facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2016/02/14(日) 11:15:10
寅年と申年にやってくる、日本三大奇祭の1つ御柱祭がもうすぐ始まります。
御柱全般の話題でもりあがっていきましょう。2010年と同様に
今年末までの期間限定スレということにしたいのですが。。

なお、御柱以外の話題は諏訪広域スレまでどうぞ。


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2016/02/14(日) 22:06:20
明日上社の抽籤式だけど、日報にくじ引き係全員の意気込みが載ってたww
「運なんだから意気込んでどうするんだろう」と思ったワシは無粋か?

あと、今でも前四とか引いちゃった人は、家に良し投げられたりするの?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2016/02/14(日) 22:06:42

×良し→○石

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2016/02/15(月) 00:01:18
大社のは来るなと言うくせに、小宮は強制なのがおかしいオレの地区

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2016/02/15(月) 08:56:54
質問
上社の柱の偉い順(良いとされる・当たると嬉しい)はどうなんでしょうか。
本1が一番良くて、前4が最後ということは解ります。

では、本4と前1では、やはり前4のほうが上?
それとも、「本4くらいなら前1のほうが立派」なのでしょうか。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2016/02/15(月) 15:31:25
前1の方が良い。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2016/02/15(月) 15:35:19
前一の方が立派な柱だけど、前宮の柱は里曳きが御柱屋敷からすぐ近く。
やはり本宮に曳きたいわな。

以下スケジュール
http://www.onbashira.jp/schedule/

ここまで見た
  • 8
  • 5
  • 2016/02/15(月) 18:02:52
>>6
ありがとうございます。
他の順番はどうなんでしょうか。

広域が荒れてしまって申し訳ない・・・。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2016/02/15(月) 21:00:55
順くじ七番はフラグ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2016/02/15(月) 21:10:46
柱の偉さより
上社は山出しがタイトな日程だから
本宮三あたりがタイムスケジュール的にと里曳きがお祭り曳行出来るという意味から
丁度いいとか思っている人も居ると思う。
実際、本宮一は極端に太いので曳けるかやあ〜と1日で木落坂まで曳かなきゃいけない
使命感と重圧。大変だよ。
前四は必ず夜の残業になっちゃって曳行遅れのしわ寄せがくる柱でもあり
曳行順を山出しは前四、本四、前三、本三、本一、前一、本二、前二
里曳きは、本四、本三、本一、本二、前四、前三、前一、前二に
すりゃあ効率は良いが。スケジュールで神事の曳行順変えるわけにもいかず
難しいよね。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2016/02/15(月) 21:39:19
前宮は茅野勢終結か

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2016/02/15(月) 22:12:03
今回の本一はでかいから例の如く茅野・宮川か、玉川・豊平あたりかなと思ってたけど、
三友会も含めて前宮か。
これだけ茅野勢が前宮で、諏訪で本一、本二独占って事は、
それだけ茅野に有力者が居なくなったって事?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2016/02/15(月) 22:24:26
田村の親父さん全盛の頃は、茅野勢いあったになあ、
そういえば前回からあまり聞かなくなったが、どうしたんだろう。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2016/02/15(月) 22:58:32
本一、本二、前一までが言い方悪いが勝ち組だな

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/02/15(月) 23:10:04
>>12
地味に境落合本郷が連続で本宮を引いてるね。氏子が一番少ないし、遠いから前宮と言うイメージだったが

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/02/15(月) 23:18:21
茅野勢唯一本宮になった泉野地区だが相手が原村地区だし、なんとも微妙。
逆に茅野勢以外で唯一前宮になった富士見地区も金沢地区が相手だしなんとも微妙だな おい。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/02/15(月) 23:38:44
本一とかやだなあ。慣れてないから下手やると色々いわれそう

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/02/15(月) 23:43:58
>>12
前時代は、金の力でどうにでもなったのかもしれんが、
今は本当の抽選になったってことなんじゃねーの?
それでも地元の有力者は、大社に金積んでるのかねぇ。
でも、金積んで前四じゃシャレになんねーよな。w

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2016/02/16(火) 00:14:18
泉野さんは抽選総代を出さず、
抽選総代は、昔から、原村の中で
三ブロック区分けで持ち回りとしているからなあ。
金沢・富士見はどちらが抽選総代?
金沢だったら笑えない。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/02/16(火) 00:32:53
>>19
へー、初めて知った。泉野の衆は人間が出来てるね。
御柱になると、とかく、俺が、俺が、って人間、多いのに。
まぁ、下手な籤引いて、恨まれるよりはいいのかもね。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード