■□■ 富山県高岡市民集まれ Part62 ■□■ [machi](★0)
-
- 151
- 2016/07/30(土) 19:12:01
-
年寄りは90日が急性期の病院に居られる上限
それ以上は病院にとってうまみが無いから追い出しにかかる。
以後は療養型の施設に入ることになる。
-
- 152
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 153
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 154
- 2016/07/30(土) 19:30:25
-
また湧いてんだ
まあ、市内の意味を理解できん人たちもいたしなあ
根拠も示すことできずに煽りの文節のみとか
-
- 156
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 157
- 2016/07/30(土) 22:08:37
-
>>154
木の芽どきと夏休みは脳が厨で停止中のデムパお花畑にアホ嵐吹くもの
って、もう死語だらけの常識だろ
そー言えば、タカマチのローラーってまだ七夕の御旅屋で輪になってんの?
-
- 158
- 2016/07/31(日) 00:54:53
-
>>156
おっと、ケンショクの悪口はそこまでだよ。。
-
- 159
- 2016/07/31(日) 03:03:35
-
キチガイに触れるな
-
- 160
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 161
- ◆
- 2016/07/31(日) 11:06:57
-
『近いうちに東日本で地震が起こる』とでも言っておけば、大体当たる。
-
- 162
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 163
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 164
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 165
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 166
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 167
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 168
- 2016/07/31(日) 20:21:06
-
高岡駅前の理髪店、シティが閉店してた。予約制だから電話したんだが、「この電話番号は現在使われておりません」とメッセージが入ったので嫌な予感がして行ったんだが、見事に閉店してて、店舗の中は空っぽだった。九州生まれの職人と気があったので10年以上の付き合いがあったのだけど、まさかこんな形で別れるとは思わなかった。
あと、元横綱千代の富士が亡くなった。都知事選で大ニュースにも関わらず、簡単に紹介されただけだった。引退したときが信楽高原鐵道事故に重なったのと同じ
-
- 169
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 170
- 2016/07/31(日) 22:15:48
-
明日からの七夕期間は準備整ってるな
ウイングウイング前広場の迷路型の森のような飾りは、見た感じ去年より小ぶり
>>157
おそらくrockabilly,rocker来るはず。最終日かその前日
あのかっこうで昼はいくらなんでも暑すぎるので、日が落ちてからとか
-
- 171
- 2016/07/31(日) 22:33:37
-
七夕飾りは一昨日の時点で結構立ち上がってたけど、
灯るのはやっぱ期間になってからか
オリンピックも始まるわけで、登坂絵莉ちゃん応援
の文字もあちこち見えるな
今日は万葉線が、新港での花火帰りの浴衣の娘らで、
満容
4日の庄川〜三女子〜野村〜中川あたりもまたこの
混み具合なんだろうなー
-
- 172
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 173
- 2016/08/01(月) 22:16:20
-
大阪餃子のあとって跡地利用でなくてつくりなおしているのね
休日にモーニングしたくてもコメダとガストとジョイフルしか選択肢ないから早くできてほしいわ
-
- 174
- 2016/08/01(月) 22:41:38
-
東海圏文化浸透か
-
- 175
- 2016/08/02(火) 00:16:00
-
>>173
スキヤの朝定食っててもあるんやで
-
- 176
- 2016/08/02(火) 00:40:48
-
大阪王将の跡地って星乃珈琲だよ。
建設許可の看板に書いてある。
-
- 177
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 178
- 2016/08/02(火) 01:45:11
-
>>173
朝マックゥー
-
- 179
- 2016/08/02(火) 01:47:48
-
高岡市民会館 高岡駅周辺に移転を検討
と発表されたがどうだろう?
公共の乗り物を先に考えないとな
5分おきにでも万葉線走ってくれれば最高だけどな
結局郊外で駐車スペースある所がいいような気がする
-
- 180
- 2016/08/02(火) 02:17:42
-
>>176
みんな知ってるって
-
- 181
- 2016/08/02(火) 02:50:00
-
駅前ビル九龍城だった現チャリ置き場然としてる跡地は、
富山銀行の新本店ってことだけど、建設中の看護学校の
新ビルなんかと、またペデストリアンデッキで連結され
たりしないのかなぁ?
一応バス乗り場への一端へ、昔の通り地下街から行ける
階段は確保されてるんだろうけどさ。
銀行機能のほかに、店舗テナントはどういうのが揃うか、
また山町筋の赤レンガの現本店を市が何に転用するのか
も気になるニュースだったね。
-
- 182
- 2016/08/02(火) 08:00:08
-
>>181
え?富山銀行になるんか…
まぁあの場所に商業施設が来ても微妙だけどねー
-
- 183
- 2016/08/02(火) 16:17:31
-
空がゴロゴロ言っている割には雨降らないな
-
- 184
- 2016/08/02(火) 16:31:23
-
>>183
なんか変な天気だよな…
-
- 185
- 2016/08/02(火) 18:17:38
-
>>179
というより、駅周辺にマンションなり市営住宅なり施設をポコポコ建てて、どんどん人を集めた方が良いかも。
郊外型なんてハッキリ言って、今時無駄だと思うよ。
郊外に無理して家を建てても、もうそこは次の世代が住まない確率が多いし、こんなことをだらだら続けても
莫大なインフラ整備に無駄に金をつぎ込むだけ。
-
- 186
- 2016/08/02(火) 21:00:38
-
>>182
以前の九龍城だった頃も金融機関のようだったじゃん
サラ金の事務所とかATMとか
統合看護学校の1・2階もテナントなんだから店も何か入るっしょ
ミスドは別にあってもなくてもいいよ
-
- 187
- 2016/08/02(火) 21:11:17
-
>>185
別に駅前でなくても、地図で市街地の中心になってる西町総曲輪でいいだろ。
わざわざ遠い駅前まで行かなくても。
-
- 188
- 2016/08/02(火) 21:11:59
-
すまんすまん、誤爆した
-
- 189
- 2016/08/02(火) 21:25:10
-
>>181
未来の名称の学校法人、イメージパースを見ると、駅の観光案内所の真横から渡り廊下で
氷見線を見下ろすように2階通路が続いていって、そのまま真っ直ぐ階段を下りて1階の道路方向に出ているように見える
平面図では部屋があるので、ペデストリアンデッキでクルンのようにつながるのは難しいようにも思える
駅前ビルの地権者たちの売却判断が、クルンや他の再開発に間に合わなかったことで、一帯の統一されたグランドデザインを描かれなかった
バラバラのビルと人の動線で、ひいては活性化になぞ貢献しないのではないか
-
- 190
- 2016/08/03(水) 12:08:52
-
>>185
どっかの市議会議員のサイトで一軒の住宅の為に下水道100m引くのに一千万かかる
と書いてあって驚いたことがある
これ以上郊外化すれば水道料金上昇して道路水道の維持管理費で財政がままならなくなる
-
- 191
- ◆
- 2016/08/03(水) 19:04:35
-
富山県高岡看護専門学校
http://www.takaoka-kango.jp/
( ゚,_J゚)
上手くいってほしいものだ。
-
- 192
- 2016/08/03(水) 20:21:02
-
看護学校の若者が高岡駅を歩くことで街が活性化する
市長の言葉です
-
- 193
- 2016/08/03(水) 22:52:33
-
近くに駅の無い家庭はきついだろうなw
>>190
水回りは金かかるね
-
- 194
- 2016/08/04(木) 04:55:52
-
活性化もいいけど坂下町とか駅周辺とかの大量のカラスどうにかしてくれないかな
糞の臭いであの辺歩きたくない
-
- 195
- 2016/08/04(木) 08:03:42
-
>>194
富山市は駅周辺のムクドリを、嫌がる音で追い払っているらしいよ
-
- 196
- 2016/08/04(木) 08:19:39
-
商売のために人を集めようとしている。 そうではなくて
人々の利便性を良くする為に施設を集めた結果人が集まるんだ。
人々の利便性を無視して人を集めるのは不可能。
高岡駅と新幹線駅を分けてるようじゃ人々のおもてなしとか利便性を考えているとは思えない。
-
- 197
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 198
- 2016/08/04(木) 18:22:27
-
学生がキャバクラのバイトに行くのに便利
-
- 199
- 2016/08/04(木) 18:30:30
-
前にテレビでやっていたけど、高岡駅に新幹線通すには300億円だかかかるんでなかったっけ?
だから断念するしかなかったって
その時点でこうなるのはわかっていたんだけど、ならせめて片方は諦めればいいのに
-
- 200
- 2016/08/04(木) 18:35:22
-
新駅に統合したらもっと費用掛かるのかな?
これから何十年間、何千万人?が高岡駅と新幹線駅を往復しないといけない。その分の体力の浪費、時間の浪費、金銭的な浪費を考えるとおもてなしとは言えない。
-
- 201
- 2016/08/04(木) 19:27:36
-
>>194
坂下町から山町筋に抜ける道のカラス糞すげーよな
あれは早急に対策しないとダメだわ
このページを共有する
おすすめワード