facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 820
  •  
  • 2019/08/07(水) 21:35:04
>>815補足
最下行のリンクの動画、夜高行燈が動くシーンでは、
どう見ても動かす若衆が意識しているのは自分らの
拍子木・掛け声・唄。
北日本新聞の「太鼓や笛の音色に合わせて練り回し」
(>>810)なんて、別の祭の話じゃないのって感じ。

あ、ちなみに福野の北日本新聞販売店があるのは、
まさに激しい「引き合い(けんか)」をする上町の
通りの、「銀行四つ角」の近く。
それだけに>>805>>809>>810>>815の件は残念。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2019/08/07(水) 22:07:34
> 同気象台は一時、富山市に大雨、洪水警報を出し、
> 土砂災害や河川の増水に警戒を呼び掛けた。

きょうの北日本新聞30面から。記事見出しは
「県内 全10観測地点 13日連続30度超え」。
同気象台は、富山地方気象台。

間違いではないんだが、警戒が必要だったのは
富山市の市街地から離れた、ずーっと東南の山
の方。
その件で富山市スレでブーイングが数件あった。
https://machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1554619825/509-512
気象台もアレだが伝える新聞も、市街地でなく
ヤマの話であることを、一言くらい添えるべき。

局所的な大雨で広域に警報が出てしまう広域合併
の弊害は、社説で扱ってもいいレベルだろう。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2019/08/08(木) 04:46:30
>>821
完全にアホだな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2019/08/08(木) 06:07:32
>>822
アホに失礼だろう。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2019/08/08(木) 21:01:13
だな。アホさえも迷惑被るレベルだし。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2019/08/08(木) 21:18:46
> 北電七尾大田火力 停止1ヵ月
> LNG確保 影響額圧縮へ

きのうの北日本新聞6面の記事見出し。
>>668(と>>669)の記事の後報に当たるが、肝心の
LNG(液化天然ガス)による発電設備についての
説明は一切なし。
北陸電力の保有する富山新港LNG1号機は、去年
の日経よると出力42.47万キロワットだそうだが、
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38034260R21C18A1LB0000/
こういう数字が、その北日本新聞の記事には出てい
ない。
現在その富山新港LNG1号機が、何割くらいの出力
で稼働しているのか、それによって新たなLNG確保
の意味が変ってくるのだが、その辺りの数字も、全く
ない。
そのくらい、取材時に質問しとけよな〜

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2019/08/08(木) 21:59:13
> 酒ごときで失ってしまうような親心を
> 母性とは呼びたくない。

きょうの北日本新聞1面コラム「天地人」から。
先日富山市で、車内に生後11か月の女の子を車の中に
置き去りにして死なせてしまった母親の件だが、
https://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=22621
なんだか泥酔して親心を失った、ケシカランみたいな
論法。
泥酔しても子供2人を忘れない強い親心が必要だとか
いう方向だと、なんかヨッパライの論理っぽい。

託児施設から子供2人を引き取り、代行運転の車で帰
り、子供2人を車から出し、自宅で寝かしつける必要
があるのなら、そもそも飲む酒の量に気を付けないと
いけない。
泥酔したら誰だって大切なことを忘れてしまう、酒に
強いから大丈夫だなんて過信するなよって方向なら、
話は判るんだが。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2019/08/08(木) 23:05:21
相変わらず残念な読解力
そして相変わらずただ駄文を垂れ流す
言いたい事は3行で要約しなさいよ

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2019/08/08(木) 23:30:39
>>821
大雨洪水警報の件に限っては、fitweb直冷にも一理ある。自分も富山市雑談スレに一言書いた。
ウチは主に女房が家庭菜園やってる。夕立があれば水やりしなくていいが、
降らなきゃ夕方に水撒きしなきゃならない。本当に予報は山間部と分けてほしいものだ。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2019/08/09(金) 04:21:21
【特集】ドイツの若者は慰安婦問題を扱った映画「主戦場」をどう見たか
「歴史を知る」。それは「問い続ける」ということ

2019/8/8 16:23 (JST)
https://this.kiji.is/531391888323708001

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2019/08/09(金) 09:08:18
川の上流での大雨洪水警報は下流には関係あるだろ
川ごとにエリア分けしてもいいとは思うが

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2019/08/09(金) 21:50:28
>>821補足
>>821の北日本新聞の記事は警報の情報だけだが、
その対象の6日午後には、土砂災害警戒情報まで
出ていた。
https://twitter.com/bousai_toyama/status/1158611224357036033
それに触れないというのも、どうかと思う。

>>830
どの程度に関係しそうだったか、それは伝えるべき。
でも、ああいう山地の超局地的な豪雨では大げさ。
川筋で言うなら常願寺川だけ。神通川には無関係。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2019/08/09(金) 22:30:54
>>825続き
> 現在、規模の大きな石炭火力発電所の点検や工事はなく、
> 北電は当初余った電気を卸電力取引所で売ることも考えていたが、
> 七尾の運転停止を受けて自社の供給分に回すことにした。

>>825の北日本新聞の記事には、こういう記述もあった。
この「現在」とは、いつのことだろう? 「七尾の運転停止」は
7月9日なんだが、8月7日の記事の記述として、いかがな
ものだろうか?

> 北電は安価な石炭を燃料とする2号機の停止に伴い、
> 割高な石油が燃料の火力発電の稼働増などを余儀なくされ、
> 19年3月期の連結決算では約150億円の減益要因となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-00759007-hokkoku-l17

8月1日の北國新聞は、運転停止している2号機が
「安価な石炭を燃料とする」ものであることを明記して
いた。北日本新聞の冒頭の記述で、それに気付く読者の
割合は、どのくらいだろう?

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2019/08/09(金) 22:37:43
fitwebの語学力やコミュニケーション能力がオカシイと気付いた読者はゴマンといるねココには。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2019/08/09(金) 23:03:25
気付くというかそのまま

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2019/08/10(土) 19:18:37
もっとマシな事を書けば反論してやるけど臭すぎて
まぁ聞く耳持たんやろうけど

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2019/08/11(日) 07:37:35
>>832続き
その記事を読む前提知識として、北陸電力の株価の動きを
チェック。
https://www.nikkei.com/nkd/company/chart/?type=3month&scode=9505&ba=1&n_cid=DSMMAA13
7月末・8月1日あたりで、株価はストンと落ちている。
これは言うまでもなく7月31日に北陸電力が、
「七尾大田火力発電所2号機運転停止に関する業績への
 影響額の見通しについて」
を発表し、それを受けての市場の反応。

>>825の北日本新聞の記事は、その「火消し」を目的に、
運転停止している2号機が、高価な石油を燃料として
いると読者に誤認させるべく工夫を凝らしている…
そんなふうに推理したくなってきたりして。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2019/08/13(火) 06:25:46
>>836の北陸電力株の急落を踏まえ、改めて北日本新聞の
>>832冒頭のアイマイな記述を読み直すと、金融商品取引法
の「風説の流布」を連想してしまう。

まんいち金融庁の証券取引等監視委員会から告発された場合、
北日本新聞社は、日頃から>>799等の誤解を招きやすい表現を
掲載しており、その記事だけアイマイなのではないと部分的に
説得力に満ちた反論を行う展開になるのだろう、たぶん。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2019/08/13(火) 15:07:48
1人で妄想して喜んでる
気持ち悪...

ここまで見た
  • 839
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2019/08/13(火) 21:25:48
> 電柱 新事業の柱
> 北電貸し出し 収益に

きのうの北日本新聞1面トップ記事の見出し。
第5世代(5G)移動通信システム基地局の設置場所として
携帯電話会社に電柱や鉄塔を貸し出すのだとか。

しかし北日本新聞で電柱といえば、キーワードは「無電柱化」。
去年9月20日の同紙によると、
「災害時に交通機能を確保するため、無電柱化を進めるべきだ」
という県議の発言に、
「昨年度末までに国道、県道、市町村道の延長計約46キロで
 整備した。魅力ある景観形成に加え、防災上の観点からも
 必要性が高まっており、今後も計画的に推進していく。」
との県土木部長の回答があった模様。

同紙の社説にも何回も「無電柱化」が登場しているが、冒頭の
記事では、これとの兼ね合いは、全く書かれていない。
北陸電力の経営がピンチ(>>836)になると、「無電柱化」なぞ、
どうでもよくなるのだろうか?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2019/08/13(火) 21:53:41
お前のプロバイダやろ
あんまり言うてやるなよ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2019/08/14(水) 21:04:12
>>840補足
その県議の「災害時に交通機能を確保するため」は、例えば↓の
ような強烈な事実を踏まえている。

> また、1995年の阪神淡路大震災では、8,100本の電柱が倒壊し、
> 2011年の東日本大震災では56,000本の電柱が被災しました。
> 倒壊した電柱や電線は住宅を損壊させるだけでなく、緊急車両
> や生活物資の輸送路を塞ぎ、災害復旧に影響を与えました。
https://www.georhizome.com/archives/column/215
https://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/chi_13_05.html

また「無電柱化」は、要するに電線を地下に埋めちまえという
ことなので、
http://faqnavi.city.toyama.toyama.jp/faq2/userqa.do?user=toyama&faq=07&id=1207&parent=87&linksource=14
公共事業が減って青息吐息の土建業者からは、当然ながら熱い
視線が向けられている。北陸電力サマの都合で止めにしまーす、
なんて言えるムードではない。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2019/08/16(金) 13:02:29
>>826補足
北日本新聞は、乳児を車内に置いたまま忘れた母親を、その
母性を否定する表現で非難した。しかし、この件も含めて
子どもの車内置き忘れについて、誰にでも起こり得る旨を、
ある社会心理学者は指摘している。

> しかし、どんな大切なものでも、大切な人のことでも、人は忘れる
> ことがあるのです。それはどんな賢い人でも、愛のある人にでも、
> 起こりえることです。車内に子どもや孫を置き忘れる事故は、
> あなたにも私にも起こるかもしれないのです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/usuimafumi/20190811-00137869/
記事タイトル
> 子ども車内置き忘れは私にも!?:
> 赤ちゃん忘れ症候群:記憶とヒューマンエラーの心理学

富山県内で発行部数トップを誇る新聞に1面のコラムで
非難され、その母親は仮に釈放されても、県内に居づらい
ことだろう。下手すれば自殺してしまうかもしれない。

子を失って最も悲しんでいるであろう母親を、なぜ重ねて
厳しく公的に非難する必要があるのか、理解に苦しむ。
自分はキリスト者ではないが、ヨハネの福音書の言葉↓が、
思い出される。
「あなたがたのうちで罪のない者が、最初に彼女に石を
 投げなさい。」
https://jly.jp/message/130421.html

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2019/08/16(金) 14:24:40
補足だらけw

個人的研究発表は夏の終わり頃に最寄りの公民館にでも持ち込みなさいな。
ココでは邪魔なゴミでしかない。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2019/08/16(金) 23:31:41
>>843
まあ、あの事件は乳幼児に暴力を振るったり食事を与えなかったりして死亡させた事案とは
違う過失事案だからな。
検察の起訴罪名、裁判所の判断が注目されるな。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2019/08/16(金) 23:40:47
無駄に長い

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2019/08/17(土) 08:22:41
>>843
消えろと言われても居座る奴に言われたくないよなあ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2019/08/18(日) 07:14:40
>>826に、もひとつ補足。
> 「記憶がなくなるほど酒を飲んだ」

そのコラム、その母親の警察での供述も紹介して
いた。その上で、後の方で
> 酒ごときで失ってしまうような親心を
> 母性とは呼びたくない。
と書いていたわけ。

例えば、たったグラス1杯のワインで子供のことを
忘れちまったのかよ、みたいな事情なら、飲んべの
理屈として「酒ごときで」は判らんでもない。

記憶がなくなるほどの量の飲酒と確認していながら、
ほんの少し後で「酒ごときで」と酒の影響を過小評価
してしまうのは何故なのか、老人介護の経験者だと、
>>826とは別の理由が浮かぶかもしれない。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2019/08/18(日) 09:57:07
理解力が無さ過ぎる

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2019/08/19(月) 19:58:09
> 酒ごときで失ってしまうような親心を
> 母性とは呼びたくない。

>>826で引用した部分だが、そもそも何でその母親の
「母性」を問題視するのだろう? 子を車内に置き去り
にしたのが父親だったら「父性」の問題なのだろうか?

その母親の逮捕の容疑は、「保護責任者遺棄致死」。
この罪の重さは、保護責任者が母親だろうが父親だろうが
状況が同じなら、まったく同じ。
極端な話、親から2人の子を、託児施設から家まで連れて
きて寝かしつけといてくれと依頼された近所のオッサンが、
酒を飲み過ぎて1人を車内に置き去りにしたのであっても、
まったく同じ。

なのになぜ、「わが子への尽きぬ愛情、母性」とかで有名な
短歌を全文丸写ししてまで、「母性」を強調するのだろう?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2019/08/19(月) 21:45:43
>>850
実際の当事者が母親だったから。
ハイ、論破。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2019/08/20(火) 06:25:20
>>851>>850の件)
> ぼ‐せい【母性】の意味
> 女性のもつ母親としての性質。母親として、
> 自分の子供を守り育てようとする本能的特質。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/204134/meaning/m0u/

> ふ‐せい【父性】の意味
> 父親としての性質。⇔母性。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/192883/meaning/m0u/

このように子育てに関して実際の当事者が父親の場合、
「父性」では説明にならない。「母性」の前では、
あまりに影が薄い。
まして>>850の「依頼された近所のオッサン」の場合、
〜性に当たる名詞すら存在しない。

子育て上の問題で「母性」を持ち出す場合、女性だけに
法令上存在しない義務があるかのように思わせようと
する意図が隠されている。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2019/08/22(木) 21:38:52
>>826〜の件
>>850で触れた短歌は「朝に見て」で起こし「子は消ゆるもの」で
収めたもので、河野裕子の代表作の一つとされるが、これを
子供を車内に置き忘れて起きる悲劇との関連で引くのは、
北日本新聞が初めてではない。

2011年8月4日の読売の「編集手帳」は、親がパチンコをして
いる間に車内に放置された乳幼児が死亡する事件の続発を
受け、警察庁が一定の条件下で
「子連れ客の駐車を断ることも含めて店側の対応を求めている」
ことを伝えた後、その短歌を引き、
> 親ごころとは本来、そういうものだろう。駐車拒否という
> 強硬手段を用いなければ幼子の命が守れないとは、世の中、
> 何かが狂っている。
としていた。

北日本新聞が子を失った母親の「母性」を実質的に難詰する
形でその短歌を引いたのに対し、読売は単に「親ごころ」の
一般的な説明が目的。
読売は冒頭でパチンコ好きの落語家の川柳を引き、パチンコが
人を熱中させてしまう面も強調しており、一般に人を狂わせる
とされる酒を「酒ごとき」と軽視する北日本新聞(>>826>>848)
とは、ずいぶん思考の質が異なっていた。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2019/08/22(木) 21:54:01
長っ
ウザっ
スクロールの邪魔っ

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2019/08/24(土) 21:45:36
>>852補足
なお今どき「母性」は、知る人ぞ知る地雷ワード。
>>852の辞書の母性の定義は、鼻で笑う人もいるだろう。
かの上野千鶴子大先生は2016年3月30日、NHKの「母性」の
説明に下記のごとく噛みついた。

「3/27のNHKでは母性を生物進化で説明していたが、いまどき、
 とあきれた。生物学還元説では虐待を説明できない。〜」
https://twitter.com/ueno_wan/status/715095797692391424

バダンテールという人の「母性という神話」は女性学の分野の
古典であるらしいが、その本では、
> 女が持つとされる母性本能という概念を批判し、母性愛は
> 個々の女性が子どもと関わりつづけるうちに生じうるもの、
> 後から足されるものとする。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB
のだそうな。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2019/08/24(土) 23:56:51
今ドキ「fitweb」は誰もが知ってる要注意人物のシルシ!
生きてるクレイモアは異常に「やねこい」ので気をつけて!

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2019/08/26(月) 17:41:22
>>855
あの母親のその後の報道がないが、そんなに長文書くほど気になるというか、批判的に捉えているなら 
減刑嘆願でもしたらどうか。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2019/08/26(月) 18:47:14
駅前で嘆願署名集めぐらいはもうやってるハズだろ、当然。

まさか、な〜〜んもしてないなんて、、、、なぁ?

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2019/08/27(火) 16:37:04
fitweb爺は勝手に言いたいだけで事件とかへの関心は無いよ
人のミスを論うだけ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2019/08/27(火) 20:11:54
>>857
ここは富山の新聞などのスレ。刑事事件での
嘆願等を人に勧める行為はスレチ。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2019/08/27(火) 20:14:53
>>826〜の件
(1) 「勤め先の飲食店を出た後、客の男性と飲みに出かけ、」
(2) 「出勤前にも焼き肉店でビールなどを飲んだと話し、」

>>826中のKNBのリンク、すでにニュース情報は消えて
いるが、こういう部分は、よい子の皆さんには不思議だった
かもしれない。
出勤前にビール飲むとか信じられない、とか。

これは十中八九、「同伴」と「アフター」。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1245298077
いわゆるキャバクラ等のホステスの場合、上客を確保する
ための「仕事」なんだろうなと中年のオジサンは想像する。

そして、その容疑者は仕事熱心だったのだろうな、2人の
子供をかかえ、指名してくれる上客を確保しようと仕事に
励んでたのだろうなと想像する。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2019/08/27(火) 21:02:01
よむ気しね
簡潔に書く能力ねーんか

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2019/08/27(火) 21:16:52
ある訳ないじゃん!w
なぁ糞爺ィ?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2019/08/27(火) 21:44:25
相変わらず論点ズレてるな
嘆願勧めてるわけじゃないだろ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2019/08/27(火) 21:48:33
自分には文を簡潔に読みやすくする能力がないのに、限られた時間で限られた文字数の中に少しでも多くの情報を、できるだけ解りやすい言葉を選んで詰め込んだ記事を、「言葉が足りない、説明が足りない、理解が足りない、あれもこれも足りない」と、さも自分なら同じ条件でもっと良い文が書けるかのようにのたまうわけです

ケチつけるなら、自分で同じことを取材して同じ文字数で記事を書いて推敲して、それを上げて見せろと思うのです


知人に新聞記者がいて仕事の話とか聞いたりもするので、何だか腹が立つのです

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2019/08/28(水) 17:17:37
クルマを運転しててスレによると、fitwebはシベリア寒気団長から
削除人を依頼されながら、断ったとのこと。
そのくせ、スレチとか言う。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2019/08/28(水) 21:54:20
>>861続き
> 何故男性は飲み屋の女の子に飲ませたがるんですか?
> あわよくばって感じですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214822802

店により客によりなのかもしれないが、なんだかんだ
飲み屋の女の子に飲ませたがる客というのは多いもの
らしい。
そういうことを踏まえて考えると、北日本新聞の天地人
担当者の「酒ごときで」(>>826)という感覚、当人が相当に
酒豪であって、酒量に限界のある普通の人の感覚がマジ
理解できないということなのだろうか?

それとも、飲み屋に出資している立場で、店の女の子は
使い捨てという、鬼のような感覚なのだろうか?

あるいは日頃から飲み屋の女の子に飲め飲め、呑め呑め
と無理強いして「あわよくば」を狙う習性のオッサンなの
だろうか?
飲み屋で働く女性は多いし、この「酒ごときで」の部分に
カチンときた女性読者は多かったかもしれない。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2019/08/29(木) 16:27:13
長い。内容が無い。妄想語り。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2019/09/01(日) 15:10:43
>>867続き
> 既婚者ですがキャバクラで勤めています。
> お店ではもちろん、独身と言っています。
> それを信じ、恋愛感情を持たれたお客様に〜
https://www.bengo4.com/c_1009/c_1410/b_408223/

仕事の性質上、客に独身と思わせることがほぼ必須、
加えて、>>867冒頭のように飲ませたがる客は多い、
そういう状況を考えると、飲み屋で接客する女性が
アフター(>>861)まで接客した後にシラフでいるのは、
ほぼ不可能だろう。

そして仕事の後に酒が残る以上、仕事の後に自身で
乳児の世話をするのは、いわゆる「無理ゲー」。
何かを車内に忘れてしまうなんてことは、酒飲んで
代行で送ってもらった後であれば、誰にでも起こり
得る。
彼女の場合(>>826)、その「何か」が乳児だったため
悲劇になった。
こんなふうに事件の背景を探っていくなら、同様の
悲劇を避ける方策が見えてくるかもしれないのだが、
母親の「母性」を責め立てることで済ませてしまう
北日本新聞には、望むべくもないことか。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2019/09/01(日) 15:55:42
長っ!
ウザっ!
ストーカーかよっ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2019/09/01(日) 16:01:37
ゴミはゴミ箱へ

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード