■■ 福岡県甘木市朝倉郡スレッド 其の20 ■■ [machi](★0)
-
- 1
- 五代裕作
- 2005/05/31(火) 00:50:35
-
甘木市・朝倉郡を語り合うスレッドです!お気軽にお立ち寄り下さい。m(__)m
前スレ
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1110704700&LAST=50
-
- 2
- 2005/05/31(火) 01:31:09
-
貧○マ
-
- 3
- 2005/05/31(火) 05:05:02
-
ここが甘木のインターネシトですか?
-
- 4
- 2005/05/31(火) 09:24:25
-
1さん毎回ご苦労様です。
甘木市・朝倉郡を語り合うスレッド 其の21がよかったかも
-
- 5
- 2005/05/31(火) 10:24:07
-
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
-
- 6
- 2005/05/31(火) 12:38:16
-
最近暑いのでカキ氷がうまいわ。
-
- 7
- 2005/05/31(火) 13:57:57
-
なにはともあれ、復活ご苦労様
-
- 8
- 2005/05/31(火) 15:53:24
-
すみません。
スレ依頼で、また『其の20』だったのを発見し、
コピペして、結果五代裕作氏をかたり
其の21を依頼し、「何度も頼むな!」と怒られたのは私です。
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ありません。
・・・でも今回新スレ立つの、マジ遅かった・・。
待ち長かったばい。
-
- 9
- 新着情報
- 2005/05/31(火) 18:11:58
-
駅前のファミマ横にまつ毛専門のパーマ屋さんが出来てますね。
あと、来春通りにコロッケ屋さんが出来てます。
-
- 10
- 2005/05/31(火) 18:18:47
-
参考に
http://aqua-sea.info/source/k-voda4149/
-
- 11
- 2005/05/31(火) 18:19:28
-
参考に
http://sky-moon.info/response/h-img1156/
-
- 12
- 2005/05/31(火) 23:47:49
-
まつ毛パーマ?
おれのサカマツゲをどうにか出来ないかな・・・
無理かな(^^;)
-
- 13
- 2005/06/01(水) 20:14:52
-
気軽に立ち寄ります。
いきなりですが。
新生某町・・デマビラまで出た現職同士の首長選を制した○○町長の
あからさまな町長選の功労人事を紹介します。
もっとも、すでにN新聞に載っていたけど。
選挙中は、旧A町も旧B町も無いと言ってが・・・確かにBは全然無いけど!
町四役からB町出身がいなくなり、先に決まっていた議長もA町・・
ついでに、副議長と○査委員、○○委員会の委員長はB町でも、A町長派・・
さらに、相当の功労か?
事務屋のトップ人事、◇庁、総合◇所の総務課○もA町
じゃーん、一体ここは、永田町か? 霞ヶ関か?
次は、後援会の個人、法人にも・・期待していいんじゃないの。
それから、そこらへんの某△▽会議所、一見公平を装って一方を応援した?
それとも、知らぬ間に利用されたと? そりゃないよね、普通は。
・・ったく、HPに自分たちの写真まで載せて!
これからも頑張ろうよ。(^-^)V
-
- 14
- 魚魚
- 2005/06/01(水) 22:42:37
-
へえ
-
- 15
- 2005/06/01(水) 22:45:50
-
甘木のマンガ倉庫活気ないね。
-
- 16
- 魚魚魚
- 2005/06/01(水) 23:48:57
-
○○町長って、行動力では実績と定評もあり、信頼できる素晴らしい人らしいよ。
側近を固めるのは常道だし。
A町長派は、裏を返せばそれだけ幅広い支持があるってこと。
長い目で見ては?
-
- 17
- 2005/06/02(木) 10:06:01
-
>13
そんなもんだよ。普通じゃないのかい?
人事権はトップにあるんだもん。そのトップが選挙で選ばれたんだから。
-
- 18
- 2005/06/02(木) 13:57:32
-
甘木は3ヶ所の宝くじ売り場、いずれも過去に高額当選が出てますね。
人口にしては凄い高い的中率ですよね。宝くじの町・甘木。
-
- 19
- 2005/06/02(木) 15:03:46
-
甘木ってボーリング場と映画館、なかったっけ?
-
- 20
- 2005/06/02(木) 15:07:49
-
宝くじ買った事ないので質問なんですが
どこの売り場でいくら出たとかわかるんですか?
どの売り場にも「当店で1等出ました!」って書いてない?
当たる人の買い方ってやっぱ何十万円分も買うのかな?
宝くじで100万でもいいから当たったら最高だろうね!
でも下手に100万とか当たったら後の宝くじに数百万つぎ込みそうだな。
-
- 21
- 2005/06/02(木) 16:12:35
-
偽造防止の為か何番から何番までこの店って決まってる。
抽選方式はルーレット?ダーツ?で数字を決めるから小さい店で買っても当たる。
-
- 22
- 2005/06/02(木) 18:30:01
-
山家のあたりのキャロルって閉店してるんですか?
-
- 23
- 魚魚魚
- 2005/06/02(木) 19:02:50
-
蒸しますね!
風もないし、今晩あたりホタルが飛ぶよ。
-
- 24
- 大国主
- 2005/06/02(木) 22:35:50
-
いやー甘木朝倉スレ復活、ありがとうございます!
またまた地元ネタを仕入れることができてうれしかです。
-
- 25
- 2005/06/02(木) 22:40:41
-
13>
功労人事? 何に功績があったの・・・
住民のために 町のために
-
- 26
- 2005/06/02(木) 23:00:50
-
これって、どこ? 甘木周辺どこも井戸だから心配
有害物質:農薬メーカーの土壌から、基準値を超すヒ素など検出−−甘木 /福岡
県は23日、使用禁止の農薬を地中で保管してきた甘木市の農薬メーカー「協友アグリ甘木工場」の土壌から、環境基準を超える農薬やヒ素などの有害物質を検出したと発表した。工場内の井戸水からは検出されていないため、県は「周辺住民の生活に影響はないとみられる」と説明しているが、念のため月内にも工場周辺の飲用井戸で水質を調査する。
県農業技術課によると今年2月、地下1メートルに埋められた農薬保管用のコンクリート槽の周辺12カ所をボーリング調査。分解されにくく毒性が強いため国が71年に販売を禁止した殺虫剤「ベンゼンヘキサクロライド」(BHC)が、最大で基準値の800倍の1リットル当たり2ミリグラム検出されたほか、殺虫剤のアルドリンや農薬に含まれるヒ素、鉛が基準値を超えた。工場内の井戸4カ所の地下水からは基準値を超える有害物質は出なかった。
これらの農薬は71年に国が埋設処分を製造メーカーなどに指導。県内では73年、同工場にBHCなど142トンが埋められた。焼却して無害化する技術が開発されたことから、最終処理する前に環境を調査していた。
同課は「農薬を保管用の槽に搬入する際にこぼれたのではないか。広範囲の汚染拡大はないようだ」と説明している。【鬼木浩文】
〔福岡都市圏版〕
-
- 27
- オサーン
- 2005/06/02(木) 23:01:27
-
居残りのエージェント?(謎)
93女330ひ1208
93女580あ9497
マルチってるね。。
この土居中で。。
-
- 28
- 2005/06/02(木) 23:15:54
-
比良松中学校荒れにあれとるねー
-
- 29
- 2005/06/02(木) 23:31:49
-
筑前町の1階の奥に町長席があります、 ご存知ですか?
2階に立派な町長室があるのに、でも一階の席に座っておられるのを見たことがありません。
ポーズはやめて本来の職務に専念したらいいのに
人事の話がありますが、周りを硬めなけれ何もできない人では
それとも怪ビラのようなことを隠すため?
いろいろと疑問を感じています。
いつも言われているとおり筑前町をひとつにするような人事をしたらいいのでは、
このままでは、言ってあることと反対の方に進んでいるように思います
小さな町で権力争いのようなことをせず、住みよい街づくり皆が協力しあえるような環境の整備を!
-
- 30
- 2005/06/03(金) 08:50:56
-
>29
おまいは役場の職員か?
-
- 31
- 2005/06/03(金) 09:00:40
-
三奈木ってどうですかえ。
-
- 32
- 2005/06/03(金) 14:37:55
-
おらは三奈木に住んでるだよ。どうって何がかな?
住み心地?人間関係?田舎具合?
-
- 33
- 2005/06/03(金) 15:31:07
-
お尋ねしまーす。たしか甘木のアーケードの中に手作りの佃煮とかを売ってる乾物屋さんがあったと思うのですがお店の名前わかりませんか?そこの顆粒状の味噌スープが美味しいのでまた飲みたくなりました。
-
- 34
- 2005/06/03(金) 20:05:54
-
>30
さあーどうかな
おまいも興味ありありかな?
-
- 35
- 魚魚魚
- 2005/06/03(金) 23:49:37
-
昨日、今日ホタルすごかったよ!
思ったとおり、やっぱいいよ、田舎は。
ところで、>20
ナンバーズ4・・月に1度は必ず通常の半額で5・60万円があるの知ってますか?
その当選番号は、抽選じゃないらしいけど。
あらかじめ分かっているんだってよ。毎回チェックしてみては?
-
- 36
- 2005/06/04(土) 23:43:07
-
【35】さんへ、意味不明なのでもっと詳しく、お願いします!
-
- 37
- 魚魚魚
- 2005/06/05(日) 00:02:42
-
あなたの所にも、その内来ますよ、DMがね。先着10名様だけど!
-
- 38
- 2005/06/05(日) 00:31:24
-
南陵中、火事?
-
- 39
- 2005/06/05(日) 11:04:32
-
今日の朝日に杷木町前町議の冤罪が載ってましたね。
-
- 40
- 2005/06/05(日) 23:19:59
-
秋月にある「甘水の銘水」が美味い。あれで20リッター100円は安い!
-
- 41
- 2005/06/06(月) 01:04:16
-
甘木の夜 楽しかった。
-
- 42
- 2005/06/06(月) 04:51:31
-
>>31 いろいろききたい人がいるんじゃなかとかな?
-
- 43
- 2005/06/06(月) 13:37:10
-
>42
いろいろって・・・?
-
- 44
- 2005/06/06(月) 18:17:50
-
>26
思い出した。」それって確か、以前三笠化学とか言ってた会社じゃないかな。
386号線沿いの、マイチェリーと甘木川の間位にあった。
-
- 45
- 2005/06/06(月) 20:18:50
-
>>39
詳細きぼんぬ
-
- 46
- 2005/06/06(月) 21:13:08
-
ホタルがたくさん見られるポイントがあれば教えてください。
-
- 47
- 2005/06/06(月) 22:59:58
-
キャロル潰れたとは知らんかったよ。
母校比中が悪くなってるとは;_;
自分たちの頃は頭だけ悪かったのに・・・。
-
- 48
- もと42
- 2005/06/07(火) 00:39:28
-
>32 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2005/06/03(金) 14:37:55
>おらは三奈木に住んでるだよ。どうって何がかな?
>住み心地?人間関係?田舎具合?
>>43 と、いうように、32さんの発言を受けてのことです。
-
- 49
- 2005/06/07(火) 10:50:43
-
ん?
このページを共有する
おすすめワード