富山のコンビニ事情13店目【閉店・ 出店・評・秘話】 [machi](★0)
-
- 420
- 2019/06/04(火) 10:33:14
-
>>419
富山駅もだよ
すでにそういう業態があるのに
24時間じゃないと駄目とか言ってる議論自体ダラにしか見えない
-
- 421
- 今居正登 ◆
- 2019/06/06(木) 15:53:00
-
ここはコンビニの閉店情報を只々羅列させる報告スレではありません。自分のコトバも語りましょう。
コンビニまっぷ
https://cvs-map.jp/
-
- 423
- 2019/06/08(土) 22:16:56
-
元々7-11開いとるて意味やろが
意味分からん
-
- 424
- 2019/06/08(土) 22:53:08
-
元々JR西日本が運営してた駅ナカのコンビニのハートインをセブンイレブンに業務委託したものだから、
24時間営業してるところは少ないそうだよ
2014年から順次セブンイレブンに切り替えを進めて現在ハートインはなくなったそう
ハートインは富山駅、金沢駅、高岡駅にあった
福井駅にはなかったような記憶があるけど、チャオはあったな、間違ってたら福井の人ゴメンm(._.)m
-
- 425
- 2019/06/09(日) 10:06:13
-
富山駅(クラルテ)のセブンはJR西日本関連会社のFCだけど、高岡駅(クルン)のは違うはず
クルンの方は「実証実験店舗」として今月1日から0:00〜6:00の営業を休止
-
- 426
- 2019/06/09(日) 11:43:06
-
言われてみれば、富山駅のセブンの店員だけはJR西日本の名札着けてたけど、なんでやろと思ってた
高岡駅を建て替える以前にハート・インが閉店になったから赤字だったんだろうな
高岡駅規模でハート・インとちゃおが共存とか無駄過ぎとは思ってはいたけど案の定ね
-
- 427
- 2019/06/10(月) 00:20:36
-
高岡駅のセブンはオーナー店だから、元々24時間だったけど、6月1日から時短の実証実験してる
-
- 428
- 2019/06/10(月) 11:27:22
-
夜中の高岡駅おっとるしそー矢野
-
- 429
- 2019/06/10(月) 20:53:06
-
おっとりしそうな阪神の監督?教授の嫁?
今からラジエーションハウスに出る窪田正孝の同僚役?BBTの女子アナ?
-
- 430
- 2019/06/10(月) 22:07:56
-
セブン-イレブン 富山小倉店
ここ解体工事してるクサイけど閉店したの?
セブンが富山に進出してとき、かなり早い時期の開店だったと思ったが
-
- 431
- 2019/06/13(木) 18:39:40
-
>>430
富山進出と同時に開店した3店舗の一つですが
閉店してしまったようですね。
-
- 432
- 2019/06/14(金) 09:28:37
-
小倉店茶どこやったけ〜?
-
- 433
- 2019/06/18(火) 21:33:30
-
小矢部の西中野の閉店したセブンイレブンの建物改装工事してるけど何だろう
-
- 434
- 2019/06/18(火) 22:39:53
-
>>430
閉店じゃなくて建て替えだったみたい
オーナーが代わったとかかな?
-
- 435
- 2019/06/23(日) 11:22:39
-
ファミマ高岡木津店 6月30日で閉店
あの敷地内に銀行ATMあるから結構重宝してたのに
-
- 436
- 2019/06/24(月) 16:50:36
-
近くのチェーン店がブラウザで見つかる
ロケスマWEB
https://www.locationsmart.org/
-
- 437
- 2019/07/08(月) 18:25:10
-
>>433
ヨシケイさんの営業所になってました…
-
- 438
- 2019/07/27(土) 15:48:26
-
8月2日ローソン小矢部野端店、8月31日ファミリーマート氷見漁港前店オープン。
-
- 439
- 今居正登 ◆
- 2019/07/28(日) 10:40:28
-
ここはコンビニの閉店情報を只々羅列させる報告スレではありません。
自分のコトバも語りましょう。
ロケスマWEB
https://www.locationsmart.org/
-
- 440
- 2019/07/30(火) 14:45:01
-
>>439
なにこいつ
-
- 441
- 2019/07/30(火) 15:33:06
-
>>440
そのスジじゃ有名なコテハンだよ。
スルー推奨。当然。
-
- 442
- 2019/07/31(水) 10:35:24
-
>>441
なるほど、こんな奴いたんだね、スルーしとくよ(笑)
-
- 443
- 2019/08/05(月) 11:30:36
-
ファミリーマート 小矢部インター店
今月から時短
-
- 444
- 2019/08/08(木) 20:56:20
-
高岡泉ヶ丘のポプラ 8月9日から6時から23時の営業になる
-
- 445
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 446
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 447
- 2019/10/28(月) 19:34:10
-
11月15日ローソン富山市婦中中名店オープン。
-
- 448
- 2019/11/06(水) 07:56:02
-
>>447
ローソン婦中持田店は大変になるな。
-
- 449
- 2019/11/17(日) 00:14:00
-
そういや、今年始め頃に富大生に襲撃された池多駐在所に
ほど近い西押川交差点のローソン、閉店しちゃってンだね。
-
- 450
- 2019/11/23(土) 22:50:16
-
YouTube見てたら、「富山の遊び場」という動画で「立山サンダーバード」を紹介してる。
富山の人たちが立ち上げた動画、リポーターも富山の女性(放送関係?)
YouTubeで全国紹介されてるってこと。
-
- 451
- 2019/12/10(火) 23:00:01
-
嗚呼、ついに高岡泉ヶ丘のポプラ閉店…。
今度の日曜まで。
永らく3大メジャー寡占を向こうに回し、命脈を保ってきたのに
(流通の一端をローソンと共同にしたり楽天入れたりあったが)。
立地はまずまずだと思うけど、跡地はどうなるのだろう?
んで呉西で残るは、戸出春日、小杉IC手前、砺波高波?
もしかして時を置かず総撤収? いずれにしろ、ありがとデシタ。
-
- 452
- 2019/12/25(水) 21:29:06
-
高波のポプラ来月で閉店。
-
- 453
- 2019/12/27(金) 01:29:44
-
東側のポプラは上市と黒部だけ?
-
- 454
- 2019/12/27(金) 14:11:46
-
魚津のちょい奥まったところにポツンとある。
あと黒部と言っても宇奈月温泉な。
-
- 455
- 2019/12/27(金) 19:02:41
-
>>454
あれ魚津か。あれが黒部なのかと思ってた。
宇奈月温泉にもあるのか。
-
- 456
- 2019/12/27(金) 19:23:10
-
上市にもあることはある
地鉄の新宮川から富士化学や西田美術館方面へ行って上市川の手前
魚津のは新幹線より奥、片貝川の谷筋
宇奈月も谷筋だし、配送物流たいへんだな
まー富山市内にゃ生活彩家名義で市役所ん中とか済生会とか願海寺の国際大の売店とかがあるけど
-
- 457
- 2019/12/27(金) 21:29:09
-
観光バスなあるぺん村のセブンじゃなて筋向いのサンダーバードで降ろしてやりゃいー蟹農
-
- 458
- 2019/12/27(金) 23:54:42
-
宇奈月のポプラは車で行ったら温泉街へ入る手前だったなぁ
温泉だと片山津にもあったが、石川県行くとパチンコ屋に結構入ってて笑う
目立つのは片町のエルビル脇や金大下りてきたとこのだけど、元ルネス横のパチ屋や野々市のホームラン、松任のタイガー、寺井のDSGと会社バラバラで
ちなみに福井、滋賀、岐阜の店ももうなくなってる
-
- 459
- 2019/12/28(土) 01:39:01
-
>>457
日本語で!
-
- 460
- 2019/12/28(土) 13:14:34
-
>>458
高岡のパチンコ屋KEIZに入ってるコンビニ、今はローソンになったけど以前はどこでしたっけ?
-
- 461
- 2019/12/28(土) 13:54:22
-
>>460
ポプラ→サークルK→ローソン
-
- 462
- 2020/01/05(日) 08:36:25
-
ローソン富山市 森店(富山北郵便局向い)1月17日隣接地に移転オープン。現店舗は12日まで。
-
- 463
- 2020/01/08(水) 13:04:43
-
ひさびさコンビニ弁当っつーか惣菜を買ったんだけど
ついてくんの丸っこい箸で2本別々になってんのな
しってたか?
割らなくていいからもう割りばしじゃないな
-
- 464
- 2020/01/10(金) 19:20:19
-
>>455 (と458の方へ)宇奈月のポプラは元々はチックタックであり(牧野のスイーツ店左側のファミマも)
ポプラになって久しいが県内で数少ないチックタックの名残を残す店舗である。経営はよく頑張っていると
思うがポプラの灯は消さないでほしい。
-
- 465
- 2020/01/21(火) 10:31:09
-
>>463
スーパーもそうだし、100均も40膳で売ってた
使いやすくていいけどコストかかってるだろうなと思う
-
- 466
- 2020/01/21(火) 19:29:49
-
桃源郷のコンビニ
-
- 467
- 2020/01/21(火) 21:08:30
-
ファミリーマートのセルフレジ始めてやってみたがいいね
コンビニは全部セルフレジ置いて欲しい
-
- 468
- 2020/01/25(土) 14:52:25
-
ローソン富山豊田町二丁目店(ケーズデンキ向い)1月31日で閉店。
-
- 469
- 2020/01/25(土) 15:15:51
-
>>467
おっちゃん、バイトJKと話せんくなったら客足落ちて結果自らの首しめんねやで
-
- 470
- 2020/01/25(土) 18:31:55
-
>>468
マジ?
このページを共有する
おすすめワード