はかなり多いんだよね・・・。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/06/30(日) 23:46:32
正直そういった裏事情を勘ぐってしまったり
先生の顔つき見て、こいつもしかしたら日教組か?とか思ってしまう
とにかく国旗、国歌は敬意を持って扱うべきで
その指導をしっかりしてもらいたい

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/07/01(月) 08:37:14
あの付近では賀茂と内野の話しは禁句だぞ‥‥‥‥

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/07/01(月) 12:11:11
>>428
なんで?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/07/01(月) 12:34:45
>>429
「賀茂と内野の寝た子を起こすな!」

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/07/01(月) 17:22:35
>>430
だからなんで?

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2013/07/02(火) 19:24:57
「お前 知っとたと?」
某CMより。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2013/07/02(火) 21:54:02
今どき根っからのその地区出身者っているんだろうか?
アパートやらマンションも平気で建ってるし
知らずに住んでる人がほとんどじゃね?

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2013/07/02(火) 23:36:24
皆も同じと思うけど、馴染みの店や友人など居て、実家離れて一人暮らししても地元が1番住み良いんだよね、だから地元永住率て結構高いんだよ。
地元に住んでたら特典もあるし、役所に無試験で就職出来たり色々とあるしね。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2013/07/03(水) 23:19:15
飯倉のミスドの跡地に大戸屋がオープンする件に付いて

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2013/07/04(木) 05:56:35
>>435
するじゃなくてしただろ?

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2013/07/06(土) 19:50:13
飯倉6丁目のローソン、野芥2丁目のセブンイレブン、
同じ時期に閉店とは。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2013/07/06(土) 20:01:00
セブンは改装じゃないの?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2013/07/10(水) 01:11:28
内野は内野橋附近から内野小方面へ抜けるメインストリートを中心としたエリアが内野一区。
農協、幼稚園、保育園、駐在所、小学校など元々の中心業務機能が揃ったエリア。
それ以外のエリアが第二区。
面積比も違う上に、知らないで流入してくる人も多数いるから、もう人口比がすごいことになって色々大変みたいね。

>>437
野芥四角近くのセブンは急ピッチで改装してる。
近いうち再オープンするみたい。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/07/20(土) 08:47:23
>>435
土曜日なんかに、ダイクスで日曜大工用品や趣味的なものを買い物し、
西鉄ストアで嫁から言われた食品を買って、最後にミスドでオヤツを買って帰る。
という俺の黄金パターンが消失して、あの辺に行くことはゼロになった。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/07/20(土) 09:20:08
賀茂はあんまり聞いたことないな

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/07/21(日) 17:26:20
>>440
西鉄はホームセンター事業に興味を失って長住も飯倉も閉店しちゃったけど、失った客の方が多いんじゃないかと思う。
遠くの客でも、ダイクスに来たついでに西鉄ストア、ミスドと回遊するのはままあったし。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/08/26(月) 23:52:22
人権のまちづくり館というのがあるのを知り調べてみると
市の施設で田隈、内野、博多の千代と堅粕にあるようですが
その地域が部落差別の地域ということでしょうか?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2013/08/27(火) 00:30:59
数日前、田隈(野芥北)にあったスティックスウィーツファクトリーがいつの間にか看板外され閉店。
ゆめタウン博多北(馬出東浜)にあった店舗の場合も同じで、同業で製菓販売とは全く関係無い別の店舗に変わってしまった。
私が知ってる限りでは、天神(新天町前)くらいになった。ここって、本当に儲かっているのかな?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/08/27(火) 00:42:01
>>444訂正
×田隈→○干隈

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2013/08/27(火) 10:13:32
>ここって、本当に儲かっているのかな?

>>444
はあああ?いつこっちが儲かってるって言ったんだよw

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2013/08/29(木) 18:41:14
福岡市立人権のまちづくり館条例というのがあります。
つまり部落差別の地域から部落差別を無くそうという事か?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/08/30(金) 23:34:37
野芥に資さんうどんできるんだ
しかもウエストの隣w

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2013/09/05(木) 19:35:14
野芥8丁目で保護された白灰色シャム系のオス猫が、福岡市動物管理センターに収容されています。
紫色の鈴付き首輪をしており、飼い猫だと思われます。
飼い主の方、あるいはご近所にお心当たりの方いらっしゃいませんでしょうか?
もし身近に猫を飼っている方があれば、念のため尋ねてみていただけませんか?下記URLに写真あり

http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/joho/win_n_syuyo.asp?id=5204
白灰色 シャム系 オス 推定1〜3才 首輪:紫(鈴付)
収容場所: 早良区野芥8丁目
連絡先: 東部動物愛護管理センター(あにまるぽーと) TEL. 092-691-0131

収容期限は9/13です。飼い主さんの元へ帰れるよう祈ります。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2013/09/18(水) 15:49:56
TNC放送会館前のフリーマーケットに出店しようとおもうのですが、
行った事ある方いませんか?賑わってるのか、客層なんかを知りたいです。
先日見に行ったらその日は中止になってたもので…

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2013/09/19(木) 19:22:37
会社名は出しませんが田村にある解体業者、1日の作業が終わったら家の周り・道路など掃わいて(掃除)上がってほしい。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2013/09/21(土) 01:09:14
>>444
干隈三叉路信号の例の角地か、俺がガキの頃はクリーニングの工場だったが、
その後に入るテナントは長続きした試しが無い呪いの土地なんだよねw

スティックスウィーツファクトリーってまだ行った事無いなと思って次の日寄ったら
潰れてたわ…あの土地で二年くらいか、正直よく頑張ったと思う。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2013/09/21(土) 01:40:36
次は整骨院だって

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/09/22(日) 03:13:11
鉄なべ餃子の向かいの宗教ビルは、有名ですか?

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/09/23(月) 18:52:39
>>452
色んな商売をやるには干隈三差路附近は渋滞しすぎるし、右折で入りにくいしね。
あそこの場合、駐車場もとめやすいわけでもないし。
そういえば、干隈三差路のところの一心亭ってまだあるの?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/09/23(月) 20:37:25
>>455
たしかにあそこは立地的に車で入りにくいし出にくいで厳しいよね。
今度は整骨院入っているけど、あの周辺ってたしか整骨院だらけだったような
気がしたが大丈夫なんかな?法則発動しなければいいけど…

一心亭はまだ健在だよ、随分昔からあるよね。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2013/09/23(月) 21:26:46
>>456
あそこは再開発でもしない限りうまくいかないところだと。

一心亭は長浜や小田部と同じ?
違う味?
まあ長浜と小田部も結構違うとは思うけれど。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/09/26(木) 09:32:35
殺す?位ならどうして生むんかねぇ

1度も登校せず女児行方不明…母親、遺棄認める
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130926-OYT1T00177.htm?from=tw

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2013/09/30(月) 15:00:35
地下鉄藤崎駅のところで流れる紅葉八幡宮の広告アナウンスが最近変わったが
安産 おやつ 御厄払いと聞こえるんだが合ってる?

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2013/10/30(水) 23:07:33
早良区スレって何故か盛り上がらないんだけどな

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2013/10/30(水) 23:10:20
早良区体育館のスポーツジムて行った人は居ます?
どんな感じかなぁ?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2013/11/11(月) 12:13:04
殺人あったのは室見団地?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2013/11/11(月) 12:20:35
↑ 南庄だから、そうでしょう。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2013/11/11(月) 19:50:32
発砲事件かな?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2013/11/11(月) 20:30:42
>>464
今日はどこで?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2013/11/11(月) 21:36:06
2011年の早良区での発砲事件は20件らしい・・・・

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2013/11/12(火) 16:06:31
母親を虐待死させた夫婦の住んでた団地って何処?
原か星の原みたいな感じだが。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2013/11/12(火) 16:26:15
福岡市早良区南庄4だから
>>462でしょう

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2013/11/12(火) 20:54:45
理由が母親が家事をしないからとか酷いな。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2013/11/12(火) 23:33:13
中央は別として、東は工業地帯。西、早良、南、城南 は都市と田舎が混在している印象。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2013/11/14(木) 18:02:20
爆音、空ぶかしをさせ子ゆっくり走る珍走に火炎ビンを投げつけて火ダルマにした人

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2013/11/14(木) 23:43:28
早良区四箇で保護されたグレーのメス猫(シャム猫風)が、福岡市動物管理センターに収容されています。
白い首輪をしており、飼い猫だと思われます。
飼い主の方、あるいはご近所にお心当たりの方いらっしゃいませんでしょうか?
もし身近に猫を飼っている方があれば、念のため尋ねてみていただけませんか?下記URLに写真あり
http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/joho/win_n_syuyo.asp?id=5272
グレー メス 推定1〜3才 首輪:白
収容場所: 早良区四箇
連絡先: 東部動物愛護管理センター(あにまるぽーと) TEL. 092-691-0131

収容期限は11/22です。飼い主さんの元へ帰れるよう祈ります。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2013/11/19(火) 13:36:39
>>470
旧筑肥線以北の旧西区(西・早良・城南)は結構前から住宅地だったけど、そこから南はね。
荒江団地、原団地、星の原団地、西鉄飯倉営業所、四箇田団地、あたりの開設から周辺も住宅街になった感じだったしね。
飯倉も尾根の上を走る旧道沿いは古くから家があったけど、今、国道があるあたりは低湿地帯だったしね。
金屑川や油山川も今より大分浅くてあふれやすかったし。
それでも旧早良町の領域を除けば、長垂以東のエリアは概ね昭和50年代までには大分住宅地になったような感じ。

街区いじったり、区画整理したり、不良家屋や川の手直しとあわせて公営住宅や公団住宅設置したり色々いじったけど、同和問題も見え隠れする地区がモザイク状にあったり。
でなんとも他所から引っ越してくるには色々調べてから、というエリアではあるね。
普通のエリアが大半なんだけれども。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2013/11/24(日) 11:03:45
>>467
今更だけど室見団地だね。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2013/11/28(木) 10:37:57
雪がすごい降ってきた
寒いわけだw

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2013/12/04(水) 18:06:30
ずっとヘリ飛んでる?

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2013/12/05(木) 12:57:59
田村であった火事じゃね?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2013/12/09(月) 10:46:10
野芥のダイエーがリニュしたのね

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2013/12/11(水) 00:16:24
次郎丸の薬局にいた薬剤師で処方箋なしに処方箋薬を渡したのが本社にばれて数年前に辞めた噂を聞いたな。
別件で本社にチクリ入れられて監査が入ったときに発覚したらしい。
チクリの内容はどうも酒らしくて、監査当日酒の臭いをさせてきてたらしい。
ついでに言うと「1回分ごとに袋に入れてくれ」って注文したら嫌そうな顔で睨んできたって噂も聞いた。

ちなみに、チクリ入れた奴に名誉毀損で裁判起こしたって噂も聞いた。
発覚した事はガチで違法行為(薬剤師法第23条違反)なのになにやってんだと・・・

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2013/12/22(日) 14:40:13
年末だからかな 運転がすごい人多すぎ
ベタヅケ 横に車いるのに確認せず車線変更

巻き添え食わないように

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/01/06(月) 17:29:02
野芥辺りでランチオススメ教えて下さい

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/01/06(月) 21:55:18
資さんうどん
ウエスト
牧のうどん
ひらお

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/01/06(月) 23:48:00
前はテキサスお薦めできたんだけど…

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/01/07(火) 00:21:32
うどん率高いな

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/01/07(火) 06:56:22
テキサス?何系でしょうか?検索してみますが、今はオススメ出来ないと言うことでしょうか?

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/01/07(火) 07:18:19
福岡300さ20-06

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/01/07(火) 08:03:36
>>485
ステーキハウス

個人的にはニンニクチップかけ放題が無くなったのと、値段が少々上がったのが残念なので

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/01/07(火) 08:51:38
丁寧に、ありがとうございました。テキサス行ってみます?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/03/17(月) 00:59:58
>>488
どうだった?

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/03/18(火) 21:01:53
今日の、室住団地の火災は何棟だったのでしょうか?

ここまで見た
  • 491
  • (^_^)
  • 2014/04/22(火) 23:50:55
有田にある

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/07/08(火) 19:30:14
異様に蒸し暑いな
台風前夜ってことか

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/07/10(木) 14:39:23
早良高校の向かい側にファミマ出来てた

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/07/10(木) 15:14:16
>>493
野田のバス停附近だね。
大型車も止めやすい駐車場だった。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2014/07/10(木) 22:24:22
小田部の《ふくの湯》、会員カードが廃止になってた。 平日 一律600円。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/07/11(金) 21:20:29
早良区西で保護された長毛の茶キジ/白猫(メス)が、福岡市動物管理センターに収容されています。
赤いナイロン製(赤いバンダナ付)の首輪をしており、飼い猫だと思われます。
飼い主の方、あるいはご近所にお心当たりの方いらっしゃいませんでしょうか?
もし身近に猫を飼っている方があれば、念のため尋ねてみていただけませんか?下記URLに写真あり
http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/1122
茶キジ/白(長毛) メス 推定5〜8歳 首輪:ナイロン製の赤(赤いバンダナ付)
収容場所: 早良区西
連絡先: 東部動物愛護管理センター(あにまるぽーと) TEL. 092-691-0131

収容期限は07/22です。飼い主さんの元へ帰れるよう祈ります。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/08/21(木) 17:45:55
ついさっき早良街道の飯倉んとこらへんで事故?あったっぽい
なんかパトカーが20台くらい出てて赤色灯を高く掲げて回してたから、捕り物か何かがあったのかも

車で通る人は周辺が渋滞してるから、気をつけてね

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/08/21(木) 18:21:52
>>497
ラジオ情報では複数台の事故らしいです。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/08/22(金) 00:27:38
>>497

福岡市早良区西新 Part18

747 名無しでよか? [] 2014/08/21(木) 18:51:45 ID:+zKrxp5Q Be:
午後4時過ぎ、七隈側から来て干隈三差路で信号待ちしてたら、後ろから逃走車と
それを追跡するパトカー2台
うちらの車の前に“ひまわり”と書かれた介護系の軽自動車が停まってたが、ドアミラーが
接触してミラー割れてた
その後、荒江方面に進むとぶつけられたであろう車数台、パトカー7台で逃走車を挟みうち
ものすごく現場は騒然としてました
どんな理由で逃走してたのか、未だに地元のニュースでは何も言ってない

748 名無しでよか? [sage] 2014/08/21(木) 20:59:04 ID:8CM3j31g Be:
>>747
さっき放送されたNHKニュースに出てたな。

なんか容疑者の軽自動車(ホンダライフ)からナタが見つかったらしいな。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2014/08/22(金) 13:51:27
昨日の事故の調べるため、国道263号板倉交差点だっけ。
交通規制があるようです。ラジオ情報

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/08/22(金) 14:33:03
規制は解除されたようです。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/08/23(土) 01:04:35
>>501


ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/08/23(土) 22:19:04
>>499

ちょうど車でその場所を通りがかった時にえらくパトカー出てたから、何かとおもってたら、こんな事件が起きてたのか

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/09/18(木) 15:24:43
今朝、三瀬ループ橋にて投身自殺

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2014/09/26(金) 12:29:50
火曜のことだったか、夜19時過ぎ頃
よかとピア通りの西向き百道通り交差点手前辺り
堂々と車道のど真んなか中央分離帯寄りを軽装でランニングするバカがいた
辺りはすっかり真っ暗で
かなり手前で幸い気付いたからいいものの下手したら撥ね飛ばしてたで。

隣区の話になるが福重5丁目交差点南向きを自転車で右折レーンに入って右折待ちするバカも見た。これも薄暮時。無灯火。
たのむからやめてくれ。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2014/10/01(水) 21:38:17
次郎丸と原6丁目のローソンの目の前に
セブンイレブンできた
セブンイレブンはローソンに喧嘩売ってんのか?w 

この前田村のスーパーキットの商品を
カラスが持ってって行ったの見た

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/10/11(土) 11:25:18
福岡530あ10-70

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/10/12(日) 20:42:44
昔の原中どんな所だったの?
原中の人来て~

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/10/12(日) 21:27:29
《原中七不思議その1》
「現1ー1の廊下の上の窓がなぜかたまに開いている」
副任k林先生より

ここまで見た
>>508
原中央中が分離するまでは、百道、高取に次いであの辺ではハイレベルだったと思うよ。

ここまで見た
  • 511
  • 1年生
  • 2014/10/14(火) 17:13:45
今はいいところですよ〜

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2014/10/14(火) 20:52:12
今日担任のA石先生が
海外派遣から帰って来ました〜
フィンランドだって〜
お土産に世界一まずい飴を買って来ていました〜
もちろん食べたよ〜
臭いは濃い黒糖
味も最初は濃い黒糖
次にキシリトールとはみがき粉の
濃いような感じ+微妙な辛味
最初はイケると思ったんだけどな〜
唾液と混ざったときやばかった
飴って言っても柔らかくて
「グミみたい」ってA石先生言ってた
36人中30人ぐらい食べて
美味いと絶賛したのは
たった2人
何人か吐いたやつもおった
(嘔吐じゃないよ)
A石先生も前もって袋用意してて
「ヤバイならここに吐け」ってさ
この味を言葉で表現するのは難しい
(ってA石先生も言ってたw)
食べてみれば分かるよ
もちろん原中
なんか関係ないね‥‥

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/10/18(土) 20:44:43
◆パチンコ客に大学生火を付ける 注意され立腹

パチンコ台の音量を上げたことを注意されたのに腹を立て、男性客に火を付けて
けがを負わせたとして、福岡県警早良署は17日、福岡市早良区弥生1、
大学生白木隆臣容疑者(24)を傷害と器物損壊などの疑いで逮捕した。

発表によると、白木容疑者は15日午後3時35分頃、同区高取1のパチンコ店で、
遊技中だった男性(79)のジャンパーにライターのようなもので火を付け、
背中に1週間のやけどを負わせた疑い。容疑を認めているという。

男性の隣でパチンコ台の音量を上げたところ「うるさい」と注意され、無言で退店。
約20分後、服を着替えてサングラスにマスク姿で再び来店した。
犯行の前後、防犯カメラに同じ自転車で出入りする男が映っており、その自転車が
白木容疑者の自宅で見つかった。

http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20141018-OYS1T50005.html

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/12/31(水) 12:35:20
コインランドリーで車のドアぶつけたおばさん
おれ乗ってるの見ただろ、なんで謝らずに逃げてんだ?

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2015/01/05(月) 20:47:11
梅林7丁目で保護された茶トラ猫(オス)が、福岡市動物管理センターに収容されています。
ピンク色の首輪をしており、飼い猫だと思われます。
写真では、首輪に金色のチャーム(四角の中に「友」の文字?)を付けているように見えます。
飼い主の方、あるいはご近所にお心当たりの方いらっしゃいませんでしょうか?
もし身近に猫を飼っている方があれば、念のため尋ねてみていただけませんか?下記URLに写真あり
http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/2581
茶トラ オス 推定1〜3歳 首輪:ピンク色
収容場所: 梅林7丁目 (早良警察署経由で収容 1/3 18時頃保護)
連絡先: 東部動物愛護管理センター(あにまるぽーと) TEL. 092-691-0131

収容期限は1/14です。飼い主さんの元へ帰れるよう祈ります。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2015/01/21(水) 23:38:03
引っ越し先で受け入れられないから捨てたのかもしれんな

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2015/02/17(火) 22:19:07
原往還の近くにあったレストランの名前が思い出せない。
確か、吉住内科の今の場所の向かい側にあったような気が。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2015/02/18(水) 10:59:18
>>518
まるみっと?

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2015/02/18(水) 21:47:32
可哀相に・・・遺体で見つかったか・・・

福岡市からの徘徊・行方不明者情報が発表されました。
捜査のご協力お願いします。

【氏名】梅○ ミチ子
【年齢】89歳
【性別】 女性
【住所】 福岡市早良区野芥6丁目付近
【所在不明発覚時の時間】 2月5日14時ごろ
【認知症の有無】 あり
【徘徊歴の有無】 なし
【不明前の様子】
【その他(よく通っていた場所など)】
【発見時の連絡先】 早良警察署生活安全課

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

福岡市からの徘徊・行方不明者情報(捜索協力のお礼)が発表されました。

平成27年2月5日14時ごろ福岡市早良区野芥6丁目付近で行方不明となられた方は,発見されました。
捜索へのご協力ありがとうございました。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2015/02/22(日) 20:47:07
ウオツカ飲んで中3バイク運転

福岡県警早良署は20日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、
福岡市の市立中に通う3年の男子生徒(15)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は20日午後4時40分ころ、福岡市早良区昭代2丁目で、
酒気を帯びた状態でミニバイクを運転した疑い。
「ウオツカを飲んだ」と話しているという。

早良署によると、生徒は私服で運転中に検問されて、
当初は原付免許が取れる16歳以上だと偽っていた。
バイクは盗難届が出ていた。

(ソースは西日本新聞)

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2015/02/22(日) 21:40:17
どこの中学?

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2015/02/24(火) 19:55:25
骨折して入院しているんですけど、入院期限が来るので
診察とリハビリをしてくれる病院を探しています。
東入部から原辺りの範囲で、骨折に強い病院を教えてくれませんか?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2015/03/11(水) 00:36:27
日曜の21地頃に曲淵のラブホロッキーベアー廃墟が燃えたそうだ
焼死体も出たそうな
日付変わった頃に国道を通ったら覆面パトからミニパトに消防団が続々と下りてくるのとすれ違った
曲淵の焼肉屋周辺にはハザード灯した消防車がまだ数台停まってたわ
ロッキーベアーっていつのまにか潰れてたんやね

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2015/03/11(水) 01:04:48
ほう、ロッキーペアーが・・・・
滝が見えるホテルだよな。
冬行くと寒さで燃えてたなあw

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2015/03/11(水) 21:48:42
若いころに一度利用したが
岩肌に秘密基地的な作りだった

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2015/03/15(日) 00:30:05
★信号待ちに自転車で…小中高生に痴漢200件?24歳無職男を逮捕 福岡県警
女子児童や生徒の胸を触ったり、自分の下半身を見せたりしたとして、福岡県警は
13日までに、公然わいせつや県迷惑行為防止条例違反の疑いで、福岡市早良区内野、
無職、黒崎健人容疑者(24)を逮捕した。
県警は、ほかにも痴漢や露出を約200件繰り返したとみている。
逮捕、追送検容疑は昨年10月〜今年2月、福岡市で小中高生計5人の尻や胸を触ったほか、
3人に下半身を露出した疑い。黒崎容疑者は交差点で信号待ちしている児童らの背後から、
自転車で接近。
県警によると「興奮してやめられなかった。抵抗されても逃げられると思った」と供述している。
http://www.sankei.com/affairs/news/150313/afr1503130039-n1.html

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2015/03/16(月) 17:34:50
ももち周辺はやっぱりみなとみらいに比べると見劣りするな
やっぱり人工規模や企業の集積度合の差か…

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2015/03/16(月) 17:59:24
>>528
そりゃ横浜と福岡じゃ雲泥の差だよ。ももちなんて全国的に知名度ないし

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2015/03/16(月) 19:16:15
許してニャン♪

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2015/04/28(火) 14:21:15
今年三月末に南庄へ引越して来た4人家族が尋常じゃないくらい足音がウルサイ。子どもの躾をしてないし男子幼児2人もいながら最上階でドタバタ!せめて生活音を見直して欲しい。親の足音も集合住宅の経験が無いかの様で雑でウルサイ!同じ建物の住民はみんな苦しんでいる。今までは静かに平和に暮らしていたのに!不快に思ってるのは左右下だけじゃないぞ。反省して速やかに改善して欲しい。自宅に居るのに目眩や頭痛、不眠で落ち着けないし安らげない!こちらはだいぶ我慢しているからこそその厚かましさや粗暴な暮らしぶりに怒りを覚える。記録や録音もしているから今度は絶対に許せないぞ!!

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2015/04/28(火) 18:58:37
>>531
直接言いましょう

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2015/04/28(火) 19:32:00
≫532

有難う。本当に悩んでて薬も飲んで体調が苦しい状態なんだ。

最初は管理会社へ匿名で次は実名で、そして直接当該宅へ書面や訪問してでも訴えたけれど、まだまだウルサイ。布団叩きなんて親の仇か?!の様に叩きまくって音が反響して耳鳴りまでする。そしてその布団叩きの塵や埃、布団叩きの部品までもウチへ落ちてくる始末。何を考えているのか分からない。ウチのお宅は赤ちゃんもいるが鳴き声はしても微笑ましいレベルで比べ物にならない。
子供がいないからバカにされているのかな。むしろウチは子どもへは敵視していないのに。親を限りなく憎んでいる。自分の真下に住みたいくらいだ。

ここまで見た
  • 534
  • ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ?づヲツつゥツ?
  • 2015/04/28 19:39:56
>>533

ツウツチツづ個つィツ妥ョツづ債×
ツウツチツづ個療猟づィツづ個つィツ妥ョツづ坂坎??br>
ツつィツ子ツつウツづアツつセツつッツづ?づ按つュツ債つ療ョツ偲陳づ?ツ堕スツつ「ツ住ツ妥ョツづ按づ個づ可。ツ債。ツづ慊づ?静δつゥツつセツづ?つスツ閉ェツづ?づ?づ?ツ残ツ念ツづ?鳴ウツ念ツつセツ。
ツ堕崢可ケツづ債可ケツつサツづ個づ?ツづ個つセツつッツづ?づ按つュツづ?、ツつサツづ個振ツ督ョツつェツ更ツづ可不ツ嘉オツづ可づ按づゥツづアツつセツ。ツマツッツトツづーツ敷ツつ「ツづ?つュツづェツつスツづ?づ?仰ソツつュツづ?ツづ個づ債仰ソツつュツつオツ振ツ督ョツつェツ鳴ウツつ「ツづヲツつ、ツづ可陛?ツつ「ツづ?欲ツつオツつ「ツ。ツづ?つゥツ親ツ子ツ堕オツづ?づ?堕鳴づゥツづ按!ツ暗ァツ篠卍づーツ個セツつ「ツ姪ウツづ可つキツづゥツづ按!ツ堕シツづ個つイツ嘉?津ォツづ債キツチツδ督づ?陛ゥツづァツつオツづ?つ「ツづゥツつシツ!

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2015/04/29(水) 18:30:00
>>533
受忍限度というものがあってだな…

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2015/05/03(日) 21:49:32
周りの家が夜電灯をつけてる!とか鍵を開ける音がうるさい!とかで何年も執念深くぶちキレてるおっさんが早良区に住んでるみたいなんだが
http://s.ameblo.jp/lowestcrime/entry-12020867547.html

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2015/05/05(火) 23:56:58
>>536
場所も名前も丸裸だなおいw

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2015/05/10(日) 11:06:10
>>536
お前があやしい

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2015/05/12(火) 10:03:31
【福岡】福岡タワーから転落か、高1男子が死亡
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431364277/
11日午後9時50分ごろ、福岡市早良区百道浜2丁目の福岡タワーの
駐車場で「物が落ちた音を聞いた」と通行人の男性から119番があった。
救急隊員が駆け付けると、早良区の高校1年の男子生徒(15)が頭から
血を流して倒れており、間もなく死亡が確認された。
県警早良署は、生徒がタワーから転落したとみて、自殺と事故の両面で調べている。
遺書は見つかっていないという。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/168224

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2015/05/12(火) 10:30:11
★有名人飛び降り・高度ランキング
1位 沖雅也(俳優。ホテル47階)
2位 藤圭子(歌手。マンション13階)
2位 伊丹十三(俳優・監督。マンション13階)
4位 牧伸二(芸人。橋から50メートル下の川
5位 ポール牧(芸人。マンション10階)
6位 窪塚洋介(俳優。マンション9階。生存)
7位 岡田有希子(アイドル。7階建てビル屋上)
7位 ジョニー大倉(歌手。ホテル7階。生存)
7位 沖山秀子(女優。7階。生存)
7位 可愛かずみ(女優。マンション7階)
7位 高野光(ヤクルトピッチャー。マンション7階)
次点 三宅雪子(元議員。マンション4階。生存)
---------------------------------------------------
【参考】
       地上   所要時間   激突時     最期
沖雅也   178m   約6.5秒    200km/h   仰向け 
藤圭子    50m   約3.2秒    113km/h   仰向け
窪塚洋介   35m  約2.6秒     94km/h   うつ伏せ
岡田有希子 30m   約2.4秒     87km/h   うつ伏せ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2015/05/12(火) 10:42:57
>>539
アチコチコピペして回るなカス!

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2015/05/12(火) 14:59:47
「男性が落ちてきた」 福岡タワーで高1生徒死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150512-00000009-ann-soci
福岡市の福岡タワーの駐車場で、高校1年の男子生徒が倒れているのが見つかり、
死亡が確認されました。警察は、男子生徒がタワーから転落したものとみて調べています。
11日午後10時前、福岡市早良区の福岡タワー北側の駐車場で「男性が落ちてきた」と
消防に通報がありました。倒れていたのは、早良区に住む高校1年の男子生徒(15)で、
死亡が確認されました。タワーの施設の中で所持品が見つかりましたが、遺書などは
ないということです。警察は状況などから、男子生徒が福岡タワーから転落して死亡した
ものとみて調べています。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2015/05/12(火) 15:06:13
元福岡タワーのエレベーターガールの私から一言

展望台からは落ちられる場所はない
展望台の上、電波塔の部分に行ったことはあるが、よほどの関係者が一緒でないと行けないし
鍵のかけ忘れなどもまず考えられない

因みに展望台5Fは123m
全長は234m

もしも展望台から落ちたとしたら原型がないと思う

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2015/05/12(火) 16:14:32
>>542
アチコチコピペして回るなカス!

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2015/05/12(火) 17:55:39
福岡タワーから転落か、北側で高1男子が死亡 2015年05月12日 14時31分
 
11日午後9時50分頃、福岡市早良区百道浜2の福岡タワー(234メートル)北側の駐車場で、
同市の高校1年の男子生徒(15)が倒れているのを通行人が見つけ、119番した。
生徒は頭から血を流しており、間もなく死亡が確認された。
福岡県警早良署によると、生徒は学生服姿で、所持品がタワー内から見つかった。
通行人は「大きな音がして、見ると倒れていた」と話しているという。
同署は生徒が転落したとみて調べている。
タワーの運営会社によると、地上116メートルの高さにある展望階から非常階段に出られるが、
非常階段は柵で囲まれており、柵の隙間は15〜20センチほどという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150512-OYT1T50082.html

早良区、学生服 ・・・修猷館か城南だな。(西南、筑前はブレザー)

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2015/05/13(水) 14:46:41
>>545
早良区の高校とは言ってない

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2015/05/13(水) 16:54:54
落ちて自殺だったらかわいそう

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2015/05/13(水) 21:25:00
早良区から久留米に通う久留米附設生もいるからな・・

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2015/05/20(水) 22:09:16
有田2丁目で保護された白茶の猫(メス)が、福岡市動物管理センターに収容されています。
赤色の首輪をしており、飼い猫だと思われます。
飼い主の方、あるいはご近所にお心当たりの方いらっしゃいませんでしょうか?
もし身近に猫を飼っている方があれば、念のため尋ねてみていただけませんか?
下記URLに収容情報が掲載されています。(衰弱しているため、写真はありません)
http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/3509
白/茶 メス 推定3〜8歳 首輪:赤色
収容場所: 有田2丁目
連絡先: 東部動物愛護管理センター(あにまるぽーと) TEL 092-691-0131

収容期限は5/28です。飼い主さんの元へ帰れるよう祈ります。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2015/05/21(木) 06:41:28
田隈て利権ズブズブ?

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2015/05/23(土) 08:16:20
大抵はな

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2015/05/31(日) 00:15:30
>>549
見つかったかな?

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2015/05/31(日) 22:41:13
有田7丁目の畑の横の道で変なおっさんが自転車の前に立ちはだかって
殺すぞって言われた

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2015/06/01(月) 18:02:30
後退中に歩行者にぶつかっておきながら「ぶつからんでもよかろうが、貴様」と暴言をはいた運転手

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2015/06/01(月) 21:31:16
>>553
立ちはだかるからそんなこと言われるんだろそのおっさんw

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2015/06/02(火) 06:23:10
立ちはだかったおっさんが言ってきたんだよ
急いで逃げたけど110番したほうがよかったかな

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2015/06/02(火) 19:08:09
早良区の原か有田辺りにお住まいの方にご質問させてください。

原交番、有田交番があると思うのですが、改装工事か建て直しか、
何らかの工事があってた記憶がある方いらっしゃいますか?
あってたとして、そしてそれはいつ頃でしょうか?

よろしくお願いします!

ここまで見た
  • 558
  • sage
  • 2015/06/04(木) 01:34:33
>>545
福岡中央高校

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2015/06/15(月) 02:32:56
>>554
言ったものが勝ちなのかも(笑)

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2015/06/19(金) 11:54:32
先日、早良区の小田部(202号線沿い)を車で通った際に
結構お客さんがいたパン屋さんが気になりました。
すぐ隣にリンガーハットと浜勝がありました。
なんという店名のパン屋さんでしょうか?
あと行ったことのある方、値段・味とかどうですか?

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2015/06/19(金) 13:05:21
>>560ttp://www1.bbiq.jp/parfum1/
かな? 行ったことはないから、感想は他の人に期待

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2015/06/19(金) 13:12:22
パルファンはちょい高いかな
イートインあるのはいいけど休日朝7時とかに行っても座れん。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2015/06/19(金) 21:41:35
560です。回答ありがとうございます。

>>562
休日朝7時とかに行っても座れん

そんなに人多いんですね!!
他に早良区でオススメのパン屋さんがあったら教えてください。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2015/06/20(土) 23:05:36
>>545
事実なら教えてほしい
一体なぜあの場所だったんだ?
なにか訴えたいことがあったとしか思えない

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2015/06/23(火) 00:19:04
早良区のサニーの駐車場で2歳女児を引き殺したね
フジテレビのニュースにも流れてたね

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2015/06/23(火) 02:32:24
女は駐車場でもアクセル踏みまくるからな
あの手の車乗ってるのは特に

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2015/06/23(火) 10:30:45
ほとんどオートマ車の現代。
俺も平面の駐車場では基本アクセル踏まない。
あんな狭いところでアクセル踏むっていったいどんな神経してるのやら・・・

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2015/06/23(火) 20:53:04
映像見た感じでは有田のとこのサニーかな?
あそことすぐ南のハローデイはちょくちょく事故あるね

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2015/06/23(火) 22:14:07
>>569
同じ日の夕方ハローデイ入り口で事故ありましたよ

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2015/07/18(土) 18:01:17
脇山方面から板屋へミニバン(2000cc)で行けますか?
軽自動車じゃないと無理でしょうか?

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2015/07/19(日) 15:10:04
>>571
ほぼ2車線の道路です。問題なく通れますよ。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2015/08/13(木) 06:03:15
暑いのは何処も同じ

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2015/09/06(日) 16:13:56
有田のサニーは0時近くに行くと、店には客少ないんだけど駐車場に車停めて中で待機してる人が多数いる。
あれは何待ちなんだろう

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2015/10/03(土) 19:30:17
ご存知の方教えてくだしあ

小田部にベ○エキ○という洋菓子屋さんがありまして、
あの店は何であんなに流行っているのか昔からの疑問です。
いつお店に行ってもお店の前を通ってもいつもお客がひっきりなしに出入りしています。

おいしいと思いますし、何の不満もないのですが、
辺鄙な場所にあると思いますし、今時おいしい菓子屋なんてどこにでもあるし、
いったい何が秘訣なのだろうと。
結構遠くに住んでいる人でもあの店の名前は知っている人が多かったりして
なんなんでしょうか。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2015/10/03(土) 23:14:22
>>575
口コミでしょ。美味しい店は場所は関係なく口コミなどで
客は来店しますよ。
私もあの洋菓子店は知ってます。小田部の隣の福重に住んでるので。
買いに行った事ありますよ。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2015/10/05(月) 14:40:28
返信ありがとうございます。
口コミであんなに流行るんですかね。
もちろん美味しいしいいところだと思います。
宣伝もしてないようですし、凄いですね。

ここまで見た
  • 578
  • このレスを以て福岡タワーの非常階段の段数を上回りました
  • 2015/10/11(日) 21:10:42
>>575
それは503番ないし8番バス原北中学校前停留所そばのベルエキプじゃんか。
話は変わるが、原北中学校エリアから西新に出る8番は実質的に金武営業所の持ち分だと思う。時折百道浜車も見かけるが。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2015/10/18(日) 14:35:50
>>575
・試食がある、日本人は試食に弱い
・全部美味しいが特にチョコレートケーキが本当に美味しい
・プリンが特徴的でカワイイ
・客対応が丁寧で感じがいい
・オーナーが16区出身
・みんなが行くからとか美味しいというからという連鎖反応
・厨房が見える
・建物からお洒落

これだけ揃えばまあそうなるだろう

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2015/10/19(月) 22:32:00
原団地で保護された茶トラの成猫と仔猫(ともにオス)が、福岡市動物管理センターに収容されています。
2匹一緒にペットキャリーに入れられており、成猫の方はピンク色のノミ取り首輪をしていました。
飼い主の方、あるいはご近所にお心当たりの方いらっしゃいませんでしょうか?
もし身近に猫を飼っている方があれば、念のため尋ねてみていただけませんか?下記URLに写真あり
http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/4898
http://wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/4899
茶トラ オス2匹 推定3〜8歳&1ヶ月 首輪:ピンク色のノミ取り首輪(成猫)
2匹一緒に写真の緑色のケージに入れられてました
収容場所: 早良区原団地
連絡先: 東部動物愛護管理センター(あにまるぽーと) TEL 092-691-0131

収容期限は10/27です。飼い主さんの元へ帰れるよう祈ります。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2015/10/27(火) 23:40:58
9月に百地あたりでデモとかありましたか?

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2015/11/01(日) 14:37:08
フジテレビの宮司アナは野芥小からどこの中学校に行ったんだろ?

ここまで見た
  • 583
  • にゃにゃこ
  • 2015/11/23(月) 14:11:53
室見界隈でどこか良い歯科ないですかー?
何か良いクチコミしか掲載しないアホな
サイトで探して行った歯科がとんでもなくて。
古いから大丈夫かと思いきや、古いだけw
本当に腕は悪いし口は悪いし偉そうで、
人の顔の上でクシャミするし衛生士さんは
罵りまくるし。ここでして貰った歯は全て
ダメになった。だって被せた時から隙間
あるんだもん。外れた時には歯と被せものの
間から汚物が沢山出てきて吐きそうになった。
器材の消毒してるの見た事ないし、本当に
下手糞。診療終わったら挨拶もしないで奥に
引っ込んでいく。「痛い」と言おうものなら
不機嫌になって、そのくせ後でとんでもない
ことになった歯を見せると、「痛いと言わな
かったからね」と、まるでこっちが悪いかの
ように言う。本当トラウマになる歯科。
何で潰れないんだろ?と思ったら、
マンション2階にあるのに直接行ける
エレベーターもあるし、家主で賃料
かからないのかもね。あとFacebookや
口コミ偽装で私みたいなカモが釣られる
のかな。調べたらFacebookのイイねは
被せものとか発注するとこの人だったw
本当に腕がいい歯医者教えてーっ!!
口内大変です〜!!

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2015/12/07(月) 18:57:51
朝からヘリコプターがうるさいなぁと思ったら、原団地で火事だったのね。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2015/12/29(火) 09:56:54
昨日地震に全然気付かなかった

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2015/12/29(火) 15:46:21
小田部の百円ショップから見える黄土色の屋根のお屋敷の息子の話
未成年時代にブスな女の子に性的なイタズラやイジメを繰り返してて、
数十年後にその男を見つけた被害者が腹いせに男の性犯罪をネットでバラしたら
その男、勇敢にも被害者の女に対して名誉毀損を訴えて、民事刑事で勝訴したらしい。
真実でも名誉毀損は成立します。
https://www.facebook...00433112&fref=ts

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2016/01/24(日) 09:46:57
https://i.imgur.com/qwtflt5.jpg

明日朝まで降るかな

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2016/01/25(月) 15:27:38
福岡400ね・942に当てられた

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2016/01/25(月) 18:28:54
逃げられたん?

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2016/02/24(水) 19:41:47
>>589
警察にでも通報しろよ

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2016/04/07(木) 10:25:24
雨風凄すぎる

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2016/05/01(日) 19:51:52
飯倉6丁目のセブンイレブンの原口とかいう背の高い夜のアルバイト店員。
客に向かって舌打ちとかすんなボケ
聞こえてんだよ
中2病が

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2016/05/01(日) 19:55:59
すみませんでした。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2016/05/24(火) 00:35:52
早良区のダークサイドとは?

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2016/06/14(火) 21:30:45
>>595
お前じゃない?www

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2016/06/14(火) 21:59:49
>>596
ごめん

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2016/06/21(火) 03:00:09
あ、石釜に蛍を見に行くの忘れた。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2016/06/22(水) 07:18:56
わー、朝から土砂降り・・・

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2016/06/23(木) 12:35:15
竿竹屋 「1番長い4mの物干し竿 2本で1000円 20年前のお値段です」だってw
一宮ナンバーってどこだろ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2016/06/23(木) 15:34:27
>>600
正確には尾張一宮ナンバーで愛知だ・・・ 。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2016/06/26(日) 13:49:41
ブルーインパルス見れたー!
桜の花が綺麗だったね、感動した!
上空の風が強いのか、直ぐに消えちゃったのが少し残念だけど。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2016/07/02(土) 06:30:27
早朝から暑いこと・・・・

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2016/07/13(水) 05:04:18
雷ビビったー!

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2016/08/09(火) 16:33:01
本日、早良区の某ハンバーガーチェーン店そばで、警察が隠れて取り締まりしてました。
おそらく、ポケモンGOを運転中にしてる者の取締りと思われます。
運転中はポケモンGOだけでなく、携帯での通話、操作はしないようにしましょうね。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2016/08/11(木) 13:51:19
野芥三丁目バス停を過ぎた南行
旧道に入った福岡信金野芥支店付近〜サワラスイミング付近
国道263号 早良南郵便局付近北行
この辺りもよく取り締まりしてるな。シートベルトと携帯メインぽいけど。

あと、県道558号の早良3丁目付近の時々事故あるあたりは時々ネズミ捕りしてる。
西入部以北は50Km/h制限だけど、あの区間は40Km/h制限で錯誤しやすいせいか結構捕まっている。
曲渕小入口交差点付近の国道263号もネズミ捕りしている。

安全運転で。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2016/08/14(日) 09:53:00

パカ弁向原栄大朗と吉井和明が関与して大騒ぎになっているスレッド


◆福岡の不動産・建築業の情報交換所◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1284361678/

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2016/08/24(水) 01:44:46
なんスカ?コレ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2016/08/27(土) 13:01:02
竿竹屋が回ってるぞ
「2本1000円 20年前のお値段です」

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2016/08/27(土) 13:43:52
>>609
こっちにも来たよ

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2016/09/03(土) 01:42:11
台風の来るばい、準備ばしとかな!

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2016/09/05(月) 16:29:50
ハイマート門田で火災発生!

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2016/09/06(火) 04:41:07
曙か〜、室見かと思ってビビった

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2016/09/12(月) 01:45:04

福岡県福岡市早良区大字石釜ttp://ameblo.jp/gogogost357/

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2016/09/12(月) 01:49:02
石釜は毎年梅雨時になると蛍だ綺麗みたいやね、行った事無いけどw

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2016/09/18(日) 22:31:32
以前高取に住んでたんだけど今はどんなかんじですか。
福岡市の端っこだけど発展してきたかな

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2016/09/18(日) 23:57:56
>>617
何年前位に住んでらしたんですか?

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2016/09/19(月) 10:27:19
>>618
もう20年前になるかなあ…

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2016/09/19(月) 15:36:17
>>619
20年位だと、パッと見はそんなに変わらないと思いますよ
商店街の店舗は結構入れ替わってますけど。
高取近辺の最近の最大の変化は
藤崎交差点と早良口交差点がスクランブル交差点
になった位ですかね。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2016/09/20(火) 12:34:50
>>620
そうなんだ、ありがとう。
スレ見る限り西新商店街も廃れて無さそうで何より。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2016/09/20(火) 18:16:53
>>621
でも・・・・
西新岩田屋(プラリバ)とトポス(西新ダイエー)は閉店しちゃった。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2016/09/20(火) 22:38:26
>>622
トポスとか懐かしいな。西新といえば映画見たのが思い出だわ。
確か「とられてたまるか」って映画。あの映画館はまだ健在だろうか…

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2016/09/20(火) 22:56:21
>>623
「とられてたまるか」・・・94年
94年に西新の映画館?ピカデリー?
ごめん、憶えて無い
ちなみに、今西新に映画館は確か一軒も残って無いと思う。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2016/09/20(火) 23:10:50
>>624
無いよ。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2016/09/21(水) 01:16:01
>>624
無くなったかー。残念だけど全国的に映画館は減ってるしね。
懐かしくて何レスもしてしまった。 ここらで退散するよ、ありがとう。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2016/09/27(火) 15:29:02
西新の映画館って子供向け映画から成人向け映画までって感じだったな
ニーズがあるならなんでも、と

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2016/11/02(水) 00:04:43
誰か優しい人、西新スレを立ててください、狐じゃ立て方がわからんとです。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2016/11/02(水) 08:36:27
嘘つきの言葉にだまされて、無実の者を攻撃したならば、その者もまた同じく罪人です

悔い改めなさい

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2016/11/02(水) 20:15:33
所構わず大量にコピーペーストするのは、荒らしと言う迷惑行為です

悔い改めなさい

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2016/11/03(木) 08:14:22
>>628
このスレを西新スレにしたら良いじゃん

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2016/11/04(金) 00:44:49
いいとかいな?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2016/11/07(月) 01:06:28
西新スレ誰か立ててくれたねw

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2016/11/16(水) 06:01:54
最近西新以外早良区の話題が無い
西新の話題は西新スレやし(笑)

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2016/11/16(水) 07:33:34
こないだオイスカの収穫祭行ったけどあれ楽しいね
ヤクザ、チンピラだらけの露店なんて皆無だしどの店も良心的
新米買ってみたけど美味かったしまた来年も行きたい

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2016/11/16(水) 22:00:43
あれ、オイスカってまだ有るんだね
姪浜に有ったのが無くなって消滅したかと思ってた。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2016/12/04(日) 00:11:29
昔、星の原団地に住んでた
そばにサニー、っていうスーパーがあった
いまどうしてるかなぁ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2016/12/04(日) 16:14:17
>>637 まだサニーは健在だよ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2016/12/05(月) 17:23:05
冬なのに暑いのか

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2016/12/07(水) 02:03:33
>>638
そうなんだ。離れてだいぶ経つもんで。
風の便りで次郎丸中は地下鉄工事で縮小されたらしいし、思い出がどんどん無くなっていくなぁ
昔は田んぼしかなかったから

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2016/12/09(金) 05:27:41
サニーは殆どの店が24時間営業になって頑張ってるよ
休日前の夜中とかに行くとどの時間帯でも必ずパラパラと客が居る。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2016/12/09(金) 08:55:18
パラパラとしてる客の5~6人は、私服警備員。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2016/12/24(土) 09:36:35
竿竹屋が回ってるぞ
「2本1000円 20年前のお値段です」

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2016/12/25(日) 05:46:00
2本で1000円だけど、切断料が1本15000円だと聞いた気が・・・・・

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2016/12/27(火) 22:16:19
野芥でひき逃げ死亡事故
どっち向きに走ってた車だろ?
三瀬方面からなら通勤途中の奴だろうが、荒江方面からだったらどんな奴だろ?
まぁ今頃震えてるだろうな

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2016/12/28(水) 00:05:57
亡くなった方の名前が三瀬さんだったかな(TV情報)
ひき逃げの糞は早くつかまって死刑になってほしいな

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2016/12/28(水) 13:42:44
ひき逃げ容疑者、逮捕されましたね。
年を越さなくて良かった。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2017/01/14(土) 00:12:46
あれ、何で逃げるっちゃろ?罪が重くなるだけやし、ほぼ捕まるとに
日本の警察の鑑識は優秀ばい、轢き逃げじゃまず逃げれん。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2017/01/17(火) 14:57:25
また道路陥没! 福岡市早良区の歩道に深さ1メートルの穴

7日午前7時41分ごろ、福岡市早良区次郎丸1丁目1番1号の東側歩道が、
幅60センチ×30センチ、深さ1メートルにわたって陥没した。同署によると、
今のところ負傷者は確認されていない。
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/301839

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2017/01/22(日) 03:41:33
ひき逃げを批判する奴の半数以上が
実際に人を轢いたら逃げるらしいね
人間ってそんなもんなんだよ
腹決めて通報して更に的確な救護活動できる人は少ない

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2017/01/22(日) 05:25:30
それどこ情報よ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2017/01/22(日) 09:28:40
>>650の周辺情報でしょ。
「類が友を呼ぶ」って諺もあるし。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2017/01/22(日) 10:02:18
>>650
おまえ早良区でも南のほうに住んでるだろw
南わかるか?山のほうな

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2017/01/22(日) 10:34:34
煽りとかじゃなくて純粋に聞きたいんだけど
山の方だとなんかあるの?
社会の底辺かすんでるとか?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2017/01/22(日) 23:15:49
むしろ、山の方に住みたい、石釜とか脇山とか

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2017/01/22(日) 23:29:12
団地の多い202以南、外環以北のが環境悪そう。
駅からも遠いし、道もぐちゃぐちゃだしな。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2017/01/26(木) 14:36:10
警察発表では火曜日に中学校で障害事件があったみたいだけど
荒れてる学校どこじゃ?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2017/02/04(土) 16:13:57
最近飯倉のレガネットにから揚げの移動販売の車来ないな
なんか女子からとかハーブ鶏とかのノボリ立ててやってたんだけどね。
買って食ったら揚げたてが美味くて、来てたらちょくちょく買ってた。
だのに、最近来ないからちと残念。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2017/02/12(日) 23:56:32
荒江から野芥方面にかけて両方2車線になる日はいつになることやら・・・

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2017/02/16(木) 14:39:44
レガネットで赤ちゃん置きっぱなしの軽自動車がいた
まだ糞親っているんだなぁ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2017/03/26(日) 23:19:26
か〜みな〜り〜ゴ〜ロゴロ。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2017/04/14(金) 18:49:59
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/build/1491814278/l50

小田部の人げな

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2017/05/07(日) 03:07:09
一昨日の夜8〜9時頃、早良口の交差点を南方面にパトカーが
サイレン鳴らしながら物凄いスピード(恐らく100キロ以上)でぶっ飛んで行った
最近パトカーがあんなに飛ばすの見た事無いから何が有ったのか心配。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2017/05/08(月) 06:08:23
>>663
酒酔いの車が飯倉のラーメン屋さんに突っ込む。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2017/05/14(日) 10:04:07
あげておく

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2017/05/14(日) 12:24:52
西新スレだれか復活させてくれ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2017/05/20(土) 17:30:25
復活したばいw

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2017/05/21(日) 00:35:50
やっぱ早良区には西新が無いといかん

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2017/05/31(水) 11:42:31
田村田隈野芥くそいなかだなwww

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2017/06/01(木) 07:31:15
野芥1丁目は、交通の便がよく、人気の土地で地価も上昇。
販売物件が足らないと、不動産屋からの情報。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2017/06/04(日) 01:21:46
「すみません。追われています」突然家に上がり込む男 福岡市で連続発生
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00010010-nishinpc-soci

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2017/07/09(日) 02:14:20
小田部に有るカ○トって自転車屋、今のあの態度は客商売の態度では無いよ横着、おまけに目と技術もない、最近おーなー代わったみたいだけど
全面の信頼を置くとパンク修理以外しなくていい事をされて余計な出費が増えるよ、みんな気を付けてね。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2017/07/11(火) 12:02:50
>>670
野芥二丁目は簡単に人気上昇しないか。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2017/08/23(水) 18:20:55
>>673
野芥って地名聞いたら、さて何を思い出した?

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2017/08/25(金) 09:22:09
パチンコラッキー

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2017/08/25(金) 20:00:05
ちなみにラッキー7は駐車場入れないくらい客増えてるからなw

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2017/09/13(水) 06:56:50
日韓トンネルで講演会

韓日両国の有志らによる日韓トンネル推進運動の一環として、グローバルな視野から考える日韓トンネルに対する講演会が8月30日、都内で開かれた。講師は国土庁時代に全国総合開発計画を立案した野田順康西南学院大学教授。国連のアジア・ハイウェイ・ネットワークにおける日韓トンネルの未来の戦略的有効性を、日本の総人口の長期的推移や日本の活力を維持する道―東アジアとの経済連携、そして東アジアにおける物流ネットワークなどから、豊富な資料を基に説明した。

野田教授は、この構想を実現するためには10兆〜15兆円かかると指摘。財政対策まで具体的に提示し、120人ほどの参加者の共感を得た。

主催側は「日韓トンネル推進東京都民会議」をはじめ、各地方別の推進組織の早期結成を目指している。

ソース:統一日報 2017年09月06日 19:20
http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=83423&thread=01r04
講演する野田教授
http://news.onekoreanews.net/wys2/file_attach/2017/09/06/1504693295-19.jpg

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2017/09/13(水) 07:16:56
不要です
韓国なんかタダでも行きません

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2017/10/12(木) 14:09:17
衝突事故のトラック、はずみでバス停へ 福岡、4人けが
朝日新聞 2017年10月12日 12時18分
http://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/asahi/m_ASKBD3QTVKBDTIPE00N.jpg

12日午前6時15分ごろ、福岡市早良区飯倉7丁目の国道263号で
2トントラックが自転車と接触し、そのはずみで歩道に乗り上げてバス停に衝突する事故があった。

福岡県警によると、バス停にいた女性(68)や
トラックを運転していた福岡県太宰府市の男性(25)ら4人が、
打撲などのけがを負った。

早良署によると、現場は信号機のない直線道路。
トラックは道路を横断中の自転車と接触した後、道路脇のガードパイプをなぎ倒しながら
歩道に乗り上げて約17メートル進み、唐木バス停に衝突。
その後、約8メートル進んで停車した。

自転車の男性(22)やトラックに同乗していた男性(52)も軽いけがをした。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2017/10/12(木) 16:32:25
朝に続きまた事故やった 病院前

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2017/10/12(木) 17:32:03
ほぼ同時刻に福大のフタバ図書前の交差点でも衝突横転事故。バイパスはマヒしてます

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2017/10/12(木) 18:46:48
>>679
今日2件目
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171012-00000065-asahi-soci.view-000
西鉄バスと乗用車が正面衝突、乗客ら13人けが
12日午後3時45分ごろ、福岡市城南区干隈の国道263号で、西鉄バスの路線バスと乗用車が正面衝突した。
福岡県警によると、バスの乗客ら13人がけがを負った。命に別条はないという。
福岡市消防局によると、乗用車に乗っていたとみられる男性が重傷。

どうやったら正面衝突するんだよ。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2017/10/12(木) 20:01:35
非番の消防署職員が事故ww

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2017/10/14(土) 00:56:31
最近毎日のように暴走族走ってない?すごくうるさいんだけど重留のセブンあたりがいつもさわがしい

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2017/10/14(土) 01:26:24
同じ上着着た男女混成のグループか。乗用車の進路妨害したり、コンビニでたむろしたり、ああいうのをまず取り締まれよな。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2017/10/14(土) 08:39:41
それがひどくなると今度の事件になるんだよね
何かいい案が無いかな

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2017/10/14(土) 14:27:21
警察が毎日のように接触してるみたいだか、何もできずに帰ってるみたい。本当に情けない。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2017/10/31(火) 01:12:22
重留のオナラみたいな音出すバイクどうにかなんないかなすげーうるせえんだが
いきがって叫んでる小僧もマジうぜー
田村団地か四箇田団地の中学生かな?
本当に下品で程度が低いよな

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2017/11/03(金) 18:08:36
原団地周辺で鳩が激減

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2017/11/14(火) 17:41:42
この間11/11(土)昼、原四つ角でひき逃げを目撃しちゃったよー!
幸い被害者のおっちゃんは無事だったけど、自転車グチャグチャ
それにしても、事故起こしたのに止まりもせずに藤崎方面に逃走
救護責任義務放棄して逃げるな!糞軽ワゴン!
ドン!ガシャーン!って激しい音したし気付かん筈が無い。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2017/11/14(火) 18:22:48
おっちゃん、それで無傷なんて只者じゃないな。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2017/11/29(水) 23:06:08
室見の火事凄かったわー、
消防も警察も野次馬も未だ来てなかったので119番しました、
人的被害が無い事をお祈り致します。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2017/12/26(火) 23:09:30
今日も早良区は平和であった。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2018/01/10(水) 18:21:18
初カキコ

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2018/01/28(日) 16:39:21
>>690
人間は弱いもので
他人事だと俺なら私なら残って救助するって思っていても
いざ本当に人を轢くと怖くて逃げる人が一定割合いるんだよ
その場で覚悟を決められるかどうかはその時にならないと分からない

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2018/02/03(土) 10:21:09
田村にサンドラッグとセリアが出来るみたいやね

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2018/02/03(土) 15:29:28
>>696
もしかしてセリアが元々在ったところですか?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2018/02/03(土) 19:10:17
早良は広すぎるから分けよう

都市高を境界線にして北区と南区
…じゃ面白くないから

早良(山賊)と早良(マリナ)でどう?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2018/02/03(土) 22:58:06
これでも、巨大な西区を小分けした結果なんだけどね。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2018/02/03(土) 23:42:00
1982年までは現早良区は西区だったからね。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2018/02/05(月) 00:08:29
デカかったよね、周船寺から別府橋まで西区という巨大さw

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2018/02/05(月) 06:55:23
>>697
隣が田村小なので無難なテナントですね。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2018/02/05(月) 07:00:50
8月29日オープンのようです。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2018/02/09(金) 04:38:49
室見川で釣りしてる人っています?
バスじゃなくて、のべ竿でオイカワやカワムツをやりたいんですが。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2018/02/09(金) 10:37:28
どこでも釣れますよ ただし採取禁止区間があるから気を付けて

東入部の亀丸堰から下流丸井堰までと橋本の乙井手堰から下流小田部堰までが禁止区間です

詳しくは福岡県内水面漁業調整規則を見てください
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/190866_51502116_misc.pdf

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2018/02/09(金) 12:33:04
>>704
室見川にもバス生息してるん?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2018/02/09(金) 13:29:37
>>705
どうもありがとうございます。釣り場所には注意ですね。
春になったら楽しみたいと思います。

>>706
これみると室見川にもブラックバス(オオクチバス)がいるようですよ。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/28113/1/h23fish.pdf

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2018/02/10(土) 05:12:47
うなぎ釣りしてる人はいるね

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2018/02/17(土) 14:22:04
<福岡・国道交差点>76歳女性死亡 ひき逃げか
毎日新聞 2018年02月17日 10時54分

17日午前5時15分ごろ、
福岡市早良区小田部の国道202号交差点で「人がはねられた」と、
通行人が通りかかったパトカーに通報した。

同区南庄の江上鶴子さん(76)が路上に倒れており死亡が確認された。
頭などを強く打っており、福岡県警早良署は
ひき逃げ事件として調べている。

同署によると、現場は2車線で信号機があり、
江上さんは横断歩道を歩いていたとみられる。

事故直後に白色の乗用車が西の福重方面に逃走したという。【西嶋正法】

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2018/02/17(土) 22:43:22
この時間はまだ暗いから気をつけないとな

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2018/02/17(土) 23:22:07
あそこは片側2車線の202号今宿バイパスだから、早朝は飛ばすし
犠牲になられた方は地元の人だから状況は知ってると思うし
歩行者が信号無視をするのは考えづらいと思う、
曜日といい時間といい逃げたといい、
飲酒運転で信号無視な臭いがプンプンする。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2018/02/17(土) 23:34:34
横断歩道はこっちが青になっても
左右の車が停止するのを確認して
渡りませう。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2018/02/18(日) 15:18:14
犯人もう捕まった、福岡県警グッジョブ!

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2018/02/18(日) 18:20:33
>>713
取り調べの感じから容疑否認やね。
死人に口無し…

ひき逃げの疑い 男を逮捕
02月18日 12時19分
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20180218/5347301.html

17日、福岡市早良区で76歳の女性が車にひき逃げされて死亡した事件で、
23歳の建設作業員の男が逮捕されました。

逮捕されたのは、福岡市西区の建設作業員、藤本祥平容疑者(23)です。

17日の午前5時すぎ、福岡市早良区小田部で横断歩道を歩いていた
近くに住む江上鶴子さん(76)が直進してきた車にはねられ、
死亡しました。

現場から白いセダンの乗用車が走り去るのが目撃されていたことなどから、
警察は、江上さんがひき逃げされたとみて捜査していました。

その結果、現場付近の防犯カメラの映像などから藤本容疑者が、
赤信号を無視して江上さんをひき逃げした疑いが強まったとして、
きょう未明、危険運転致死とひき逃げの疑いで逮捕しました。

警察によりますと調べに対し、
交差点で事故を起こしたことは認めているものの、
「人にあたったのか、物にあたったのか、よくわからなかった」と
供述しているということで、
警察は詳しいいきさつを調べています。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2018/02/18(日) 22:10:34
出た、人を跳ねたとは思わなかった作戦
自分自身が嘘か本当かよくわかってるだろ

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2018/02/20(火) 21:30:07
嘘をつくと、そのうち必ず矛盾が生まれるからね〜
罪の上乗せになるだけだよ、
警察はその手のプロだよ、騙せない。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2018/03/17(土) 00:39:40
曙の「カドタ」の横でやってた焼き鳥屋さん、今どこでやってるのかな?
火事出してそれから見てない。また食いたいよ〜。
ご主人も愛想良くて値段もgood! 誰か知りませんか?

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2018/03/32(日) 11:35:15
桜が満開やね〜

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2018/04/06(金) 00:15:21
暖かくなってきたね〜、すっかり春日和w。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2018/04/23(月) 01:09:53
飯倉4丁目の空き地にでっかい魔法陣が書いてあってびびったわ。
塩撒いてなんか燃やして儀式した跡があった。
魔法陣もかなり本格的なヤツでガキやシロウトの悪戯レベルじゃないのが怖い。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2018/04/23(月) 15:31:48
>>721
まさにナニコレ珍百景ですね。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2018/04/23(月) 23:16:49
なんか魔法陣で新築の地鎮祭やったそうだ
怖いご近所さんが越してきそうだな

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2018/04/24(火) 20:06:36
ひょえー

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2018/04/25(水) 13:04:15
最近、パチンコMJ干隈店の周辺で夜になると鳥の鳴き声が大きく響いてるんだよな。
聞いたことない綺麗な鳴き声でずっと鳴いているからどこにいるか気になってる。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2018/04/25(水) 18:17:03
>>725
ムクドリじゃね?
何年か前からおるね
フンが落ちてくるから注意!

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2018/04/25(水) 22:24:02
1羽だけなんよ
それで山の中の早朝みたく大きな声で鳴いてる

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2018/04/26(木) 06:14:02
えー、1羽だけ?
じゃあムクドリでは無いですね
正体が気になります

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2018/04/26(木) 07:14:45
>>725 野芥のマルキョウ裏あたりに、孔雀を飼ってた家があった。
独特の泣き声だからそれかもしれん。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2018/04/26(木) 14:05:18
マルキョウまで買い物に行く途中に鳴いているから違うな。
ムクドリの声もYOUTUBEで確認したが違った。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2018/04/26(木) 23:55:37
何やろ?時期的にカササギかいな?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2018/04/27(金) 00:20:58
夜ってことでホトトギスっていうオチじゃあるまいな?

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2018/04/27(金) 16:23:26
カササギじゃないね。
ホトトギスが近いと思うんで今度はもっと注意して聞くよ。
有り難う。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2018/04/27(金) 18:18:35
本人です。とは言っても書いてもいないし投稿もしていない本人です。本人の弱点はしゃべりっぱなしだったことにある。目に見えない相手にテレパシーでしゃべって相手がどうするのか手も足も出ないことに気づかなかった。
それで、どんな投稿が
あったのかおしえてほしい。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2018/04/27(金) 18:23:34
上の本人はあなたがたがさんざんいためつけた本人ですよ。コンビニの二人ごめんでした「

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2018/04/27(金) 18:26:36
こうりんかn橋本かいわいで盛り上がったすれですよ。もう読むしかない。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2018/04/27(金) 19:25:50
今からいろんな人が来る見たいだけどテキストはdaijyoub買いな。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2018/04/28(土) 00:19:50
基こと、当時、てれぱしーで会話していたから自分も相手も同じようなもの。。。。。この辺で

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2018/04/28(土) 06:04:03
気にするのもばからしくなったんで、さようなら。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2018/04/28(土) 07:59:06
と言いながら、私がした書き込みと軽く、調べもせずに信じ、
ばかな行為をしていた元法曹関係者には笑った。笑わせてもらったから
損害賠償はいいや。人は肩書ではありませんな。では。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2018/04/28(土) 08:13:00
>>740
構ってちゃん乙(笑)

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2018/04/28(土) 10:30:00
もう少しカマッテ、元法曹関係者は現、元公務員らとしときます。怖いから。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2018/04/28(土) 13:36:46
740には誹謗中傷が入っています 742は不確かな情報ですので削除依頼します。
本当に申し訳ありませんでした。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2018/04/28(土) 16:06:10
削除依頼ができませんでしたので、撤回させてください。本当に申し訳ありませんでした

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2018/04/28(土) 16:49:52
>>744
死ねや

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2018/04/29(日) 00:27:16
米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳テ ιナ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2018/04/29(日) 00:42:23
やっべぇわ。
飯倉の魔法陣だけどさ、こんどは四角マスの魔法陣が出来てた。
16〜20マスで中に塩で文字がびっしり書いてある。
お隣サンは怖くないのかな。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2018/04/29(日) 01:08:33
>>747
番地どこなのソレ?。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2018/04/29(日) 01:17:54
番地は流石にやべえだろ。
飯倉幼稚園の北側。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2018/04/29(日) 01:20:58
3メートルくらいのデカイ魔法円は無くなってた。
四角マスのは文字有りと無しと2個あったわ。
四隅に盛り塩。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2018/05/04(金) 14:27:14
>>750
昔なんかあった土地だったりするのかな
こわー

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2018/05/05(土) 08:19:01
次郎丸交差点の県道のはるやまの前設計したやつバカだろ!
三車線のうちの左を左折専用にしないんだ?
あと、真ん中の車線を知らないやつが走ったら、
交差点通り過ぎた所でパニくるって!

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2018/05/05(土) 15:37:59
https://imgur.com/a/DRsgJ
未成年ヤンキー時代に生理ナプキンを盗んだことを
当時を知る元同級生に暴露されて
名誉毀損を訴えた人の家↑
元同級生に刑事告訴もしたので元同級生は現在刑務所に収監中
名誉毀損の成立には虚偽真実は関係ありません。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2018/05/06(日) 00:45:29
>>752
あそこ、変よね。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2018/05/06(日) 07:15:05
>>752
>>754
みんなで行政に通報して!
大きな事故が起こる前に!!

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2018/05/08(火) 00:44:58
一市民が行政に進言しても中々行政動かんのよね〜
あそこら辺に力が及ぶ議員さんに言うのが一番効果が有るかも。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2018/05/17(木) 08:22:31
>>752
それ設計したやつって多分東区の新しい3号バイパスの交差点も設計してると思う
マジで馬鹿

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2018/05/29(火) 22:09:55
石釜のホタル 結構飛んでた

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2018/05/31(木) 01:02:02
あ〜、蛍か〜、いいね〜
石窯行って見よっかな。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2018/06/04(月) 14:56:34
ナガちゃん牧場逮捕w

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2018/06/04(月) 19:10:48
「お金あるならちょうだい」 79歳男を逮捕 
女児の財布から1000円奪った疑い 福岡県
http://www.tnc.co.jp/sp/news/articles/NID2018060402030(動画あり)

福岡市の路上で3日、小学生の女の子が財布から
現金1000円を奪われる事件があり、
警察は79歳の男を強盗の疑いで逮捕しました。

警察によりますと3日午後6時10分ごろ、
福岡市早良区干隈で、小学5年の女の子の隣にいきなり男が座り込み、
「お金あるならちょうだい」と声をかけました。

驚いた女の子が何もできずにいると、
男は女の子の財布から1000円札1枚を抜き取り、そのまま立ち去りました。

帰宅した女の子から事情を聞いた母親が警察に通報し、
警察が近くを捜索していたところ、女の子が話す特徴と似た男を見つけ、
強盗の疑いで逮捕しました。

逮捕されたのは福岡市早良区飯倉の
無職、冨松靖容疑者で
「1000円もらったが、脅し取ってはいない」と
容疑を否認しているということです。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2018/06/04(月) 20:11:17
大人が子供に「1000円ちょうだい」って怖いやろ、
それだけで脅しやん。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2018/06/04(月) 21:50:20
みっともない老人だ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2018/06/05(火) 05:27:09
もろ近所だ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2018/06/05(火) 12:55:08

猫の虐待相次ぐ 腹や手足を切られる、餌に薬物混入も 福岡県警が捜査(西日本新聞) - Y!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00010000-nishinpc-soci

福岡市早良区と南区で5月下旬から今月1日、虐待された猫や、子猫の死骸が相次いで見つかっていたことが県警などへの取材で分かった。
県警は「どちらも鋭利な刃物で切られており人為的な仕業」(捜査幹部)とみて、動物愛護法違反容疑で捜査している。


近所で猫が二匹死んでたのも多分これだわ
毒餌かなんか食わされた感じの不自然な死に方してた

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2018/06/05(火) 21:53:09
スーパーに買い出し行ったら、刑事と鑑識が来て写真撮ってたわ。
きっと爺さんがガキから1000円カツアゲした件だな。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2018/06/05(火) 22:52:43
本人が脅して無いって言ってるから脅した証拠が要るんだろうね
警察も大変だね、ご苦労様です。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2018/06/05(火) 23:10:36
事件になったから現場資料がいるだけ。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2018/06/22(金) 23:19:39
また猫が殺されたらしいね 基本ノラネコ嫌いだけど、近所には幼稚園、小学校もあるんだから犯人を早く逮捕して欲しい

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2018/06/23(土) 16:47:26
ネコの虐待続く…切断された死骸また見つかる 
動物愛護法違反容疑で関連含め捜査 福岡市早良区
http://www.tnc.co.jp/sp/news/articles/NID2018062202148(動画あり)

福岡市でネコの虐待が相次いでいます。
21日も早良区で首を切断されるなどしたネコの死骸が見つかり、
警察は動物愛護法違反の疑いで捜査しています。

◆死骸を発見した住人男性
「青天のへきれきというのか、まさかこういうことが我が家で
(起きるとは)気持ち悪いですね」

21日朝、自宅の庭先でネコの死がいを発見した男性です。
表通りに面していない住宅の片隅で死がいを見つけ驚いたといいます。

警察によりますと21日午前9時40分ごろ、福岡市早良区飯倉で
「頭がとれたネコを見つけた」と住人の男性から110番通報がありました。
男性によりますと切断された頭や足など
複数のネコの死がいを庭先などで発見したということです。

◆死骸を発見した住人男性
「ここにこういう感じ手足があって、
それとここに手足があって首がこうなってて(曲がってて)目玉がこのあたり。
投げ入れた感じじゃないんですよ。早く解決してほしい」

地域に不安を与えるネコの虐待被害。
警察は動物愛護法違反の疑いで捜査を進めています。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2018/06/24(日) 21:48:35
猫殺し、行き着く果ては人殺し

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2018/06/25(月) 02:53:18
“飲酒運転”相次ぐ3人逮捕
(6月24日(日) 11時49分)
http://rkb.jp/news/news/43545/(動画あり)

きょう未明、福岡県内では飲酒運転が相次ぎ、男3人が逮捕されました。

きょう午前2時半ごろ、福岡市中央区薬院で
車線を変更してきたトラックに、乗用車が追突しました。

警察が、乗用車を運転していた早良区原団地の
自称・会社経営岩崎友喜容疑者(50)の呼気をしらべたところ、
基準値の5倍を超えるアルコールが検出されたため
酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。

警察の取り調べに対し岩崎容疑者は
「居酒屋で焼酎を2合飲んだ」と供述しているということです。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2018/06/25(月) 02:58:52
高さ2・6メートル “危険”なブロック塀を取り壊し 
大阪での地震を受けて福岡市
http://www.tnc.co.jp/sp/news/articles/NID2018062302151(動画あり)

大阪で起きた地震で、小学4年の女の子が
ブロック塀の下敷きになり死亡した事故をうけて、
福岡市の小学校で倒壊の危険がある塀の取り壊しが始まりました。

このうち、福岡市早良区の原西小学校では、
23日午前9時から工事関係者が重機を使って、
校舎の周りの高さ2・6メートルのブロック塀を取り壊しました。

福岡市は大阪での事故を受けて、地震翌日の今月19日から
小学校や中学校などのブロック塀が法令に適合しているかどうか緊急点検を実施。

強度が低いなどと判断され、対応が可能なものから
順次、解体を進める方針で、
23日はこのほか市内の3つの小学校でも塀の解体作業が行われました。

市の教育委員会は、
「引き続き安全の確認を進めていきたい」としています。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2018/07/06(金) 10:55:36
早良区、西区の室見川流域に避難勧告が出てる!
流域の人、気を付けて!

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2018/07/06(金) 20:48:34
室見川が氾濫した記憶が無いからよっぽどなんだろうな

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2018/07/10(火) 17:31:41
平和に戻った途端に梅雨が開けた、
最近の夏は異常に暑いからヤダ。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2018/07/12(木) 22:59:19
今日、9時過ぎに飯倉の郵便局前辺りで
バーチャンが倒れていて事故があってたけど
大丈夫だったのかな?

あの、レガネット前あたりの高齢の方
横断歩道渡らんよね。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2018/07/13(金) 23:03:09
高齢者は体がきついから横断歩道まで行かんのよね〜
頭が硬くなってるから命が危ない行為とも考えつかんしね、
更に歩く速度とかは若い時と変わらないつもりだし。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2018/07/15(日) 01:49:24
猫殺害 今度は貸しコンテナのところに廃棄だっけ?ああいうところは防犯カメラあるし、今度は捕まる?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2018/07/15(日) 10:01:43
>>779
うん、絶対捕まえて欲しい。
小動物や弱い者いじめをする奴は大っ嫌い。卑怯だよね。

それと車を運転する人は「危ない!」と思ったときは
止まってあげてね。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2018/07/15(日) 21:04:28
あ暑いぜ早良区!!

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2018/07/15(日) 23:26:07
今週の最高気温ずっと33度〜35度の予想やん
ゾッとする。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2018/07/16(月) 12:05:31
あぢー

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2018/07/16(月) 13:28:34
35度前後は毎年のことでしょ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2018/07/16(月) 23:29:02
最近温暖化でおかしーけんね。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2018/07/17(火) 09:02:59
>>785
確かに。
昔は30℃超えたら驚いていたし家にエアコンもなかった。
ま、昔よりアスファルトも増えたけどね。

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2018/07/18(水) 21:35:22
百道浜の花火大会豪華やったねー!
室見川河畔公園から見せてもらったよ
人がわんさか居たよw。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2018/07/20(金) 02:55:17
田んぼがあれば冷やされるんだけど
畑ばかり

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2018/07/20(金) 16:46:11
福岡市、最高気温の記録更新したっぽいね
38度越えって‥

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2018/07/20(金) 16:48:22
と、溶ける・・・

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2018/07/23(月) 15:13:50
“油山にいる”連絡残し 90歳男性遭難か 警察と消防が捜索 福岡市
http://www.tnc.co.jp/sp/news/articles/NID2018072302322(動画あり)

福岡市の「油山にいる」という連絡のあと、21日から行方がわからなくなっている
90歳の男性について、警察は遭難したのではないかとみて捜索しています。

行方がわからなくなっているのは、福岡市早良区の90歳の男性です。

警察などによりますと、男性は21日午後1時10分ごろ、
家族からの電話に対し
「山におる、油山(を)おりてきよるけど位置がわからんくなった」
と応えたあと、連絡がとれなくなりました。

警察が調べたところ、21日午前10時に福岡市の油山の登山口のひとつから、
この男性が山に入っていく様子が付近の施設の防犯カメラに映っていました。

警察は男性が遭難したのではないかとみて、
消防などと合同で22日に続き23日も午前7時から捜索を開始しました。
ヘリや警察犬も投入し、およそ100人態勢で
登山道や沢などを中心に男性の行方を探しています。

警察によりますと、男性は身長167センチ、体重65キロ、
グレーの髪にメガネをかけ、白い長袖カッターシャツに紺色のジーパン姿、
灰色の運動靴をはき、白いハット帽、ショルダーバッグを身につけ、杖を持っているということです。

また男性は過去5、6回ほど油山に登った経験があるということですが、
この1、2年は登っていませんでした。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2018/07/23(月) 17:51:39
わ〜、90歳か・・・・
お爺ちゃんピンチ。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2018/07/23(月) 23:07:42
やたらヘリが低空を飛んでると思ったら。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2018/07/24(火) 08:05:02
登山者や徘徊癖のある人にはチップ埋めてどうこう・・・って話に
なるのかな?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2018/07/24(火) 10:57:36
田村のセリア、オープンまだかね?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2018/07/24(火) 18:44:34
>>795
まだ開いてなかったの?
てっきり開店したもんだと思ってた

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2018/07/25(水) 23:05:59
で、油山のお爺ちゃん発見されたん?
続報求む

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2018/07/27(金) 21:05:25
遺体で発見されたようです
https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2018072702344

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2018/07/27(金) 21:55:37
>>798
どうもありがとう
ダメだったか‥
警察も頑張ったんだろうけど、発見が遅すぎたね

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2018/07/28(土) 11:56:55
お気の毒です。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2018/08/01(水) 10:26:52
原イオン閉店→建て替えご再出店へ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1599875.jpg

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2018/08/01(水) 16:22:37
お〜パチパチ、良かった。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2018/08/04(土) 17:19:07
こないだまで建て替えせずに土地が高いからマンションにするとか言ってたのにね。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2018/08/13(月) 01:24:27
シバタって会社倒産したそうですが120人もいた従業員はどうなったのでしょうか

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2018/08/14(火) 02:27:51
星の原団地の薬剤師(46歳)が逮捕されたみたいだけど、誰だろw 凄い気に成る

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2018/08/14(火) 21:43:48
シバタって野芥の?
倒産したんだ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2018/08/16(木) 06:18:59
小田部の未知書店、またまた強盗…

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2018/08/16(木) 14:47:17
>>807
↓やね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1613851.jpg

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2018/08/17(金) 00:29:49
エロ本屋に強盗ね、中々思い付かん。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2018/08/17(金) 01:12:59
>>808
この後通りかかったけど、全然気づかんかった。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2018/08/17(金) 14:12:22
>>804
>>806
老舗の麩製造(株)シバタ(福岡)/破産開始決定 元黒門市場
http://n-seikei.jp/2018/08/post-53389.html

老舗麩製造業者の(株)シバタ(福岡市早良区野芥4−47−5、代表:柴田健治)は
8月6日、福岡地方裁判所において、破産手続きの開始決定を受けた。
破産管財人には、平岩みゆき弁護士が選任されている。

負債額は約5億5千万円。

同社は元々福岡市の黒門市場で昭和3年創業した生麩・焼麩の製造会社。
その後、昭和54年城南区梅林に工場移転、
昭和59年には現、本社兼工場を完成させていた。

販売は、食品商社に通じて全国へ卸され、平成14年7月期には7億円以上の
売上高を計上していた。
しかし、その後は麩の需要は低迷し続け、売上不振に、本社兼工場建設投資の
借入金も重たくなり、原材料高もあり、先行きの見通しも立たず、今回の事態に至った。

以前は吸い物によく麩が入っていたものだが、最近の食卓では見たことがない。
精進料理、盆正月料理だけでは売上高の伸張は望めなかったのだろう。

非正規雇用世代が年齢を重ねる中、1億人総活躍=働けの大号令で、
働く人たちが増加し続けた結果、ゆとりもなくなり、食生活も大幅に変わり、
日本の伝統的な食材は食卓から消えていく、
これが治世者が言うところの美しい日本の実態なのだろう。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2018/08/17(金) 23:26:45
麩で稼ぐとか、如何にも厳しそうだけど・・・。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2018/08/19(日) 15:44:06
しかもあそこは外国人の従業員さんがたくさんいたよね?

ここまで見た
飯倉2丁目で保護された茶トラ猫(オス)が、福岡市動物管理センターに収容されています。
迷彩柄の首輪をしており、飼い猫だと思われます。
飼い主の方、あるいはご近所にお心当たりの方いらっしゃいませんでしょうか?
もし身近に猫を飼っている方があれば、念のため尋ねてみていただけませんか?下記URLに写真あり
https://www.wannyan.city.fukuoka.lg.jp/yokanet/animal/animal_posts/detail/11773
茶 オス 推定3〜5歳 首輪:迷彩柄
収容場所: 飯倉2丁目
連絡先: 東部動物愛護管理センター(あにまるぽーと) TEL 092-691-0131

収容期限は9/3です。飼い主さんの元へ帰れるよう祈ります。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2018/08/25(土) 21:55:36
猫は扉開けた隙きにピューって出て行っちゃうからね。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2018/09/01(土) 03:52:18
日付が変わる前に大きな激突音。
外環状線賀茂で直進大型バイクと右折トラックが事故ってバイク大破。
車線塞いで数時間も現場検証してたから亡くなってるかも。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2018/09/01(土) 03:56:16
あそこの手前は数年前も同時刻に死亡事故が起きてた。
マックのドライブスルーからいきなり出てきた軽に直進してきた大型バイクが激突死。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2018/09/02(日) 02:49:47
死角があるのに勢いよく飛び出すバカって何なんだろうね
人生のロシアンルーレット感覚なのかな

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2018/09/02(日) 03:48:33
そいつが生きて他人が死んでるんやから
ロシアンルーレットになってない

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2018/09/02(日) 13:29:09
馬鹿裁判官のせいでマックから飛び出した軽の19歳とび職は無罪だそうだ。
バイクが90キロ出てたとかなんとか。
片側2車線の国道で深夜ライトオンでだぞ。
ひでー話だ。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2018/09/02(日) 13:32:34
超見通しの良い直線だし、普通に出てきたなら他車線に逃げられただろ。

そうそう、昨日の事故は重症で死んでないようだ。
高校生で大型バイクだってさ。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2018/09/03(月) 18:44:54
90キロ出てれば流石に擁護出来ないよ。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2018/09/08(土) 09:27:11
盗撮で起訴、男性に無罪判決 福岡地裁「自白に不合理」
2017年4月21日午後4時ごろ、福岡市早良区内の商業施設で、女性の下着を撮影する目的で動画撮影機能を起動させた携帯電話を差し入れたとして起訴されていた。男性は捜査段階で行為を認めていたが、公判では否認し、無罪を主張していた。 松村裁判官は、自白で説明された撮影時の体勢について「盗撮を試みる者としては露骨すぎて不自然」とするなど、自白に不合理な点が複数あると指摘。携帯電話に残された動画が手ぶれで明確に映っていなかった点などを踏まえ、「差し入れたとの事実を認めるには合理的な疑いが残る」と結論づけた。
この商業施設ってどこですか?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2018/09/08(土) 18:10:24
8日午後0時45分ごろ、
福岡市早良区有田3丁目の福岡県立福岡講倫館高校で
「体育大会中に気分が悪いという生徒がいる」と消防に通報があった。

県警西署などによると、同校では雨が降る中で体育大会が行われており、
競技中に20人以上が相次いで倒れたという。
低体温症の疑いがあるという。

福岡管区気象台によると、同日正午の福岡市の気温は21・9度で、
平年値を大きく下回っていた。
小雨も降っていた。

2018年9月8日13時43分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL984GRDL98TIPE019.html

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2018/09/08(土) 20:01:05
精神的なものだからなぁ
女性がなりやすいのも特徴
こんなんで運ばれてたら年中運ばれないかん

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2018/09/09(日) 10:25:31
>>824
体調悪化、教師に届かず
https://dotup.org/uploda/dotup.org1637883.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1637884.jpg

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2018/09/09(日) 12:10:13
>>826
県立高校は来賓とかの手前、多少の雨くらいでは運動会を中止しないよね。
30年以上前、某県立高校に通っていた時の運動会もひどい雨なのに
開会を強行して結局は中断後に延期になったことがありました。
中断から延期までの間1時間ほどあったけど、生徒が中庭に出て
「延期!延期!」と面白半分に連呼していたら、体育教師が慌てて
「解散しろ!教室へ戻れ!」と怒鳴り散らしていたのを思い出しました。
生徒の意向とは関係なく延期は決まったのでしょうが、なんとなく
痛快な思い出です。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2018/09/12(水) 16:00:52
早良区の川に女性 心肺停止の状態
http://www.fbs.co.jp/news/news8648401.html(動画あり)

11日午前、福岡市早良区で高齢とみられる女性が川に浮いているのが見つかりました。
心肺停止の状態だということです。

午前10時20分ごろ、福岡市早良区南庄の金屑川で、
「川に人が浮いている」と近所の女性から消防に通報がありました。

駆けつけた消防隊が女性を救助しましたが、心肺停止の状態で、
女性は病院に搬送されて手当てを受けています。

救助されたのは高齢の女性とみられ、
警察や消防で身元の確認を急いでいます。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2018/09/12(水) 18:17:42
南庄の金屑川で近所の人がメダカ取りに降りられるようになっている所って岸辺が映ってたけど、どの辺ですか?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2018/09/13(木) 16:15:11
上の動画を見る限り、南庄3丁目の小児科の裏辺りだと思います。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2018/09/13(木) 19:14:43
>830
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2018/09/23(日) 21:51:40
室見川提灯まつり

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2018/09/26(水) 22:04:26
綺麗でしたか?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2018/09/28(金) 21:02:19
こじんまりといててよかったよ

はじめて行ったけど屋台とかないのね

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2018/10/10(水) 17:06:50
昔、野芥に酔笑って居酒屋があったんだが(えじまやの所ね)その後、店長さんが西新の近所に居酒屋出すて言ってたの覚えてるんだが、今でもあるのかな?
知ってる方がいたら店の名前と場所教えて欲しいのね。
また、あの雰囲気と料理が食べたい。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2018/10/12(金) 00:01:21
同名の店が田村に有るみたいだけどね〜。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2018/10/29(月) 21:02:03
小田部のケンタッキー前は何ができるんでしょうか??
飲食店には違いないと思うけど。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2018/10/30(火) 00:04:22
>>837
なか卯です。直営店としては福岡初出店ですな。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2018/10/30(火) 09:29:28
>>838
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2018/10/30(火) 13:53:21
入部あたりの田んぼつぶして、商業施設作ってほしいわ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2018/10/30(火) 17:53:51
>>840
国道263に変わる高規格の新道でも作らんとムリでしょ
普段から慢性的に渋滞してるんで、商業施設なんてできたら
とても捌ききれない

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2018/11/03(土) 22:14:02
ホークス日本一おめでとう!

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2018/11/15(木) 12:29:29
>>842
俺的にはあんまし

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2018/12/09(日) 09:26:00
寒いけど暑いのか

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2018/12/26(水) 13:29:14
もう年の瀬、1年は早いね〜。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2018/12/27(木) 00:01:28
藤崎商店街〜西新商店街の通行人や自転車が無法でカオス
警察さん、どうにかしてけろ。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2019/01/02(水) 22:03:09
賀茂神社〜諏訪神社〜飯盛神社を高速三社参りを40分で済ませました

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2019/01/07(月) 21:35:16
原イオン、日に日に商品が減ってきてる。原のランドマークが無くなるのは寂しいね

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2019/01/15(火) 21:36:55
ドムドムが懐かしい原ダイエー

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2019/01/16(水) 00:52:32
ディッパーダンアイスクリーム入ってたっけ。
縦積みじゃなく三角形横積みのトリプルアイスがすっげぇ好きだった記憶。
何頼んでたっけ、ダイキュリーは覚えてるんだけど。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2019/01/31(木) 17:31:03
イオン原店の前は大量の車で渋滞してる

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2019/01/31(木) 18:23:11
まさにハマってるんだけど何事?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2019/02/01(金) 07:04:00
https://i.imgur.com/RvEF9Lw.png


ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2019/02/01(金) 08:46:33
また今日から毎週金曜は吉野家渋滞がはじまるんやね。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2019/02/01(金) 10:05:28
イオン原が42年間ってなんか違うような、、、
ダイエーの時期がほとんどやろ?
ダイエーの前にもなんかあったのかもしれないが

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2019/02/03(日) 00:10:51
全国ニュースになってるね
ガスボンベ爆発

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2019/02/03(日) 18:13:05
イオン原閉店 みんなは何処で買い物するんだろ?ハローデイ次郎丸?近くのサニーなのかな?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2019/02/03(日) 18:34:25
>>713
ハローデイ別府
食鮮館荒江

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2019/02/12(火) 14:23:41
入部の麺王の跡地は何か店が入るのかな?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2019/02/13(水) 00:55:56
野芥のYahoo!モバイル跡も気になる
こちらは駐車場が狭いのがネック

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2019/02/13(水) 08:02:10
麺王跡は中途半端な物件でどれも難しそう
野芥のヤフモバ跡は何やってもダメだからなぁ
あの建物ある限り無理があるんだろうから一度更地にしたらいい

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2019/03/07(木) 08:58:44
入部の麺王解体しだしたな

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2019/03/07(木) 17:37:18
先の醤油屋が食堂出す、とかじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2019/03/15(金) 13:03:47
その情報詳しく!!

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2019/03/16(土) 15:16:09
びっくりドンキーの原店が閉店してて残念。
次、何か入るのかな???

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2019/03/16(土) 18:27:08
えー、マジか
ベストも潰れたしあの辺りも終わりだな

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2019/03/16(土) 21:45:21
へ?ベスト潰れたん

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2019/03/18(月) 12:14:45
>>867
1/31閉店だったと思います。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2019/03/18(月) 17:46:03
>>868
どうも有難うございます。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2019/03/21(木) 00:19:51
風強いな〜、春二番ですかね?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2019/04/03(水) 22:29:15
室見駅のコンビニの横に駐車してる白のプリウスの親父
堂々と横断歩道を塞いで止めてんじゃねーよ、タコ!

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2019/04/10(水) 00:20:31
今九州を離れて、福岡を懐かしみながら過去スレを少しづつ追っかけてます。本当は「原周辺」のスレッドを探してるんですが更新止まったみたい・・・

あるスレッドで「原中央中が創立時の強面の先生がいなくなってから荒れた」(90年代後半ごろ?)というコメがあったのですが、初期に在籍した自分から見ると違うのではと思ってしまった。 あの頃もいじめは日常茶飯事だったし、そもそも強圧的に先生がふるまうほど生徒のストレスは弱い立場の者に向けられる。生徒が荒れる原因も、表面的な悪ふざけ以上に、家庭での疎外とか将来への不安とか思春期特有の自己嫌悪とか根源的なものが多く、単純に力づくで抑えられるものじゃない。 腰をバットで叩く粗暴な先生もいたけど(名前忘れてないですよ〜)、気の毒以外の感想は今はないです。(それなりに出世してるのかなあ。自分の人生には意味のない存在としか言えないけど)
西日本新聞で以前、同窓会で昔イジメた相手に土下座して謝罪した話が載ってたけど、被害者が一生忘れないのは当然として、加害者にも(この記事位の清算をしない限り)ずっと無意識の記憶が付きまとうと思えてなりません。「お前はその程度のすすけた存在だ」って、ね。
長文失礼でした。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2019/04/10(水) 00:23:55
吐き気がする

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2019/04/10(水) 01:30:08
幸うざい

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2019/04/10(水) 01:32:49
出ていけ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2019/04/10(水) 18:22:36
いじめ、ダメ、絶対。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2019/04/10(水) 18:52:15
>>864
ヤマタカ食堂、バイト募集ってなってた。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2019/04/13(土) 06:47:43
室見川って何気に上流ヤマメ放流始めてたんだね
渓流釣りできるんだ、知らなかったわ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2019/04/14(日) 08:41:08
ほぅ 良いこと聞いた
放流って事は釣りにも利用料や許可が発生するんかなぁ

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2019/04/14(日) 09:57:49
結局、いくらボランティアや漁協が放流しても都市部近くは釣り人がわんさか来てすぐに消えると思う、、、

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2019/04/14(日) 12:55:41
見回りしてて注意されるよ
注意された事ある

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2019/04/27(土) 22:59:06
もうすぐ室見川の蛍が光る時期やね

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2019/04/28(日) 09:17:32
今日、早良区の中学校でサッカーの試合してるの?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2019/05/12(日) 20:52:17
原のガストも潰れたん?

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2019/05/12(日) 20:56:22
>>884
みたいですね。
原地区の衰退感ぱねー!(´・ω・`)

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2019/05/12(日) 21:22:05
ベスト電器跡は何ができるかな?
マンション?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2019/05/12(日) 21:52:43
>886
隣のびっくりドンキーも閉店してますね。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2019/05/12(日) 22:08:13
早良区何もなくなってきたね

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2019/05/13(月) 16:36:31
>>884
同じすかいらーくグループの『しゃぶ葉』として5/30にオープンするそうです。
閉店だけでなくて良かった。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2019/05/13(月) 18:01:56
>>889
うれしいですね!姪浜のMKによく行くので楽しみです。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2019/05/17(金) 02:23:40
野芥のMKの隣に建設中の建物はドラッグストアか‥
ドラッグストアはもういいよ
あの界隈にホムセン作って欲しいんだけどなぁ
コメリかホームワイドの小さなタイプでもいいから

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2019/05/17(金) 06:23:09
かねやす「・・・」

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2019/05/19(日) 08:31:38
かねやすとネットで十分だろ

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2019/05/19(日) 13:12:00
小田部にコスモス出来るんだけど
こんな直線距離500mくらい?にドラッグストア4つもあってどーすんだよって思う

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2019/05/19(日) 14:48:57
ドラッグストアはできることが少なくて薬買う以外は行かないな
ATM置いたりしてくれんかな、コンビニには無いサービスをいくつか考えないとあんまり価値無いと思う

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2019/05/22(水) 13:11:16
>>895
最近のドラッグストアは日用品や食料品なども置いてるので、
ちょっとしたスーパーとかコンビニ的に使うことも多いけどな。
お弁当を売ってるドラッグストアもあるよ。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2019/05/22(水) 20:53:08
野菜や果物や肉も売ってるドラッグストアあるからな

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2019/05/24(金) 19:27:07
元岡のPM2.5値はいつも高い気がする なんでなのかな?近くにごみ焼却施設があるから?
でもそれだとしたら、もっと近い場所の数値も高くならないとおかしい気もする 地形なのかな?

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2019/05/24(金) 19:36:58
元岡てどこ?早良区にあったっけ?
初めて聞いたんだが

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2019/05/25(土) 18:18:38
元岡って西区だろ。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2019/05/30(木) 06:05:14
小田部の未知書房また強盗入ったね。
ここまで強盗が起きると自演じゃないかと思ってしまう。
https://youtu.be/yKgNySfth44


ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2019/06/04(火) 21:13:21
https://www.asahi.com/articles/ASM646G7JM64TIPE03B.html

福岡市消防局によると、4日午後7時5分ごろ、福岡市早良区の交差点で車が複数台からむ事故があり、
負傷者が多数出ているとの119番通報があった。市消防局によると複数が負傷している模様で、現場で救急活動が続いている。

現場は市営地下鉄藤崎駅の近く。幹線道路「明治通り」の交差点付近で、飲食店などが立ち並び、車や歩行者の通行量が多い。多数の救急車や消防車、パトカーが出動し、騒然とした様子になっている。

事故に遭った車の1台を運転していたという福岡市西区の西村健志郎さん(25)は「交差点を右折したところ、
対向車が中央線を越えて猛スピードで突っ込んできた。その車はそのまま交差点に突っ込んで、他の車にもぶつかった」と話した。

現場近くの開業医、中川元典さん(28)はドーンという雷のような大きな音を聞いて現場に駆けつけた。
交差点に車3台が点在し、うち1台はひっくり返っていたという。


複数の車両が絡んだ事故現場=2019年6月4日午後8時2分、福岡市早良区
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190604004118_comm.jpg

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2019/06/04(火) 21:22:43
今、ヘリコプターが飛んでるのは
これ? >>902

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2019/06/04(火) 21:24:58
他人事です 今回、この事故に遭遇した人達はとてつもない低確率に当たってしまっただけ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2019/06/04(火) 21:25:56
ヤフドから帰る途中だが警察や報道陣でまたまた通り魔かと思ったよ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2019/06/04(火) 23:09:58
怖い怖い怖い
こんな身近なとこで大事故って

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2019/06/13(木) 23:09:20
https://www.gaccom.jp/safety/area/p40/c137
これたまに見るが早良区の不審者面白いw

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2019/06/15(土) 23:44:40
イオン原跡地にメガドンキが出来るんだね わざわざ西新まで行く必要がなくなる

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2019/06/16(日) 10:17:53
5ちゃんの早良区スレ見たら死刑囚が降臨したみたいやね。

福岡市早良区
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1512470093/

693 名無しさん sage 2019/06/15(土) 03:53:25.27 ID:p4lnkVih
福岡拘置所から記念カキコ
俺死刑囚だけど刑務官から携帯借りたわ(わりとガチ)

694 死刑囚 sage 2019/06/15(土) 04:06:19.25 ID:p4lnkVih
だれか僕知ってる人いません?
E棟で毎日外通路で洗濯物干してるTなんですけど。。(笑)
もう書き込めないので反応は聞くことしかできません。。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2019/06/16(日) 10:45:50
>>908
福重イオン跡では?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2019/06/16(日) 10:50:37
福岡拘置所には死刑囚とか居ないよ。
比較的軽い刑の人ばかり。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2019/06/16(日) 17:24:52
>>911
軽い刑つーか懲役刑なら宇美の刑務所やけど
死刑囚とか未決囚は藤崎の拘置所に収容されるぞ

川端寿通に有ったマルヨ無線放火殺人事件の死刑囚も収容されてる。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2019/06/16(日) 18:24:45
>>910
そうだったんですかw勘違いしちゃった

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2019/06/19(水) 19:58:02
寒くてもあついのか?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2019/07/11(木) 10:38:55
原ベスト跡にルミエールが来るって本当??

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2019/07/11(木) 23:57:44
裏手(駐車場側)には解体工事って看板が立ってるけどね。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2019/07/18(木) 21:42:54
明日ヤマダ電機賀茂店リニューアルOPEN

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2019/07/18(木) 22:01:05
広告入ってたけど、大して安いのも無いし見に行くこともないかなぁ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2019/07/26(金) 16:01:19
プラリバオープンに舞台サザエさんの藤原紀香きてたね

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2019/08/05(月) 21:57:47
お前もめちゃくちゃ人のこと見ててワロタ

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2019/08/05(月) 23:17:38
ほんとそんな事に気づくほど人をじろじろ見てるお前もさすが早良区民

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2019/08/06(火) 08:46:54
ブーメランで草

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2019/08/06(火) 18:18:52
テスト

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2019/08/07(水) 16:17:10
夕立 久しぶりだな

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2019/09/01(日) 12:24:39
原イオンが着々と壊されていってる。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2019/09/01(日) 13:48:04
原イオン跡は何になるの?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2019/09/01(日) 14:18:59
>>930
また原イオン

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2019/09/05(木) 21:21:29
熱くないけど

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2019/09/08(日) 06:42:53
>>933-934
他所の板の書き込みを張り付けるな。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2019/09/13(金) 21:17:06
事故やめて!渋滞でバスが来ない!

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2019/09/14(土) 02:14:26
>>936
同じ事書いて楽しいかい?(笑)

142 名無しさん 2019/09/13(金) 21:11:28.71 ID:Hcxrv3FI
今日朝、原北中入り口交差点の事故渋滞のせいで
バスが20分も遅れたよ、炎天下の中待ちくたびれたです・・・。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2019/09/14(土) 10:11:28
幅広い人に聞いてほしかっただけだよ。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2019/09/15(日) 04:41:42
室見川沿いにある有名パン屋で働いていた者だが、賃金が貰えず悔しい思いをしたよ、
オーナー一家は物凄く感じが悪い

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2019/09/15(日) 05:20:34
>>939
それは、労働基準法違反だから、行く所に行けば良いんだよ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2019/09/15(日) 05:48:30
まぁ嘘だろ
ただのうらみだな

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2019/09/15(日) 11:00:12
>>939
オーナー会社の賃金未払い多いね
残業代はもちろん、ひどいと給与の遅延や勝手な減額、ひどいと全額不払いも
求人に「アットホームな雰囲気です」と書いてあったらだいたいブラック

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2019/09/15(日) 15:15:19
>>939
あちこち書いて楽しいかい?(笑)

150 名無しさん 2019/09/15(日) 04:36:02.93 ID:xUQU35/g
室見川沿いにあるパン屋ブルージャムで働いていたが労働基準法が守られてなくて賃金貰えなかったわ、脱税してるからオーナー一家は高級車乗ってるし

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2019/09/15(日) 23:52:03
川沿いってところでピンと来なきゃね…

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2019/09/16(月) 01:46:19
もうこういう個人のうらみは辞めようよ
本当にそうならこんな所に書かないでちゃんとした所に言うはずなんだし
逆にこいつが営業妨害なるんじゃないか?って話になるだろ

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2019/09/16(月) 18:34:49
>>939
言っとくけど、そこの店のオーナー、自分の知人が経営してる店じゃないか?。
もしそれが事実だとしたら、根拠があっての証言があるんだろね?。
虚言だったら、いくらあんたでも威力業務妨害してるから、罪は重いよ?。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2019/09/17(火) 23:31:37
いくらあんたでもw

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2019/09/18(水) 14:03:46
>>939
威力業務妨害罪って知ってる?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2019/10/02(水) 11:06:12
この時期にクマゼミ鳴いてた

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2019/10/11(金) 03:57:49
まだまだ蝉泣いてるよな

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2019/10/13(日) 03:38:50
このスレッドも残り少ない。誰か新しいスレッドをt建ててください。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2019/10/13(日) 09:19:44
今の流れなら次スレは980ぐらいに立てれば充分じゃない?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2019/10/13(日) 11:59:47
>>952
お前が立てろ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2019/10/13(日) 19:00:14
5chなら立て方分かるけど・・・

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2019/10/15(火) 18:56:15
違いが分からないw

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2019/10/18(金) 20:41:08
文具スタジアムの跡は何が入るだろう

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2019/10/18(金) 23:10:51
今思うとユニクロが奇跡
マルキョウ前ってだけじゃ魅力無いのかなぁ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2019/10/22(火) 16:36:26
ベスト電器跡地にヤナセ
びっくりドンキー&小園ハイツ跡地にアザブモール(テナント募集中)
フタタ跡地に11月に資さんうどん
来年11月竣工予定で原イオン跡地に原イオン北棟
ソースは全て現地の看板
原イオン駐車場跡地に原イオン南棟

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2019/10/22(火) 19:06:57
ヤナセはガッカリだなぁ

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2019/10/22(火) 19:38:14
>>960
なんで?
ヤナセなら良いやないか

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2019/10/22(火) 19:42:10
金持ちのふりすんなよ貧乏人w

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2019/10/28(月) 22:31:54
ヤナセ出来るなら、素晴らしい事

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2019/10/29(火) 10:16:55
ヤナセ既に近くにあるのにな
なんかの専門店になるのかな

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2019/11/04(月) 14:51:24
ランボルギーニ専門店ならいいな
目の保養になる

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2019/11/05(火) 17:50:28
ヤナセなのに、なんで文句言うんだ?
良い車買える場所が近くに出来たら良い事だぞ。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2019/11/05(火) 20:32:30
車なんてそう簡単に買い換えないしそこに興味なければ別で買うから利用しない人のが多いし

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2019/11/06(水) 11:53:12
だから、別にヤナセがあったってイイじゃんw

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2019/11/09(土) 18:28:59
今、何気に小田部のヤナセをグーグルアースで見てると
隣になか卯が出来てるじゃあ〜りませんか!。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2019/11/09(土) 21:01:29
ヤナセ出来るんだ、喜ばしい
ヤナセが近くに有ると言うことは、金持ちの街なんだよ

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2019/11/10(日) 01:31:36
おらが町にはヤナセがある!=ハイソな町って自慢する人はじめてみたわ
自分の町に偏差値高い大学がある=頭いい人揃いの町!って自慢するようなもんかね?

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2019/11/10(日) 08:22:05
でも最近思ってる事があって、町自慢とは違うけど、
その人が何処の市や町に住んでいるかによって人格や能力等を
判断する他人が増えたような気がする。
表向きではフレンドリーでオープンにしてても、その本心では、
やたらと住んでる場所を気にしてる他人が増えたような気がする。
でも飯塚市の冷水峠は心霊スポットだからなあ・・・・・・

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2019/11/10(日) 10:05:10
>>972
同じ早良区の学校に通っていた友人たちが
結婚したら早良区を離れて
中央区の桜坂とか古小烏とか薬院の新築のマンションにやたら住むようになったよ。
「え、誰々さんも薬院なの?私もそうなのよ、偶然ねえ」
西新の居酒屋の二階の広間でそんな会話が。

ここまで見た
  • 974
  • 972
  • 2019/11/10(日) 10:32:13
私は早良区に愛着があるし、
高い住居費を払って中央区の喧騒の中でわざわざ生活したいとは思わないけど
一種のブランド志向に惹かれて住む人は多くいるような気がする。
飲み会で二次会、三次会まで行って午前様でタクシー深夜割増料金で帰っても、
中央区に住むよりは安いし、日当たりがよくて窓を開けても静かなんだもん。

ここまで見た
>>972
とするところを
名前の欄に入れてしまいました。
失礼しました。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2019/11/10(日) 15:58:25
どうでもよすぎる

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2019/11/10(日) 16:08:27
そういうスレ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2019/11/10(日) 19:53:31
南青山のクズみたいやな

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2019/11/11(月) 02:04:42
東京に行くカネがあればひなびた温泉でゆっくりしたいが
そういう訳にもいかない

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2019/11/11(月) 07:24:36
 酒に酔って知らない人の住宅に侵入したとして、福岡県警は9日、自称幼稚園教諭の男(28)を住居侵入の疑いで現行犯逮捕し、発表した。

 男は容疑を認めているが、「酒に酔っていて詳しいことは覚えていません」と話しているという。

 早良署によると、男は9日午前4時45分ごろ、福岡市早良区の会社員男性(44)の一戸建て住宅に侵入した疑いがある。男が1階の洋間で寝ているのを妻(43)が発見し、夫が取り押さえた。妻が「知らない人が家にいて、室内で寝ています。夫が捕まえています」と110番通報した。被害にあった住宅は一部無施錠の箇所があった。調べに対して男は、居酒屋で酒を飲んでいたが、店を出た後からの記憶が無いと話しているという。(宮坂知樹)

2019年11月9日 10時20分
朝日新聞デジタル
https://news.livedoor.com/article/detail/17355502/

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2019/11/11(月) 07:53:05
記憶なくすとマジでわからんからな
玄関の鍵があいてたんだろうか?
本人も住人もビビっただろうな〜

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2019/11/11(月) 11:20:44
昔だったら、朝になって本人がようやく気付いて平謝りして終わったところよ。
サザエさんの波平の世界。
小林秀雄も酒に酔って、民家を待ち合いと間違えてしまい、酒を頼んで飲んでいたら途中で気付いて平身低頭して退散。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2019/11/11(月) 11:35:56
サザエさんの作者、長谷川町子の漫画の先生は
のらくろ、の作者田河水泡で
考えてみれば彼の奥さんは小林秀雄の妹。
今気付いた。不思議なもんだ。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2019/11/11(月) 12:24:16
>>983
へぇ!そうなんだ。
うちにのらくろの復刻版が何冊か残ってる。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2019/11/14(木) 10:32:42
へー朝鮮の友達居ないから知らないや
普段そんなに朝鮮の方と戯れてるの?

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2019/11/14(木) 15:47:15
>>
>>986
お前もな

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:17:35
福岡タワーの前にあれほどいた韓国の人、見なくなった。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2019/11/15(金) 14:21:20
西鉄バスに乗ると韓国語のアナウンスも流れる
よくわからないけど
「トップさニダ」とか言っている。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2019/11/15(金) 16:29:14
そんな事を言ったら、福岡の交通標識には、中国語とハングルが並ぶ

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2019/11/15(金) 17:07:39
>>987
君の985は削除されたんだね 哀れ

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2019/11/16(土) 12:31:12
今夜はタワーのクリスマスイルミネーションが楽しみ!

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2019/11/16(土) 13:41:46
仏教なので、クリスマス関係ないやろ

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2019/11/16(土) 14:41:51
かわいそう

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2019/11/16(土) 16:59:58
クリスマスのイルミネーションは少し変わったのかな?まだ見に行ってないけど
個人的にはハロウィンバージョンが一番好き

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2019/11/16(土) 22:34:41
今年の福岡タワーのクリスマスイルミネーションは最悪だな
こんなのよくOK出しよな?

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2019/11/17(日) 09:35:06
クリスマスなんかどうでも良い、

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2019/11/17(日) 19:29:28
次スレは?

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2019/11/17(日) 20:28:35
もう終わりでいいんでわ?

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2019/11/17(日) 20:54:37
そうだよね

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード