facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 229
  •  
  • 2016/04/03(日) 21:24:04
>>227
花見の時期は桜木町と市役所方面を結ぶ橋の上で営業してるようだ。
ウチの女房は「焼き芋屋のおじさんの場所から夜桜撮ると水面に映えて綺麗に写る」と言ってる。
普段は堀川とか清水とか住宅地回ってるのでは?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/04/03(日) 21:48:15
疑問六つ
一つ、んまいがかそれ
二つ、このあったかい蟹売っとらか
三つ、そいちゃ嫌われとらか
四つ、買うやちゃおらか
五つ、一年中おらか
六つ、地のもんか

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/04/04(月) 17:02:08
んまかったよ
そいうるさなかったよ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/04/05(火) 02:14:38
焼芋屋通報しても相手しいひんよ富山以外では 。
とやまマンは福井に次ぐ陰険度NO.2の県らしいからわからんけど。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/04/05(火) 02:37:03
わざわざ石川から出張ご苦労さまです

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/04/07(木) 11:49:00
西武やっと解体なの?今まで何待ちだったの?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/04/07(木) 12:03:51
>>234
午前中、総曲輪近辺にいたが絶賛破壊中だったわ
バッキバキ、ガラガラドガーンいわしとった

何待ちだったのかは知らんが、解体工事は7月までで
その後すぐ再開発ビルの新築工事に入って3年続くとか

1階とか低層部分は商業店舗中心のテナントで上はマンション
2019年の春完成ておえらいさんらしき人がゆうとった

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2016/04/07(木) 16:17:14
西武跡のビルけ

シネコンな6月1日でもう2か月無いけどまだばりばり工事しとるわ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/04/07(木) 17:47:35
アスベスト対策で金がかかってしゃーないから放置してた
という噂は聞いた

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/04/07(木) 20:33:09
>>234
西武跡解体工事現場の囲いの鉄板に解体の曜日別工程表がかかってるが、
今まで、丹念にアスベスト除去やってた。 ようやく終わってビル解体に着手したと思う。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/04/10(日) 16:30:05
汚女装が出没する時期だね。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/04/12(火) 16:23:35
フェリオ1階
・スターバックスコーヒー(既存店)
・マツモトキヨシ(ドラッグストア)

フェリオ2階
・ビックカメラ富山店(家電量販店)

フェリオ3階
・ビックカメラ富山店(家電量販店)

に思い切って改装すればいいのに。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2016/04/12(火) 16:33:42
今時家電量販店だん

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2016/04/12(火) 17:53:04
富山のデリヘルって本番ありですか?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2016/04/12(火) 19:44:07
頭おかしーのか

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2016/04/12(火) 20:39:47
ビックが富山に来るのはあり得んでしょ
せめて政令指定都市くらいにならんと

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2016/04/12(火) 20:39:52
デリヘルの常套手段
入れられたと女が騒ぎ出し何十万も請求するパターン。
富山マンきいつけまっし

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/04/12(火) 21:23:44
バケモンしかおらんやろ、
催事の旅のやしどまにに聞けよ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2016/04/12(火) 21:28:36
しどまににって?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2016/04/13(水) 03:43:02
>>244
でもお偉いさんが富山市の人だから
わからないぞ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/04/13(水) 17:55:53
>>240
マツキヨは高い。 最近南砺市から撤退したばかり。アオキ、Vドラッグのほうが安い。
富山大和はそんなに売り上げ悪くないらしい。デパチカも好調。中高年に好評。
ビックカメラ富山店はCICの市役所分室取り払ってやれ。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/04/13(水) 18:21:55
野党共闘でオール富山っていうのやめてほしいわ
まるで富山県民がみんな野党寄りみたいじゃん

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/04/13(水) 19:07:13
>>249
先月閉めたマツキヨは高岡店もだが、南砺にもあったのか?
呉西は氷見とそこだけで、あとはシメノ名義ばかりと思ってた

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/04/13(水) 19:33:49
ビックカメラじゃなくて、ビックコジマなら出店の可能性あるかもな

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/04/13(水) 21:08:57
>>251
南砺市にはないよ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/04/13(水) 22:31:59
>>251、253
勘違いした。氷見だったなスマン。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/04/13(水) 22:33:14
氷見のはまだやってないか?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/04/13(水) 22:39:18
最近富山に引っ越してきた大学生ですけど
富山市で行ったほうがいいお店とかありますか?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/04/13(水) 22:56:35
>>256
どこから来たかにもよるがん

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/04/15(金) 04:32:02
まちなか居住促進のためにも中心街に家電量販店は欲しいよな
ジョーシンでいいんで

>>256
ひげラーメン

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/04/15(金) 09:58:43
>>256
麒麟飯店

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/04/15(金) 10:59:52
>>258
家電量販店だけでなくDIY日曜大工店も街中にあれば良いな。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/04/15(金) 12:25:34
あと、オモチャ屋さんとペットショップ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/04/15(金) 12:44:25
街中に足りないもの
・家具屋
・日曜大工店
・家電量販店
・玩具屋
・ファスト洋品店
個人的に
・モスバーガー
ぐらいかな?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/04/15(金) 12:49:48
>>262

・家具屋 ニトリ
・日曜大工店 コメリやムサシ
・家電量販店 ジョーシン、ヤマダ
・玩具屋 ドンキ
・ファスト洋品店 街なかにいらん

・モスバーガー 同意

不二家復活して欲しい

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/04/15(金) 22:07:42
総曲輪の清明堂1階に入った百均「シルク」夕方5時半頃行ったら、結構客来てるな。
開店した頃に比べると客増えてる。 総曲輪出店は正しかったようだな。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/04/15(金) 22:52:05
ファストファッション、カジュアル衣料は個人的にはあってほしいけど
たいして売れなさそうで出店してもらっても気が引ける

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/04/15(金) 22:58:10
街なかに住んでる人って街なかで全部そろう前提で住んでるんでしょ
やっぱ街なかに全部あってほしいよね

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/04/16(土) 05:59:54
>>266

なら、>>263が、徒歩圏内で、ほぼ全部揃う富山市秋吉あたりに住むと便利かもという
みもふたもない話になりそうだ。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/04/16(土) 11:24:09
焼き鳥屋になんか住みたくねーわw

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/04/16(土) 16:45:09
でーわに出てってもろたらどやろか

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/04/16(土) 17:20:41
>>264
どこの地方の商店街にも百均はたいていあるからねえ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/04/16(土) 17:21:14
>>269

いいかもな。

ダイワに出ていってもらってノースランドグループにでも「格安で」
買い取ってもらって大阪屋ショップに入ってもらってダイソーとか
しまむら、酒のやまや、ジョーシン、カーマ(は無理っぽいのでコメリあたり)にでも
無理矢理入ってもらったほうが、周辺住民にとっては幸せな街づくりになりそうだな。

まあ、そういう施策を取りたくても土地が不合理に高すぎてあの周辺は
難しいんだろうなあ。

よく分からんが、あそこらへんって今となっては、あんだけの地価に値する
価値がない地域だよな?ああいうところを、ある意味延命のためだけの
カンフル剤的な行政の過剰投資で地価を維持してるから、適正な開発が
妨げられてるような気がしてならんわ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/04/16(土) 17:43:54
ドンキ一つで全部事足りる茶

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/04/16(土) 18:33:45
ドンキの客層

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/04/17(日) 14:47:26
なんなのよこの風
昨日の夜から吹き続けで寝られないし今も続いてるから出かけにくいし

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2016/04/17(日) 15:17:45
日本海に台風並みの低気圧があるからな
まともな台風にあったことがない富山に被害が出なければよいが

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/04/17(日) 19:24:06
バス停倒れたり、街路樹が折れて1車線ふさいでいたりしてたよ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/04/18(月) 18:00:50
きのう桜橋のマンテンホテル北側で電話線の電柱が倒れて道路塞いでた。ミニパトが来て通行止めにしてた。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/04/19(火) 06:35:34
おい救援物資送ったかとやまマンども

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/04/19(火) 16:02:22
菓子どま送らんやろ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード