facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 598
  •  
  • 2016/03/23(水) 00:10:31
>>593
電動レンチ楽すぎワロタ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2016/03/23(水) 00:41:05
急に雨降ってきた

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2016/03/23(水) 01:30:53
>>593
フロアジャッキとクロスレンチは持ってるけど、皿のゴムってなんじゃいな?

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2016/03/23(水) 02:00:29
ジャッキの上に乗せるのかな?

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2016/03/23(水) 08:26:43
木っ端で十分。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2016/03/23(水) 08:59:09
6台交換するとさすがに疲れるわ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2016/03/23(水) 10:32:55
久しぶりに長岡に帰ってきたんだけど旧市役所の近くにあるROROは昔駅裏にあったカレーが
評判だったROROとは別モノ?
昔はあそこフランス乞食だったよねぇ?

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2016/03/23(水) 11:31:37
川崎にあるかつ久亭並びにあった拉麺屋の旧店舗(オフハウス向かい)が
改装してるね。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2016/03/23(水) 11:55:22
そうは言うけど実際雪降ったら夏タイヤで走行なんて怖くてできんやん。事故って自分だけ死ぬならまだしも他人巻きこみたくないからね

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2016/03/23(水) 12:00:54
>>605
また何かしらのラーメン屋なら嬉しいな

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2016/03/23(水) 12:39:16
皿のゴムってあれか?
ジャッキの上につけて、二輪同時に上げれるようにするやつか?

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2016/03/23(水) 13:35:26
ゴムなんてある程度の厚さと大きさあればなんでもいい

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2016/03/23(水) 13:49:41
下からゴム着けて突き上げるのか

何かやらしいなw

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2016/03/23(水) 14:07:00
ゴムのせるだけだけどな

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2016/03/23(水) 14:50:17
>>604
フランス乞食は、市立劇場と法務庁舎あたりの道挟んで土手側
茶色緑の3階建てビルにあった
ROROは東口のが移転した店とのこと
フランス乞食とROROは関係あるらしいがよくわからん

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2016/03/23(水) 16:19:48
川崎の村さ来が27日で閉店だって
たまに行ってたから寂しい

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2016/03/23(水) 16:57:10
村さ来好きだったなぁ〜
たまに行ってたけどちゃんと美味しいし安いしいい店だった
壊すとか聞いたけど本当かな

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2016/03/23(水) 16:57:48
村さ来もか、ぜんていも閉店したし居酒屋無くなるなぁ

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2016/03/23(水) 17:19:01
なんでー?
流行ってなかった?

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2016/03/23(水) 18:31:23
セクシービキニ居酒屋ないの?

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2016/03/23(水) 18:31:56
皿のゴム?
ゴムの皿じゃないの?

ここまで見た
  • 619
  • 静岡
  • 2016/03/23(水) 18:39:02
5時すぎレスキュー5台通過

ここまで見た
  • 620
  • 静岡
  • 2016/03/23(水) 18:40:54
>>597
楽天

ここまで見た
  • 621
  • 静岡
  • 2016/03/23(水) 19:16:48
うなぎボーンは 細くふりかけだな。ご飯に飽きたら
パンに塗るマシュマロフラフと一緒にかけるだな
イオンのホームカミングにあるからさ

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2016/03/23(水) 19:23:11
ガソリンまだ98円の店あるんだな

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2016/03/23(水) 19:35:21
>>613
えー、そうなんだー

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2016/03/23(水) 19:45:06
>>622
見附国道は105円だった
また98円に下がればいいが

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2016/03/23(水) 21:08:50
>>600
アイスホッケーのパックに切れこみがあるような物です。
乗用車のジャッキポイントはサイドシルの下側に切り欠きが
あるでしょう
そこにあてがって皿で持ち上げると。
切れ込みがミソで皿のままや木っ端、ゴム板だと潰れちゃうでしょ?
逆に皆さんはどこにジャッキをあててるんかな?

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2016/03/23(水) 21:21:43
今日は凹んだ
残念無念です

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2016/03/23(水) 21:30:53
フロアジャッキは本来パンタグラフジャッキを当てる場所に使う物じゃないんです。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2016/03/23(水) 22:26:23
私は間違った場所にフロアジャッキを当ててしまい
レガシィのオイルパンを割ってしまいました

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2016/03/23(水) 22:39:22
>>627
え? じゃあどこ?デフ?たしか説明ではドアの下辺りのジャッキポイントに当てて上げるようになってないか?

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2016/03/23(水) 23:29:22
今日見かけた3店舗98円だったから
てっきりまた98円に戻ったのかと思った

105円のところどのくらいあるの?

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2016/03/24(木) 00:13:59
>>624
見附国道の大阪屋近くにあるセルフは今日も98円だったよ

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2016/03/24(木) 01:02:57
元祖浪花屋の柿の種味ラーメンとか、長岡赤飯味ラーメン
洋風カツ味ラーメンや布海苔蕎麦味ラーメン・・・みたいなのを出すような
怪しいラーメン屋が出来ないかなw

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2016/03/24(木) 01:09:42
ラーメン屋もうイラネ
てんや来ないかなー

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2016/03/24(木) 03:51:35
スシロー行ったんだけどさ、寿司自体はいいよ美味しかった
だけどさ、平日なのに客捌きが絶望的にダメだろう
待ち表示20分の所40〜50分近く待たされたわ
店員が足りてないのかね
席は空いてるのにカウンターが全然片付いてないから入れ替えが出来てない
片付いたところ片っ端から入れていけばいいのに20分以上誰も番号呼ばれてなかった
土日なんかとてもじゃないけど行けないな

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2016/03/24(木) 03:54:47
マジかー行きたいけどそれ聞く限りしばらくダメそうだな

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2016/03/24(木) 05:23:20
どこも人手が足りないんだろうな。
飲食なんか誰もやりたくないからなおさら。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2016/03/24(木) 06:58:08
回転寿司はどこも激混み
席数自体が足りてないんだから客捌きとか関係ないでしょ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2016/03/24(木) 07:57:30
スシローは予約していけばすぐに呼ばれるけど
ここの住民はスマホがないの?

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2016/03/24(木) 08:04:12
予約してまで回転寿司に行くのもなんだかなあ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2016/03/24(木) 08:19:17
いや、待ってる人みんなスマホ弄りながら待ってるよ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2016/03/24(木) 10:38:19
スシローはスマホで予約しないとどんどん予約者に先に行かれてすごい待つことになる
もちろん予約していても予約者が多ければ待たないといけない

客捌き遅いのはまだ新人が多いからなんだろうな
かっぱ寿司に比べて狭いし

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2016/03/24(木) 11:00:41
スシローっていつ出来たっけ?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2016/03/24(木) 11:15:47
すしだから
2月4日じゃね

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2016/03/24(木) 18:53:25
ガソリン98円にすぐ戻ったとこも確かにあるな
一度消費者に二桁を意識させてまた値上がりしたら客が離れたのかね?
まー嬉しいことこの上ないが

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2016/03/24(木) 19:55:48
最近
98→105→98→105→98
ってなってるけど
何やってんだ?

ここまで見た
  • 646
  • 静岡
  • 2016/03/24(木) 21:52:45
今頃スシローか
いきなりステーキも無い日本海側新潟県

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2016/03/24(木) 21:57:18
静岡ってヨドバシもビックもないんだね

なんにもない静岡なんにもない

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2016/03/24(木) 22:29:16
静岡はプラモデル有名だな
ホビーショー楽しみ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード