■□ 新潟市北区【旧豊栄・新潟市阿賀北】Part4 [machi](★0)
-
- 581
- 2020/06/14(日) 02:18:55
-
>>579
GOKURI…
-
- 582
- 2020/06/14(日) 02:43:01
-
>>578
テイクアウトしたら麺とスープが分けられてたけど
麺が固まってくっついてて食べにくかった
あれならスープに入って伸びてた方がマシだなあ
-
- 583
- 2020/06/15(月) 16:07:18
-
マスクまだこないんだけど
-
- 584
- 2020/06/15(月) 21:42:15
-
マスクも金も先週末に北
-
- 585
- 2020/06/16(火) 12:32:06
-
カツ丼といえば中村屋の上カツ丼は椎茸やナルトが入った玉子とじだけどカツがタレカツみたいに薄いんだよな
うまいけど
-
- 586
- 2020/06/22(月) 21:16:14
-
ミシュランガイド新潟てどうなった?
-
- 587
- 2020/06/22(月) 21:19:35
-
一度も見しゅらんがいどやけどなあ
-
- 588
- 2020/06/23(火) 18:56:17
-
7月17日に発売すると日本ミシュランの広報マネが本日発表してたね。
7月14日にYouTubeで掲載店の全てを紹介する動画配信を始めるとのこと。
586なんだけど自演みたいになってしまった。
-
- 589
- 2020/06/25(木) 06:45:13
-
FM port 6月末で放送終了って悲しすぎる
-
- 590
- 2020/06/27(土) 13:25:48
-
>>589
MeToo!
-
- 591
- 2020/06/30(火) 21:00:09
-
FM port 終了まであと3時間!
-
- 592
- 2020/06/30(火) 21:46:05
-
こんな素晴らしい放送局が終了なんて悲しすぎる
-
- 593
- 2020/07/05(日) 23:13:10
-
ポピーとよさか
店内禁煙になったのはいいんだけど
入口ほぼ真ん前に灰皿置いてあるから
その周りにたむろってるやつらがなんか気になるw
-
- 594
- 2020/07/15(水) 23:07:40
-
問題です:新潟市北区・東区で唯一ミシュランプレートを獲得した飲食店は何処?
-
- 595
- 2020/07/15(水) 23:50:51
-
この流れで推測すると…
ポピーとよさか!!
-
- 596
- 2020/07/18(土) 16:28:23
-
北区 コロナ +1(累計15)
-
- 597
- 2020/07/18(土) 16:52:43
-
仙台で感染
-
- 598
- 2020/07/18(土) 22:05:02
-
これからコロナ帰省(2割)
-
- 599
- 2020/07/31(金) 19:56:59
-
福島潟放水路が流れてるの初めて見たわ。
不謹慎だが危なげなさすぎてなんか物足りない。
-
- 600
- 2020/08/05(水) 12:56:32
-
上土地亀に出来た漫画ギャラリーみたいなやつ詳細知ってたら教えろください
-
- 601
- 2020/08/05(水) 23:46:31
-
親馬鹿母と道楽息子の世界
-
- 602
- 2020/08/11(火) 20:34:27
-
今競馬場の側のコンビニにいるんだが
パトカーやら消防車やら救急車のサイレンがスゴい
-
- 603
- 2020/08/11(火) 23:34:28
-
なんだったんだろうね?
-
- 604
- 2020/08/12(水) 00:09:19
-
競馬場IC〜豊栄IC間でプリウスが燃えてたらしいよ
-
- 605
- 2020/08/18(火) 18:58:03
-
坂元楓キャスターは、豊栄のどこ出身ですか?
-
- 606
- 2020/08/22(土) 14:05:45
-
今年は灯籠ないからこの時期恒例の近所から聞こえてくる太鼓の音もなく静かだ
-
- 607
- 2020/08/22(土) 17:21:49
-
露店はどうなるんだろう?
皆無というのも寂しいね。
-
- 608
- 2020/08/24(月) 12:44:07
-
露店もないよ
やるのは神事だけ
-
- 609
- 2020/08/30(日) 23:17:27
-
消防車?パトカーが激しいが落雷で火災でも起きた?
-
- 610
- 2020/08/31(月) 19:16:57
-
新潟市+消防+出動で検索すると新潟市消防情報が出てくる。
>08月30日23時08分頃、北区濁川1丁目付近で火災のため出動しました。
だとさ。
-
- 611
- 2020/09/01(火) 18:17:21
-
北区 コロナ +1(累計16)
-
- 612
- 2020/09/02(水) 06:56:56
-
>>611
田舎の割には世相はしっかりフォローしとるのう
-
- 613
- 2020/09/05(土) 17:46:29
-
阿賀町でコロナ+1
そろそろドライブシーズンなのになぁ
-
- 614
- 2020/09/07(月) 12:03:05
-
あっちぇー
祭りなくて良かったかも
-
- 615
- 2020/09/08(火) 06:32:37
-
>>614
今日も35℃予想、熱中症に気を付けれ!
-
- 616
- 2020/09/08(火) 18:46:28
-
スレチですみません。
昨日のピーチ機の新潟空港への臨時着陸を見て思ったのだが、ピーチ機てちょいちょい西側から着陸するよね?
関空→新潟なら解らんでもないが、釧路→新潟→関空だと何の為なんだか不思議な感じだ。
まあ飛行ルートまで確認してないから、富山あたりまで行って来たのかも知れないけど。
詳しい人いたら教えて下さい。
-
- 617
- 2020/09/08(火) 19:29:34
-
>>616
昔、フライトシミュレーターで遊んでた頃の知識ですが、飛行機の着陸には計器着陸(ILS)とビジュアルが有って前者の方が天候悪化でも着陸出来る条件が緩くなります。
ただし、着陸態勢に入ってから着陸するまでの時間がかかります。一方、ビジュアルは着陸出来る条件が厳しくなるが着陸までは早いです。パイロットは官制にビジュアルでの着陸を要請して、許可が得られたらビジュアルでアプローチします。
新潟空港の場合は東側(阿賀野川)からの侵入は計器着陸も可能です。西側はILSがなく、ビジュアルアプローチしか出来なかったはずです。あと基本的に飛行機は向かい風で着陸します。なので、はやく着陸したかったか、官制の指示で西側からアプローチしたのだと思います。
-
- 618
- 2020/09/08(火) 19:36:30
-
flight trackingというサイトでみると昨日のピーチは緊急着陸だったので、空港の周りを一周していますね。おそらく管制官の指示で西側からのアプローチになったと思われますね。
-
- 620
- 2020/09/14(月) 14:44:40
-
空港リンク
新潟市中央区・東区スレッドPART5【古町・関屋・空港】
https://machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1570890184/l50
-
- 621
- 2020/09/17(木) 05:30:10
-
「道の駅豊栄」魅力アップ
競馬グッズ販売、移動販売車も
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20200914567916.html
-
- 622
- 2020/09/17(木) 21:40:12
-
北区 コロナ +1(累計17)
-
- 623
- 2020/09/17(木) 21:46:17
-
道の駅というばそばうどんのかき揚げの質が落ちたなぁ
コロモが硬くなって下足がなくなった
残念でならない
-
- 624
- 2020/09/17(木) 22:01:48
-
新潟トヨタ自動車豊栄店従業員。
豊栄店は当面の間、臨時休業。
気の毒だがまあ仕方ないわな。
-
- 625
- 2020/09/18(金) 20:14:48
-
なお豊栄店の従業員は阿賀野市の30代男性。
-
- 626
- 2020/09/18(金) 20:47:03
-
>>625
北区の人じゃないの?
-
- 628
- 2020/10/02(金) 22:37:37
-
木崎で猿が見つかったらしいけどまさかあの辺に生息してるとは思えない
山から来たと思うけどどうやって来たのだろう?
-
- 629
- 2020/10/03(土) 09:08:03
-
豊栄店ってツタヤのお隣の所?
-
- 630
- 2020/10/03(土) 14:32:21
-
そう
豊栄店は競馬場インターの近く
豊栄インター店はベイシアの近く
ややこしいね
このページを共有する
おすすめワード