facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 322
  •  
  • 2020/09/12(土) 06:56:27
なんか、たまに妙なことでエキサイトした書き込み応酬があるなw
いつもは過疎スレなのにね

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2020/09/12(土) 07:02:06
花火あがった
なんか行事すんのか

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2020/09/12(土) 08:07:47
富山県民仲良くやらんまいけ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2020/09/12(土) 08:32:07
>>319
>>314に対する>>315への回答としては不自然。

まず>>314の記述は
「分別収集したものはリサイクルしてるように見える」。
>>319のつもりなら、
「分別収集している以上リサイクルしてるだろう」とか
書きそうなものだ。

それに文脈的に>>275>>303>>309など、
「分別収集してればリサイクルされてるはず」との
常識に反する実態や疑問が記述されてきた後。
その文脈においてと言う意味でも、不自然すぎる。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2020/09/12(土) 09:36:00
>>325
みんなが笑ってるぞ。その辺でやめたらどうか。
もしくは自分で高岡市当局や、関係業者等を取材して実態を紹介することだな。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2020/09/12(土) 22:15:52
>>309に対して>>310
>>311に対して>>312
プラゴミの処理を話題にするのを嫌う人がいるようだが、
高岡市のゴミ処理業者は、べつだん隠してはいない。

> 廃プラスチック固形燃料化プラント(RPF)
> 
> 選別された廃プラスチック類・紙くず・木くず・繊維くずは、一時粉砕・二次粉砕に
> かけ分類し、リサイクル原料になります。これらの原料を最適な比率に混合し、
> 圧縮成形して固形燃料を作ります。
> 出来上がった固形燃料は、製紙会社の発電ボイラーで石炭や重油の代替え燃料など、
> 効果的・効率的な熱エネルギーとしてサーマルリサイクルします。
http://www.takaoka-eisei.co.jp/tek/

リサイクルはリサイクルでも「サーマルリサイクル」。
なんだ結局もやすのか、洗って乾かして分別して、
けっきょく燃やすのか…

分別する市民のテンション下がるのが見えてるし、
どっかで単純に燃やしてんじゃないの、市役所は
チェックしてんのってツッコミも出るだろうし、
市役所としては市民に話してほしくないテーマ
なのかもしれないが。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2020/09/13(日) 00:49:46
>>327
お前にだけしつこいって言ったわけちゃうぞ
被害妄想やば

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2020/09/13(日) 00:50:38
ごみの話が嫌なんじゃなくて同じ話題で煽りあいしてるのが見苦しいんだよ

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2020/09/13(日) 04:14:04
俺はゴミ。そういうことでこの場は収めてくれ。。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2020/09/13(日) 13:19:42
>>330
よう、ゴミムシ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2020/09/13(日) 14:07:31
>>331
>>331

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2020/09/13(日) 16:25:21
世の中には、色んな意見があるなと流さないとね、
ネット掲示板は。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2020/09/13(日) 21:46:03
分別する作業は市民の手間暇の浪費。
やらないに越したことは無い。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2020/09/13(日) 22:12:50

>>331
よう、ゴミムシ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2020/09/15(火) 05:37:48
高岡市みたいな田舎でもマンスリーマンションめちゃくちゃ高いな
普通の賃貸は2年縛りとかいうわけわからんことになってるし

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2020/09/15(火) 07:12:27
なんで財政難なんよ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2020/09/15(火) 08:04:27
>>337
新幹線の誘致やら新高岡と高岡駅の建設建て替えで使いすぎたんじゃないの

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2020/09/15(火) 10:48:53
石川県は地獄に墜ちろ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2020/09/15(火) 10:57:05
>>337>>338
根本的には産業空洞化と少子高齢化による税収減少
新幹線鉄道関連は予定された必要な事業なので無駄遣いではない

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2020/09/15(火) 11:05:33
必要でないものを必要に見せる、思い込ませるのは役人が得意とするところ。

自分らの立場を守るため、どんどん新しい仕事を作る。
理屈付けのために修行してるようなもんなのに、市民はころっと騙されるんだぜ。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2020/09/15(火) 11:37:40
>>340
よてされた不必要な事業なんだよなぁ

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2020/09/15(火) 14:57:30
田んぼや工場など沢山あるのにね
第一次産業があれば栄えてくのに

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2020/09/15(火) 15:58:58
高岡は第二次産業が主体だったから廃れるのは必然
第二次産業はハイテクか自動車しか伸びてない

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2020/09/15(火) 16:39:07
というか新高岡駅が無駄だったんだよなあ
高岡駅からあんなに離す意味がわからん

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2020/09/15(火) 17:03:09
すたみな太郎閉店かぁ残念

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2020/09/15(火) 17:16:31
>>345
新幹線だけで言えばあの辺に新駅が安上がりだった
お金かけて高岡駅に乗り入れしても利用客はそれほど多くはならない
10分前後の富山駅と金沢駅に挟まれた地理が新幹線時代には不利に働いた
新幹線と在来線は国や県に振り回された面もあってしょうがないところもあるが
新高岡駅が決定してからのやり方が正しかったのかどうか

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2020/09/15(火) 17:45:24
>>347
ルート検討してた時はオイルショックや国鉄赤字問題で慎重論が優勢だったのもあるが、
着工を優先する県に予算をケチられ、高岡の行政も弱くて県を説得できなかった
県や国に振り回されたのは事実だが、言い換えれば振り回される程度の政治力しかなかった
高岡の経済効果を考えれば無理してでも高岡現駅併設にすべきだった
新潟石川福井で北陸本線など本線併設でないのは南越だけ
富山や金沢との距離が近いのはどちらかと言えば後付けの理由

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2020/09/15(火) 19:20:19
前にNHKだかでやっていたけど、高岡駅に新規に新幹線のための
用地買収するのに数千億かかるので不可能だったってさ

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2020/09/15(火) 20:30:39
>>337
過疎化と高齢化。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2020/09/15(火) 20:44:44
>>337
万葉集 と ドラえもん がなんとかしてくれると思ってる市議会。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2020/09/15(火) 21:20:30
>>337
> 平成31年4月27日(土曜日)、「NHK」全国放送でも高岡市の財政破綻の
> ニュースが報道される事態になっている。
> 高岡駅の改造に150億円もの巨額な資金投入を議会の圧倒的多数で可決し、
> 負債は1100億円に膨れ上がり、公共施設料金は五割増しになり、地元のバスは
> 廃業になった。福祉サービスの切り捨ても密かに進んでいる。
https://blog.goo.ne.jp/magohati35/e/386da1cde931ae571e06199034b2b5df

こんなふうに説明している人がいる。
特急が止まらんようになる高岡駅に大金を投じたのが
財政難の仕上げっぽい。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2020/09/15(火) 21:39:16
職員の給料もやな

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2020/09/15(火) 21:42:23
新高岡駅と北陸自動車道が通らなかった経緯、それと財政破綻は20年後40年後も高岡の黒歴史として語り継がれ、あーでもないこーでもないと議論されていくんだろうな
毎年千〜二千人の人口流出、福岡町との合併当初は18万5千人だったのに、今や17万人割れ、もはや誰にも止められない
20年後、高岡市の人口は13万人台と目されている

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2020/09/15(火) 21:54:00
過去を振り返るのも大切ではあるが、それを踏まえて先のことも少しは
鉄道に関して言えば氷見線と城端線の将来を議論しなければならない時

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2020/09/15(火) 22:11:19
団塊ジュニアかあの辺りの世代を大量に流出させた時点で、もう終わりの始まりだったような気がするけど。
時を同じくしてバブルの崩壊だから仕方ないか。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2020/09/15(火) 23:57:35
>>351
ドラえもんは何とかなる魅力あるけど、あんな分散しまくりの適当な扱いでは無理でしょ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2020/09/16(水) 00:01:20
大和とか路面電車とか取壊してしまえ。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2020/09/16(水) 00:03:42
アニメの聖地というのはアニメに出てくる街である。
作者の出身地ではない。
また作者が出身地に良い感情が無いならなおの事、聖地にはなりえない。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2020/09/16(水) 00:09:27
県外からわざわざアニメキャラクターの銅像ごときを見に行こうとはならんだろ。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2020/09/16(水) 00:47:47
俺だってどうせ行くなら川崎のミュージアムだわ
誰だってそうする

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2020/09/16(水) 01:13:42
新聞に末広町がEスポで町興しをすると書いてあって少し笑う

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2020/09/16(水) 02:00:12
高岡市に親を殺された人が多いね

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2020/09/16(水) 02:37:47
広末涼子の町興し

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2020/09/16(水) 03:45:44
高岡でコスパ一番いいビジホ教えてくれんかのう?\_? ?? ?? ?? ?_/?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2020/09/16(水) 03:48:38
住人ってなかなか地元ホテル料金には疎いよ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2020/09/16(水) 04:23:38
町おこしとかする前に末広町とかあのへんカラス対策して
フン害が酷すぎるわ

ビジホはググれば何軒かに絞られると思う

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2020/09/16(水) 15:19:18
Eスポーツてゲーム対戦だよね。
昔は対戦格闘ゲームが盛んであった。
小規模大会もちょくちょくあった。
20?30年前辺り
ゲーセンは殆ど潰れた。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2020/09/16(水) 15:29:12
Eスポーツにスポンサーついてて賞金50万円とか出してるんだねえ。
おじさんの世代はスト2 kof バーチャ 鉄拳なんだけど
県内のおじさん世代を高岡におびき寄せて、若い世代を育てるみたいな事は出来ないのかねぇ。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2020/09/16(水) 17:53:28
素泊まりならどこでもコスパはあるが、今はゴートゥーキャンペーンだからコスパは気にしなくても良い。もし、その上でのさらにコスパなら他当たってくれ。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2020/09/16(水) 18:23:20
糞害で思い出したが、京田の交差点(光陽興産・エルサカエ・住宅展示場・保険会社?)周辺の街路樹に夕方ぐらいから鳥が止まっていて、糞も臭いも凄まじい事なってるぞ。
車で通過するぐらいならわからないだろうが、深刻と言っても良いぐらいだよ。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2020/09/16(水) 18:47:46
ムクドリ、ここ数年そうだよな
富山市だったり砺波だったり、あちこちで撃退の対策してるけど、駆除するわけじゃないから結局どこかへ行って、たどり着いたところが被害受ける

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2020/09/16(水) 20:13:00
>>371
イオンの渡り通路の手前だよね?
あそこ酷いね
車で通ったときびっくりした

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード