【2016】信州諏訪 御柱祭スレ・1本目【丙申】 [machi](★0)
-
- 20
- 2016/02/16(火) 00:32:53
-
>>19
へー、初めて知った。泉野の衆は人間が出来てるね。
御柱になると、とかく、俺が、俺が、って人間、多いのに。
まぁ、下手な籤引いて、恨まれるよりはいいのかもね。
-
- 21
- ( ̄∀ ̄)
- 2016/02/16(火) 00:59:12
-
>>20
それおまいさんの事だな…
自己紹介か?0888
-
- 22
- 2016/02/16(火) 04:00:46
-
なんかサイレンウーウー鳴ってるけど何があったんだ?
-
- 23
- 2016/02/16(火) 04:02:12
-
すんません、広域スレと間違えて誤爆しました。
-
- 24
- 2016/02/16(火) 04:02:28
-
>>22
諏訪市金山火災
-
- 25
- 2016/02/16(火) 09:36:33
-
抽選終わって御柱の行事も半部終わった感じ。
-
- 26
- 2016/02/16(火) 12:12:25
-
建御柱前回の春一思い出すと怖くて仕方ない
-
- 27
- 2016/02/16(火) 14:41:01
-
>>19
毎回どうかは知らんけれど
今回の富士見・金沢の抽籤総代は
富士見の大総代だったよ
-
- 28
- 2016/02/16(火) 18:16:00
-
1986年は今回と逆の抽選結果に
本一 ちの宮川
本二 富士見金沢
本三 玉川豊平
本四 米沢湖東北山
前一 四賀豊田
前二 原泉野
前三 中州湖南
前四 境本郷落合
本宮が茅野勢で前宮が諏訪勢、原村、富士見
-
- 29
- 2016/02/16(火) 20:35:56
-
富士見・金沢は交互に抽選総代が出るとのこと。
今回、は前二以降が全て茅野市の抽選総代ということになる。
-
- 30
- 2016/02/16(火) 20:47:09
-
山浦は毎回前宮でお願い(≧∇≦)b
-
- 31
- 2016/02/16(火) 22:06:31
-
今回の上社の結果は傑作で、何とも微妙だな おい
-
- 32
- 2016/02/16(火) 22:21:25
-
>>26
建て御柱は、あれから命綱付けるようになったんだよね。
命綱付けて柱に乗っても、何だかなぁ、って気はするけどね。
だって、命綱なんか付けたら、誰だって、素人だって乗れちゃうわけでしょ。
「男気」の見せ場が無いじゃん。
-
- 33
- 2016/02/16(火) 22:51:19
-
あれから命綱は間違いだな。
諏訪大社大総代会で命綱をつけることが既に決まっていたのに
つけていなかったが正しい。
いやあ、てっぺんあたりで転び落ちて
命綱でぶら下がったんじゃ
恥ずかしいよ。
-
- 34
- 2016/02/17(水) 08:26:24
-
今回からヘルメット着用
-
- 35
- 2016/02/17(水) 10:02:03
-
ヘルメットハーネス着用するんだ(笑)
多忙睡眠不足に飲酒体力不足不摂生を厳禁にして
仕事取るか御柱取るかくらいの選択して臨んでほしいな。
-
- 36
- 2016/02/17(水) 17:57:50
-
今回も花○組が乗るのか?
-
- 37
- 2016/02/17(水) 22:08:15
-
現場用ヘルメットはそりゃ無いよりはマシではあるけど、
基本落下物から頭部を守るように出来ているので
体重プラス重力加速度の衝撃にはとても耐えられないけどね。
バイク用のフルフェイスでも守りきれるかどうか。
-
- 38
- 2016/02/18(木) 03:40:45
-
>>33
一人転げ落ちたら、皆、ずるずると転げ落ちて、みんなで命綱に
ぶら下がってる光景が見られるかも。
どんどんと安心安全な御柱になってくね、「時代」だから仕方ないけど。
-
- 39
- 2016/02/19(金) 12:23:12
-
宮川地区荒れてるぜ(笑)チノアサパチンコ店一気に与太者で溢れかえってるぞww
なんか事件不祥事起こして話題作って欲しいよ。
上社の木落坂なんかメドデコつけなきゃ小学生でも乗っていられるなだらかな坂ですよね?ね?ね?
小さい地域で八本の柱取り合って、こっちから観たら毎回笑えるんですよ(笑)
-
- 40
- 2016/02/19(金) 17:29:44
-
土左衛門でも上がらなきゃいいけどな
-
- 41
- 2016/02/19(金) 21:23:57
-
あの、春一は明らかにワイヤーをかけた枝がしなる異音が、ずっとしていた。
途中で柱を一旦、降ろして再度、固定し直すのは、やはり許されないの?
-
- 42
- 2016/02/19(金) 22:55:05
-
>>2
面白いね。
「運なんだから」と言ってしまったら
そもそも神を祀ることも祈ることも
意味ないじゃん。
その年の豊作も不作も運次第なんだから。
籤引きの確率なんて祈る者の前ではクソくらえだよなぁ。
-
- 43
- 2016/02/20(土) 10:26:51
-
>>41
担当柱の大総代が安全の為、一度降ろして確認する
といえば済むこと。
勿論、建て方がどうワイヤーをかけるかの手腕が一番なのと
ワイヤー一本切れても倒木しないようにしているけど揺れることには
違いないのだから、春一は、やはり安全帯着用義務違反だと思うよ。
-
- 44
- 2016/02/20(土) 14:38:07
-
春一の担当区は、山出しでは秋四だったんだけど
木落とし坂で一般氏子に一旦綱から離れろと騙して
そのまま、元綱係だけで木落としを強行したんだよね。
そのクセ、自分らは安全対策の取り決めを守らないで死亡事故起こしたのは許せない。
-
- 45
- 2016/02/20(土) 17:46:34
-
そうだったのか、そういった裏話があったんですね。
しかし一般氏子の皆さんよくお怒りにならなかったものですね
俺らだったら綱長の胸ぐらつかんでるぜ。
-
- 46
- 2016/02/20(土) 20:05:32
-
木落とし坂手前で曳行係から
「木落としは、危険ですからできるだけ遠慮して坂の下に迂回して下さい!」
という呼びかけは、再三あったけど皆、テンション上がって綱から離れなかった。
まず綱を坂に降ろす所で氏子達が下から引きずり込まれる状態になってしまって
曳行係が「綱から離れろ!!」と怒鳴り出し
一般氏子達を綱から離し、坂の両端に移動させた。
当然、一般氏子達は安全確保の為の一時移動だと思い指示に従って綱に戻るのを待っていた。
しかし、総代や曳行係から何の説明もなく、木遣、ラッパが鳴り出し元綱係だけでの木落としが始まってしまった。
置いてけぼりをくらった氏子達は木落としの醍醐味を自分達だけで満喫してる連中を指をくわえて見る羽目になってしまった。
その後、注連掛までの行路はテンションは、だだ下がり状態で、その影響か進みが悪かった。
そこでの曳行係の一言!「御柱は、皆さんの力を合わさねば動きません!」
「ふざけんな!」と思ったね!
-
- 47
- 2016/02/20(土) 20:12:52
-
あったま来る話だなそれ
知らんかった
-
- 48
- 2016/02/21(日) 07:16:47
-
>>46
木槍の声を聞くと一気消沈する。ラッパだけでいい。
-
- 49
- 2016/02/21(日) 10:38:11
-
いや木遣りは曳行開始の合図だで必要。
狭い場所だと喇叭隊が入ってこれないので
一人でも出来る木遣りは必要となる。
-
- 50
- 2016/02/21(日) 16:06:36
-
やるとしてもラッパの音と被せないでほしいラッパの前に気が済むまで声張り上げてもらってさっさと出番終わらせてほしい
-
- 51
- 2016/02/21(日) 17:18:35
-
木遣りと喇叭が被るのは統制が下手か、木遣り衆と喇叭の仲が悪いか
普通は被らないわな。木遣りが終わって喇叭のパターンが通常だが
-
- 52
- 2016/02/21(日) 17:22:52
-
ラッパ嫌いやわ。
木遣りはええのう。
-
- 53
- 2016/02/21(日) 17:45:12
-
突撃ラッパは戦時中からだと思うんだ。
あんなの伝統でも何でもない、不快だから止めて欲しい。
-
- 54
- 2016/02/21(日) 19:47:48
-
御柱って何が楽しいんですか?
-
- 55
- 2016/02/21(日) 19:59:28
-
良い質問ですねぇ
氏子は義務感でやっている部分もあり
人の価値観や考え方に依存するなあ
-
- 56
- 2016/02/22(月) 16:21:41
-
>>54
基本自己満の世界。
地域にもよるけど自分も最初はあの輪の中に入りたく消防に入って地区の行事や奉仕活動にも積極的に参加、
しかしながら「地域格差」が存在する地区でどれだけ頑張ってもその地区が主要なとこで柱(メドデコ)を独占したり、
その地区の上役の連中には頭上がらなかったり等、一部の連中のオ○ニーに付き合ってるみたいであほらしくてやめた。
考え方は人それぞれだけどLCVで見たり、のんびり見に行く程度が楽しい祭りなんだと思うよ。
-
- 57
- 2016/02/22(月) 18:58:12
-
地元で生まれ育った人はそうそう辞められるもんでもないんだけどね(笑)涙拭けよw
-
- 58
- 2016/02/22(月) 19:53:07
-
4期やったが、まあ裏方が多かったな
木落も川越し追い掛け綱なので後方から落ちるところしか見ていない
4期目で木落正面だったけど近すぎて何が起こったのか
わからなかったが、LCVやYoutubeやら
市民新聞監修のガイドブックにしっかり写っていた。
-
- 59
- 2016/02/23(火) 05:14:05
-
みんなんとこは、もう寄付金のお願いは来ましたか?(笑)。
-
- 60
- 2016/02/23(火) 07:56:15
-
>>56
やはり、そういう事が有るんですね。
玉川の総代が、移住組にもメドデコ乗れる様に
周囲を説得したとテレビでやっていたけど
色々、大変だったろうね。
-
- 61
- 2016/02/23(火) 15:44:14
-
>>59
寄付3000円したら、地区で12000円って決まってる、払え!言うからK札に通報しました。
-
- 62
- 2016/02/23(火) 17:01:30
-
>>61
んで、どうなったの?
-
- 63
- 2016/02/23(火) 17:31:56
-
k札って??通報だから警察だよね?で、どーなった?
-
- 64
- (◎o◎)
- 2016/02/24(水) 13:05:06
-
上社ってまだ抽籤なんだな。
しょぼい木落しにしょぼい里引きの上社が、まだ抽籤?
んであっちの柱が上だ!下だ!で引いた人村八分にすんだろ?
中世だな。
-
- 65
- 2016/02/24(水) 19:53:29
-
寄付とか言ってるから公平性がない
区費に特別会計枠で一戸あたり、追加とかにした方が
潔いな。本宮+小宮で1万8千円だそうだ。
2期に分けて徴収される
-
- 66
- 2016/02/25(木) 08:27:06
-
抽選は上社のドル箱だからやめる訳にいかないんじゃないかい?
-
- 67
- 2016/02/25(木) 23:26:40
-
抽選祈願は確かにドル箱だな。
まっ岳麓は湖周より田舎だで中世と言われても仕方ないな
確かに地区でも神事が多い
-
- 68
- 2016/02/28(日) 19:37:39
-
ちょっと小耳に挟んだけど。
御柱の総代にも知らせない、許可も取らずにドライブインで
勝手にイベントやって寄付金もらってた人たちがいたって本当?
信じられん。
-
- 69
- 2016/02/29(月) 09:32:19
-
どこの人たち?
このページを共有する
おすすめワード