facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 263
  •  
  • 2017/10/09(月) 13:06:07
ファミリーマート福岡赤丸店(高岡市福岡町)
11月25日オープン

すぐそばのサークルKはどうなるか知ってる人いる?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2017/10/11(水) 21:14:10
「ファミマ、不採算のサークルKとサンクス295店閉店へ」ttp://www.asahi.com/articles/ASKBC574HKBCULFA01G.html

サンクスのローソン転換後に開店したサークルKのどのくらいの店舗が対象になるのやら

ここまで見た
  • 265
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2017/10/21(土) 13:41:54
ファミリーマート射水鷲塚店11月1日オープン(パチンコ店横、100円ショップ跡)近くのサークルKは10月31日まで。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2017/11/23(木) 10:58:51
サークルK高岡能町店 11月17日で閉店
ファミマに転換せずにそのまま店を閉めた
貼り紙の最後に11月29日にファミマ高岡末広町店オープンと出てた

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2017/11/25(土) 01:43:57
セブンイレブンの肉まんの肉が脂ばっかりで美味くない。
皮は他コンビニより美味いんだけどね。
ファミマのプレミアム肉まんは肉がぎっしりで美味い。
というか肉ばっかりで焼売の具みたい。
ローソンは肉と他の食材の混ざり具合がちょうどいい感じ。
ただし俺が買った店の肉まんは皮がべたっとしていて残念だった。

どこか美味しい肉まん売ってるところ教えてください。

ここまで見た
  • 269
  • 40TOYAMARIφ
  • 2017/11/25(土) 02:56:06
ヤマザキの中華まんで我慢しる

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2017/11/25(土) 08:22:51
ローソン滑川上梅沢店(8号線沿い)12月1日オープン。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2017/11/25(土) 10:02:38
>>263のファミマ今日オープン
すぐ近くのサークルKは昨日閉店
看板撤去作業中

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2017/12/02(土) 13:00:24
BOOKSなかだ本店横のローソン今泉店、15日で閉店。
まだそんなに経っていないのに。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2017/12/20(水) 03:56:25
天正寺GEO横にローソン、50mほど離れて7-11
どうしてこうなったw

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2017/12/20(水) 04:09:14
え?はなまるうどん横がローソンじゃないの?
GEOの一階がローソンなの?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2017/12/20(水) 04:43:33
GEO横が1月12日オープンのローソン
7-11はいつか分らんけど似たようなもんじゃないかな

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2017/12/20(水) 16:04:30
セブンは1月26日オープンだって
それにしても3軒隣りにライバルのコンビニ同時オープンてすごいね
しかもすぐ4.500m先にもローソン2件あるんだが・・

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2017/12/20(水) 19:04:14
4,500mは4.5kmだから「すぐ」じゃない

と思ったら、4.500mだった。
つまり4.5mだから目と鼻の先だな

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2017/12/24(日) 09:34:39
セブンイレブン富山西大沢店
の店員がレジ対応で一言も喋らないで
凄く不快だった
名札の名前は伏せておくが

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2017/12/30(土) 19:26:39
わたし女だけどたかがコンビニ店員の態度にムカついてる富山の男の人ってどうかと思う

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2017/12/31(日) 10:25:12
ファミリーマート富山鍋田店1月31日オープン。(サークルKからの建て替え)

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2017/12/31(日) 21:23:18
鍋田恭子なやっとられらん毛?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2018/01/02(火) 07:32:24
>>278 西大沢は県内でも「古参店」だしそろそろ金属疲労なのかね。
オーナーや店長は何考えとらかとしか言えない

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2018/01/12(金) 21:07:10
8号線小矢部市岡のサークルK→FamilyMartに
新装オープン今日だった気がするんだけど無事
オープン出来たのだろうか?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2018/01/17(水) 00:34:00
ローソンに転換へ 新潟県内のセーブオンは2月20日までに閉店
2018年1月15日 (月) 17:56

https://www.joetsutj.com/articles/88040408

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2018/01/20(土) 12:43:39
サークルK射水大門店
2/4-2/8休業、2/9ファミマリニューアルオープン

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2018/01/26(金) 10:38:26
出入口や駐車場が除雪してあるかないかで印象変わるなぁ
雪でわちゃわちゃな所は入るのためらう

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2018/01/27(土) 08:06:20
>>286
同じトラック乗りでも
無理やり入ろうとしてはまっている
トラックはアホだと思う
先々週の8号線のコンビニの殆どが
入り口ではまっているトラックトレーラーばっかり
飯は食うなトイレは我慢しろ寝るな

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2018/01/27(土) 08:37:19
> 飯は食うなトイレは我慢しろ寝るな

それやると確実、走ってるとき事故る
その方がメイワク

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2018/01/27(土) 15:14:02
ファミリーマート立山二ツ塚店(立山北部小学校向い)2月24日、ファミリーマート富山太田店(富山山室郵便局向い)2月28日オープン。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2018/01/30(火) 22:23:35
セブンイレブン富山赤田北店2月28日オープン

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2018/01/30(火) 23:02:33
ローソン富山西総合病院店
1月31日オープン

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2018/01/31(水) 00:36:44
>>291
直ぐ傍にローソンがあるのに。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2018/02/08(木) 21:50:13
小売店舗スレにあったが、呉羽のアルビスの隣にあったコンビニがあえなく閉店したらしい
呉羽住民じゃないので、コンビニ名は知らないけど

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2018/02/09(金) 01:34:05
>>293
>>224

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2018/02/09(金) 11:24:04
コンビニ飽きたらやめるが楽でいい農

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2018/02/09(金) 11:42:48
やめるが楽やのーて
マズい状況ならトットと辞めないとドデカい負債を背負い込むから
その前に素早くスパっと閉店するんだって聞いたよ

短期間に無理くり閉めるのが楽だとは思えんよー?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2018/02/09(金) 16:08:11
ほっときゃ本部な店片付けてくれらいろが

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2018/02/10(土) 02:46:07
>>293
結構前に閉店したファミマね
ちかくのサークルKがファミマへと替わってすぐに辞めた
セブンで来てローソンが潰れたかと思ったけど、あっちのコンビニの話ね

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2018/02/10(土) 05:20:08
>>298
ファミマはソフトバンクとほっともっと
ミスドはマッサージになる
JA横のローソンはどうなるんだろう?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2018/02/10(土) 11:00:32
>>299
オーナー変更後のあのファミマも潰れるの?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2018/02/11(日) 17:19:17
サンダーバードは富山のセイコーマート

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2018/02/15(木) 21:52:35
上市のセブンイレブン閉店した

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2018/02/16(金) 05:55:48
>>300
サークルkだったほうはわからない

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2018/02/20(火) 11:53:56
サークルKは全滅しましたか?

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2018/02/20(火) 12:54:32
まだ外観、ファミマになってないサークルKはそこここにあるよ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2018/02/20(火) 18:11:25
サークルK、我が黒部に1軒あるな。中身はファミマ。
Tポイント使ってきた。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2018/02/22(木) 02:17:11
高岡駅横のアルファワン1階の飲食店だったところがローソンになるみたい。

ここまで見た
  • 308
  • 40TOYAMARIφ
  • 2018/02/26(月) 19:06:25
電鉄富山駅の蕎麦屋さんがドトールになっとった!


富山駅なのに西町大喜があった。ここは西町ちゃうやんけ!

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2018/02/27(火) 19:57:58
元町や中川原のサークルKがそうかな。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2018/02/28(水) 05:57:08
>>308
やっぱアホやわ

ここまで見た
  • 311
  • 40TOYAMARIφ
  • 2018/02/28(水) 13:29:28
やっぱ好きやねん

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2018/03/01(木) 15:19:05
だらやわ

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2018/03/01(木) 23:09:02
このどんぼつがー

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード