富山のコンビニ事情13店目【閉店・ 出店・評・秘話】 [machi](★0)
-
- 490
- 40TOYAMARIφ
- 2020/03/07(土) 15:09:29
-
>>489
らんじょ山ドライブイン復活希望!
-
- 491
- 雪ん子
- 2020/03/07(土) 15:39:09
-
日本海酒販がやってたチックタッグもローソンに身売りしたんじゃなかったっけ?
-
- 492
- 雪ん子
- 2020/03/07(土) 17:40:25
-
その名残は何店舗かはあるし、チックタックと業務提携していたホットスパーがローソンに変わった(建て替え含む)パターンも黒部にある。
県内ポプラは10店を数えるかどうかになってしまったが(市民病院・生活彩家を含む)どうか富山からポプラの灯(ともしび)を消さないでほしい。
-
- 493
- 雪ん子
- 2020/03/14(土) 23:54:03
-
皆さんがよく利用するコンビニに自前の買い物袋を持って行くと、品物を入れてくれますかね?
私のところはバラバラ。
-
- 494
- 雪ん子
- 2020/04/17(金) 12:00:21
-
ひと月あいたコンビニスレ
今月、新年度になってからセルフレジ導入ちょくちょく見るようになってきた
でも客は有人レジばかりに行く
ビニールカーテンかかっててバイトJKともトークできないのに
-
- 495
- StayHomeっ子
- 2020/05/04(月) 07:52:10
-
セルフレジを使ったら、値引き品は対応してなくて結局店員に頼んだ
てか、店員もチラチラとこっちをみていたんだから他に客もいないんだし早くこっち来いよと
-
- 496
- 2020/05/28(木) 11:40:46
-
経堂のアルビスの交差点角にコンビニらしき建物を建設中。
セブンっぽい感じです。
-
- 497
- 2020/05/31(日) 12:54:16
-
¬ÌXÌ[\PNTµ©½È©Á½ñ¾È
RrjÁÄÑÌ12〜13Æ©ªÒ¬¾Æv¤¯ÇA ñÈüÓɯÆâïЪȢƱ¶áҬ椪ȢàñÈ
-
- 498
- 2020/06/05(金) 19:58:49
-
>>496
セブンです。
出入口にセブンのマーク付きました。
-
- 499
- 2020/07/11(土) 14:08:38
-
富山東高校前のセブンイレブン富山下飯野店7月16日で富山経堂へ移転のため閉店。
経堂は7月22日オープン。
-
- 500
- 2020/07/11(土) 15:07:19
-
おととしやらに出来たばっかる野蟹け
-
- 501
- 2020/07/11(土) 19:04:37
-
>>500
コンビニ界ではない事ではない
-
- 502
- 2020/07/12(日) 09:27:41
-
学生相手では厳しい
ローソンも近場にあるし、何より近隣にセブンありすぎだから車の出入りしやすい方や通勤途中で楽な方で買ってしまう
-
- 503
- 2020/07/12(日) 12:39:43
-
高岡北インター近くのファミマ閉店してたんだね
近くにローソンできたからかなぁ…
-
- 504
- 2020/07/12(日) 13:54:13
-
5月末だったかな。
コロナでピリピリしてる春にすでに閉店セールやってたと思う。
あと野村のアルビスやクスリのアオキと道挟んで向かいのローソン(下田交差点から能町方面に行ってすぐの)、
リニューアル?リフレッシュ工事?するって4月中旬に休業したまま3ヵ月たつんだけど、開く気配ない…。
-
- 505
- 2020/07/12(日) 15:32:10
-
インター近くにコンビニがある事は、他所から訪れた時はとっても便利
-
- 506
- 2020/07/23(木) 17:24:24
-
富山市の北新町交差点の北銀向川原支店跡は
ローソンのようだな。コンビニにはもったいない立地かも。
-
- 507
- 2020/07/23(木) 20:36:06
-
>>506
数年前までここにローソンがあったけど駐車スペースがほとんどなかったな
https://www.its-mo.com/maps/address/162013490000000500008/
-
- 508
- 2020/07/24(金) 20:42:02
-
>>507
地図貼ってご苦労さん。
そのローソンは日之出町だから交差点より西側、ここと言うよりいたち川より西だな。
流行ってたな。
-
- 509
- 2020/07/26(日) 06:55:39
-
ローソン日の出町店は流行ってたと思うけど、わからないものだ。
-
- 510
- 2020/09/03(木) 23:50:35
-
ローソン 富山花園町店
9月26日で閉店
-
- 511
- 2020/09/10(木) 18:35:02
-
ポプラ、24時間営業の店舗を中心に140店舗を「ローソン」「ローソン・ポプラ」へ転換
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20200910_03.html
https://www.poplar-cvs.co.jp/ir/pdf/index/2020/news_20200910-1.pdf
https://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1406557_2504.html
-
- 512
- 2020/09/13(日) 15:30:17
-
ローソン富山北新町店は10月2日オープン。
-
- 513
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 514
- 2020/10/04(日) 15:34:15
-
ローソン富山若竹町店10月9日隣接地に移転オープン。
-
- 515
- 2020/10/31(土) 10:51:13
-
>>504
> 野村のアルビスやクスリのアオキと道挟んで向かいのローソン(下田交差点から能町方面に行ってすぐの)
11月1日、ついに再開。リノベ半年かかったのか。
-
- 516
- 2020/10/31(土) 22:21:13
-
リノベって言うよりオーナー変更か何かでは
-
- 517
- 2020/11/26(木) 22:13:56
-
旧山田村にコンビニができたらしい。
-
- 518
- 2020/11/26(木) 22:25:18
-
>>517
縛りが緩いことでおなじみヤマザキショップ×JA山田村
https://webun.jp/item/7713398
-
- 519
- 2020/11/26(木) 23:17:56
-
>>517・>>518
日曜が休みのコンビニ。トミ子さんがレポしている。
> 元々、JAの中にあった売店を改装して
> 『ヤマザキショップ』として
> オープンしたみたい!
http://toyamadays.com/archives/36558651.html
-
- 520
- 2020/12/08(火) 22:24:19
-
旧8沿いのローソン富山願海寺店が閉店してた
近くに富山短大や国際大付属高があるけどダメだったか
-
- 521
- 2020/12/09(水) 04:25:26
-
>>520
中にミニコンビニあるし。
-
- 522
- 2021/01/21(木) 12:12:36
-
ローソン富山経堂店、1/28閉店
-
- 523
- 2021/01/24(日) 11:35:34
-
セブンイレブン上市正印店2月28日オープン。
-
- 524
- 2021/02/15(月) 19:32:29
-
セブンイレブン富山安養寺店2月27日オープン。
-
- 525
- 2021/02/15(月) 21:39:25
-
昨年秋には既に方向が明らかになっていたが、確定したので
ポプラ 富山県内から撤退 来月7店舗、希望退職募集
https://news.yahoo.co.jp/articles/a05621059335e320f8d158dcb2a6bb5c004e9a34
旧ポプラ、いくつ残るのやら
-
- 526
- 2021/02/15(月) 21:49:42
-
残らない
寂しいが業界再編の流れだし致し方ない
サーKも3豚も惜しむ声はあったが今や跡形もない
-
- 527
- 2021/02/18(木) 00:31:17
-
R8といわせの通りの下田交差点からちょっと能町方向行ったところのローソン(>>515)、裏手に新店舗作ってて現店舗は今月末までらしい。
3日ほど休んで駐車場広げて来月1週目にオープン。
ポプラの戸出春日も今月26日までとか。
ローソン転換だな。
これに先駆けて閉店した小杉インター手前のポプラも来月12日、ローソンとなって再スタート。
-
- 528
- 2021/03/21(日) 19:31:36
-
城南公園前交差点にケーズデンキの店舗が建設されるが、
交差点角のローソンも用地にかかったのだな。
解体され跡形もない。
-
- 529
- 2021/03/22(月) 22:16:31
-
>>528
きょう通りかかったら、ローソンは存続してた。申し訳ない。
-
- 530
- 2021/04/05(月) 19:16:03
-
ローソン宇奈月温泉店4月16日オープン。
-
- 531
- 2021/05/03(月) 08:20:34
-
高岡米島のローソン 4月末で閉店
-
- 532
- 2021/06/19(土) 20:23:36
-
砺波市高道のローソンチューリップ公園前店、6月30日で閉店の模様
-
- 533
- 2021/06/30(水) 02:00:19
-
ローソン蓮華寺店もきょう6月末まで。
閉店ラッシュもコロナ関係してるのかな?
コンビニ業態はかえって客来そうだけど、
ローソンはそんなことなかったりする?
あと守護町交差点の店も改装中だったり、
この前まで赤祖父のはま寿司の並びの店も
そうだった。やってないローソン目につく。
-
- 534
- 2021/06/30(水) 14:34:07
-
富山はゴキブリ多国ですか?
-
- 535
- 2021/07/01(木) 03:18:11
-
>>533
それらの店がどうなのかは分からないが、
つい最近「1店舗平均の日販金額でファミマに抜かれてローソンが3位転落」
ってニュースがあった
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC16E5Y0W1A610C2000000/
-
- 536
- 2021/07/01(木) 13:45:07
-
>>534
おまえみたいなゴキブリが沢山いるぜ
-
- 537
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 538
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 539
- 2021/07/09(金) 18:44:59
-
近くにスーパーやドラッグストアできればそっちに流れるよ
-
- 540
- 2021/07/23(金) 16:37:00
-
新湊郵便局向かいにセブンイレブン建設が始まって8月27日オープンと出てた
あの場所だと駐車場が狭そうだが大丈夫か
-
- 541
- StayHome続行中の雪ん子
- 2021/12/05(日) 22:47:42
-
高岡・牧野金屋のローソン(旧セーブオン) 閉店
※未確認だが公式の店舗検索からは消えている
このページを共有する
おすすめワード