facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 331
  •  
  • 2011/09/16(金) 04:35:00
高山町でオススヌの飲食店てありますか〜?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2011/11/01(火) 16:46:28
内之浦を離れて約40年。
記憶がだんだん…。だが「日本店」だけは覚えてる。
食料品店だった。
まだ あるのかなぁ。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2011/11/03(木) 17:22:36
>>331
 それを書くならオヌヌメだよ
 高山には3年しか住んでなかったが良い所だった

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2011/11/03(木) 21:44:07
>>332
「日本商店」ですね。今はもうないです。頑張っていらっしゃったのですが……
内之浦は高山の属国に成り下がってしまいました。対等合併とは名ばかりでしたね。
その点独自路線を行く東串良町を羨ましく思います。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2011/11/03(木) 22:53:17
>>334
そうですか 日本商店はもうないのですか…。
涙が出そうです。あそこに、同級生の女の子がいたけど。
元気かなぁ。

教えてくれて ありがとうございます。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2011/12/07(水) 19:18:49
肝付町(旧高山町)の居酒屋「香彩」て行ったことある人いますかぁ?
息子らしき人がblog書いてるみたいだけど 恐ろしい位 お店の知名度がない…

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2012/01/13(金) 04:34:16
監査厳しい

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/01/16(月) 23:18:35
肝付町のスレは過疎ってる・・・
そんなオイラモ肝付町出身!
何とか肝付町を学生の視点から盛り上げていきたい^^

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/01/17(火) 13:58:13
>>338
頑張ってね。

地元の若者が、仕事がないから都会に出て行くという悪循環が止まらない。
行政も自分の保身ことだけで精一杯。住民のために働く気概など、とっくになくしてる、もしくは最初からない。
橋下さんみたいな人が現れないもんかね。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/01/26(木) 20:57:46
ロクな病院がない…

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2012/02/02(木) 11:56:38
やりたい仕事はないかもしれないけど、医療機関や介護施設では慢性的な人員不足。求人を出して応募はない。介護なんかはやっぱり人気ないんだよね。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2012/02/15(水) 01:44:08
認知症の老人と若者が車を運転してるから ビックリする(ToT) あいつら 目が・になり一点しか見てないから怖いぞ(>_<)

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2012/02/17(金) 14:16:27
床屋のうっちゃん、元気かなあ?店やってる?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2012/02/22(水) 16:11:11
肝付町のHP、行政のことをアップしないで、差し障りのない事しか更新してきませんね。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2012/02/24(金) 10:24:53
7年ぶりに帰省したら、高山中の前に温泉が出来てた
小さいけどまあまあ良かったよ

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2012/04/11(水) 07:46:10
キャイ〜ン天野君の出てるNHKの番組で放牧豚を取り上げてましたよ。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2012/04/19(木) 08:57:48
初めてです。書き込みを読んでみて
グーグル・アースで岸良の湯の谷
から田代方面の写真がぼやけてい
るのを以前からもしかしたらと
思ってたことがやはりそうかも
に変わったよ。>内之浦出

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2012/04/21(土) 20:21:11
何となく「はやぶさ」のことに触れたくなかったわけが
ある新聞の記事ではっきりした・・かも。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2012/06/18(月) 20:49:34
錦江町と南大隅町の境ぐらいの海沿いに、車やら観光バスやらがいっぱい停まってたんだけど、何かイベントやってるの?

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2012/06/18(月) 22:10:30
>>349
何なんだろうな?もう2・3日位車・バス多いな
県外ナンバーも多いし
検索しても引っかからないし、なんか気持ち悪いぞ

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2012/06/19(火) 20:50:00
某宗教団体の集会らしい
http://ameblo.jp/oosumitanken/image-11280848910-12034863730.html

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2012/06/20(水) 12:45:17
浜田から南大隅に向かった海岸道路で今朝交通事故があったようで
正面衝突の事故と聞きましたが詳細知ってる方おりませんか?

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2012/06/20(水) 14:29:12
サタデーランドって町の施設じゃないの?
チョイ調べたけど・・怪しい団体にすぐ貸しちゃうもんなの?
しかも自慢げにブログに紹介って・・・・・

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2012/06/20(水) 17:47:17
支部の名称が笑えるぞ!
熊蜂ぶんぶん蜜蜂ぶんぶんロイヤルゼリー熊本エリア本部

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2012/06/22(金) 17:48:57
例の宗教団体また集まってるぞ

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2012/06/25(月) 20:25:07
ヤツらが来ると大雨だな

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2012/06/26(火) 18:32:24
いまに鹿児島支部になるんじゃねぇ=南大隅町 
怖いなぁ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2012/06/27(水) 18:23:24
これ以上雨が降ったら、川が氾濫しそう@内之浦

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2012/06/27(水) 19:50:06
内之浦大丈夫か?
早めに避難しろよ!

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2012/06/27(水) 20:15:25
誰か川の様子を見てこいよ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2012/06/27(水) 21:34:55
ニュースで見てびっくりしました。
内之浦 大丈夫なの?大事になりませんように…。
@故郷が内之浦

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2012/06/27(水) 21:53:47
東串良、雨は大丈夫ですか?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2012/06/27(水) 22:05:12
わっぜーへーも雨もふっどー

ここまで見た
  • 364
  • 地元人
  • 2012/06/28(木) 14:49:21
今日は雨も降っておらず、いい天気になりました。
先ほど確認内之浦方面に住んでいる方に確認しましたら、まだ道が通れず家に帰れない方もいるとのこと。
早く道が使えるようになるといいのですが・・・

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2012/07/15(日) 09:49:47
269号が通行止めで山間部を通って鹿屋まで帰ってきたが何時もの倍の時間掛かった。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2012/08/23(木) 17:11:12
全国ニュースで少しだけ見たけど
南大隅町に水面下で交渉してる最終処分場は何ですか?

ここまで見た
  • 367
  • >>42
  • 2012/08/23(木) 17:22:16
>>366
福島第一原発の核のゴミと除染で出た土などの処分場だよ。

お気の毒さま・・・

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2012/08/23(木) 19:45:53
放射性物質に汚染された土などを捨てる最終処分場第一候補が南大隅町に
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5113938.html
 福島の原発事故で放射性物質に汚染された土などを捨てる最終処分場の有力候補地がついに判明しました。政府はこれまで、最終処分場は福島県外に作るとしてきましたが、有力候補地として浮上したのは、鹿児島県南大隈町の山林であることが、JNNの取材で分かりました。政府はすでに水面下で町の関係者に接触しているということです。

 ある政府関係者は、JNNの取材に対し、「南大隅町は唯一にして最大の最終処分場候補地だ」と話しています

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2012/08/24(金) 11:07:40
落選確実・網屋の政府・官僚へのアピール
鹿児島県の農産物の市場価値を陥れようとする売国(県)奴

元メリルリンチ社員としては、地元民は関係ないんだろうなぁ

共産党員が辻立ちしてたのはこのことだったわけか・・・

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2012/08/24(金) 12:08:16
どうなるんだよ!南大隅町〜〜

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2012/08/24(金) 12:14:24
うちの田舎が鹿児島(西の方)なんだが、
いつもスーパーで鹿児島産見つけると、
安心して買えて重宝していたのに。徹底抗戦してください。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2012/08/24(金) 18:00:37
まじで終わってるだろ、腹がたってしょうがない

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2012/08/24(金) 19:43:22
なんで鹿児島なんだよ
まずは東電管理の尾瀬に持って行くのが筋だろ

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2012/09/13(木) 05:57:07
自然エネルギー自給率170%超の町に「放射能汚染土」を持ち込む愚
http://nikkan-spa.jp/289504
>実は、かつて南大隅町には放射性廃棄物の処理場誘致を推進してきた経緯がある。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2012/09/14(金) 22:31:37
鹿児島県民が言うんだから間違いないね。

「おそらくキノコ雲にもっとも耐性のある県民であると思われる」
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52251289.html

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2012/10/02(火) 10:26:58
今日 内之浦テレビに出るね。
ロケット基地がちょっと映ったから懐かしくて涙が出た。

@内之浦離れて40年

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2012/10/03(水) 07:38:46
今朝の新聞に南大隅町が旧佐多岬ロードパーク購入って出てたけど、コレってアレ?
放射能を引っ張ってくるための基盤作り?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2012/10/09(火) 12:51:24
売り抜け

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2012/10/09(火) 22:37:53
5億もあるなら車で先まで行ける迂回路作れば良かったのに

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2012/10/09(火) 22:49:34
日曜日になんとかトレーニングセンターの前に
自家用車が大量に路駐していたんだけどあれは何をやっていたんだ?
で、どこだったんだあそこは?>県外ドライバー

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2012/11/10(土) 20:36:09
雨の中、花火が始まったなう@内之浦
出店が出てるらしいが、行く人いるんかね?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2012/11/26(月) 16:02:06
昨日、大根占の街でボケ婆が老人カーおして赤信号を渡っていたよ:(;゙゚'ω゚'):
もうしょうがないんで止まったけどお陰で車道が赤信号になってしまった。
この糞婆は前にも信号無視で渡って車が停車して数珠つなぎになってたけど常習犯なのぉ?
ネズミ取りやる暇があったらボケ老人を取り締まってくれ!
あとこんな危ない走る狂気を家族は野放しにするな( ー`дー´)キリッ

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード