鹿児島県曽於市4【末吉 財部 大隈】 [machi](★1)
-
- 903
- 2017/03/01(水) 19:54:45
-
大盛り定食で有名な桂庵がホールスタッフ募集してて(食事付)って書いてた
けど、あそこは賄いも凄そうだね。
-
- 904
- 2017/03/03(金) 18:14:11
-
初たけんこ掘った
-
- 905
- 2017/03/04(土) 21:18:25
-
やっと春到来!
-
- 906
- 2017/03/05(日) 22:17:02
-
曽於市FMラジオのパーソナリティーは人数減ったな。
-
- 907
- 2017/03/19(日) 18:26:40
-
餅を2回ちた
-
- 908
- 2017/03/24(金) 18:07:29
-
3週間ぶいに、竹んこ掘った。
-
- 909
- 2017/03/30(木) 18:43:12
-
ツバメが巣を作いはじめた
-
- 910
- 2017/04/06(木) 19:58:39
-
スレが立ってから10年が過ぎた
-
- 911
- 2017/04/10(月) 19:45:56
-
大園桃子、センター大丈夫かな〜
-
- 912
- 2017/05/02(火) 20:05:41
-
まきが煮えた
-
- 913
- 2017/05/07(日) 20:23:14
-
よくろた
-
- 914
- 2017/05/15(月) 06:17:43
-
乃木坂工事中の番組で大園桃子の受け答え、グズグズし過ぎてメンバーもイラッとしてるのがわかる。
特に松村、生駒ちゃんも。
-
- 915
- 2017/05/18(木) 19:14:53
-
からいものうねたてでひんだれた
-
- 916
- 2017/05/19(金) 18:57:24
-
去年の台風で壊れた雨といの修理がやっとでけた
-
- 917
- 2017/05/20(土) 18:56:10
-
べぶのたい肥運びでひんだれた
からいもの苗はいつ来ったろかい
-
- 918
- 2017/05/21(日) 01:04:44
-
鹿児島県曽於そお市が、500万円以上のふるさと納税の返礼品として軽キャンピングカー
(300万円相当)5台を用意したところ、19日までに5件の申し込みがあった。
資産性の高い返礼品などを自粛するよう総務省が4月に通知したばかりだが、市は
「以前から準備を進めてきた。問題はないと認識している」としている。
市は、「曽於をPRする目玉にしたい」として、16年度の返礼品に3台を用意し
たところ、寄付の募集枠が2日間で埋まった。今年度分は5台に増やし、今月1日
から受け付けを始めていた。
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20170520-OYS1T50031.html?from=ytop_main1
-
- 919
- 2017/05/24(水) 16:19:13
-
雨だねぇ
-
- 920
- 2017/05/25(木) 19:44:26
-
苗箱に砂を入れた
-
- 921
- 2017/05/27(土) 19:12:11
-
稲の種まきでひんだれた
かせも来んし
-
- 922
- 2017/05/28(日) 10:31:52
-
よかてんき
-
- 923
- 2017/05/28(日) 20:19:25
-
天気がよかすぎっで、からいもを植えがならん。
じゃっで、
からいもの除草剤を7反ふった。
-
- 924
- 2017/05/31(水) 11:29:17
-
鹿児島の二山あけみが亡くなったって本当ですか
-
- 925
- 2017/05/31(水) 13:10:15
-
あめがふいでけた
-
- 926
- 2017/06/11(日) 15:43:50
-
大川内設備さんの事務所が無くなってるのはなぜですか?
-
- 927
- 2017/06/11(日) 19:26:05
-
明滅しながら舞うヒメボタル・・・大隅のどの辺りかわかりますか。
-
- 928
- 2017/06/11(日) 19:28:32
-
ホタルといえば菅牟田じゃねどかい?
-
- 929
- 2017/06/13(火) 13:05:06
-
議場から姿を消したデリヘル町長 混迷する鹿児島・南大隅町
-
- 930
- 2017/07/06(木) 18:51:51
-
まだ梅雨は明けんたろかい?
-
- 931
- 2017/07/08(土) 18:53:11
-
もう雨は秋田
-
- 932
- 2017/07/10(月) 07:10:28
-
大園桃子がWセンター!
大丈夫かな…
-
- 933
- 2017/07/13(木) 11:02:23
-
梅雨明けキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 934
- 2017/07/17(月) 18:53:13
-
ぬきもぬき
-
- 935
- 2017/07/21(金) 18:56:25
-
期日前投票、行たっきた
-
- 936
- 2017/07/22(土) 08:53:02
-
いまする
すぐする
仕事する
看板立てまくって、ウザイわ〜
-
- 937
- 2017/07/23(日) 11:07:08
-
ク曽於 牛ぷんの町
-
- 938
- 2017/07/23(日) 11:09:01
-
ク曽於市名物の牛糞堆肥280円 お求めは道の駅で
-
- 939
- 2017/07/24(月) 00:23:32
-
市長選決着
-
- 940
- 2017/08/03(木) 19:46:29
-
また台風が来っど
-
- 941
- 2017/08/04(金) 21:29:07
-
何で夏祭りの延期日平日なんだよwww
-
- 942
- 2017/08/05(土) 10:06:23
-
大園、Mステ登場
-
- 943
- 2017/08/07(月) 06:49:45
-
>>942
ダンスが、だいぶ下手だから目立つね〜
お母さんにセンターになった事言ってなかったらしい。
でも、周りから耳に入らなかったのか?
-
- 944
- 2017/08/13(日) 18:50:31
-
盆
-
- 945
- 2017/08/22(火) 09:51:51
-
はじめまして
9月2日、東京から一泊で曽於市に初めて行きます。
自由になる時間は3日の昼間数時間だけなんですが、短時間でも立ち寄ったら良さそうな場所や食事処などありましたらお教えくださいませんか?
鹿児島空港利用でレンタカーで移動します。
アドバイスよろしくお願いします。
-
- 946
- 2017/08/22(火) 10:35:00
-
>>945
道の駅 末吉四季祭市場
食事(地元料理のバイキング)、お土産もの(肉などは配送有り)。
ナンチク レストラン、直売所
食事、黒豚肉、ソーセージ等の加工品の直売所。地元の名産です。
山中貞則顕彰館(曽於市出身の政治家、戦後沖縄の日本復帰の他、尽力された偉人の資料館です。)資料、エピソードからうかがえる人物像はケタ違いの方です。
数時間の滞在ということでしたので、他にも、鹿児島ならではのデザート白熊等がオススメですよ。
各所の地図リンクは下記に貼ります。
https://www.city.soo.kagoshima.jp/kankou_event/kannkouibennto/kankomap/s-map.html#inshoku03
-
- 948
- 2017/08/23(水) 17:43:36
-
945です
お返事下さった方、ありがとうございます。
早速拝見しました。
宿泊先がメセナ末吉になったのでゆずドレッシングとポン酢を是非買い求めたいとおもいます。
お食事を含めて何ヶ所か回れないか時間を計算してみます。
白熊も大好きなので是非現地で頂きたいですね。
楽しみです〜
-
- 949
- 2017/08/23(水) 20:56:09
-
>>948
食事のおすすめはたんぽぽ
しろくまは喫茶エイティ
-
- 950
- 2017/08/29(火) 17:27:46
-
財部駅の桂庵行け
-
- 951
- 2017/09/02(土) 02:59:06
-
稲刈りは、いつぐらい。
-
- 952
- 2017/09/02(土) 13:37:48
-
東京からエイテイ来ました
臨時休業…
-
- 953
- 2017/09/02(土) 18:45:33
-
>>951
10月になってからじゃっど
このページを共有する
おすすめワード