facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 548
  •  
  • 2016/03/20(日) 22:31:40
>>537
お前、成仏できない幽霊みたいだな…そんなに長岡に未練があるのか?

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2016/03/20(日) 22:45:13
>>548
まぁ生きる屍でしょうな
馬の耳に念仏

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2016/03/20(日) 22:50:58
地蔵の空き地整地されたな

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2016/03/21(月) 00:26:04
森裕子だったら自民勝っちゃうねー
オーニタに暴行したの忘れられてないもん

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2016/03/21(月) 01:27:22
所詮バブル崩壊の戦犯イチローの太鼓持ちだしw

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2016/03/21(月) 11:31:33
またなんか明日からガス上がるかもと、ご近所から情報あり

この前もたった1日で戻っちゃったし、どうなの?スタンド業界
ようわからんけど、満タンしてもうた。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2016/03/21(月) 12:09:34
そこにきて数十円〜数百円の差
もうガソリンの価格を気にするのはやめたw

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2016/03/21(月) 13:23:05
軽20リットルで 1円変動で20円 5円で100円の差
普通車40リットルで 1円変動で40円 5円で200円の差

まだガソリン減ってないのにわざわざ安い日にガソリン代かけて行くほどではないわな

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2016/03/21(月) 15:21:09
人間の心理っておもしろいよね、1円でも安い所で入れたくなるから・・
ついでならいいけど、わざわざ行くのはねぇ

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2016/03/21(月) 15:50:42
そうだよねー、遠くまで行く時間とか考えたらね

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2016/03/21(月) 15:56:59
長岡のガソリン価格の事でしょ?
基本的に全体がほぼ同じベースで金額アップするんだから遠くとか関係なくないか

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2016/03/21(月) 17:34:40
ガソリン1円くらいの差でガタガタ言ってるの見ると正直憐れになる。口に出したりはしないけど。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2016/03/21(月) 18:03:52
ガソリンの価格は今は気にするレベルではないと思う
コイン洗車もや店でタイヤ交換も今は増えてるけど、ガソリン以外の費用を
考えてない奴も意外と多い
ガソリン価格だけ知恵を絞っても金はたまらないよ

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2016/03/21(月) 21:26:48
6月18日

新潟市周辺だけじゃなく
三条長岡とかのホテルの予約もいっぱいだそうだw

ここまで見た
  • 562
  • 静岡
  • 2016/03/21(月) 21:50:18
ここは梅も咲かないのか
豊富なのは米と雪だけだに。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2016/03/21(月) 21:50:32
何かあるの?

ここまで見た
  • 564
  • 静岡
  • 2016/03/21(月) 22:01:38
6月18日には浜松空襲です

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2016/03/21(月) 22:08:51
ヤフーエンタメトップにニュース出てるよ

ここまで見た
  • 566
  • 静岡
  • 2016/03/21(月) 22:09:48
雪割草は地味

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2016/03/21(月) 22:17:59
某アイドルの総選挙がエコスタで有ると

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2016/03/21(月) 22:23:56
キモい人たちで溢れかえるのか
長岡に影響ないといいな

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2016/03/21(月) 22:31:26
浜松は追悼花火は上げないのかな?

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2016/03/21(月) 22:50:18
その前に夜?にエコスタでやって無事にこれるのかね梅雨時期だし場所的にも

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2016/03/21(月) 23:19:39
やはり秋元さんが...

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2016/03/22(火) 00:22:06
今週後半は雪マーク。
彼岸明けのなごり雪が降るか?チラッと。

「君のちくびがさようならと動くことが怖くて下を向いてた」

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2016/03/22(火) 00:48:26
垂れチチなのか

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2016/03/22(火) 09:00:08
>>568
既にホテル埋まってる模様

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2016/03/22(火) 09:36:06
雨降りになったら、びしょ濡れのキモオタが帰りの新幹線や在来線に大量発生、
臭いにおいと濡れた服で居合わせた一般客は阿鼻叫喚。
宿泊ホテルも同様の悪寒・・・

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2016/03/22(火) 09:36:49
ヘリが朝っぱらから凄くない?
何があったんだろう

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2016/03/22(火) 09:58:16
>>568
俺はAKB好きだから総選挙新潟開催大いに結構だと思うけど、大混乱だった福岡以上に
新潟は受け皿ないからなぁ。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2016/03/22(火) 12:33:45
>>576
これでは?
http://www.hrr.mlit.go.jp/chokoku/file/oshirase/160314-1_nagaoka.pdf

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2016/03/22(火) 12:34:10
昨日あたりからタイヤ替えてる人多いね。日中しか乗らなければいいけどなぁ。夏タイヤは気温7℃以下だとグリップ力が著しく低下するとクルマ屋さんに聞いたことがある。今月中はやめとこ。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2016/03/22(火) 12:36:32
場所によっては朝はまだ雪解け水が凍っているところもあるからまだ夏タイヤは怖い
今週末ぐらいに交換かな

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2016/03/22(火) 12:50:58
また、ガソリン105円。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2016/03/22(火) 12:50:58
また、ガソリン105円。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2016/03/22(火) 12:53:52
またすぐ98円に戻ることを祈る

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2016/03/22(火) 13:06:39
ここ最近ずっと
98円か105円だなw

何かその2つに理由があるのかね

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2016/03/22(火) 15:33:40
またガソリン

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2016/03/22(火) 18:39:50
境のあたり、めっちゃパトカーいたけどどうしたん?

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2016/03/22(火) 18:41:39
市内で町乗りならタイヤ交換しても問題ない。走り屋じゃあるまいし
町乗りごときでグリップ力なんかで問題なんて起きない。
2週間前に交換した者より。

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2016/03/22(火) 19:51:07
四月にドカ雪降ることもあるから四月末までは変えない派

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2016/03/22(火) 20:29:04
今日油圧ジャッキ買ってきた
明日変えようっと

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2016/03/22(火) 21:03:37
そのうち
5月に異常気象で気温7度くらいになることもあるから
5月末まで変えない派とか出てきそうだなw

ここまで見た
  • 591
  • 静岡
  • 2016/03/22(火) 21:21:41
どーせまた9か月後には雪降るんだから 一年中雪タイヤで乗ってれば
世界でもまれな豪雪なんだからさ。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2016/03/22(火) 22:06:11
>>586
いたいた

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2016/03/22(火) 22:13:32
タイヤ交換はフロアジャッキと皿のゴム、クロスレンチがあると
作業能率が格段にアップするよね。
車載のジャッキとレンチでやってた頃がなんだったのかと思う。
複数台を替えるのなら絶対に買った方がいい!

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2016/03/22(火) 22:20:07
>>573
対馬 誠二なら出来るかもよ。全盛期なら。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2016/03/22(火) 22:39:12
>>579
車屋の評価なんてアテにならん
鰤がいいという店もあればダ○ロップがいいという店もあるし
いろいろ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2016/03/22(火) 23:10:05
>>586
防災ヘリポートの農道のとこでしょ?
あそこの交差点よく事故起きてる

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2016/03/22(火) 23:50:09
ねぇ、嫌われ者さん、うなぎボーンはどこに売ってる?

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2016/03/23(水) 00:10:31
>>593
電動レンチ楽すぎワロタ

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード